Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
1:07 津田さんも黄色い線の内側と言ってたんですね
旧塗装のスーパービュー踊り子だったり500系だったりと懐かしいのばっか!
横から車体を見た時にフラットなのがいいよなぁ
色々と懐かしすぎる
ありがとうございます!!
利用客が多い浜松町は寧ろ田町よりも快速停める意義ありそうだけど、神田と御徒町は...今でも日暮里はそこそこ高速通過ですね
今の快速は区間準急といってもいいくらい停車駅が増えた
もはや尺束あるあるに等しい
@@Serena6000 上野東京ライン開業で快速の意義が薄れたという感じですね。
まあでも最初と最後、複数の駅を通過してくれるからよくね?
浜松町駅の通過は当時知らなかったですが、喫煙放送や「黄色い線の内側までお下がりください。」何故か独特だったのか覚えています。笑
京浜東北はもはや各停。
コメントありがとうございます。おっしゃるように快速感はあまりないですね。
例えるなら東横線の急行みたいですね✨
凄!貴重だ!!
快速運行開始時の停車駅田端→上野→秋葉原→東京→田町現在の快速停車駅田端→上野→(御徒町)→秋葉原→神田→東京→浜松町→田町(御徒町は土曜休日のみ停車)
神田も土休日のみでいい気がする
@@風見鶏-r2d 神田の快速停車は平日、土曜休日問わず必須です。理由としては、中央快速線との乗り換えの利便性を良くする為です。東京駅の中央快速線の構造を考えれば分かると思います。
田町まで止まってたのか、何かこの頃は早いイメージ強すぎて東京品川間無停車かと思ってた時もあった…
今は通過駅は6駅(土休日は5駅)のみだけど、この頃は(2002年7月まで)8駅も通過する上、速い速度での通過があったのか...。この頃こその京浜東北線快速はまさに快速の要素がしっかりありますね。
ケト線209系も山手線205系も懐かしい!
浜松町通過時代の京浜東北線快速は電車でGOでよく運転してました。しかし、今では停車駅が増えて快速の意味がほとんどない印象。
東京モノレールがjrの傘下になったから浜松町止めるようになったんですよねたしか
この頃の京浜東北線の快速懐かしいな。今なんか土日上野から東京まで各駅停車だから
神田ならまだしも 御徒町に止まっても需要なんてないよね
割りと速かった頃の209系ケト快速、113系湘南色、スーパービュー251系、忙しかった頃の215系、シャークノーズ100系新幹線、最後の205系の加速音、何もかも懐かしいですね。
懐かしい…。こんな楽しい時代に戻りてぇ😭😭
懐かしすぎる…京浜東北の209系凄く好きでした。地元が根岸線沿線なので幼い頃から慣れ親しんだ車両です。一時期ドアが曲がってる電車が来ると当たりだーって思ってたけど、やっぱり209系がいいなって思った学生時代でした。
房総に転属した209系には乗りましたか?
205系の山手線が写ってる懐かしいですね〜
後日205系の山手線を中心にした動画も挙げる予定です。お待ちくださいませ!ただいかんせん当時はまだ幼く、撮影技術に乏しく、ブレなどで見づらいかもしれません。あらかじめご承知おきいただきますようお願いいたします。
2:19113系に勝負を挑んでる感がすごい
めっちゃわかります!実際に当時互角な時がありましたからね。
停車駅が新橋と田町の違いだっからな~
子供の頃から、京浜東北線=209系というイメージが未だに離れない沿線民ですが、浜松町駅通過の頃はあまり覚えてなかったなぁ…。当時京浜東北線に乗っても、いつも秋葉原で総武線に乗り換えだったり東京駅で降りたりで…。それでも、この頃の車両が一番好きなラインナップでした。
懐かしい209系の京浜東北線も中学高校時代に休みの日に利用していました、上野から大宮まで利用してました
浜松町通過してた頃があるのは分かってたけど、東海道線なんでこんな遠いんだ?快速はどんどん遅くなってるけど、新橋と日暮里は意地でも止まらないって姿勢は好き
東海道線の113系電車懐かしいそれに500系新幹線やスーパービュー踊り子の旧塗装や快速アクティー215系も懐かしいですし100系も懐かしいですね、
昔(25〜30年前)の京浜東北・快速は、田端・上野・秋葉原・東京・田町・品川だったと思います。それに比べると、今はほとんど各駅停車、「快くない快速」ですね (^_^;
「京浜東北線の快速電車は、当駅には停車いたしません。田町でお乗り換えです。」はもう聞けない・・・
途中から映る251系旧塗装、500系新幹線、100系新幹線、113系懐かしいです。19年前は僕は3歳です。
コメントありがとうございます。まだ22歳ですか!お若いですね。これからもよろしくお願いします。
結構速い!w
快速の話とはかけ離れますが、まだ非冷房の103系が走ってた頃、海水浴シーズンになると、大船から東海道線に乗り入れ、小田原まで直通で行ってましたね。
100系で思い出したけど、昔グリーン個室があって、その個室をさんまさんがよく乗ってたって聞いたな。
京浜東北線の209系と東海道本線113系が並走するは・・・スゴイ好き。
京浜東北線って今はあんま快速って感じしないよね。昔と比べ、今は浜松町・神田・あきば・御徒町とほぼ止まるようなったしね。
京浜東北が浜松町駅通過しているのを知らなかったです。
コメントありがとうございます。お楽しみいただけてうれしいです!ぜひまた遊びに来てください。おそらく今のダイヤで京浜東北が最も高速で通過するのは日暮里ですが、この当時は浜松町でした。北行はおそらく日暮里と変わらないかもしれませんが、南行はご覧いただいたように想像よりも速いイメージを持たれたのではないかなと思います。今後もよろしくお願いします。
電吉Den-Kichi Train Lover Channel 分かりました😊
電吉Den-Kichi Train Lover Channel 僕は、電車が好きので 1番は、東急電鉄 2番は、西武が好きですよ‼️
米野翼 さん東急と西武ですか!いいですね。生憎私がこれまで撮りためた素材にはそんなにストックがありませんが、今後撮りたいですね。いまだに8500を使っているあたり、私的にはGOODですね!一度久喜から中央林間まで乗り通してみたいものです😊あのシートでケツが保つかわかりませんが😊
電吉Den-Kichi Train Lover Channel 東急8500系は、少しずつ減ってきますよ。 なぜか 言うと 新型車両の2020系が多くなるからです。😊
懐かしいな
意外と結構飛ばしてますね。いや〜高校の頃良くお世話になりましたよ3本しか居なかった試作車の900番台に当たると嬉しかったですね(・∀・)251系の薄い青の旧塗装も懐かしいです(笑)。
113系とバトってるのが良いですね♪田町とまるから結局負けちゃうのか…←
抜かされてしまいますね😅でも新橋通過で当時は結構東京品川の時間差はなかったので、東京、品川同時発車なら同着でしたね😊
普通に爆走してね?てかかっこよすぎて涙出る。゚(゚´Д`゚)゚。
東京をほぼ同時に出た京浜東北線の快速が、東海道線より早く品川に着くのを当時は何度も経験しました。浜松町は特に速くて見ごたえのあるポイントでしたね(^^)
山手線の205系も京浜東北線の209系も、見るものすべてが懐かしいです。確かリアタイでは見たことがないですが、浜松町を通過していたとは本に書いてありました。今回の切換工事で京浜東北線ホームは広くなるけど、そもそもなんで京浜東北線と東海道線はあんなに離れてるんでしょうかね。
今は神田も平日の御徒町も快速停車駅に……
常磐線のE501系かと思った。
E501系は209系の交直流バージョンですからね。
懐かしいですね…今はただの種別詐欺
2002年ダイヤ改正前までの通過駅:西日暮里、日暮里、鶯谷、御徒町、神田、有楽町、新橋、浜松町2002年ダイヤ改正後~2015年ダイヤ改正前までの通過駅:西日暮里、日暮里、鶯谷、御徒町、神田、有楽町、新橋2015年ダイヤ改正後からの通過駅:西日暮里、日暮里、鶯谷、(御徒町)、有楽町、新橋※()内は平日のみ自分が上記から思うこと・御徒町と神田は通過に戻すべき・高輪ゲートウェイと田町も通過にすべき
あなたの要望が全て叶うと東京から品川まで全て通過
浜松町はともかく神田と休日の御徒町は…ねぇ?
いくら上野東京ラインが出来たとは言え・・・ねぇ?という感じです私も(^^)
神田は中央快速との乗り換え考慮で必要だが、御徒町は要らない
停まるようになった原因はモノレールの株を買ったからだっけ?
それも有るが、羽田空港への利便性を良くする為でも有ります。
モノレールが田町に接続していれば浜松町快速停車など不要だったのに…線形的に田町に接続していても不自然ではないですし。
JR東日本は京浜東北線の快速の今後についてどうでしょうか?
懐かしいですね東京モノレールを吸収した事によって止まる事になりましたからね今の快速はもはや快速と言えるのか・・(^^;
103系快速の通過の方が、音がうるさくてもっと迫力があった。209系はスイスイ通過してる感じ。
ヤテの方を快速にしてくれればいいのにケトからヤテの乗り換えがシビアすぎて困る夜勤でケトを利用する大田区民には辛いぜ
貴重な動画をありがとうございますところで京浜東北線と東海道線の間が空いてますが何故でしょうか?
都営大江戸線のトンネル工事において、新幹線軌道直下を大江戸線のシールドトンネルが斜横断するため、シールド通過に伴う防護処置として、新幹線軌道や構造物に変状を与えないよう、地盤改良を施し、各種計測を行いながら新幹線と東海道線の上下線を仮線に切替えていたためです。
知ってますよ❗まだ103系の快速鶴見行きとか休日の朝にありましたね。東神奈川行きなんていう電車もありました。
103系の快速 懐かしいですね!私が幼稚園の時に見た記憶があります。8ミリテープに残ってると思うんですけどデータ化できてません。だいぶ劣化してしまっているだろうな・・・。
@@den-kichitrainloverchannel891 様浜松町の京浜東北線快速通過はかなり高速通過だった記憶があります。私は42歳ですけど、休日にホリデーパスで電車に乗るのが趣味の一つでした
快特印旛日本医大行き鶴見行き、東神奈川行き有りましたね。後、根岸線内で洋光台行きも有りました。
隣の山手線は205系時代か、
こちらの動画お借りしたいのですがよろしいでしょうか?
構いません。どうぞお使いください!
@@den-kichitrainloverchannel891 ありがとうございます!
209系よかったよ今でも鉄道模型店のレンタルレイアウトでE233と走らせてるよ新旧京浜東北線として
何でも新旧とか交じり合いの時代が一番面白いですよね一つに固まると面白みがないいろんなメリットがあるのはわかりますけどもね😊
@@den-kichitrainloverchannel891 親に最初に買ってもらったのが209系なんでw
@@風見鶏-r2d 思い入れのある車両なんですね😊
ケト線の快速と停車駅が同じ区間なのにヤテ線は人がいないのを見るとなんで快速を停めてるのか真面目に疑問に思う
電車でGO!やってると思うんだけど、京浜東北線か山手線プレイしてると並走してる時よくあるんだけど、その時すごい隣の電車越したいと思うんだけど、本当の運転手さんはそうゆうのに左右されないのかな?
なぜ今はこんなに遅くなった?
東京モノレールが傘下になった途端に停車駅になるの草
覚えていますよ 快速が浜松町通過していたの 当時俺にはどうせ10時から16時まで通過なんだから文句言うんじゃねぇよと発言してました
平成10年3月ダイヤ改正から止まる様になりましたね
あたいは最強だ! (チルノ)だったら埼京線に転職すれば?
JR!快速運転もっと早くしろ!高輪とかいらない。神田止めるなら田町か浜松町通過してほしい
個人的には、品川、田町、浜松町、東京、秋葉原、上野、田端、という感じの止め方をしてほしい。
@@user-TRTLINE 昔のパターンかそれでも良いですね。もしくは品川 東京 神田 秋葉原 上野 田端これが夢です
@@オラァ鉄道会社ふざけんなー廃 なるほど…
@@user-TRTLINE みてみたいですし山手線があるのでそこはフォローできると思います。
田町、浜松町、高輪ゲートウェイ通過したいなら、東海道のればいいだろ
3:30 100系新幹線超懐かしい✨
当時今みたいな手ぶれ補正がバリバリ利く撮影機材が有ればなと思いますね😅子ども時代はブレが酷すぎる…
1:07 津田さんも黄色い線の内側と言ってたんですね
旧塗装のスーパービュー踊り子だったり500系だったりと懐かしいのばっか!
横から車体を見た時にフラットなのがいいよなぁ
色々と懐かしすぎる
ありがとうございます!!
利用客が多い浜松町は寧ろ田町よりも快速停める意義ありそうだけど、神田と御徒町は...
今でも日暮里はそこそこ高速通過ですね
今の快速は区間準急といってもいいくらい停車駅が増えた
もはや尺束あるあるに等しい
@@Serena6000 上野東京ライン開業で快速の意義が薄れたという感じですね。
@@Serena6000 上野東京ライン開業で快速の意義が薄れたという感じですね。
まあでも最初と最後、複数の駅を通過してくれるからよくね?
浜松町駅の通過は当時知らなかったですが、喫煙放送や「黄色い線の内側までお下がりください。」何故か独特だったのか覚えています。笑
京浜東北はもはや各停。
コメントありがとうございます。おっしゃるように快速感はあまりないですね。
例えるなら東横線の急行みたいですね✨
凄!貴重だ!!
快速運行開始時の停車駅
田端→上野→秋葉原→東京→田町
現在の快速停車駅
田端→上野→(御徒町)→秋葉原→神田→東京→浜松町→田町
(御徒町は土曜休日のみ停車)
神田も土休日のみでいい気がする
@@風見鶏-r2d
神田の快速停車は平日、土曜休日問わず必須です。理由としては、中央快速線との乗り換えの利便性を良くする為です。東京駅の中央快速線の構造を考えれば分かると思います。
田町まで止まってたのか、何かこの頃は早いイメージ強すぎて東京品川間無停車かと思ってた時もあった…
今は通過駅は6駅(土休日は5駅)のみだけど、この頃は(2002年7月まで)8駅も通過する上、速い速度での通過があったのか...。この頃こその京浜東北線快速はまさに快速の要素がしっかりありますね。
ケト線209系も山手線205系も懐かしい!
浜松町通過時代の京浜東北線快速は電車でGOでよく運転してました。
しかし、今では停車駅が増えて快速の意味がほとんどない印象。
東京モノレールがjrの傘下になったから浜松町止めるようになったんですよねたしか
この頃の京浜東北線の快速懐かしいな。今なんか土日上野から東京まで各駅停車だから
神田ならまだしも 御徒町に止まっても需要なんてないよね
割りと速かった頃の209系ケト快速、113系湘南色、スーパービュー251系、忙しかった頃の215系、シャークノーズ100系新幹線、最後の205系の加速音、何もかも懐かしいですね。
懐かしい…。こんな楽しい時代に戻りてぇ😭😭
懐かしすぎる…
京浜東北の209系凄く好きでした。
地元が根岸線沿線なので幼い頃から慣れ親しんだ車両です。
一時期ドアが曲がってる電車が来ると当たりだーって思ってたけど、やっぱり209系がいいなって思った学生時代でした。
房総に転属した209系には乗りましたか?
205系の山手線が写ってる
懐かしいですね〜
後日205系の山手線を中心にした動画も挙げる予定です。お待ちくださいませ!
ただいかんせん当時はまだ幼く、撮影技術に乏しく、ブレなどで見づらいかもしれません。
あらかじめご承知おきいただきますようお願いいたします。
2:19
113系に勝負を挑んでる感がすごい
めっちゃわかります!
実際に当時互角な時がありましたからね。
停車駅が新橋と田町の違いだっからな~
子供の頃から、京浜東北線=209系というイメージが未だに離れない沿線民ですが、浜松町駅通過の頃はあまり覚えてなかったなぁ…。当時京浜東北線に乗っても、いつも秋葉原で総武線に乗り換えだったり東京駅で降りたりで…。それでも、この頃の車両が一番好きなラインナップでした。
懐かしい209系の京浜東北線も中学高校時代に休みの日に利用していました、上野から大宮まで利用してました
浜松町通過してた頃があるのは分かってたけど、東海道線なんでこんな遠いんだ?
快速はどんどん遅くなってるけど、新橋と日暮里は意地でも止まらないって姿勢は好き
東海道線の113系電車懐かしいそれに500系新幹線やスーパービュー踊り子の旧塗装や快速アクティー215系も懐かしいですし100系も懐かしいですね、
昔(25〜30年前)の京浜東北・快速は、田端・上野・秋葉原・東京・田町・品川だったと思います。
それに比べると、今はほとんど各駅停車、「快くない快速」ですね (^_^;
「京浜東北線の快速電車は、当駅には停車いたしません。田町でお乗り換えです。」はもう聞けない・・・
途中から映る251系旧塗装、500系新幹線、100系新幹線、113系懐かしいです。
19年前は僕は3歳です。
コメントありがとうございます。
まだ22歳ですか!お若いですね。
これからもよろしくお願いします。
結構速い!w
快速の話とはかけ離れますが、まだ非冷房の103系が走ってた頃、海水浴シーズンになると、大船から東海道線に乗り入れ、小田原まで直通で行ってましたね。
100系で思い出したけど、昔グリーン個室があって、その個室をさんまさんがよく乗ってたって聞いたな。
京浜東北線の209系と東海道本線113系が並走するは・・・スゴイ好き。
京浜東北線って今はあんま快速って感じしないよね。
昔と比べ、今は浜松町・神田・あきば・御徒町とほぼ止まるようなったしね。
京浜東北が浜松町駅通過しているのを知らなかったです。
コメントありがとうございます。
お楽しみいただけてうれしいです!ぜひまた遊びに来てください。
おそらく今のダイヤで京浜東北が最も高速で通過するのは日暮里ですが、この当時は浜松町でした。
北行はおそらく日暮里と変わらないかもしれませんが、南行はご覧いただいたように想像よりも速いイメージを持たれたのではないかなと思います。
今後もよろしくお願いします。
電吉Den-Kichi Train Lover Channel 分かりました😊
電吉Den-Kichi Train Lover Channel 僕は、電車が好きので 1番は、東急電鉄 2番は、西武が好きですよ‼️
米野翼 さん
東急と西武ですか!
いいですね。
生憎私がこれまで撮りためた素材にはそんなにストックがありませんが、今後撮りたいですね。
いまだに8500を使っているあたり、私的にはGOODですね!
一度久喜から中央林間まで乗り通してみたいものです😊
あのシートでケツが保つかわかりませんが😊
電吉Den-Kichi Train Lover Channel 東急8500系は、少しずつ減ってきますよ。 なぜか 言うと 新型車両の2020系が多くなるからです。😊
懐かしいな
意外と結構飛ばしてますね。いや〜高校の頃良くお世話になりましたよ3本しか居なかった試作車の900番台に当たると嬉しかったですね(・∀・)251系の薄い青の旧塗装も懐かしいです(笑)。
113系とバトってるのが良いですね♪
田町とまるから結局負けちゃうのか…←
抜かされてしまいますね😅
でも新橋通過で
当時は結構東京品川の時間差はなかったので、東京、品川同時発車なら同着でしたね😊
普通に爆走してね?てかかっこよすぎて涙出る。゚(゚´Д`゚)゚。
東京をほぼ同時に出た京浜東北線の快速が、東海道線より早く品川に着くのを当時は何度も経験しました。
浜松町は特に速くて見ごたえのあるポイントでしたね(^^)
山手線の205系も京浜東北線の209系も、見るものすべてが懐かしいです。
確かリアタイでは見たことがないですが、浜松町を通過していたとは本に書いてありました。
今回の切換工事で京浜東北線ホームは広くなるけど、そもそもなんで京浜東北線と東海道線はあんなに離れてるんでしょうかね。
今は神田も平日の御徒町も快速停車駅に……
常磐線のE501系かと思った。
E501系は209系の交直流バージョンですからね。
懐かしいですね…
今はただの種別詐欺
2002年ダイヤ改正前までの通過駅:西日暮里、日暮里、鶯谷、御徒町、神田、有楽町、新橋、浜松町
2002年ダイヤ改正後~2015年ダイヤ改正前までの通過駅:西日暮里、日暮里、鶯谷、御徒町、神田、有楽町、新橋
2015年ダイヤ改正後からの通過駅:西日暮里、日暮里、鶯谷、(御徒町)、有楽町、新橋
※()内は平日のみ
自分が上記から思うこと
・御徒町と神田は通過に戻すべき
・高輪ゲートウェイと田町も通過にすべき
あなたの要望が全て叶うと
東京から品川まで全て通過
浜松町はともかく神田と休日の御徒町は…ねぇ?
いくら上野東京ラインが出来たとは言え・・・ねぇ?
という感じです私も(^^)
神田は中央快速との乗り換え考慮で必要だが、御徒町は要らない
停まるようになった原因はモノレールの株を買ったからだっけ?
それも有るが、羽田空港への利便性を良くする為でも有ります。
モノレールが田町に接続していれば浜松町快速停車など不要だったのに…
線形的に田町に接続していても不自然ではないですし。
JR東日本は京浜東北線の快速の今後についてどうでしょうか?
懐かしいですね
東京モノレールを吸収した事によって止まる事になりましたからね
今の快速はもはや快速と言えるのか・・(^^;
103系快速の通過の方が、音がうるさくてもっと迫力があった。
209系はスイスイ通過してる感じ。
ヤテの方を快速にしてくれればいいのに
ケトからヤテの乗り換えがシビアすぎて困る
夜勤でケトを利用する大田区民には辛いぜ
貴重な動画をありがとうございます
ところで京浜東北線と東海道線の間が空いてますが何故でしょうか?
都営大江戸線のトンネル工事において、新幹線軌道直下を大江戸線のシールドトンネルが斜横断するため、シールド通過に伴う防護処置として、新幹線軌道や構造物に変状を与えないよう、地盤改良を施し、各種計測を行いながら新幹線と東海道線の上下線を仮線に切替えていたためです。
知ってますよ❗
まだ103系の快速鶴見行きとか休日の朝にありましたね。
東神奈川行きなんていう電車もありました。
103系の快速 懐かしいですね!
私が幼稚園の時に見た記憶があります。
8ミリテープに残ってると思うんですけどデータ化できてません。
だいぶ劣化してしまっているだろうな・・・。
@@den-kichitrainloverchannel891 様
浜松町の京浜東北線快速通過はかなり高速通過だった記憶があります。
私は42歳ですけど、休日にホリデーパスで電車に乗るのが趣味の一つでした
快特印旛日本医大行き
鶴見行き、東神奈川行き有りましたね。後、根岸線内で洋光台行きも有りました。
隣の山手線は205系時代か、
こちらの動画お借りしたいのですがよろしいでしょうか?
構いません。どうぞお使いください!
@@den-kichitrainloverchannel891
ありがとうございます!
209系よかったよ
今でも鉄道模型店のレンタルレイアウトでE233と走らせてるよ
新旧京浜東北線として
何でも新旧とか交じり合いの時代が一番面白いですよね
一つに固まると面白みがない
いろんなメリットがあるのはわかりますけどもね😊
@@den-kichitrainloverchannel891 親に最初に買ってもらったのが209系なんでw
@@風見鶏-r2d
思い入れのある車両なんですね😊
ケト線の快速と停車駅が同じ区間なのにヤテ線は人がいないのを見るとなんで快速を停めてるのか真面目に疑問に思う
電車でGO!やってると思うんだけど、京浜東北線か山手線プレイしてると並走してる時よくあるんだけど、その時すごい隣の電車越したいと思うんだけど、本当の運転手さんはそうゆうのに左右されないのかな?
なぜ今はこんなに遅くなった?
東京モノレールが傘下になった途端に停車駅になるの草
覚えていますよ 快速が浜松町通過していたの 当時俺にはどうせ10時から16時まで通過なんだから文句言うんじゃねぇよと発言してました
平成10年3月ダイヤ改正から止まる様になりましたね
あたいは最強だ! (チルノ)
だったら埼京線に転職すれば?
JR!
快速運転もっと早くしろ!
高輪とかいらない。神田止めるなら田町か浜松町通過してほしい
個人的には、品川、田町、浜松町、東京、秋葉原、上野、田端、という感じの止め方をしてほしい。
@@user-TRTLINE 昔のパターンか
それでも良いですね。
もしくは
品川 東京 神田 秋葉原 上野 田端
これが夢です
@@オラァ鉄道会社ふざけんなー廃 なるほど…
@@user-TRTLINE みてみたいですし
山手線があるのでそこはフォローできると思います。
田町、浜松町、高輪ゲートウェイ通過したいなら、東海道のればいいだろ
3:30 100系新幹線超懐かしい✨
当時今みたいな手ぶれ補正がバリバリ利く撮影機材が有ればなと思いますね😅
子ども時代はブレが酷すぎる…