売れると思ったら爆死...販売戦略ミスで生産終了したホンダの問題作10選【ゆっくり解説】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 26 січ 2024
  • バイクの思い出や動画に対するコメントのほか、リクエストなどありましたらぜひコメント欄で教えてください!
    チャンネル登録をして、次回の動画でもお会いできると嬉しいです。
    コメントや高評価もぜひお待ちしております!
    ○動画の情報について○
    動画内の情報は、リサーチのもと様々なデータソースから収集しています。
    しかしながらあくまで個人レベルの調査のため、情報が正確でなかったり、新たな研究の進歩により情報が過去の物になってしまうことも想定されます。
    恐れ入りますが、ご視聴の際にはご了承賜りますようお願いいたします。
    ○素材の引用について○
    本動画で使用している画像・映像等の素材について、フリー素材やccライセンスを主に使用しております。また動画自体の構成上、一部には著作権法に則り「引用」にて使用している場合もございます。その場合、動画内などに引用元を明記しております。
    〈お借りしている素材元〉
    Peritune
    peritune.com/
  • Авто та транспорт

КОМЕНТАРІ • 63

  • @user-arashi-yama1
    @user-arashi-yama1 6 місяців тому +12

    ゼルビスに乗っていたけど、エンジンは耐久性抜群、シート下の7L収納も便利(シートも車のボンネットみたいに支柱があった)、最高速より街乗り重視の味付け、不人気だから他人と被らない、通学からツーリングまで1台で何でも出来る優等生だった。
    実はカワサキのZZ-Rのアジャスタブルクラッチが無加工で付くので、自分は調整式に改造して乗ってた。

  • @user-vb5th4sj5e
    @user-vb5th4sj5e 5 місяців тому +7

    ゼルビス乗ってました。
    最大の特徴は「ウィンカーが折れやすい」でした。立ちゴケすると一発😢
    シート下収納はめっちゃ便利で、車載工具をKTCのスパナに買い替えてその他の工具と共に一回り大きなケースに入れた上にレインウェアを常時携帯出来ました。エンジン周りは恐ろしく頑丈で16万km走ってもオイル漏れひとつ起こさなかった。
    総じて良いバイクでした。

  • @ashmound2589
    @ashmound2589 5 місяців тому +2

    DN01に搭載されるエンジンはホンダが既存の52度バンクのVツインをベースに開発したものです。
    RD10型のトランザルプなどの650ccエンジンのシリンダーブロックを流用しているため、ボアを2mmだけ拡張して680ccになりました。
    RD15型のトランザルプは680ccで、DN01とほぼ同じエンジンです。

  • @user-kj9rz3su8r
    @user-kj9rz3su8r 5 місяців тому +2

    12:15 NC750Xの方がSよりオフロード指向が強くてハンドル幅・タイヤのパターンなども異なります。
    サスペンションのストローク量もXの方が多く取ってあるのでその分車高=シートが高いのですが、
    S用のサスペンションをXに付けたのがXのLD(ローダウン)タイプです。
    NC700・750S/Xは通常燃料タンクのとこが収納になっているのと、
    前後のブレーキディスクを1枚の板から打ち抜いて作るなどコストカットして、
    2012年型のNC700SでABSもDCTもないタイプは税抜き57万円だったのも解説して欲しかった。
    今はSが無くなってNC750XはABS,DCT,ETC,G/Hが付いて税抜き90万と割安です。

  • @ClanClan666
    @ClanClan666 6 місяців тому

    XL230・・・SL230の事かと思ったらこんな旧車ルックの再販があったんですね、この動画見るまで知りませんでした💦 知ってたら買ってたなぁ✨

  • @goodnightjoe
    @goodnightjoe 6 місяців тому +2

    昔、TDM850(2気筒)に乗っていた頃に、近所の人が乗っていたRC30に乗せてもらって、V4エンジンのトルクの太さを体感したから、VFR800が欲しくなったことがある。
    さらにその後、NM4-02(サイドケース付)が欲しくなった。
    高血圧で、左手の握力が弱くなってしまったので、125ccスクーターの購入を考えているけれど、今ならNM4だなあ。
    できれば、NM4-02だけどね。

  • @miyazo5678
    @miyazo5678 5 місяців тому +2

    ワイの愛車が2機種も……。
    ・NM4
    斬新な見た目、背もたれに引かれて購入。背もたれは予想通り超快適。車高も低く足付き良好。街乗りからツーリングまで楽ちん。
    しかし下からの突き上げに弱く衝撃が背骨を直撃。エンジンが良くも悪くも普通過ぎてだるく、これなら車で良くね? となり一年で手放した。
    ミッションがMTならもっと長く乗っていたかもしれない。
    ・VFR800F
    NM4から乗り換え。レプリカはもうポジションがキツいけどフルカウルが好きだったので好みにドンピシャ。
    V4VTECのエンジンは官能の一言。VTECゾーンに入ると変な声出るほど気持ちイイ。
    重量級のバイクだが、重心バランスが良かったのか走り出すと軽快。快適性も充実していて満足度は高かったが経済的理由で手放した。買い戻したい。

    • @ABURAMASIman
      @ABURAMASIman 4 місяці тому

      NM4
      下からの突き上げ
      ワカル〜
      ギャップが見えると身構える
      そして長時間乗ってると全体重がお尻にかかって尻が二つに割れます(笑)
      それでも愛車❤

  • @nasimoto
    @nasimoto 5 місяців тому +2

    新車でCB400F買って10年乗ってるけどいいバイクだよ。難点はほんと特徴がないこと。パーツは他の兄弟車種と共通なようで要加工ってことが多いのが注意かね。まぁ小加工くらいなので簡単に加工できるけど本体側削らなきゃいけないことが多いのよね・・

  • @bourcher
    @bourcher 6 місяців тому +4

    新エンジンを作ると宇宙船みたいなデザインにしたがるのは悪い癖。
    それで莫大な損害を出したんだからデザイナーに問題があると気付いてよ。
    新しいオートマチック機構が出来た時にシャドウにでも搭載すればよく売れたのに。

  • @BOOSCA1972
    @BOOSCA1972 5 місяців тому

    400ccだと、4発よりツインで充分な感じなので、他の2台が売れたのに、CB400Fが売れなかったのは意外でした…やはり売れ筋だった4発のスーフォアに400ccネイキッドでは取られてしまった面もありそうですね…😢
    DN-01と言えば、白ならばちょっと弄れば仮面ライダーディケイドのマシンディケイダーになれますが、大型AT車が今の様に排気量制限が無ければ売れた可能性もあると思えました…しかし、車重が重すぎます…😅
    NM4はかつてのCX500ターボの様に「未来のオートバイ」と言う感じで、軽く家に置いて保管出来るのなら欲しい感じもします😊
    発売時期のタイミングは一番重要と思われますが、格好良かったのに、ゼルビスは本当に惜しかったと思われますよ😢

  • @SRG1956
    @SRG1956 5 місяців тому

    私の乗ってるVT750S・VT400Sも紹介されるかと思ったけど無かったね。

  • @secretosecreta4307
    @secretosecreta4307 5 місяців тому +1

    VFR1200Fは素晴らしいマシンでした。高速道路で凄まじい速さを見せましたよ、ただ俺は全て安全走行に全振りして走ってましたけど。振動は少なかったです。
    DN-01は最高のマシンですよ。左足を痛めていた時にはこれをもっぱら乗っていました。この世界のお宝です。DN-01が680ccになったのは、ベースになったバイクがあるからです。それがドゥービルですよ。実はエンジンが流用されていますのと、パイプ形状がほぼ同じです。

    • @user-mh5wj8ey7p
      @user-mh5wj8ey7p 5 місяців тому +1

      しかし、キワモノ好きですね。褒め言葉ですからね。

  • @GJ-ix8gy
    @GJ-ix8gy 6 місяців тому +4

    カラーオーダーのNM4-02乗ってます。声かけられますね。
    ベースになったのがCTX700と思われます。(もっとマイナーかも)NC系は結構バリエーションがあり
    インテグラというのもありました。(もっともっとマイナーかも)X-ADVのベースになったと思われます。
    インテグラが進化して輸出向けにフォルツァ750というのもあります。

    • @DC2Typer1999
      @DC2Typer1999 5 місяців тому

      NM4-0214年式からインテグラ75014年式に乗り換えた人ここに居ますw
      レッドバロンでインテグラ750のフルパニアが50万で置いてあって、NM4の下取りが45万とのことでしたので即決しちゃいました😅

  • @IzunokuniZ
    @IzunokuniZ 5 місяців тому +1

    DN-01って、去年の真冬、ヤマハ博物館の駐車場に有りました。僕はその隣にZ650RSを停め、珍しさに感動してグルっと眺めました。😊そしたらMT-07のオッサンが僕の隣に来たので聞いたら「DN-01ですね15年位前のホンダです」と、教えてくれました。😅そんなに重いとは!、売れるハズありませんね😂。

  • @misosiru9874
    @misosiru9874 26 днів тому

    ゼルビスはシートもたっぷりしてて、ツーリング、後席の乗り心地も良かったな。名前と使い勝手が合ってなかったかもな。

  • @Tempfur
    @Tempfur 6 місяців тому

    VFRは最新技術はV4で出すというホンダの縛りプレイで産み出された骨董品 
    800が何も付かず出たときもう終わりだった 
    NM4は初年度に台数クリアしてたから何ら失敗ではない。ただMTが欲しいという声が多かったのでNCの流用さえしなけりゃもっと売れたはず(でもあの骨格でスポーツ走行は無理) 
    マグナにかかわらず90°Vツインは腰下一体の古い設計で排ガス対応の限界で消失運命だったね

  • @huiygdwe
    @huiygdwe 5 місяців тому +1

    ホンダのDN-01の排気量が680なのはトランザルプ?のエンジンを流用したからって聞いたことある。

  • @kitahii
    @kitahii 5 місяців тому +1

    とあるライディングスクールで大型2輪免許を持っていながらCB400SFばかり乗っている女の子がいたのでCB400Fの方が軽いのでは?と聞いたらCB400SFの方が足つきが良いと言われたのを思い出す。確かに両方乗ってみたらCB400Fの方が足つきが悪かった。CB400SFが完成され過ぎていたのがよくわかる。

  • @user-ip7xy6ut9b
    @user-ip7xy6ut9b 6 місяців тому

    NC750XのDCTってAT限定で乗れるんでしたっけ?

    • @user-ip7xy6ut9b
      @user-ip7xy6ut9b 6 місяців тому

      失礼しました。今は乗れるんですね

  • @user-pm4hl5pr3i
    @user-pm4hl5pr3i 5 місяців тому

    色のバリエーションの豊富さならVTR250は100色近く有りましたよ。
    ゼルビスはツインサスじゃ無ければ…
    Nプロジェクトと言うならズークが出て欲しい。

  • @afloride
    @afloride 5 місяців тому +1

    清々しいほどの不人気スマッシュヒットをかましたSOLOが無い…w
    ゼルビスはVTの末裔ですが結構売れたバイクですよ。旧VT系で中古が10台もあったらすごい売れてた証拠です。

  • @ng2orzhm
    @ng2orzhm 5 місяців тому +1

    マグナ250が終了した原因が排ガス規制って言ってるけど
    同じエンジンだったVTRがFI化して継続出来たんだから、マグナでも同じことは出来たはず

    • @user-jw2ut3gj5k
      @user-jw2ut3gj5k 2 місяці тому

      どうでしょうね?
      エンジンそのものはほぼ同じとは言え、マフラーがあの形だし
      給排気系もVTRの方が1世代新しいし
      マグナはロングセラーではあったけど、初期設計は'93のもの(ちなみにVTRは'98登場)なので
      そういう部分で限界もあったんじゃないかな。
      自分はマグナ→スティード(初期設計は'88)に乗り換えたけど
      排気量がある分トルクやパワー感は断然スティードだけど
      取り回しや暖気のしやすさは圧倒的にマグナだし
      やっぱり初期設計は古いほど時代には合わないと思う

  • @kein306
    @kein306 2 місяці тому

    もうすぐホークがこれに加わりそうですね

  • @user-kw2ve5mg4s
    @user-kw2ve5mg4s 10 днів тому

    キャビーナ も時代が早すぎた! ウーバー配達用や一人キャンプ用に復活して欲しいw

    • @user-kw2ve5mg4s
      @user-kw2ve5mg4s 10 днів тому

      ウーバーは古いバイクだと登録出来ないし!

  • @user-jz2nj8fq8m
    @user-jz2nj8fq8m 5 місяців тому

    DN-01はデザインは良かったけど、特に鼓動感があるわけでもなくもっさりとしたエンジンフィーリングで中途半端。この頃のDCTは未成熟でNM4では大幅に改善された。
    NM4はシートが硬すぎるからもう少し柔らかくて、メーター周りのLEDの輝度が調整できたら買ったのになあ。エンジンフィーリングやDCTは試乗した感じよかった印象。

  • @ヘプタポータ.トリトン
    @ヘプタポータ.トリトン 5 місяців тому

    不人気には理由があるという事
    DN01とNM4は好きだけど、販売戦略を間違えたのが原因だと思う。

  • @kawasakimidoriz4763
    @kawasakimidoriz4763 5 місяців тому

    VFR800Rとしてもっととんがらせてレプソルカラーとか味の素カラーで出してくれれば売れたはず

  • @zadkmb
    @zadkmb 5 місяців тому

    いや、CB400SFはむしろ長生きしすぎだろ…
    初期型の発売は1992年で、マイチェンだけでここまで生きながらえたとかシーラカンスもいいとこだ😓

  • @user-ze7gm8lq1w
    @user-ze7gm8lq1w 4 місяці тому

    PS250は、密かに人気だった原チャリのモトラを、当時ブームだったスクーターデザインに落とし込んではみたけど、結局はコレじゃない感が拭えずにたいして売れなかったんだよね。

  • @user-ff3sn7wj7r
    @user-ff3sn7wj7r 21 день тому

    nc750sはジムカーナでcb1300より速かったりする、

  • @fatman1509
    @fatman1509 3 місяці тому

    愛車のF6Cは許されたのか、それとも忘れ去られたのか。

  • @RK-fv3ll
    @RK-fv3ll 4 місяці тому +2

    この、ゆっくりっシリーズは兎に角、長い、40分以上の動画ばかり、今は4倍速で見てるがそれでも長いと感じるからスライダーで飛ばし見、コメント欄を見るだけとかで対処している、内容は興味深い物が多いが時間を考えると全部見るのは不可能。

    • @user-cw1cd2tk3z
      @user-cw1cd2tk3z 2 місяці тому

      ジジイ特有の読点がやたら多い文章で何が言いたいのか分からん支離滅裂な文章。

    • @genkiniikouyo
      @genkiniikouyo 2 місяці тому

      ごめん俺毎回最後まで見てるわそんな長く感じない

    • @rockhand3925
      @rockhand3925 22 дні тому

      ラジオ放送みたいにバイク乗りながら聞いたら良い

  • @naoyuki400
    @naoyuki400 3 місяці тому

    マグナ250は遅すぎたよね、80kmまでの加速でも50ccに置いてかれる

  • @user-vb5th4sj5e
    @user-vb5th4sj5e 5 місяців тому

    饅頭がどうやってぶら下がるんだろう…首吊りすら出来んだろ😅
    頭が長くなる程度が関の山😓

  • @ridegames45
    @ridegames45 5 місяців тому

    CBR650RR

  • @user-up2tm5uj3d
    @user-up2tm5uj3d 6 місяців тому +1

    18:20 VFR1200FはOHCだったんだ・・・😓

    • @user-hn9wm1uw2n
      @user-hn9wm1uw2n 5 місяців тому

      正確にはユニカムSOHCですね
      ua-cam.com/video/GKsQRqglpjo/v-deo.htmlsi=HTe6wavZIvCyiJYP

  • @fp-ss
    @fp-ss 5 місяців тому

    VF系は「ギヤトレイン」が廃止された時点で魅力をなくしたわ!!

  • @user-cu9kj8bk6l
    @user-cu9kj8bk6l 27 днів тому

    写真が小さいですね😂

  • @user-wg9qh7vd8m
    @user-wg9qh7vd8m 3 місяці тому

    NM4のタンク容量で吹いた。
    745ccなのに400ccの超不人気モデルCB-1と同じ11Lとかありえないってwwww
    ホンダには反省という文化がないらしいw

  • @bemanimania
    @bemanimania 5 місяців тому

    11:15 大型免許ってトラックや自家用バスの免許…。。。

  • @user-hl1el2ny4o
    @user-hl1el2ny4o 5 місяців тому

    Xl230知らないな😅好きな形ではない 値段上がりつつあるのも訳わからん😅 マグナ重いんだな😅  DN01 そんなに重いのに ガソリン容量少ないのか?😅 なんで? 15㍑って😂

    • @user-up1dq9rt3o
      @user-up1dq9rt3o 5 місяців тому

      謎スペースと顔文字多用しすぎてなんとなく年齢把握できるの草

  • @colon0311
    @colon0311 6 місяців тому

    知らないバイクばかり・・全部。

  • @user-lj9vy3du2l
    @user-lj9vy3du2l 6 місяців тому

    アメリカ様とヨーロッパ様の日本イジメ

  • @user-xk3zo8xx6f
    @user-xk3zo8xx6f 5 місяців тому +3

    400cc以下のエンジンにはシリンダーは1つで良いと思うのは俺だけかな?

    • @bemanimania
      @bemanimania 5 місяців тому +2

      ヤマハSR至上主義?

    • @Hiroko-Tani222
      @Hiroko-Tani222 5 місяців тому +1

      更にキック始動オンリーに

    • @user-xk3zo8xx6f
      @user-xk3zo8xx6f 5 місяців тому +1

      @@bemanimania さん
      シリンダーが少ないと軽いしトルクが有るし楽に使えるじゃん、
      ついでに安いし。

    • @bemanimania
      @bemanimania 5 місяців тому +2

      振動とエンスト…。。。

  • @sage0389ll
    @sage0389ll 6 місяців тому

    トンダのバイクはもう終わってるよ。
    まあ昔のホークⅡでもう終わっていた。