3つのジャンプスターター比較!リチウムイオン、コンデンサ、リン酸鉄リチウムそれぞれの長所と短所は?お勧めは

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 7 жов 2024
  • 初めてのジャンプスターター選び!リチウムイオン、コンデンサ、リン酸鉄リチウムそれぞれを比較してみた 5780 
    チャンネル登録はこちら
    / @mho1029
    チームMHOが運営しているサイト類
    【MHO ENGINEERING】 www.team-mho.com/
    【MHOエンジニアリング】 www.team-mho.net/
    【Twitter】  / teammho
    【Instagram】  / teammho
    【TikTok】 vt.tiktok.com/...
    【アメブロ】 ameblo.jp/team...
    【みんカラ】 minkara.carvie...
    【しょーとMHOちゃんねる】 www.youtube.co....
    【Cats Stop Time】
    保護猫もなかとの毎日をつづった猫日記です
    チャンネル登録はこちら⇒ / @catsstoptime22
    毎日午後6時にショート動画を上げています。猫と一緒に暮らす素晴らしさをお伝えできれば幸いです。
    #リン酸鉄リチウムイオン ジャンプスターター
    #リン酸鉄リチウムイオン電池
    #レボルノークス
    #J400S
    #お勧めジャンプスターター
    #ジャンプスターター比較

КОМЕНТАРІ • 22

  • @minomusi1gou
    @minomusi1gou 6 місяців тому +2

    大変参考に成りました
    コンデンサ型を購入しようと思います
    価格は高いのでしょうが
    修理やさんを呼ぶよりは
    時間とお金の節約になりそうです

  • @nakayamajinjin
    @nakayamajinjin 2 місяці тому +3

    この動画の内容を見ると、エンジンが1発でかかったコンデンサー型が1番良い内容になっていると思うのですが、なぜオススメがエンジンがかからなかったリン酸鉄を進めているのかが意味がわかりません。というか、テストる意味がないだろ

  • @吉島太朗
    @吉島太朗 Рік тому +10

    コンデンサ型でも空のバッテリーでも裏技を使えばエンジン始動可能ですよ
    事前に充電しておかないで済むコンデンサ型が1番安全で長持ち

    • @junjun3205
      @junjun3205 3 місяці тому

      ハイブリッドでは保証出来ないと書いてある

  • @tnbk-vg4ow
    @tnbk-vg4ow 6 місяців тому +1

    リチウムイオンバッテリー採用のものは、使用時に1C放電を大幅に超える過度な大電流で使うたび急激に劣化していきますが、スーパーキャパシタにはその心配がありません。

  • @satoshikojima4170
    @satoshikojima4170 6 місяців тому +1

    コンデンサ型以外の物でもバッテリーの電極につながずに、配線側への接続だとエンジンが掛かるかも?と思いました。
    今のジャンプスターターは、多少でもバッテリー内に電力が残っていないとエンジンを掛けない方針なのですかね?
    5~6年前に私がテストした時には、配線への接続で掛かりました(当時はリチウムイオン式しか存在していませんでした)
    電力が切れ掛けたバッテリーは、言わば大きな抵抗みたいな物なので、かえって起動時の邪魔にしかならない気がします

  • @spailalscan
    @spailalscan Рік тому +8

    「セルは回るけど‥」という程度のバッテリー上がりが多いんじゃないでしょうか。
    となると、緊急性時にすぐ使えるキャパシタ式が1番いいんじゃないかと思います。

    • @DEmusic-ul6ew
      @DEmusic-ul6ew Рік тому +2

      セキュリティーついた車で数週間乗っていなかった…
      ルームランプつけっ放しにして1週間乗らなかった…
      意外と多いと思うぜ、このパターンw

  • @DEmusic-ul6ew
    @DEmusic-ul6ew Рік тому +9

    バッテリーの電圧が低すぎると、スターターの安全装置が作動してセルは回りません。
    「買ったけど全然ダメだった」みたいなレビューは、ほぼコレが原因です。
    容量不足が原因ではありません。数千円~2万円くらいのはすべてこのタイプです。
    強制モードのついた国産品、欧米のスターターを買いましょう。
    まあ、ネットでも3万円以上しますが…

  • @トウフ-g4m
    @トウフ-g4m Рік тому +31

    じゃあなんでエンジンがかからなかったリン酸鉄がおすすめなのかを裏技なり使って動画でみせろよ。なんだこれ

    • @mho1029
      @mho1029  Рік тому +3

      裏技はないのですが、リン酸鉄は燃えなくて安全性が高くて、お勧めしてます。
      初代リチウムジャンプスターターは使いすぎて本体膨らみまくって危なかったことがあります

    • @182lize9
      @182lize9 Рік тому +30

      いくら安全性がよくても使えないんじゃ意味な

  • @h.yamazaki
    @h.yamazaki Місяць тому

    コンデンサー型は正常な車から電気をためておくことができたはず。

  • @KC-ob8pg
    @KC-ob8pg Рік тому +3

    容量でかいジャンプスターターならいけると思います。

    • @mho1029
      @mho1029  Рік тому +2

      ジャンプスターターマニアになってきました

  • @平岡郁男
    @平岡郁男 2 роки тому +2

    ブースト機能無いのかな?

  • @5974うぃ
    @5974うぃ 2 роки тому +1

    次回はジーパン着用回を

    • @mho1029
      @mho1029  2 роки тому

      ジーパン着用動画は数本撮ってありますが、アップしてる順番がごちゃごちゃで夏仕様ばかりになってます

    • @5974うぃ
      @5974うぃ 2 роки тому

      @@mho1029
      早めのup待ってます

  • @LoveFlandreScarlet
    @LoveFlandreScarlet 5 місяців тому

    バッテリーが吸っちゃうから外してやったほうがいい

  • @momozo4953
    @momozo4953 Рік тому

    全く充電できない完全に終了したバッテリーでエンジンがかかってしまったら逆に危険なのでは(道路上で止まる)。リチウムイオン型で10V程度まで充電させた後にリチウムイオン型でスタートさせたらどうなんでしょ。