【開業は絶望なのか】来年春開業する新しい新幹線駅が明らかに市街地から離れて田舎過ぎるので開業前に訪問してみた話 北陸新幹線越前たけふ駅訪問記

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 20 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 53

  • @Tsuki_ekaki
    @Tsuki_ekaki 11 місяців тому +3

    5:06 武生駅周辺の地形を見てから言ってほしかった
    駅裏に住宅地や信越化学工業の工場、日野川がある状況でどうやって新幹線の駅作るんや

    • @こめおしだるま
      @こめおしだるま 11 місяців тому +1

      武生高校の敷地も掠めることになる。

    • @Tsuki_ekaki
      @Tsuki_ekaki 10 місяців тому

      @@こめおしだるまそれも困るなぁ うちの母親の母校だし

  • @まさこ-o9u
    @まさこ-o9u 8 місяців тому

    地元民です。開業後というと、まぁ私は利用しました。遠かった鯖江駅まで行かなくていいし、駐車場は無料やし、駅は超キレイ、よくぞこんな何もないとこに建ててくれた!サンキュ〜ですよ!東京まではくたか利用しかほぼないので4時間近くかかるけど、乗り換えなしで東京て。しかし、無料駐車場は大混雑です

  • @sug3366
    @sug3366 Рік тому +3

    UPお疲れさまです。
    見る前から Good 👍

  • @ぱんだしょ
    @ぱんだしょ Рік тому +13

    武生駅鯖江駅前は古い市街地で道路が細くて新幹線駅になったら2次交通が大混乱だったでしょう。
    福井駅前も駐車場不足ですしそれなりにパーク&ライドの拠点になりそうです。

  • @JunSUMMER-v9j
    @JunSUMMER-v9j Рік тому +3

    「かがやき」が停車する設定もあるそうです

  • @thunderbird1691
    @thunderbird1691 10 місяців тому

    日野川が武生駅のすぐ裏にある。堤防を越えるためにループ橋がある。大雨になると今までは何とかなっているんだけど、破堤したら大変なことになるんですよ。堤防で守っている市街地でもある。もちろん武生駅周辺に余裕もない。心配なのは、ただでさえ武生駅前が閑散としていることに拍車がかからないという点。新高岡駅のように大型商業施設が出来たりしたら、そちらに流れる。

  • @Railway_Presentation
    @Railway_Presentation Рік тому +6

    敦賀駅から徒歩30分の敦賀インター付近も市街地からまあまあ離れており、意外と住宅もそんなになく閑散としていましたが、新幹線終着駅の最寄りとなった後の発展が楽しみになりました。

  • @Tsuki_ekaki
    @Tsuki_ekaki 10 місяців тому +1

    駅の近くに村田製作所の研究開発拠点ができるし、信越化学工業の社員がここから社用車で武生工場へ向かったりと観光客よりビジネスマンの方が多い駅になりそう

  • @lightvader202
    @lightvader202 Рік тому +5

    駅前には道の駅があるしインターチェンジも近い。駅前の駐車場が無料なら大変便利な駅。

  • @8rRin
    @8rRin Рік тому +4

    くっそ近所が動画になってて草
    実際道の駅ぐらいしかないので新幹線駅としては退避駅ぐらいの役割しかなさそうなんですよね。武生あたりの民は車か3セクになるJRか福鉄使って福井駅(または敦賀駅)まで行ってから新幹線使うだろうって感じです。両方とも立駐や地下駐車場止めても1日1000円いくことがまずないので。

  • @つぶやいたー
    @つぶやいたー Рік тому +2

    地元民も新幹線を利用しないし、観光地もない。駅を作った結果、3セクも苦しめる。先が見えてないけど喜ぶ住民。今日も武生は平和です

    • @くろす-r9q
      @くろす-r9q Рік тому +1

      喜んでる人いないと思いますけど、周りにいました?

    • @つぶやいたー
      @つぶやいたー Рік тому +1

      @@くろす-r9q そりゃ夢の超特急が来るので喜んでますよ。
      ただ、多くの人は…使わないと言っています

  • @eagleeagle3452
    @eagleeagle3452 10 місяців тому

    東京・大阪・名古屋へのアクセスが良い駅と考えれば企業誘致に向きそうですね。

  • @黒いPoohさん
    @黒いPoohさん Рік тому +1

    折角だで、オープン後も
    見に行こみゃーか♪

  • @masurao4140
    @masurao4140 Рік тому +4

    武生と鯖江は北陸本線改めハピラインの方が便利じゃんw

  • @echizen-toshi-yuki
    @echizen-toshi-yuki Рік тому +8

    地元民です。駐車場無料のこの駅はマイカーから新幹線に乗り継ぐためにあり、在来線駅近くの方はそれこそ敦賀駅なり福井駅まで在来線で行って乗り継げばいいのです。
    北陸道武生インターの真横に駅を作ったのもすごく便利。

  • @金澤華
    @金澤華 Рік тому +7

    市街地の新幹線を引き込めなかった街の末路は悲惨である

    • @asakazefuji
      @asakazefuji Рік тому

      新大阪 新横浜 「そうですね?」

  • @MN-tw5fq
    @MN-tw5fq Рік тому +7

    福井鉄道南越線が残っていたら。

  • @bictaka29
    @bictaka29 Рік тому +11

    福井駅が用地の関係で緩急接続出来なくなったんで追い越しのために南越駅が必要になったんだけど、終点が隣駅の敦賀駅となる現状だと、あまり活用される機会はないだろうなあ。敦賀駅を出発していきなり退避とか、そんなダイヤ組むはずないし。

    • @masurao4140
      @masurao4140 Рік тому

      それこそ開業時期未定の新大阪延伸を見据えた待避線とか?

    • @JunSUMMER-v9j
      @JunSUMMER-v9j Рік тому +1

      南越駅ではなく「越前たけふ駅」です

  • @珍100系
    @珍100系 Рік тому +1

    パーク&ライドの利用がどのくらいあるかがカギですね。

  • @nanashi_mania
    @nanashi_mania Рік тому +9

    絶対失敗すると予想

  • @waoko
    @waoko Рік тому +8

    武生と鯖江は本当に可哀想だと思う
    来年以降ろくな未来が待ってないよね

  • @和司玉田-i1s
    @和司玉田-i1s Рік тому +2

    開業したとしても「かがやき」は通貨しそうだなあ。

    • @asakazefuji
      @asakazefuji Рік тому +3

      ダイヤ発表されたけど、遠近分離ダイヤなので止まる「かがやき」はできるようです
      それこそいわて沼宮内や奥津軽いまべつ、木古内でも「はやぶさ」停車駅であるように

  • @nozomi-kq8mo
    @nozomi-kq8mo Рік тому +1

    この駅に限った話じゃないが、なんで駅名を平仮名にするんだろうね。「ちいきかっせいか」のためかね?

  • @asakazefuji
    @asakazefuji Рік тому +1

    正直、敦賀から一駅だけ新幹線使う人はほとんどいなさそう
    逆方面でも福井でハピラインに乗り換えた方がいいと考える人が多そう
    利用者どれくらい出るかねえ

  • @ワイルドメーン
    @ワイルドメーン Рік тому +7

    福井駅までサンダーバードとしらさぎを残せ

    • @user-cv1wf2td7h
      @user-cv1wf2td7h Рік тому +4

      福井の自治体や市民からもそういう声が多いですね。

  • @ヴェステルイェートランド公爵

    このチャンネルで雨宮天ちゃんの名前を見るとは

  • @しゃんレク
    @しゃんレク Рік тому +4

    北海道新幹線の新八雲よりはいいのでは?

  • @安達達也
    @安達達也 Рік тому +7

    越前市の市民は福井駅を利用しそうなよかん
    要らん子の駅になること間違いない
    そして特急が無くなった武生と鯖江も寂れて何もいいこと無さそう

  • @gc8zacc3
    @gc8zacc3 Рік тому +1

    いや福井と言えば芝政でしょ!
    昔石川に出向してたときに、8号通るのいやで、
    旧国鉄線路跡地の裏道使ってたな…

  • @land_techi
    @land_techi Рік тому +3

    南越線が残っていれば越前たけふ駅に乗り入れも可能だったかもしれないですが今でこそ住宅が増えてるようですが当時の写真を見ると今以上に田んぼが多かったようなので鉄道の維持は難しかったでしょう。かと言って福武線をがんばって延伸なんていうのもそれはそれで難しいでしょうし
    武生駅との間でバスを走らせるとかするでしょうけど採算が取れるほど越前たけふ駅の利用者が増えるとは。関西まで繋がれば話は別でしょうけど

  • @ただのおっさん-c4r
    @ただのおっさん-c4r Рік тому +3

    ぶっちゃけ、鯖江の人間は福井駅で乗り換えりゃいいわけで、東京へ行くならほぼ使うことのない駅になると思う。
    てか、並行在来線が快速設定して敦賀まで従来の特急に近い時間で行けるなら、北陸新幹線じゃなく敦賀からの特急経由した東海道新幹線乗り継ぎの方使うんじゃね?

  • @shingo19660720
    @shingo19660720 Рік тому

    新幹線ができて駅ができれば、周りは栄えるらしいし大丈夫なんでしょう。知らんけど。安中榛名も今ごろは大都会のはず。知らんけど。
    新幹線駅を起爆剤とした振興策を地元自治体は考えてると思うので、いろいろ手を打つでしょうから楽しみですが心配でもあり。
    22世紀になると新幹線駅の地元自治体委託とか話題になってそう。廃線まではないと思うけど。

  • @らいたけ-o3f
    @らいたけ-o3f Рік тому

    北陸新幹線の単独駅になる越前たけふ駅、横に、道の駅が、あるくらいです。
    ちなみに、新幹線福井駅が、一面二線の島式ホームで、待避線が無い為、
    越前たけふ駅を、待避線としても、利用するつもりなのでは、ないかと思う。
    地元の人の声は、何でこんな、田んぼの中に、新幹線駅を作ったんやって、みんな言ってます。
    それに、たけふ市街地から、離れているので、越前たけふ駅は、使わんし、
    車で、越前たけふ駅まで、15〜20分かけて来てまでは、乗らん。
    その時間をかけるのなら、公共機関で、福井駅か、敦賀まで、行く方が、早いです。
    東海道新幹線の三河安城駅の様になりそうです。(笑)
    越前たけふ駅の周辺を、開発するなら、せめてAEON MALLとか、誘致した方が、良かったのではと思う。
    その根拠としては、新高岡駅の例がいい例です。
    AEON MALLができた事で、街が、劇的に、発達したからです。
    それに越前たけふ駅から、新たけふ駅まで、直通道路を整備すれば、
    アクセスも、良くなるのではと思う。
    案としては、村国山に、トンネルを、作れば、現在より、はるかに時短になる。
    ちなみに、現在は、車で15分〜20分程度かかるので、
    トンネルで、直通道路ができれば、時間的に、アクセスも、よくなるはずです。
    利用も含め、発展する事を願うばかりです。

  • @shiwotsu
    @shiwotsu Рік тому +5

    武生の人にとって、最寄りの新幹線駅は「米原」って可能性ありますよね
    北陸新幹線が延伸した後であっても...

    • @asakazefuji
      @asakazefuji Рік тому +1

      「福井」かもしれませんぞ…
      ただ高速ICが近いので自動車の人には便利かも
      岐阜羽島がそうであるように

  • @にゃんこっこ-s4r
    @にゃんこっこ-s4r Рік тому

    福井鉄道の[武生新]駅の駅名→【たけふしん(たけ不振・たけ不信)】に聞こえる

  • @ななしごんべ-c5k
    @ななしごんべ-c5k Рік тому +1

    わざと秘境感を出し、アピール材料にして逆に売り込もうという戦略か?

  • @貞一植木
    @貞一植木 Рік тому +1

    新幹線 三河安城駅 同等の不要駅 駅全武生駅だな

  • @JR-zennihon
    @JR-zennihon Рік тому

    安中榛名駅並みになるかも。

  • @木田隆志
    @木田隆志 Рік тому +5

    北陸の安中榛名と化しそう