iインダクタの仕組みを徹底解説

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 27 лис 2024

КОМЕНТАРІ • 46

  • @engineering-mindset
    @engineering-mindset  3 роки тому +24

    動画は勉強になりましたか?感謝の気持ちを伝えるため、ポールにコーヒーをおごりましょう。☕:www.paypal.com/paypalme/TheEngineerinMindset

  • @さすらい-y7w
    @さすらい-y7w 3 роки тому +25

    秀逸な動画。大昔にこんなわかりやすい解説があったら、よかったのに。

  • @user-tachan
    @user-tachan 3 роки тому +7

    話す速度が丁度良い 頭の中に入って来ます すごく分かりやすい説明でした。ありがとう

  • @ytfanlingeric
    @ytfanlingeric 2 роки тому +3

    すごく分かりやすい説明と動画です。素晴らしいです。

  • @小田健一-p3y
    @小田健一-p3y 2 роки тому +1

    過去電気屋従業員でした復習出きる観ていて仕事を思い出します

  • @bambooooooooooooooooo
    @bambooooooooooooooooo Рік тому +1

    水車のたとえ初めて見たけど電磁誘導などからも理論的に理解できたしイメージがとても分かりやすくなりました!

  • @JM-xj8vn
    @JM-xj8vn 2 роки тому

    水車のたとえは初めてきいてすごく腑に落ちた!

  • @阪口政彦
    @阪口政彦 3 роки тому +5

    電気の勉強をした覚えがなく、インダクタにどんな効果があるのかよく分かりました。
    でも、何のためにあるのか分かりません?

  • @domdom7085
    @domdom7085 3 роки тому +8

    仕組みは分かったけど何に応用されてますか?

  • @hbenpitsu73
    @hbenpitsu73 3 роки тому +1

    すげえわかりやすい例え話

  • @dm_99
    @dm_99 3 роки тому +4

    丸いドーナツ型のコイルってなんなんだ?
    ってちょうど気になってたところにこの動画が!
    ☺️ありがとう☺️

  • @赤鐵
    @赤鐵 3 роки тому +4

    ちょうど何の部品か知らなくて調べていたので助かりました!

  • @柳生十兵衛-v4h
    @柳生十兵衛-v4h 3 роки тому +15

    すごく分かりやすいですぞ!!

  • @Mr.P.Umpkin-100
    @Mr.P.Umpkin-100 3 роки тому +6

    インダクタってスイッチ切った時に高い電圧出るからダイオードを追加しないと回路破損する

    • @sho12340
      @sho12340 3 роки тому

      主にリレー駆動回路がそうですね

  • @準備した者にだけ掴む権利はあ

    簡単でいいから実際の商品で動作を紹介すればより良い

  • @わんわん-m5o
    @わんわん-m5o 3 роки тому +4

    インダクタ(コイル)くんは天邪鬼って覚えたなぁ

  • @oreorescreen
    @oreorescreen 3 роки тому +3

    いつも頭が混乱する用語。
    インダクタ、インダクタンス、インスタンス、コンダクタ、コンダクタンス
    IT用語と電気回路用語がごっちゃになる。

  • @十蘭コメント
    @十蘭コメント 3 роки тому

    勉強になります。

  • @福Fukufuji藤
    @福Fukufuji藤 3 роки тому +5

    鉄のヤスリ → たぶん鉄粉  など、ところどころ言葉が気になります。

  • @glunp789
    @glunp789 Рік тому +1

    レンツの法則を利用した装置なのね

  • @takerushinjo8658
    @takerushinjo8658 3 роки тому +1

    欧米の技術は世界一‼️

  • @obass5275
    @obass5275 Рік тому +2

    継ぎ手 つなぎて×
    つぎて〇

  • @misuzumimizu
    @misuzumimizu 3 роки тому +3

    数十年前に大学で電気磁気学とか勉強したけど、全然イメージが湧かなかった。
    こういう動画で、わかりやすい内容だったらもっと理解できたんだろうな~
    μH(マイクロ・ヘンリー)電気工作で使ったな~

  • @glegoo8574
    @glegoo8574 2 роки тому +1

    回路図を書き換えて分かりづらくなった、スイッチいきなり出てきて更に分からない、なんだコレ?

  • @besnw
    @besnw 3 роки тому +1

    キャパシタと違ってインダクタは説明が難しい。動画の説明では回路的な理解は難しい。。
    アナログ回路設計は電流の理解や小信号と大信号の考え方の違いが難しいようだ。
    インダクタもDCDCなど線形領域、RFでの共振回路、モータやスピーカなど非線形領域。

  • @どんどんぱふぱふ
    @どんどんぱふぱふ 3 роки тому +5

    9:56 LCRかRLCか使う用語は統一してもらわないと戸惑う

  • @cyfz4344
    @cyfz4344 29 днів тому

    トンボ配管はダメっておこられるやつだ

  • @ellemoir-00
    @ellemoir-00 3 роки тому +3

    ほんでインダクタの役割って何?

  • @butter-natsuko
    @butter-natsuko Рік тому

    いきなりステップ応答は難しいよ

  • @srich6291
    @srich6291 Рік тому

    心室細動の除去機の作用と似ている。

  • @一様収束
    @一様収束 3 роки тому +2

    バッテリ
    (パンプ) になってしまってますよ
    最初の方です

  • @syooooo
    @syooooo 3 роки тому

    LPFの解説をお願い出来ませんか?
    (RLC)

  • @John_Doe____
    @John_Doe____ 3 роки тому +8

    動画はわかりやすくて良くできています。 ですが、日本語訳が上手ではないので、「英語を直訳した日本語」を「日本語」に直しながら聞く必要があり、インダクタの理解のほかに余計なエネルギーが必要で、ちょっと疲れました。(原文は良書なのに、翻訳の質が悪いため台無しになった技術書みたい)

  • @m.mishima9485
    @m.mishima9485 3 роки тому

    超高速のパワーコンデンサみたいなものか

  • @tarekenaz
    @tarekenaz 3 роки тому +1

    継ぎ手の読み方は、「つなぎて」じゃなくて「つぎて」

  • @Youki35
    @Youki35 3 роки тому +7

    話すスピードが速すぎて、自分には聞き取りにくいです。
    再生スピードを0.75倍にしてやっと聞き取れる状態です。

    • @福Fukufuji藤
      @福Fukufuji藤 3 роки тому +3

      もとの動画(英語版)そのものが早口なのでしょう。 その動画スピードに合わせて日本語を録音するとこうなってしまうので、再生スピードを0.75以下にするのは、正しい対処法だと思います。

  • @前田日明-w8u
    @前田日明-w8u 3 роки тому +10

    仕組みの詳細の前に、何なのかを言ってくれ。

    • @結城聡-c2q
      @結城聡-c2q 3 роки тому +5

      そもそもこれが何の役に立つものなのかを先に説明すべきだよね

  • @speed32000
    @speed32000 3 роки тому +3

    この説明では、正しく理解できないでしょう。
    水車で説明するのではなく、コイルに流れる電流で発生する磁場により、コイル自身に起電力が生じて電流が影響されることを説明するべきです。

  • @Monk-ln8ph
    @Monk-ln8ph 3 роки тому +10

    「つなぎて」?普通「つぎて」じゃない?
    文章が繋がりすぎて非常に聞き取りにくい。

    • @DIY_ch
      @DIY_ch 3 роки тому +4

      棒読み、朗読的で何を言ってるのか分かりませんよね。だいたい回路覚えようとする人間にとって、インダクタってショート図にしか見えない。6:35ではインダクタじゃなくコンダクタって言ってるし。別物?ってびっくりした。RLCメーターっていってるし:図ではLCR 笑

    • @mpmpmppp
      @mpmpmppp 3 роки тому +1

      @@DIY_ch 全くわかんない人からするとわかりにくいですね。。。
      自分は最近基盤修理を試してみてたので部品の役目がよくわかりましたが・・・