【解説付】試験までに電気工事士筆記試験を体験しよう|CBT方式

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 18 лис 2024

КОМЕНТАРІ • 26

  • @ttk189
    @ttk189 7 місяців тому +2

    CBT方式と従来方式で回路図問題の解きやすさいかがでしょう?

    • @gamidenki
      @gamidenki  7 місяців тому +1

      デモ版ではあまり違いを感じませんでした!
      ※みなさん体験談お待ちしています!

    • @ttk189
      @ttk189 7 місяців тому +1

      @@gamidenki 承知しました。 過去問題や練習問題やりこんで見てから判断します

    • @ttk189
      @ttk189 7 місяців тому +1

      最終日にCBT方式に変更しました。 配線図問題いろいろみましたが、部分的に考えていくと特にCBT方式でも問題なさそうと思われましたので、残り20日ほど真剣に問題に取り組みたいと思います😂

  • @KaOota-g4v
    @KaOota-g4v Місяць тому +1

    本日、CBT受験し42問正解で合格出来ました。
    こちらの存在に気づいたのが、試験2日前。
    ざーと視聴し、5問を確実に回答出来るようにしてくれました。ありがとうございます。
    毎年度のすぃーとのおまけwebテストの過去問の操作がCBTの感覚をつかむのに似ていて良かったです。試験前日に5回分回答し、操作に慣らしておきました。

    • @gamidenki
      @gamidenki  Місяць тому +1

      @@KaOota-g4v
      筆記試験突破おめでとうございます🎊
      少しでもお力になれていれば幸いです🥲
      おー🧐貴重な情報までありがとうございます!来年度の受験生の皆さんにお伝えしますね🙌
      次は実技試験ですね!
      再生リストにまとめておりますので、ぜひご視聴ください🙌
      ご質問もお気軽にどうぞ!

  • @ttk189
    @ttk189 6 місяців тому +3

    本日CBT方式受験し、無事合格基準点クリア出来ました。ガミデンキさんのお陰で計算問題は点数稼げると確信できました。また配線図問題も始めはスキップしようかと思っていましたが、慣れてみれば意外とできそうな気になりました。目の衰えが気になりだしたお年頃には容易にズームできるのはとても助かりました。また、試験終了直後に結果が分かるのも嬉しいですね❤ 色ペン使えないのを知っていれば、練習で1色でも意外と対応できました。本当にありがとうございました。😊さぁ、明日からは技能に切り替えだ!😅

  • @cocokara55
    @cocokara55 6 місяців тому +3

    おかげさまで
    正答数48問でした。
    ほんとにありがとうございました。
    楽しく学べたおかげだと思います。

    • @gamidenki
      @gamidenki  6 місяців тому

      まずは筆記試験合格おめでとうございます👏🎉
      しかもかなりの高得点ですね!!
      このまま実技試験も一発合格目指して頑張っていきましょう🔥
      実技試験対策は再生リストにまとめていますので是非ご活用ください!

  • @城田憂鬱
    @城田憂鬱 7 місяців тому +4

    ご無沙汰しております
    本日CBT試験を受けてきました
    2月頃から仕事が忙しく動画を見てもコメントする気持ちの余裕がなかったのですが先生の授業が大きな後押しになり無事に合格できました
    CBTはすぐに結果が出るので良くも悪くも次の行動を起こしやすいと思って臨んだのですが、おかげさまで最高の結果を得られました
    改めてお礼を言わせていただきます
    ありがとうございました
    引き続き技能試験に向けて練習を重ねたいと思います

    • @gamidenki
      @gamidenki  7 місяців тому

      おーーー!
      合格おめでとうございます👏👏
      お忙しい中での合格…さすがです!!
      しかも、高額なスペシャルサンクス…大変恐縮です🙇‍♂️ありがとうございます!!(今後の活動費充てさせていただきます!!)
      実技試験対策をこれから投稿していきますので、是非是非ご視聴ください🙌一発合格目指して頑張りましょう🔥

    • @城田憂鬱
      @城田憂鬱 7 місяців тому +3

      @@gamidenki
      ありがとうございます。
      もう先生の教えがなければ1回は落ちる覚悟で試験に臨みましたので
      ささやかながらお礼のつもりです。おかげさまで今年度久方ぶりに昇給も果たし、上司からの信頼もより増しました。
      実は初スパチャだったのですがVナントカに投げ銭するよりはるかに有意義だと思いますし…活動費と言わず美味しいお酒でも召し上がってくださいな。
      先生のお話はわかりやすいだけでなくお声もラジオパーソナリティのようにクセがなく聴きやすいのでボリュームを上げても耳障りにならないと家族の間でも好評です。
      もちろん私の中でもっと伸びて欲しいチャンネルNo.1です。身近に資格取得に興味がある人がいたら必ず進めることにしています。今後もお世話になると思いますので改めてよろしくお願いします。

    • @gamidenki
      @gamidenki  7 місяців тому +1

      @@城田憂鬱
      昇給おめでとうございます🎉
      お言葉に甘え、ささやかに使わせていただきます🙇ただ決して満足せずに自分ができることは何か常に探究したいと思います!
      ぜひオススメいただけると嬉しく思います🙇
      1人でも多くの受験者の皆様を支えていきたいです🔥
      (声、自信が無かっただけに嬉しいです笑)

  • @from_tuyu
    @from_tuyu 7 місяців тому +1

    今月末にCBTで受けますので、体験談をコメントにて書きますね!

    • @gamidenki
      @gamidenki  7 місяців тому +1

      ありがとうございます🙌
      陰ながら応援しております😊🔥

  • @kirinkko
    @kirinkko 4 місяці тому +1

    第二種下期の受験にむけて勉強を始めました。ガミデンキさんの動画を見ながら公式など分かりやすく覚えられて助かっています。
    質問なのですが、こちらのCBTの9問目、複線図を書いてやっているのですが、個数が合わないんです。(私の回答は赤2個・青2個・緑1個)
    どこが間違っているのか分からず困惑しています。お忙しいことと存じますがよろしければ図解などしていただけたら幸いです。

    • @gamidenki
      @gamidenki  4 місяці тому +1

      ご視聴ありがとうございます!
      実はこの問題は「R3年上期午後」の類似問題となっています!
      なので、参考書もしくはWeb上で確認してみてください👍
      現在この部分のみで動画作成する予定はありませんので、そのような対応をしていただけると嬉しいです😁
      その中で疑問点ありましたらお問合せください👍

    • @kirinkko
      @kirinkko 4 місяці тому +2

      @@gamidenki
      類似問題を教えていただきありがとうございます!
      該当問題の解説動画を見て理解できました。スイッチと負荷の線をわざわざ上階まで持っていったのが悪かったです。
      とてもスッキリしました!今後もガミデンキさんの動画を見て勉強したいと思います!

    • @gamidenki
      @gamidenki  4 місяці тому +1

      @@kirinkko
      解決したようで良かったです🙌!
      こちらこそよろしくお願いしますね😁!

  • @j-gc2gf
    @j-gc2gf 7 місяців тому +1

    今はCBTで受けられるのでとっても便利ですよねぇ〜!

  • @PandaFD3S
    @PandaFD3S 6 місяців тому +3

    お世話になります。昨日第二種CBT受験しました~
    正解数39問と、思うような点数ではなかったですが、一応合格ラインでした。
    本当に先生のおかげ様です。有難うございました。厚く御礼申し上げます。
    過去問でも見たこともない(勝手にそう思っているだけかもですが)問題が3,4問ありました。
    そんなん知らんがな。。と思いつつ、とりあえず2択に絞ろうとしましたが、知らないものは知らない。
    2択すらできませんでしたww
    45分ほどで解き終え、8割以上いっているだろうと判断し、見返しは1度だけ。
    あと1回見直したら、もう少し得点できたかもしれませんが、6割切ることはないだろうと思い、試験終了をポチ♪
    結果、正解数39問だったので、今思うと少し冷や冷や。。(;・∀・)ヤバカッタ
    と・・・正解42,3程度を想像してたので少しショックでした・・・ww
    本職は建築士なのですが、これまでさっぱり分からない電気図を少しは解るようにしないと・・
    と思う案件がありまして受験を決意。といういきさつでした。
    7月の技能試験頑張ります♪今後ともよろしくお願いいたします~

    • @gamidenki
      @gamidenki  6 місяців тому +1

      まずは学科試験合格おめでとう御座います🎊👏
      十分な得点だとは思いますが、さすがは建築士さんですね😁向上心素晴らしいです👏
      初見問題は例年2〜4問程度は出題されていますね!難易度はまちまちですが、たまに全くわからない問題も出てきますのでご安心
      を笑
      次は実技試験ですね!
      再生リストに作成済みですので是非ご活用ください👍
      一発合格目指して頑張っていきましょう!