咲寺
咲寺
  • 186
  • 1 002 065
シンガー夫婦で『泣かせて《小椋佳さん》』を聴いてみた♡
シンガー夫婦でお勉強シリーズ
今回は鈴木トオルさんの「シャイニンオン・君が哀しい」やさだまさしさんの「風に立つライオン」などの回で複数お勧めいただいていた小椋佳さんの楽曲で『泣かせて』でお勉強させていただきました。
音楽について、小椋佳さんについて、『泣かせて』についてお詳しい皆さんから、いろいろと教えていただけたらとっても有り難いです!
よろしく言お願い致します。
《お勉強動画》
ua-cam.com/video/sWAFkKDA-pQ/v-deo.htmlsi=9GHz9GyShOXw0gyt
《咲~Saki~》 
sakiteraBASE(オンラインショップ)
sakitera.thebase.in/ 
インスタグラム
sorasaku0516
《じゅんぺ~(4-P)》
facebook
people/%EF%BC%94P%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%97/100063577930630/
#小椋佳
#泣かせて
#聴いてみた
#リアクション
#音楽
#ミュージック
Переглядів: 729

Відео

シンガー夫婦で『花一色《松田聖子さん》』を聴いてみた♡
Переглядів 2,1 тис.12 годин тому
シンガー夫婦でお勉強シリーズ 今回は「天国のキッス」の回のコメントで複数お勧めいただいておりました、松田聖子さんの『花一色』でお勉強させていただきました♪ 音楽について、松田聖子さんについて、『花一色』についてお詳しい皆さんから、いろいろと教えていただけたらとっても有り難いです! よろしく言お願い致します。 《お勉強動画》 ua-cam.com/video/9RpFzXVEusU/v-deo.htmlsi=IaqIQ1gmIYffZ1sz 《咲~Saki~》  sakiteraBASE(オンラインショップ) sakitera.thebase.in/  インスタグラム sorasaku0516 《じゅんぺ~(4-P)》 facebook people/4Pホープ/100063577930630/ #松田聖子 #花一色 #松本隆 #...
シンガー夫婦で『ジュリーがライバル(石野真子さん)』を聴いてみた♡
Переглядів 3,1 тис.21 годину тому
シンガー夫婦でお勉強シリーズ 今回は沢田研二さんの「カサブランカ・ダンディ」や河合奈保子さんの「憎スマイルフォーミ」の回で複数ご紹介いただいておりました、石野真子さんの『ジュリーがライバル』でお勉強させていただきました♪ 音楽について、石野真子さんについて『ジュリーがライバル』についてお詳しい皆さんから、いろいろと教えていただけたらとっても有り難いです! コメントお待ちしております。 《お勉強動画》 ua-cam.com/video/bmvFLC2f_i0/v-deo.htmlsi=1WmYLIZs_e2aZJJ8 《咲~Saki~》 sakiteraBASE(オンラインショップ) sakitera.thebase.in/  ホームページ sakitera.com/ インスタグラム sorasaku0516 《じゅんぺ~(4-P)》 facebook f...
シンガー夫婦で『ラスト・ソング(山口百恵)さん』を聴いてみた♡
Переглядів 1,7 тис.День тому
今回は「一恵」の回で複数リクエストいただいた、山口百恵さんの『ラスト・ソング』でお勉強させていただきました! 音楽について、山口百恵さんについて、『ラスト・ソング』についてお詳しい皆さんから、いろいろと教えていただけたらとっても有り難いです! 《お勉強動画》 ua-cam.com/video/IZZxq5qThuU/v-deo.htmlsi=dmJ3hUEboY42ejeg 《咲~Saki~》 sakiteraBASE(オンラインショップ) sakitera.thebase.in/  ホームページ sakitera.com/ インスタグラム sorasaku0516 《じゅんぺ~(4-P)》 facebook people/4Pホープ/100063577930630/ #山口百恵 #ラストソング #谷村新司 #聴いてみた #リア...
シンガー夫婦で『君のハートはマリンブルー《杉山清貴&オメガトライブさん》』を聴いてみた♡
Переглядів 2,3 тис.14 днів тому
シンガー夫婦でお勉強シリーズ 「ふたりの夏物語」や「サマー・サスピション」の回でご紹介いただいておりました、杉山清貴&オメガトライブさんの『君のハートはマリンブルー』でお勉強させていただきました♪ 音楽について、杉山清貴&オメガトライブさんや『君のハートはマリンブルー』についてお詳しい皆さんから、いろいろと教えていただけたらとっても有り難いです! よろしく言お願い致します。 《お勉強動画》 ua-cam.com/video/QdhTb7qWOMQ/v-deo.htmlsi=gvmjP96tZE5TAWfJ 《咲~Saki~》  sakiteraBASE(オンラインショップ) sakitera.thebase.in/  インスタグラム sorasaku0516 《じゅんぺ~(4-P)》 facebook people/4Pホープ/...
シンガー夫婦で『越冬つばめ(森昌子さん)』を聴いてみた♡
Переглядів 4,2 тис.14 днів тому
シンガー夫婦でお勉強シリーズ 今回は「なみだの桟橋」で、複数ご紹介いただいておりました森昌子さんの『越冬つばめ』でお勉強させていただきました! 音楽について、森昌子さんについて、なみだの桟橋について、お詳しい皆さんから、いろいろと教えていただけたらとっても有り難いです! 《お勉強動画》 ua-cam.com/video/dqI7nlroZuU/v-deo.htmlsi=Ma1qJMzjs3oJ45zG 《咲~Saki~》 sakiteraBASE(オンラインショップ) sakitera.thebase.in/  ホームページ sakitera.com/ インスタグラム sorasaku0516 《じゅんぺ~(4-P)》 facebook people/4Pホープ/100063577930630/ #越冬つばめ #森昌子 #聴いて...
シンガー夫婦で『酒場でDABADA(沢田研二さん)』を聴いてみた♡
Переглядів 3,2 тис.21 день тому
シンガー夫婦でお勉強シリーズ 今回は「カサブランカ・ダンディ」「憎みきれないろくでなし」の回で複数ご紹介いただいておりました、沢田研二さんの『酒場でDABADA』でお勉強させていただきました♪ 音楽について、沢田研二さんについて『酒場でDABADA』についてお詳しい皆さんから、いろいろと教えていただけたらとっても有り難いです! コメントお待ちしております。 《お勉強動画》 ua-cam.com/video/pHNElu-D_tM/v-deo.htmlsi=Zj2PeyIrstTd9Yha 《咲~Saki~》 sakiteraBASE(オンラインショップ) sakitera.thebase.in/  ホームページ sakitera.com/ インスタグラム sorasaku0516 《じゅんぺ~(4-P)》 facebook pe...
シンガー夫婦で『ジプシー・クイーン《中森明菜さん》』を聴いてみた♡
Переглядів 3,6 тис.21 день тому
シンガー夫婦でお勉強シリーズ 今回は「BLONDE」の回でお勧めいただいておりました、中森明菜さんの『ジプシー・クイーン』でお勉強させていただきました♪ 音楽について、中森明菜さんについて、『ジプシー・クイーン』についてお詳しい皆さんから、いろいろと教えていただけたらとっても有り難いです! よろしく言お願い致します。 《お勉強動画》 ua-cam.com/video/Ec6p9IBY84U/v-deo.htmlsi=dK_anVagzqYuUtli 《咲~Saki~》  sakiteraBASE(オンラインショップ) sakitera.thebase.in/  インスタグラム sorasaku0516 《じゅんぺ~(4-P)》 facebook people/4Pホープ/100063577930630/ #中森明菜 #ジプシーク...
シンガー夫婦で『霧の摩周湖(布施明さん)』を聴いてみた♡
Переглядів 2,1 тис.28 днів тому
シンガー夫婦でお勉強シリーズ 今回は「シクラメンのかほり」「積み木の部屋」の回で複数ご紹介いただいておりました『霧の摩周湖』でお勉強させていただきました! 音楽について、布施明さんについて『霧の摩周湖』について、お詳しい皆さんから、いろいろと教えていただけたらとっても有り難いです! 《お勉強動画》 ua-cam.com/video/CRtmsUDaiKc/v-deo.htmlsi=P6mAbSEX6xuJ9mhc 《咲~Saki~》 sakiteraBASE(オンラインショップ) sakitera.thebase.in/  ホームページ sakitera.com/ インスタグラム sorasaku0516 《じゅんぺ~(4-P)》 facebook people/4Pホープ/100063577930630/ #布施明 #霧の摩周...
シンガー夫婦で『YOUNG MAN (Y.M.C.A.)(西城秀樹さん)』を聴いてみた♡
Переглядів 4,8 тис.Місяць тому
シンガー夫婦でお勉強シリーズ 今回は「激しい恋」「愛の十字架」「勇気があれば」などの回で、多数ご紹介いただいておりました『ヤングマン』でお勉強させていただきました! 音楽について、西城秀樹さんや『ヤングマン』についてお詳しい皆さんから、いろいろと教えていただけたらとっても有り難いです! 《お勉強動画》 www.nicovideo.jp/watch/sm30723461 《咲~Saki~》 sakiteraBASE(オンラインショップ) sakitera.thebase.in/  ホームページ sakitera.com/ インスタグラム sorasaku0516 《じゅんぺ~(4-P)》 facebook people/4Pホープ/100063577930630/ #西城秀樹 #ヤングマン #youngman #聴いてみた #リア...
シンガー夫婦で『安奈《甲斐バンドさん》』を聴いてみた♡
Переглядів 1,2 тис.Місяць тому
シンガー夫婦でお勉強シリーズ 今回はお久しぶりのじゅんぺ~からのお勧め! 甲斐バンドさんの『安奈』でお勉強させていただきました♪ 音楽について、甲斐バンドさんについて、『安奈』についてお詳しい皆さんから、いろいろと教えていただけたらとっても有り難いです! よろしく言お願い致します。 《お勉強動画》 ua-cam.com/video/9WeD4Yah6w0/v-deo.htmlsi=OC-jde1asqHmWUKe 《咲~Saki~》  sakiteraBASE(オンラインショップ) sakitera.thebase.in/  インスタグラム sorasaku0516 《じゅんぺ~(4-P)》 facebook people/4Pホープ/100063577930630/ #安奈 #甲斐バンド #甲斐よしひろ #聴いてみた #リアク...
【告知動画】踊り子・6万再生突破感謝記念@生配信
Переглядів 1,7 тис.Місяць тому
〈配信開始予定日時〉 12月27日(金)22:00頃 (配信時間は30~60分程度を予定しております) 相変わらず機械音痴な夫婦の久しぶり二度目の生配信の挑戦です。 前回の経験もほとんど消えてしまっていて不安しかございませんが、一生懸命頑張りたいと思っています! 宜しくお願い致します!
シンガー夫婦で『ささやかなこの人生《風さん》』を聴いてみた♡
Переглядів 1,3 тис.Місяць тому
シンガー夫婦でお勉強シリーズ 今回は伊勢正三さんの「22歳の別れ」やかぐや姫さんの「僕の胸でおやすみ」で複数お勧めいただいておりました、風さんの『ささやかなこの人生』でお勉強させていただきました♪ 音楽について、風さんについて、『ささやかなこの人生』についてお詳しい皆さんから、いろいろと教えていただけたらとっても有り難いです! よろしく言お願い致します。 《お勉強動画》 ua-cam.com/video/cTZxaC1uLkI/v-deo.htmlsi=Wf4mgecfGwO030BC 《咲~Saki~》  sakiteraBASE(オンラインショップ) sakitera.thebase.in/  インスタグラム sorasaku0516 《じゅんぺ~(4-P)》 facebook people/4Pホープ/1000635779...
シンガー夫婦で『風に立つライオン《さだまさしさん》』を聴いてみた♡
Переглядів 1,4 тис.Місяць тому
シンガー夫婦で『風に立つライオン《さだまさしさん》』を聴いてみた♡
シンガー夫婦で『ロマンス(岩崎宏美さん)』を聴いてみた♡
Переглядів 5 тис.Місяць тому
シンガー夫婦で『ロマンス(岩崎宏美さん)』を聴いてみた♡
シンガー夫婦で『スマイル・フォー・ミー《河合奈保子さん》』を聴いてみた♡
Переглядів 4,6 тис.Місяць тому
シンガー夫婦で『スマイル・フォー・ミー《河合奈保子さん》』を聴いてみた♡
シンガー夫婦で『ドラマティック・レイン(稲垣潤一さん)』を聴いてみた♡
Переглядів 1,6 тис.Місяць тому
シンガー夫婦で『ドラマティック・レイン(稲垣潤一さん)』を聴いてみた♡
シンガー夫婦で「ペッパー警部(ピンク・レディーさん)」を聴いてみた♡
Переглядів 2 тис.Місяць тому
シンガー夫婦で「ペッパー警部(ピンク・レディーさん)」を聴いてみた♡
シンガー夫婦で『夜へ急ぐ人《ちあきなおみさん》』を聴いてみた♡
Переглядів 3,9 тис.2 місяці тому
シンガー夫婦で『夜へ急ぐ人《ちあきなおみさん》』を聴いてみた♡
シンガー夫婦で『シャイニン・オン 君が哀しい《鈴木トオル(Look)さん》』を聴いてみた♡
Переглядів 2,3 тис.2 місяці тому
シンガー夫婦で『シャイニン・オン 君が哀しい《鈴木トオル(Look)さん》』を聴いてみた♡
シンガー夫婦で『天国のキッス《松田聖子さん》』を聴いてみた♡
Переглядів 12 тис.2 місяці тому
シンガー夫婦で『天国のキッス《松田聖子さん》』を聴いてみた♡
シンガー夫婦で『京都から博多まで《藤圭子さん》』を聴いてみた♡
Переглядів 3,2 тис.2 місяці тому
シンガー夫婦で『京都から博多まで《藤圭子さん》』を聴いてみた♡
シンガー夫婦で『僕の胸でおやすみ《かぐや姫さん》』を聴いてみた♡
Переглядів 1,2 тис.2 місяці тому
シンガー夫婦で『僕の胸でおやすみ《かぐや姫さん》』を聴いてみた♡
シンガー夫婦で「アン・ドゥ・トロワ(キャンディーズさん)」を聴いてみた♡
Переглядів 2 тис.2 місяці тому
シンガー夫婦で「アン・ドゥ・トロワ(キャンディーズさん)」を聴いてみた♡
シンガー夫婦で『追憶(沢田研二さん)』を聴いてみた♡
Переглядів 7 тис.2 місяці тому
シンガー夫婦で『追憶(沢田研二さん)』を聴いてみた♡
シンガー夫婦で『さらばシベリア鉄道《太田裕美さん》』を聴いてみた♡
Переглядів 2,7 тис.2 місяці тому
シンガー夫婦で『さらばシベリア鉄道《太田裕美さん》』を聴いてみた♡
シンガー夫婦で『君よ抱かれて熱くなれ(西城秀樹さん)』を聴いてみた♡
Переглядів 8 тис.3 місяці тому
シンガー夫婦で『君よ抱かれて熱くなれ(西城秀樹さん)』を聴いてみた♡
シンガー夫婦で『悲しい酒《美空ひばりさん》』を聴いてみた♡
Переглядів 3,1 тис.3 місяці тому
シンガー夫婦で『悲しい酒《美空ひばりさん》』を聴いてみた♡
シンガー夫婦で『主人公《さだまさしさん》』を聴いてみた♡
Переглядів 2 тис.3 місяці тому
シンガー夫婦で『主人公《さだまさしさん》』を聴いてみた♡
シンガー夫婦で『時よ(吉田美奈子さん)』を聴いてみた♡
Переглядів 1,9 тис.3 місяці тому
シンガー夫婦で『時よ(吉田美奈子さん)』を聴いてみた♡

КОМЕНТАРІ

  • @岩崎由紀-k6q
    @岩崎由紀-k6q 3 години тому

    小さい頃、秀樹と言ったら『激しい恋』ですね。やめろといわれても、は流行ったと思います。 上着を結んで皮膚が見えて記憶があります。とにかく格好良かった🎉😊🎵

  • @やす-b7x
    @やす-b7x 4 години тому

    スタレビとりあげてくださってありがとうございます! 次はオリジナルバージョンも是非是非お聴きください。どちらが良いか綺麗に分かれますよ(笑) 木蘭の涙と同じくらい、オリジナルとアカペラバージョンで雰囲気が違うのが、トワイライトアヴェニューです。出来れば同時に聴き比べして下さると面白いと思います。  その他 良いなと思う曲は数々有りますが… シュガーはお年頃・今夜だけきっと・夢伝説 辺りを聴いてくださると良いかなと。

  • @poiuytrewq186
    @poiuytrewq186 16 годин тому

    LIVEバージョンのサングラス無し髭ありの映像のこの曲観て欲しいです。喉の強さと感情の乗せ方がこの時と段違いです。歌詞の考察、合ってますよ。夕陽を集めるツイードのジャケット、ここで切なさを表現するの天才的ですよね

  • @katago1648
    @katago1648 22 години тому

    この会場ならマイク不要

  • @OBA1213
    @OBA1213 23 години тому

    松田聖子さんのバラード 唯一無二の歌唱だと思います。 『きみだけのバラード』 I Don't Want To Lose Your Love -John O'Banion-のカバー曲(日本語訳詞) ua-cam.com/video/C_IqQp-i_zU/v-deo.html

  • @南風はみなみかぜ-f9j
    @南風はみなみかぜ-f9j 23 години тому

    小椋佳さん来ましたか☺ 佳さん、見た目 喋り方 オッサンなのに、歌は別格だからなぁ😄 いや本当にスナックにいても気が付かないレベル😅

  • @user-rl1wu6dy6n
    @user-rl1wu6dy6n День тому

    神田沙也加のTRUSTRICKのif君がいく世界を取り上げてください!

  • @tnshinaka5912
    @tnshinaka5912 День тому

    ロマンス以来のファンです。笑 この溜めない感じが大好きです。笑 札幌のコンサートの後、本人と会えた時の感動は残ります。

    • @咲寺
      @咲寺 6 годин тому

      ありがとうございます😊 ご本人とお会いしたことあるんですね🥹✨ 羨ましい限りです✨🙇‍♀️

  • @tnshinaka5912
    @tnshinaka5912 День тому

    リアルタイムのファンです。個人的好き嫌いの世界ですが、タメの少ない歌唱バージョンが好きです。是非比較してみて下さい。笑

    • @咲寺
      @咲寺 6 годин тому

      コメント頂きありがとうございます😊 色々な歌い方されてるんですね♪聞いてみたいです🥹✨

  • @内田淳行
    @内田淳行 День тому

    小椋佳さんとても良いですね 昔からよく知っていましたがOVAアニメ銀河英雄伝説のEDの「歓送の歌」が自分は好きです ご本人が歌われているバージョンがアニメで流れ、別バージョンを中西保志さんも歌われています 中西保志さんでは「最後の雨」がとても良いのですが海外進出で少し調子が悪くなられたようで 初期バージョンがとても良いです

  • @shigewakaba
    @shigewakaba День тому

    声のインパクト。淀んだ空気が一気に南国の快晴になる感じ。

    • @咲寺
      @咲寺 6 годин тому

      コメント頂きありがとうございます😊 声からも爽やかさを感じますよね♪癒されました🥹

  • @mukaizawa-b8i
    @mukaizawa-b8i День тому

    声も曲も良いんだけどルックスが・・・、というデビュー秘話は面白い。結局顔を一切出すこともなく音源だけで売れた。別に歌ってる姿を見なくても、聴いてるだけで十分満足する人です。ただ、本当に謎な存在でした。この当時の男性シンガーソングライターでは、陽水さんと並んで魅力的な声の双璧です。名曲も多いですね。 最近TVで話してましたが、ひばりさんへの提供曲でレコーディングに立ち会った時、しゃくりあげる歌い方に納得いかず、この曲はしゃくって歌う歌ではないので、とダメ出ししたそうです。ひばりさんは納得し、そのように歌ったとのこと。ディレクターもダメ出しできない人なのに、大した人だなあと思いました。

  • @原口幸江-j4r
    @原口幸江-j4r 2 дні тому

    リバーサイドホテル、ガラスのパームツリーもオススメです刹那くなります。杉山さんの声は本当に癒されます😆

    • @咲寺
      @咲寺 6 годин тому

      コメント頂きありがとうございます😊 癒しボイスですよね🥹✨✨✨ オススメ曲もメモメモさせて頂きます🎊🙇‍♀️

  • @さっとさっと-y6b
    @さっとさっと-y6b 2 дні тому

    小椋佳さんを聴いていただきありがとうございます😊「泣かせて」は研ナオコさんで知っていたのですが、高校生の時に初めて小椋佳さんの「泣かせて」聴いてめちゃくちゃ衝撃を受けて好きになりました。独特の歌い方なんですよねー。名曲が多いのでぜひ皆さんがお勧めされてる曲も聴いてみてください。僕は小椋佳さん作詞、井上陽水さん作曲の「白い一日」が好きです。

    • @咲寺
      @咲寺 6 годин тому

      いつもありがとうございます😊 研ナオコさんのも聞いてみたいですね♪ オススメ曲もメモメモさせて頂きますね🙇‍♀️🎊

  • @クリームあんみつ-x5i

    小椋佳さん、静かめの自虐のトークも面白いのですよ。   エピソードはまた追々に(^_-)-☆ 詩の世界が素晴らしいと思いますし、歌唱も好きです。小椋佳さんの歌唱のシクラメンのかほりが特に好きです。 歌手に提供した曲はとても多く、またどれも大ヒットしていて、その数たるや驚きますよ。もちろん今でも有名ですが、後世になるほど評価される大作曲家だろうと思います。 素晴らしい楽曲の中、歌詞の世界にほれぼれするのは、 山河(五木ひろしさんへ提供) ua-cam.com/video/1gjN_cWPipQ/v-deo.htmlsi=plrSop6R4vIHWfx6 ※歌唱映像見つけられず 部分的には、 愛燦々(美空ひばりさんへ提供)の中の歌詞🎵『過去』たちが優しくまつ毛に『憩う』~🎵 シクラメンのかほり(布施明さんへ提供)🎵『季節』が『頬を染めて』過ぎていきました~🎵 俺たちの旅(中村雅俊さんへ提供)🎵『背中の夢に浮かぶ小舟にあなたが今でも手を振るようだ』~🎵 などは印象的で胸に残ります。

  • @林英章-n6l
    @林英章-n6l 2 дні тому

    この人も天才の一人 数多くの名曲を送り出してるけど多すぎてなにお薦めしたらいいんだろ 年取ってきて言葉が染みるなぁって思うのが五木ひろしに提供した「山河」 で、ちょっと捻って島津亜矢とキム・ヨンジャがカバーしてるものを ua-cam.com/video/6UVlh725iq4/v-deo.html

  • @入口明
    @入口明 2 дні тому

    私も世代的に、小椋佳さんが中村雅俊さんに提供した、「俺たちの旅」とか「ただお前がいい」なんかが大好きです。 あと、やっぱりなんと言っても、 『愛燦燦』ですね。名曲多すぎですけど。

    • @咲寺
      @咲寺 6 годин тому

      コメントありがとうございます😊 オススメ曲もメモメモさせて頂きます🙇‍♀️🎊

  • @greenmonster8813
    @greenmonster8813 2 дні тому

    小椋佳さん、本当に素晴らしいですよね。大好きです。村下孝蔵さんみたいに言葉を大切にされている歌詞が本当にいいんです。 そして、ユーモアがあるトークも最高です。「泣かせて」は、研ナオコさんに提供されましたね。小椋さんが「僕はマイナーな曲が多いけど、この曲は珍しくメジャーなんです」とおっしゃってました。 名曲だらけですが、私は「木戸をあけて〜家出する少年がその母親に捧げる歌〜」を聴くと、自分のおふくろの事を思い出し、沁みます。

  • @克己國居
    @克己國居 2 дні тому

    音楽一本でやられてたら、どれだけ名曲を生み出されてたんだろうと思いますね😅。銀行の支店長までやられるなんて凄い才能。

    • @咲寺
      @咲寺 7 годин тому

      いつもありがとうございます😊 確かにそうですね。2足のわらじという、才能の塊ですね🙇‍♀️🎊🎊🎊

  • @shinobukamikatano
    @shinobukamikatano 2 дні тому

    思っていた通りの感想を上げて頂きました。小椋佳さんがずいぶん前にとある番組でおっしゃっていたのですが、とある大物アーチストに「小椋くんの歌は語り歌だね」と言われと。他のリスナーの方もたくさんおすすめ曲を上げていらっしゃると思いますので、次の小椋佳勉強家楽しみにしています。

  • @hidekatsusayano9839
    @hidekatsusayano9839 2 дні тому

    小椋さんは色んな名曲がありますね 泣かせて(研ナオコさんへの提供曲) 俺たちの旅(中村雅俊さんへの提供曲) シクラメンのかほり(布施明さんへの提供曲) 夢芝居(梅沢富美男さんへの提供曲) 愛燦燦(美空ひばりさんへの提供曲) など、ほとんど提供したものをセルフ・カバーされています そして、そんな小椋さんの数少ないオリジナル歌手としての作品が さらば青春 です これは、彼の歌手としてデビュー曲です。 ua-cam.com/video/3uO6fNUaeRE/v-deo.htmlsi=FoBGtiEKcBZXe1cn

    • @咲寺
      @咲寺 7 годин тому

      コメントありがとうございます😊 名曲ばかりなんですね、、、 教えて頂きありがとうございます🥹✨ オススメURLもメモメモさせて頂きます🙇‍♀️🎊

  • @ヒッキー-w8f
    @ヒッキー-w8f 2 дні тому

    この夫婦顔が似すぎ

    • @咲寺
      @咲寺 7 годин тому

      コメント頂きありがとうございます😊 だんだんと似てきました😂

  • @シュガー麗-q1u
    @シュガー麗-q1u 3 дні тому

    時代の時系列とかを理解してないと評価が変わるかも。 真子ちゃんは「聖子前」のトップアイドル。 ジュリーは男性もが憧れるスター中のスター。 それとあの当時の『紅白歌合戦』は紅白がバチバチの対決! だからああいう表情をポーズでショーとして見せている。 当時は歌番組が日に3本とかあるので「本人の前での歌唱」も何度かあります。 『紅白歌合戦』は今より放送時間が短いので曲がめっちゃ速い! 聖子ちゃんなんか最初の時、1分半しかなかった。 この時は紅組トップバッター。だからチームとして全員参加。

  • @Beshi.-fr1ut
    @Beshi.-fr1ut 3 дні тому

    この緑の衣装の「ジプシー・クイーン」がベストですね。明菜さん本当に美しいです。

    • @咲寺
      @咲寺 8 годин тому

      コメント頂きありがとうございます😊 緑のお衣装。とても美しかったです🥹✨

  • @シュガー麗-q1u
    @シュガー麗-q1u 3 дні тому

    映画公開初日に行きました。真田広之さん主演の『吼えろ鉄拳』との併映で 真田さんの舞台挨拶があり超満員。客層は若干女性が多かったか。 哀しいストーリーなのでかなり周囲は泣いてましたね。 B面なのにTVで歌えるのはNo.1の聖子ちゃんの特権でした。

  • @blackjack1450
    @blackjack1450 3 дні тому

    いつもお二人の考察楽しみに視聴しております。岩崎宏美さん、八神純子さん、杉山清貴さんなど 私の好きな方々ばかり取り上げていただきうれしい限りです。 渡辺真知子さんも好きな歌手の一人。パワフルな歌い手さんに見られがちですが、裏声への切り替えが独特な方で、 地声から裏声、そしてその中間域を駆使することで歌にメリハリや物語性を持たせてるんじゃないかと勝手に思っています。 (Aメロは地声のブルー、最後のブルーは裏声、お二人も動画内でブルーの違いに触れられていますが) 「迷い道」「かもめが飛んだ日」「ブルー」「唇よ、熱く君を語れ」などヒット曲満載ですが、 個人的なおすすめは「たかが恋」です。ua-cam.com/video/hxC0MKVK70o/v-deo.html これからも名曲の配信心待ちにしております。

    • @咲寺
      @咲寺 8 годин тому

      コメント頂きありがとうございます😊 渡辺さん素晴らしい歌唱技術ですよね✨🥹 オススメ曲URLもメモメモさせて頂きます🙇‍♀️✨

  • @城野雅信
    @城野雅信 4 дні тому

    せつないといえば、sweet memories、ガラスの林檎、マイアミ午前5時、青いフォトグラフ、瞳はダイヤモンド、愛されたいのあたりも聞いてみてください

    • @咲寺
      @咲寺 8 годин тому

      コメント頂きありがとうございます😊 オススメ曲もメモメモさせて頂きます🙇‍♀️🎊

  • @chankobo8406
    @chankobo8406 4 дні тому

    さよならコンサートの画像で是非見て欲しいです!

  • @okasaburo8618
    @okasaburo8618 4 дні тому

    花があり、軽やかな歌声なのに深くて安定感もある。天賦の才能ですね。僕の聖子さんの好きなところは、同じメロディを何度も繰り返す曲なのに、飽きさせないところだなぁって、前回のロックンルージュでもこの曲でも思いました。しかしお二人のコメントを聞いてると、当時の歌番組の翌日のクラスにいるような感じ😂

    • @咲寺
      @咲寺 8 годин тому

      コメント頂きありがとうございます😊 確かに繰り返しのメロディーも全然飽きないですよね✨🥹素晴らしいです♪ 翌日のクラス感、、、なんだか共感してもらえて嬉しい気持ちです🥹

  • @満屋ーMANOKU-k9x
    @満屋ーMANOKU-k9x 4 дні тому

    透明感のある爽やかな声が大好きです。❤ 当時の容姿とも合っていて、ファンでした。 もちろん、現在もファンで毎日、聴いてます。 男性の哀愁やせつなさを表現したこの曲が心に響いて好きです。 今度はリバーサイドホテルを取り上げてくれると嬉しいです。😊

    • @咲寺
      @咲寺 8 годин тому

      コメント頂きありがとうございます😊 とっても爽やかで癒されました🥹✨ オススメ曲もメモメモさせていただきます🙇‍♀️✨

  • @yさん-i7b
    @yさん-i7b 4 дні тому

    「野菊の墓」の主題歌でしたね。 何かのB面だったかと記憶しています。 聖子さんの曲はB面でも名曲揃いと言われています。 時間の国のアリスのB面の「夏服のイブ」も聞かれてみてください。 マイナーコード主体?の曲で難曲と言われていますが、なんなく歌われています。 というか、聖子さんが歌うと簡単に聞こえてしまう感じです。 夏服のイブ ua-cam.com/video/Y91yyBqPf2E/v-deo.htmlsi=gTqsPmU3Ndz5aOFu 歌番組の動画は削除されていました。

    • @咲寺
      @咲寺 17 годин тому

      コメントありがとうございます😊B面なんですね。 オススメ曲URLも頂き有難いです🙇‍♀️✨ メモメモさせて頂きます🎊🎊

    • @城野雅信
      @城野雅信 7 годин тому

      @@yさん-i7b 白いパラソルのB面ですね

  • @まこやん-o8t
    @まこやん-o8t 4 дні тому

    「花一色」が主題歌になった映画「野菊の墓」は歌人である伊藤佐千夫が処女作として書いた小説を映画化したものです。相手役の政夫は一般公募するとのことで、2万人もの男子が我こそはと集まり大変な話題になりました。聖子さんの大ファンだった「クリス松村」さんも応募しましたが落ちましたw。小説自体はその時代の風潮を反映した実に儚く切ない純愛物語。あの夏目漱石がこの作品を読んで「名品です。自然で、淡白で、可哀想で、美しくて、野趣があって結構です。あんな小説なら何百篇よん でもよろしい」と絶賛したほどです。この「花一色」はこの映画のために作られたような曲で、まさに主人公の心情そのもの。映画のラストでは映画館のそこらですすり泣く声が聞こえたと言います。お暇な時にでも観てみてください。

    • @まこやん-o8t
      @まこやん-o8t 4 дні тому

      あと聖子さんの声には確かにハッピーキラキラだけじゃない「深み」のようなものを感じますね。意図的なものか自然に備わってるのか知りませんが、明るさの中に潜む「大人っぽさ」とか「艶」のようなものの存在を感じます。山口百恵さんの歌声にも似たようなものを感じますね。そのあたりも人気の秘訣だったのでしょう。

  • @hidekatsusayano9839
    @hidekatsusayano9839 4 дні тому

    実在の人を題材にした稀有な楽曲ですよね 沢田さんほど身近ではないですが、同じような楽曲だと、アラン・ドロンさんとアル・パチーノさんという当時の世界的な男前映画俳優が歌われた アル・パシーノ+アラン・ドロン<あなた(アル・パシーノたすアラン・ドロンよりあなた)という榊原郁恵さんの楽曲があります。 ただ、この曲は彼女が夏のお嬢さんでブレイクする直前の曲なので、あまり映像がありません これは当時の人気番組、ぎんざNOWで歌われた貴重な映像です ua-cam.com/video/WVq-2o603bM/v-deo.htmlsi=VLhPmPsjCS6djh0f

    • @咲寺
      @咲寺 17 годин тому

      いつもありがとうございます😊 オススメ曲URLもメモメモさせて頂きます🥹🎊

  • @shiko2962
    @shiko2962 5 днів тому

    この曲を初めて聴いた時のショックは忘れられません。 それまでは、悲しい曲=弱々しく歌うと言うイメージでしたが、こんなに力強く歌っているのに、悲しみがこんなに伝わってくるなんて!? 声そのものに感情の色が何色もある…そんな歌手がいるなんて!?と

    • @咲寺
      @咲寺 2 дні тому

      コメント頂きありがとうございます😊 確かにそうですね。素晴らしい表現力だと思います🥹

  • @さっとさっと-y6b
    @さっとさっと-y6b 5 днів тому

    「花一色」を取り上げていただきありがとうございました!振り付けがなくて歌オンリーでもずっと見ていられます。そして聖子さんのB面はやっぱり最高! アルバム曲の「ひまわりの丘」も機会があれば聴いてみて下さい。聖子さんにしか歌えない曲で、最高傑作の一つだと思います。 m.ua-cam.com/video/HEzRUO0Qh8s/v-deo.html

    • @咲寺
      @咲寺 2 дні тому

      いつもありがとうございます😊✨ 歌だけでも十分すぎますね🥹 オススメ曲URLもメモメモさせて頂きます🙇‍♀️✨

  • @sasaphg
    @sasaphg 5 днів тому

    聖子ちゃん、かわいらしいですね。 この曲、一昨年の夏のコンサートツアーでしっとりと歌い上げた姿が今でも心に残っています。 彼女はこの映画で初主演を果たしましたが、その初々しさに思わず見ているこちらが照れくさくなってしまうほどでした。 そして、最後には予想通りの悲しい展開が待っていて、涙が止まりませんでした。 ぜひ、この映画もご覧になってください。 聖子ちゃんのお薦めバラードと言えば、「サンセット・ビーチ」(Sunset Beach)や 「君だけのバラード 」ですね。

    • @咲寺
      @咲寺 3 дні тому

      コメント頂きありがとうございます😊 しっとりと歌いあげるんですね。。。素敵です。 オススメ曲もメモメモさせて頂きます🎊🙇‍♀️

  • @林英章-n6l
    @林英章-n6l 5 днів тому

    ハッピーオーラプリンセス たしかに世が世なら蒲池家の姫様だった聖子、いや法子 アルバム曲から聖子のお薦め曲を 「抱いて・・・」 ua-cam.com/video/aXYknNpbRKg/v-deo.html ドレスの肩紐がずれて今にもポロリしそうでハラハラドキドキしたっけw

    • @咲寺
      @咲寺 3 дні тому

      ありがとうございます🥹✨ オススメ曲URLもメモメモさせて頂きます🤭🎊🎊🎊

  • @クリームあんみつ-x5i
    @クリームあんみつ-x5i 5 днів тому

    野菊の墓という映画はとても悲しい物語ですからね。

    • @咲寺
      @咲寺 3 дні тому

      そうなんですね。拝見しないとですね🥲

  • @タニヤン-k9p
    @タニヤン-k9p 5 днів тому

    映画「野菊の墓」は、時代が結婚に女性が年上と言うのが考えられない時代だったんです。 お互いに好きな花に、野菊とリンドウがあって、主人公は野菊の生まれ変わりじゃないかと思う程好き❣️って言うんです。 すると彼から、どうりで野菊のような人だって言われて、それからお互いに野菊とリンドウが大切な花になります。 周りは歳の差から二人の結婚を考えない?さける方へとながれ主人公に縁談が持ち上がります。 お世話になっていた彼のお母さん?おばさん?からの強い進めで彼の為にはその方が良いと言いくるめられ泣くなく結婚してしまいます。 式の行列に彼が追いかけて来るのですが、それもまた嫁ぎ先で妊娠した時にお姑さんに、あの時の男の子供じゃないか?とうたがわれ妊娠後もこき使われ倒れてしまいます。 そして最後に亡くなった主人公がギュと握りしめていた指を主人公の父親が一本一本開いて行くと彼からもらったお手紙とリンドウの花がありました。 そこでようやく彼のお母さんがその思いに気づくんです。 切ないとかじゃなくて、可哀想ってこの最後に思いました😢 樹木希林さんもこの映画に出ていて最初は二人の仲を良く思ってなかったんですけど、最後はとっても優しく温かい存在なんです。 是非見て下さい。

    • @咲寺
      @咲寺 День тому

      コメントありがとうございます😊 教えて頂いた部分だけでも心がグサグサきますね😭😭😭 また拝見できたらと思います🙇‍♀️

  • @本井豊-i6j
    @本井豊-i6j 5 днів тому

    確かに野菊の墓を見たら この曲はより一層沁みますね😢 2ndアルバムの2曲目の 「花時計咲いた」も機会あったら 聴いてみてください。 切ない曲だけど低音当てるのもあり 高音の魅力も満載ないい曲です。 ua-cam.com/video/VcCKpSxKjXQ/v-deo.htmlfeature=shared

    • @咲寺
      @咲寺 3 дні тому

      コメント頂きありがとうございます😊 オススメ曲URLもメモメモさせて頂きます🙇‍♀️✨

  • @里江子岩山
    @里江子岩山 5 днів тому

    野菊の墓の主題歌ですね!映画のまんまの歌ですよね!

    • @咲寺
      @咲寺 3 дні тому

      コメント頂きありがとうございます😊✨ 映画を拝見しないとですね🥹

  • @郁子倉狩
    @郁子倉狩 6 днів тому

    先輩方の曲を大事に歌う、やっぱりすごいですね、鳥肌が立ちました。13歳の時にスター誕生で、都はるみさん、涙の連絡船でした、その時も13歳で、歌いました、スタトが始まりだと思います。涙の連絡船を聞いてくださいね。

    • @咲寺
      @咲寺 3 дні тому

      コメント頂きありがとうございます😊 素晴らしい方がたくさんいらっしゃいますね。 オススメ曲もメモメモさせて頂きます🙇‍♀️🎊

  • @安藤祐介-q9f
    @安藤祐介-q9f 7 днів тому

    ユーミンがこの曲を評して「技巧的な転調」と細野さんに言われたそうです。 ホテルに缶詰になりながら苦労して作曲されたと何かのインタビューでおっしゃってました。 聖子さん自身は「なんだか不思議な曲」と振り返ってらっしゃいます。私的には、妙な浮遊感と中毒性がたまらない曲だなぁと感じてます。

    • @咲寺
      @咲寺 5 днів тому

      コメント頂きありがとうございます😊 これは名曲ですね🥹🎊🎊🎊 ユーミンさんが苦労するとは、、、中毒性ありますね、今も何回も聞き直してます🥹🎊

  • @松渓努-v7y
    @松渓努-v7y 7 днів тому

    僕の知る限り、石野真子さんが「ジュリーがライバル」を沢田研二さんの前で歌うのは、この紅白歌合戦で3度目です。1度目は1979年9月10日に放送された「夜のヒットスタジオ」で、初見の沢田さんは無反応でした。その動画のリンクを最下段に貼ります。せっかく真子さんが「カサブランカ•ダンディ」のコスプレで登場したのに、沢田さんはスルーしています。 2度目は同年10月22日のやはり夜ヒットで、僕は当時に観ていました。2度目で慣れた沢田さんは狼狽(うろた)えたリアクションを取っていました。その動画を探したけど見つかりませんでした。そして3度目となる紅白で沢田さんは凝視する顔をしておられます。2度目と違うリアクションをする点に、沢田さんのサービス精神を感じました。 僕は真子さんのコンサートに3回行ったことがあります。咲寺さんの言う通り、「ジュリーがライバル」が1979年の真子さん代表曲であることに異存ありません。しかしコンサートで更に盛り上がる曲は「日曜日はストレンジャー」です。近い内に「日曜日──」のリアクションをアップしてもらえないでしょうか。UA-camに幾つもアップされていますが、お勧めは1979年当時の真子さんが青い衣装でステージで歌う動画です。生のビッグバンドの演奏でダンサーをバックに歌う真子さんは可愛さ満点で、僕はノックアウトされて今日に至っています。 ua-cam.com/video/2NPv-GBcI-0/v-deo.htmlsi=WNTlEzo2YhbCgvIS

    • @咲寺
      @咲寺 3 дні тому

      色々教えて頂きありがとうございます✨🥹 1度目からの流れ、、、すごいお話ですね。 沢田さんのサービス精神素晴らしいです☺️ オススメ曲URLもメモメモさせて頂きますね🙇‍♀️🎊

  • @ぶるまン
    @ぶるまン 7 днів тому

    僕的 石野真子 Best3 1位 ”恋のハッピーデート”、 2位 ”オオカミなんか怖くない”、 3位 ”わたしの首領” 次点は”失恋記念日”と”ひとり娘”、”春 ラ!ラ!ラ!”かなぁ。 ”春 ラ!ラ!ラ!”は あり得ん、事件起きるでしょ、サスペンス劇場な曲。 ”恋のハッピーデート”はいい曲。オススメ。ぜひ聴いて。 ”恋のハッピーデート”はノーランズのヒット曲のカバーですが、ノーランズの曲が日本でヒットしたのは石野真子さんがカバーがきっかけという逆転現象が起きていたと思います。 その辺の経緯がコメで流れている”恋のハッピーデート”動画 www.nicovideo.jp/watch/sm9534231 ラテンっぽいアレンジの”恋のハッピーデート” ua-cam.com/video/kJ59EwFt5a4/v-deo.html 石野真子ファンの一人として、長渕剛の”二人歩記”を複雑な気持ちで聴いた記憶があります。(結婚するので引退、離婚後に復帰されましたが、結婚されてテレビでお見かけしない時期も、よく似た妹さんの”いしのようこ”サンをテレビで見ていたので何となく、ズッと見ているような気になっています。w)

  • @レースを狙え
    @レースを狙え 8 днів тому

    自分が中学生の時に中森明菜さんはデビューしました。当時は明菜さんがちょっとツッパリ系で松田聖子さんが可愛い系で売っていたと思います。 自分は中森明菜さん派で、心に訴えるような切ない歌が好きでした。明菜さんの歌はそれまで聴いてきたどの歌手よりも歌唱力が凄いと感じました。特に好きだったのは『難破船』ですね! ただ中森明菜の存在が強かったので、その後に切ない歌を唄う人が霞んでしまう程でした。 ですが、シンガーである咲さん&ジュンペーさんに知って欲しい歌があります。 特に後半部分の歌唱を注意して聴いて欲しいです。 ua-cam.com/video/jChAaDOr_WM/v-deo.html&si=Bm5e5bztcXur3L6C

    • @咲寺
      @咲寺 3 дні тому

      いつもありがとうございます✨🥹 それぞれ色んな魅力で売り込んでたんですね✨ 当時は視聴者の方も聞き比べなど楽しめてたでしょうね😊🎊 オススメ曲URLもメモメモさせて頂きます🙇‍♀️🎊🎊

  • @morizo_kiccoro_2005
    @morizo_kiccoro_2005 8 днів тому

    真子ちゃん 実はかなりの歌唱力があります。 あの曲です・・・ ua-cam.com/video/qMFDjBZ2yNE/v-deo.html 低音部は、さすがにひろりんが圧勝(誰も勝てない)ですが、高音部は抜けもよくて実に正確に綺麗に歌っています。

    • @咲寺
      @咲寺 3 дні тому

      いつもありがとうございます🥹✨ URLもメモメモさせて頂きます🙇‍♀️✨✨✨

  • @hideyuricelsior2
    @hideyuricelsior2 8 днів тому

    後れ馳せながらいつも秀樹の動画をアップして頂いて、本当にありがとうございます! お二人の話を聞きながら当時を思いだし、頷きながら動画を拝見してます。 ヤングマンは秀樹だからこそ成り立つ曲で、カラオケで歌えば確かに盛り上がりはしますが、実はとても難しい曲です。 ありがとうお二人!! ありがとう秀樹!! 話はそれますが、オリコン発表80数万枚、違う発表では130万枚(←何やねんこの差) 日本が元気になった曲!お二人が仰有る通り、老若男女の心に入り込んで勇気を与えた秀樹。素晴らしい時代に秀樹と過ごせたことが誇りです。いまも心に秀樹が生きています。 これからも動画を楽しみにしてますよ~

    • @咲寺
      @咲寺 3 дні тому

      こちらこそいつも見て頂きありがとうございます😊 まさに、ありがとう秀樹さん!!でした🥹🥹 今でさえ、とっても元気を与えてくれました😭✨✨✨

  • @iori5978
    @iori5978 8 днів тому

    この曲を歌唱する時、涙は出したくないのに出てしまう感じで泣いてない事の方が少ないです。 これより前に大賞受賞して感動のあまり泣いてしまって歌えなくなった事を今は亡きお母さまに「どんな時でも泣いて歌えなくなるのは歌手としてダメ」と叱られたそうです。 だからか、他の曲でも悲しい曲の時にはコンサートでも泣いてしまうのですが、堪えて堪えて泣いても歌えるようになっていったのだと私は思います。上を向いている時は涙が零れないように泣かないようにしている時ですね。

    • @咲寺
      @咲寺 3 дні тому

      コメントありがとうございます😊 そんな裏話があったんですね🥹教えて頂き有り難いです。 そう伝えられる素敵なお母さまですね🥹✨

  • @user-sz1tw1mu3q
    @user-sz1tw1mu3q 8 днів тому

    この曲はサビに入る前に ジュリーの危険なふたり の一部分が出てくるのが おしゃれ

    • @松渓努-v7y
      @松渓努-v7y 7 днів тому

      2:38 〽バンババンバン〽と〽アンアンアン〽の間の吹奏楽器のフレーズですね。沢田研二さん「危険なふたり」の1番と2番の間の短い間奏と同じです。「危険なふたり」動画を下に貼りました。1分24秒の箇所です。 ua-cam.com/video/zKgIZOduV6E/v-deo.htmlsi=gQbWFgOSphtiZnAE

    • @咲寺
      @咲寺 5 днів тому

      コメント頂きありがとうございます😊 それは、オシャレですね🥹✨✨✨

    • @咲寺
      @咲寺 5 днів тому

      ありがとうございます🥹✨