シンガー夫婦で『泣かせて《小椋佳さん》』を聴いてみた♡

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 1 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 15

  • @greenmonster8813
    @greenmonster8813 2 дні тому +4

    小椋佳さん、本当に素晴らしいですよね。大好きです。村下孝蔵さんみたいに言葉を大切にされている歌詞が本当にいいんです。
    そして、ユーモアがあるトークも最高です。「泣かせて」は、研ナオコさんに提供されましたね。小椋さんが「僕はマイナーな曲が多いけど、この曲は珍しくメジャーなんです」とおっしゃってました。
    名曲だらけですが、私は「木戸をあけて〜家出する少年がその母親に捧げる歌〜」を聴くと、自分のおふくろの事を思い出し、沁みます。

  • @内田淳行
    @内田淳行 День тому +2

    小椋佳さんとても良いですね
    昔からよく知っていましたがOVAアニメ銀河英雄伝説のEDの「歓送の歌」が自分は好きです
    ご本人が歌われているバージョンがアニメで流れ、別バージョンを中西保志さんも歌われています
    中西保志さんでは「最後の雨」がとても良いのですが海外進出で少し調子が悪くなられたようで
    初期バージョンがとても良いです

  • @mukaizawa-b8i
    @mukaizawa-b8i День тому +3

    声も曲も良いんだけどルックスが・・・、というデビュー秘話は面白い。結局顔を一切出すこともなく音源だけで売れた。別に歌ってる姿を見なくても、聴いてるだけで十分満足する人です。ただ、本当に謎な存在でした。この当時の男性シンガーソングライターでは、陽水さんと並んで魅力的な声の双璧です。名曲も多いですね。
    最近TVで話してましたが、ひばりさんへの提供曲でレコーディングに立ち会った時、しゃくりあげる歌い方に納得いかず、この曲はしゃくって歌う歌ではないので、とダメ出ししたそうです。ひばりさんは納得し、そのように歌ったとのこと。ディレクターもダメ出しできない人なのに、大した人だなあと思いました。

  • @さっとさっと-y6b
    @さっとさっと-y6b 2 дні тому +4

    小椋佳さんを聴いていただきありがとうございます😊「泣かせて」は研ナオコさんで知っていたのですが、高校生の時に初めて小椋佳さんの「泣かせて」聴いてめちゃくちゃ衝撃を受けて好きになりました。独特の歌い方なんですよねー。名曲が多いのでぜひ皆さんがお勧めされてる曲も聴いてみてください。僕は小椋佳さん作詞、井上陽水さん作曲の「白い一日」が好きです。

    • @咲寺
      @咲寺  9 годин тому

      いつもありがとうございます😊
      研ナオコさんのも聞いてみたいですね♪
      オススメ曲もメモメモさせて頂きますね🙇‍♀️🎊

  • @克己國居
    @克己國居 2 дні тому +3

    音楽一本でやられてたら、どれだけ名曲を生み出されてたんだろうと思いますね😅。銀行の支店長までやられるなんて凄い才能。

    • @咲寺
      @咲寺  9 годин тому +1

      いつもありがとうございます😊
      確かにそうですね。2足のわらじという、才能の塊ですね🙇‍♀️🎊🎊🎊

  • @入口明
    @入口明 2 дні тому +4

    私も世代的に、小椋佳さんが中村雅俊さんに提供した、「俺たちの旅」とか「ただお前がいい」なんかが大好きです。
    あと、やっぱりなんと言っても、
    『愛燦燦』ですね。名曲多すぎですけど。

    • @咲寺
      @咲寺  9 годин тому

      コメントありがとうございます😊
      オススメ曲もメモメモさせて頂きます🙇‍♀️🎊

  • @hidekatsusayano9839
    @hidekatsusayano9839 2 дні тому +7

    小椋さんは色んな名曲がありますね
    泣かせて(研ナオコさんへの提供曲)
    俺たちの旅(中村雅俊さんへの提供曲)
    シクラメンのかほり(布施明さんへの提供曲)
    夢芝居(梅沢富美男さんへの提供曲)
    愛燦燦(美空ひばりさんへの提供曲)
    など、ほとんど提供したものをセルフ・カバーされています
    そして、そんな小椋さんの数少ないオリジナル歌手としての作品が
    さらば青春
    です
    これは、彼の歌手としてデビュー曲です。
    ua-cam.com/video/3uO6fNUaeRE/v-deo.htmlsi=FoBGtiEKcBZXe1cn

    • @咲寺
      @咲寺  9 годин тому

      コメントありがとうございます😊
      名曲ばかりなんですね、、、
      教えて頂きありがとうございます🥹✨
      オススメURLもメモメモさせて頂きます🙇‍♀️🎊

  • @shinobukamikatano
    @shinobukamikatano 2 дні тому +3

    思っていた通りの感想を上げて頂きました。小椋佳さんがずいぶん前にとある番組でおっしゃっていたのですが、とある大物アーチストに「小椋くんの歌は語り歌だね」と言われと。他のリスナーの方もたくさんおすすめ曲を上げていらっしゃると思いますので、次の小椋佳勉強家楽しみにしています。

  • @林英章-n6l
    @林英章-n6l 2 дні тому +3

    この人も天才の一人
    数多くの名曲を送り出してるけど多すぎてなにお薦めしたらいいんだろ
    年取ってきて言葉が染みるなぁって思うのが五木ひろしに提供した「山河」
    で、ちょっと捻って島津亜矢とキム・ヨンジャがカバーしてるものを
    ua-cam.com/video/6UVlh725iq4/v-deo.html

  • @クリームあんみつ-x5i
    @クリームあんみつ-x5i 2 дні тому +2

    小椋佳さん、静かめの自虐のトークも面白いのですよ。   エピソードはまた追々に(^_-)-☆
    詩の世界が素晴らしいと思いますし、歌唱も好きです。小椋佳さんの歌唱のシクラメンのかほりが特に好きです。
    歌手に提供した曲はとても多く、またどれも大ヒットしていて、その数たるや驚きますよ。もちろん今でも有名ですが、後世になるほど評価される大作曲家だろうと思います。
    素晴らしい楽曲の中、歌詞の世界にほれぼれするのは、
    山河(五木ひろしさんへ提供) ua-cam.com/video/1gjN_cWPipQ/v-deo.htmlsi=plrSop6R4vIHWfx6 ※歌唱映像見つけられず
    部分的には、
    愛燦々(美空ひばりさんへ提供)の中の歌詞🎵『過去』たちが優しくまつ毛に『憩う』~🎵
    シクラメンのかほり(布施明さんへ提供)🎵『季節』が『頬を染めて』過ぎていきました~🎵
    俺たちの旅(中村雅俊さんへ提供)🎵『背中の夢に浮かぶ小舟にあなたが今でも手を振るようだ』~🎵
    などは印象的で胸に残ります。

  • @南風はみなみかぜ-f9j
    @南風はみなみかぜ-f9j День тому

    小椋佳さん来ましたか☺ 佳さん、見た目 喋り方 オッサンなのに、歌は別格だからなぁ😄 いや本当にスナックにいても気が付かないレベル😅