シンガー夫婦で『花一色《松田聖子さん》』を聴いてみた♡

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 8 лют 2025
  • シンガー夫婦でお勉強シリーズ
    今回は「天国のキッス」の回のコメントで複数お勧めいただいておりました、松田聖子さんの『花一色』でお勉強させていただきました♪
    音楽について、松田聖子さんについて、『花一色』についてお詳しい皆さんから、いろいろと教えていただけたらとっても有り難いです!
    よろしく言お願い致します。
    《お勉強動画》
    • 松田聖子 /  花一色 〜野菊のささやき〜
    《咲~Saki~》 
    sakiteraBASE(オンラインショップ)
    sakitera.theba...
    インスタグラム
    / sorasaku0516
    《じゅんぺ~(4-P)》
    facebook
    / 100063577930630
    #松田聖子
    #花一色
    #松本隆
    #財津和夫
    #聴いてみた
    #リアクション
    #音楽
    #ミュージック
    #アイドル

КОМЕНТАРІ • 33

  • @OBA1213
    @OBA1213 7 днів тому +1

    松田聖子さんのバラード
    唯一無二の歌唱だと思います。
    『きみだけのバラード』
    I Don't Want To Lose Your Love -John O'Banion-のカバー曲(日本語訳詞)
    ua-cam.com/video/C_IqQp-i_zU/v-deo.html

    • @咲寺
      @咲寺  5 днів тому

      コメント頂きありがとうございます😊
      オススメ曲URLも頂き有難いです🎊🙇‍♀️メモメモさせて頂きます✨✨🥹

  • @ヒッキー-w8f
    @ヒッキー-w8f 8 днів тому +5

    この夫婦顔が似すぎ

    • @咲寺
      @咲寺  6 днів тому +1

      コメント頂きありがとうございます😊
      だんだんと似てきました😂

  • @okasaburo8618
    @okasaburo8618 10 днів тому +5

    花があり、軽やかな歌声なのに深くて安定感もある。天賦の才能ですね。僕の聖子さんの好きなところは、同じメロディを何度も繰り返す曲なのに、飽きさせないところだなぁって、前回のロックンルージュでもこの曲でも思いました。しかしお二人のコメントを聞いてると、当時の歌番組の翌日のクラスにいるような感じ😂

    • @咲寺
      @咲寺  6 днів тому

      コメント頂きありがとうございます😊
      確かに繰り返しのメロディーも全然飽きないですよね✨🥹素晴らしいです♪
      翌日のクラス感、、、なんだか共感してもらえて嬉しい気持ちです🥹

  • @まこやん-o8t
    @まこやん-o8t 11 днів тому +7

    「花一色」が主題歌になった映画「野菊の墓」は歌人である伊藤佐千夫が処女作として書いた小説を映画化したものです。相手役の政夫は一般公募するとのことで、2万人もの男子が我こそはと集まり大変な話題になりました。聖子さんの大ファンだった「クリス松村」さんも応募しましたが落ちましたw。小説自体はその時代の風潮を反映した実に儚く切ない純愛物語。あの夏目漱石がこの作品を読んで「名品です。自然で、淡白で、可哀想で、美しくて、野趣があって結構です。あんな小説なら何百篇よん でもよろしい」と絶賛したほどです。この「花一色」はこの映画のために作られたような曲で、まさに主人公の心情そのもの。映画のラストでは映画館のそこらですすり泣く声が聞こえたと言います。お暇な時にでも観てみてください。

    • @まこやん-o8t
      @まこやん-o8t 11 днів тому +3

      あと聖子さんの声には確かにハッピーキラキラだけじゃない「深み」のようなものを感じますね。意図的なものか自然に備わってるのか知りませんが、明るさの中に潜む「大人っぽさ」とか「艶」のようなものの存在を感じます。山口百恵さんの歌声にも似たようなものを感じますね。そのあたりも人気の秘訣だったのでしょう。

    • @咲寺
      @咲寺  6 днів тому

      いつもありがとうございます♪
      2万人ですか😳😳すごい、、。クリスさん😂
      映画にぴったりな楽曲なんですね。
      一度拝見したいと思います🙇‍♀️✨

  • @shiko2962
    @shiko2962 11 днів тому +4

    この曲を初めて聴いた時のショックは忘れられません。
    それまでは、悲しい曲=弱々しく歌うと言うイメージでしたが、こんなに力強く歌っているのに、悲しみがこんなに伝わってくるなんて!?
    声そのものに感情の色が何色もある…そんな歌手がいるなんて!?と

    • @咲寺
      @咲寺  9 днів тому +1

      コメント頂きありがとうございます😊
      確かにそうですね。素晴らしい表現力だと思います🥹

  • @sasaphg
    @sasaphg 11 днів тому +2

    聖子ちゃん、かわいらしいですね。
    この曲、一昨年の夏のコンサートツアーでしっとりと歌い上げた姿が今でも心に残っています。 彼女はこの映画で初主演を果たしましたが、その初々しさに思わず見ているこちらが照れくさくなってしまうほどでした。 そして、最後には予想通りの悲しい展開が待っていて、涙が止まりませんでした。
    ぜひ、この映画もご覧になってください。
    聖子ちゃんのお薦めバラードと言えば、「サンセット・ビーチ」(Sunset Beach)や
    「君だけのバラード 」ですね。

    • @咲寺
      @咲寺  9 днів тому

      コメント頂きありがとうございます😊
      しっとりと歌いあげるんですね。。。素敵です。
      オススメ曲もメモメモさせて頂きます🎊🙇‍♀️

  • @里江子岩山
    @里江子岩山 11 днів тому +3

    野菊の墓の主題歌ですね!映画のまんまの歌ですよね!

    • @咲寺
      @咲寺  9 днів тому +1

      コメント頂きありがとうございます😊✨
      映画を拝見しないとですね🥹

  • @yさん-i7b
    @yさん-i7b 11 днів тому +4

    「野菊の墓」の主題歌でしたね。
    何かのB面だったかと記憶しています。
    聖子さんの曲はB面でも名曲揃いと言われています。
    時間の国のアリスのB面の「夏服のイブ」も聞かれてみてください。
    マイナーコード主体?の曲で難曲と言われていますが、なんなく歌われています。
    というか、聖子さんが歌うと簡単に聞こえてしまう感じです。
    夏服のイブ
    ua-cam.com/video/Y91yyBqPf2E/v-deo.htmlsi=gTqsPmU3Ndz5aOFu
    歌番組の動画は削除されていました。
    瞳はダイヤモンド
    ua-cam.com/video/M_vgOTSRe0Q/v-deo.htmlsi=cP6l5WGco5xB5XaV

    • @咲寺
      @咲寺  7 днів тому

      コメントありがとうございます😊B面なんですね。
      オススメ曲URLも頂き有難いです🙇‍♀️✨
      メモメモさせて頂きます🎊🎊

    • @城野雅信
      @城野雅信 6 днів тому

      @@yさん-i7b 白いパラソルのB面ですね

    • @yさん-i7b
      @yさん-i7b 4 дні тому

      @@城野雅信
      教えていただき、ありがとうございます
      白いパラソルのB面でしたか!
      何かのB面とわかっていたのですが、何の曲だったか思い出せないかってです。

  • @林英章-n6l
    @林英章-n6l 11 днів тому +4

    ハッピーオーラプリンセス
    たしかに世が世なら蒲池家の姫様だった聖子、いや法子
    アルバム曲から聖子のお薦め曲を
    「抱いて・・・」
    ua-cam.com/video/aXYknNpbRKg/v-deo.html
    ドレスの肩紐がずれて今にもポロリしそうでハラハラドキドキしたっけw

    • @咲寺
      @咲寺  9 днів тому

      ありがとうございます🥹✨
      オススメ曲URLもメモメモさせて頂きます🤭🎊🎊🎊

  • @タニヤン-k9p
    @タニヤン-k9p 11 днів тому +3

    映画「野菊の墓」は、時代が結婚に女性が年上と言うのが考えられない時代だったんです。
    お互いに好きな花に、野菊とリンドウがあって、主人公は野菊の生まれ変わりじゃないかと思う程好き❣️って言うんです。
    すると彼から、どうりで野菊のような人だって言われて、それからお互いに野菊とリンドウが大切な花になります。
    周りは歳の差から二人の結婚を考えない?さける方へとながれ主人公に縁談が持ち上がります。
    お世話になっていた彼のお母さん?おばさん?からの強い進めで彼の為にはその方が良いと言いくるめられ泣くなく結婚してしまいます。
    式の行列に彼が追いかけて来るのですが、それもまた嫁ぎ先で妊娠した時にお姑さんに、あの時の男の子供じゃないか?とうたがわれ妊娠後もこき使われ倒れてしまいます。
    そして最後に亡くなった主人公がギュと握りしめていた指を主人公の父親が一本一本開いて行くと彼からもらったお手紙とリンドウの花がありました。
    そこでようやく彼のお母さんがその思いに気づくんです。
    切ないとかじゃなくて、可哀想ってこの最後に思いました😢
    樹木希林さんもこの映画に出ていて最初は二人の仲を良く思ってなかったんですけど、最後はとっても優しく温かい存在なんです。
    是非見て下さい。

    • @咲寺
      @咲寺  7 днів тому +1

      コメントありがとうございます😊
      教えて頂いた部分だけでも心がグサグサきますね😭😭😭
      また拝見できたらと思います🙇‍♀️

  • @本井豊-i6j
    @本井豊-i6j 11 днів тому +4

    確かに野菊の墓を見たら
    この曲はより一層沁みますね😢
    2ndアルバムの2曲目の
    「花時計咲いた」も機会あったら
    聴いてみてください。
    切ない曲だけど低音当てるのもあり
    高音の魅力も満載ないい曲です。
    ua-cam.com/video/VcCKpSxKjXQ/v-deo.htmlfeature=shared

    • @咲寺
      @咲寺  9 днів тому +1

      コメント頂きありがとうございます😊
      オススメ曲URLもメモメモさせて頂きます🙇‍♀️✨

  • @クリームあんみつ-x5i
    @クリームあんみつ-x5i 11 днів тому +4

    野菊の墓という映画はとても悲しい物語ですからね。

    • @咲寺
      @咲寺  9 днів тому

      そうなんですね。拝見しないとですね🥲

  • @城野雅信
    @城野雅信 10 днів тому +2

    せつないといえば、sweet memories、ガラスの林檎、マイアミ午前5時、青いフォトグラフ、瞳はダイヤモンド、愛されたいのあたりも聞いてみてください

    • @咲寺
      @咲寺  6 днів тому

      コメント頂きありがとうございます😊
      オススメ曲もメモメモさせて頂きます🙇‍♀️🎊

  • @さっとさっと-y6b
    @さっとさっと-y6b 11 днів тому +2

    「花一色」を取り上げていただきありがとうございました!振り付けがなくて歌オンリーでもずっと見ていられます。そして聖子さんのB面はやっぱり最高!
    アルバム曲の「ひまわりの丘」も機会があれば聴いてみて下さい。聖子さんにしか歌えない曲で、最高傑作の一つだと思います。
    m.ua-cam.com/video/HEzRUO0Qh8s/v-deo.html

    • @咲寺
      @咲寺  9 днів тому

      いつもありがとうございます😊✨
      歌だけでも十分すぎますね🥹
      オススメ曲URLもメモメモさせて頂きます🙇‍♀️✨

  • @シュガー麗-q1u
    @シュガー麗-q1u 10 днів тому +2

    映画公開初日に行きました。真田広之さん主演の『吼えろ鉄拳』との併映で
    真田さんの舞台挨拶があり超満員。客層は若干女性が多かったか。
    哀しいストーリーなのでかなり周囲は泣いてましたね。
    B面なのにTVで歌えるのはNo.1の聖子ちゃんの特権でした。

    • @咲寺
      @咲寺  6 днів тому

      コメントありがとうございます😊
      公開初日に観られたんですね😳😳😳🎊🎊🎊
      B面とは思えないほどの名曲でした🥹✨✨