理学療法士のインナーマッスル整体と体幹フルトレ fluxus locus
理学療法士のインナーマッスル整体と体幹フルトレ fluxus locus
  • 369
  • 1 074 117
【座骨神経痛・股関節痛に効果的】お尻を梨状筋・外旋筋でゆるめる!内閉鎖筋・外閉鎖筋・上双子筋・下双子筋・大腿方形筋を全て筋トレするフルトレ式のインナーマッスルフルトレーニングで股関節を整えるセルフ整体
315【筋肉総動員理論 フルトレ式の股関節トレーニング】
※体の不調に関するご質問のコメントはお体の詳しい状態を把握したうえで無いとアドバイスが的外れになる可能性があるため、全て返答できない可能性があります。
お悩みや相談はオンラインコンサルタントをご検討ください
fluxus-locus.link/blog/online
こちらに詳細があります
トレーニングが難しかったら横浜 桜木町・馬車道の当院へ
ホームページ fluxus-locus.link/
筋トレの正しい順番の動画
【間違えるとケガする】最も効率の良い筋トレの順番を知っていますか?体幹から考えるフルトレ式のトレーニング方法を公開します
ua-cam.com/video/g-nHtHP_YE0/v-deo.html
筋肉総動員理論(フルトレ)とは
ua-cam.com/video/2oqdlkvwPe4/v-deo.html
インナーマッスルの説明動画
ua-cam.com/video/IFi1W_cGomw/v-deo.html
インナーマッスルの鍛え方
ua-cam.com/video/3HnwFa1fmMQ/v-deo.html
インナーマッスルの活性化メソッド
ua-cam.com/video/VBHlyKPXUyI/v-deo.html
インナーマッスル専門家
理学療法士 行之内
横浜馬車道の整体院「Fluxus Locus」
お問合せ、ご予約電話番号
070-8351-6230
このチャンネルは・・・
横浜の整体院で施術を行っている理学療法士による
・からだの解説(解剖学に基づきますが、分かりやすく説明します)
・実際に行っている施術の紹介
・正しい歩き方、正しい姿勢に必要なことの説明
・腰痛、膝痛、頭痛の改善と予防のためのストレッチ
・からだのポテンシャルをアップするインナーマッスルトレーニング
を発信していきます。
特にいつまでも健康的に歩けるために必要なことを発信。
このためには・・・
インナーマッスルを使えるようになることが最も大切!
そのためのストレッチや筋トレも考案しどんどん動画にしていきます。
動画を見ても、自分ではインナーマッスルの使い方を理解できないという方は、
理学療法士の指導で、筋肉の活性化を行うことで近道もできます。
解剖学を本格的に学び、リハビリ等の施術を行って
理論と実践の双方に経験豊富な
理学療法士の整体は最強です!
★横浜市中区 オススメ 整体院
「Fluxus Locus 」
理学療法士 行之内真人
無理なく身体の機能を取り戻す施術に特化。
ゆがみを直し、本来の身体の自然治癒力を高めます。
施術でインナーマッスルの活性化も行います。
【経歴】
 理学療法士の免許取得後、
 5年以上のリハビリ病院勤務を通して
 身体についての知識を最大限に学ぶ。
 青年海外協力隊として
 2年間スリランカに滞在。
 帰国後、理学療法士として
 訪問看護ステーションで
 リハビリ指導をしつつ施術の知識を磨く。
 オステオパシーというアメリカや
 イギリス・フランスでは有名な技術と
 シータヒーリングを学び、
 人間の身体が良くなるために必要な技術を
 一通り学習。
こうした経歴の中で応対してきた人数も
のべ30000人と実績も豊富。
お問合せ、ご予約は動画を見たと言っていただくとスムーズです。
お問合せ、ご予約電話番号
070-8351-6230
住所
〒231-0011 神奈川県横浜市中区太田町6−86 Opa Rivage705
横浜市役所の桜木町寄りの裏手
大岡川沿いにファミリーマートがあります。
その横のマンションOpaRivage705がお店です。
一階に日本酒バルクレアさんがありますので、
その隣から建物にお入りインターフォンで705をお呼びください。
# # #
#整体 #横浜 #インナーマッスル #腰痛 #整体院 #関内 #桜木町 #馬車道 #店舗 #サロン #人気 #トレーニング
【FLUXUS LOCUSホームページ】
fluxus-locus.link/
Переглядів: 265

Відео

【中殿筋・ハムストリングスでダッシュ力がつく】アスリート向け高強度スクワットで下半身強化!下肢のあらゆる筋肉を総動員させるフルトレ式のオリジナルスクワットで重要な筋肉をしっかりとトレーニングする
Переглядів 40016 годин тому
314【筋肉総動員理論 フルトレ式のアスリート用スクワット】 ※体の不調に関するご質問のコメントはお体の詳しい状態を把握したうえで無いとアドバイスが的外れになる可能性があるため、全て返答できない可能性があります。 お悩みや相談はオンラインコンサルタントをご検討ください fluxus-locus.link/blog/online こちらに詳細があります トレーニングが難しかったら横浜 桜木町・馬車道の当院へ ホームページ fluxus-locus.link/ 筋トレの正しい順番の動画 【間違えるとケガする】最も効率の良い筋トレの順番を知っていますか?体幹から考えるフルトレ式のトレーニング方法を公開します ua-cam.com/video/g-nHtHP_YE0/v-deo.html 筋肉総動員理論(フルトレ)とは ua-cam.com/video/2oqdlkvwPe4/v-deo.h...
【小殿筋・中殿筋を使うスクワット】健康にケガ無く歩くために必須!中殿筋を使って歩く方法が獲得できるトレーニング!ヒップスクワットをやったらこの筋トレもやりましょう!スクワットとランジを合わせた筋トレ
Переглядів 728День тому
313【筋肉総動員理論 フルトレ式の中殿筋を鍛えるスクワットランジ】 ※体の不調に関するご質問のコメントはお体の詳しい状態を把握したうえで無いとアドバイスが的外れになる可能性があるため、全て返答できない可能性があります。 お悩みや相談はオンラインコンサルタントをご検討ください fluxus-locus.link/blog/online こちらに詳細があります トレーニングが難しかったら横浜 桜木町・馬車道の当院へ ホームページ fluxus-locus.link/ 筋トレの正しい順番の動画 【間違えるとケガする】最も効率の良い筋トレの順番を知っていますか?体幹から考えるフルトレ式のトレーニング方法を公開します ua-cam.com/video/g-nHtHP_YE0/v-deo.html 筋肉総動員理論(フルトレ)とは ua-cam.com/video/2oqdlkvwPe4/v-d...
【小殿筋・中殿筋・大殿筋】腰や股関節を守るために全ての筋肉を鍛えるヒップフルトレーニング フルトレ式の筋トレでお尻を鍛えて股関節痛の原因となる関節不安定性を改善しよう
Переглядів 88314 днів тому
312【筋肉総動員理論 フルトレ式のヒップトレーニング】 ※体の不調に関するご質問のコメントはお体の詳しい状態を把握したうえで無いとアドバイスが的外れになる可能性があるため、全て返答できない可能性があります。 お悩みや相談はオンラインコンサルタントをご検討ください fluxus-locus.link/blog/online こちらに詳細があります トレーニングが難しかったら横浜 桜木町・馬車道の当院へ ホームページ fluxus-locus.link/ 筋トレの正しい順番の動画 【間違えるとケガする】最も効率の良い筋トレの順番を知っていますか?体幹から考えるフルトレ式のトレーニング方法を公開します ua-cam.com/video/g-nHtHP_YE0/v-deo.html 筋肉総動員理論(フルトレ)とは ua-cam.com/video/2oqdlkvwPe4/v-deo.htm...
【腸腰筋も腹横筋も脊柱起立筋も】全身インナーマッスルを足先まで使うフルスクワットで姿勢が整う!たくさんの筋肉をきちんと使えば関節の負担は軽減され腰痛・股関節痛・膝痛なども改善が期待できるセルフ整体
Переглядів 4,9 тис.21 день тому
311【筋肉総動員理論 フルトレ式のスタートアップフルスクワット】 ※体の不調に関するご質問のコメントはお体の詳しい状態を把握したうえで無いとアドバイスが的外れになる可能性があるため、全て返答できない可能性があります。 お悩みや相談はオンラインコンサルタントをご検討ください fluxus-locus.link/blog/online こちらに詳細があります トレーニングが難しかったら横浜 桜木町・馬車道の当院へ ホームページ fluxus-locus.link/ 筋トレの正しい順番の動画 【間違えるとケガする】最も効率の良い筋トレの順番を知っていますか?体幹から考えるフルトレ式のトレーニング方法を公開します ua-cam.com/video/g-nHtHP_YE0/v-deo.html 筋肉総動員理論(フルトレ)とは ua-cam.com/video/2oqdlkvwPe4/v-de...
【体幹弱いと関節痛める】五十肩・関節損傷・腱板損傷など体幹筋が上手に使えないとケガする!?肩や膝・足の靭帯損傷も同じメカニズム フルトレ式インナーマッスルテストで体幹トレーニングの有効性を証明
Переглядів 49921 день тому
310【筋肉総動員理論 フルトレ式のインナーマッスルテスト】 ※体の不調に関するご質問のコメントはお体の詳しい状態を把握したうえで無いとアドバイスが的外れになる可能性があるため、全て返答できない可能性があります。 お悩みや相談はオンラインコンサルタントをご検討ください fluxus-locus.link/blog/online こちらに詳細があります トレーニングが難しかったら横浜 桜木町・馬車道の当院へ ホームページ fluxus-locus.link/ 筋トレの正しい順番の動画 【間違えるとケガする】最も効率の良い筋トレの順番を知っていますか?体幹から考えるフルトレ式のトレーニング方法を公開します ua-cam.com/video/g-nHtHP_YE0/v-deo.html 筋肉総動員理論(フルトレ)とは ua-cam.com/video/2oqdlkvwPe4/v-deo.h...
【呼吸が浅い・腹筋弱い・息が続かない】原因と対策 息が短いのは吸えていないのではなくて腹横筋で吐けていないから!スポーツや歌手・吹奏楽などボイストレーニングでうまくならない呼吸が上手になる方法
Переглядів 748Місяць тому
309【筋肉総動員理論 フルトレ式の呼吸改善】 ※体の不調に関するご質問のコメントはお体の詳しい状態を把握したうえで無いとアドバイスが的外れになる可能性があるため、全て返答できない可能性があります。 お悩みや相談はオンラインコンサルタントをご検討ください fluxus-locus.link/blog/online こちらに詳細があります トレーニングが難しかったら横浜 桜木町・馬車道の当院へ ホームページ fluxus-locus.link/ 筋トレの正しい順番の動画 【間違えるとケガする】最も効率の良い筋トレの順番を知っていますか?体幹から考えるフルトレ式のトレーニング方法を公開します ua-cam.com/video/g-nHtHP_YE0/v-deo.html 筋肉総動員理論(フルトレ)とは ua-cam.com/video/2oqdlkvwPe4/v-deo.html インナ...
【股関節の柔軟】足の付け根が固いならこれやって!フルトレ式の股関節血流リリースをしたらすごく柔らかくなる!内転筋やハムストリングスが固い人におススメの股関節柔軟方法
Переглядів 1 тис.Місяць тому
308【筋肉総動員理論 フルトレ式の股関節柔軟】 ※体の不調に関するご質問のコメントはお体の詳しい状態を把握したうえで無いとアドバイスが的外れになる可能性があるため、全て返答できない可能性があります。 お悩みや相談はオンラインコンサルタントをご検討ください fluxus-locus.link/blog/online こちらに詳細があります トレーニングが難しかったら横浜 桜木町・馬車道の当院へ ホームページ fluxus-locus.link/ 筋トレの正しい順番の動画 【間違えるとケガする】最も効率の良い筋トレの順番を知っていますか?体幹から考えるフルトレ式のトレーニング方法を公開します ua-cam.com/video/g-nHtHP_YE0/v-deo.html 筋肉総動員理論(フルトレ)とは ua-cam.com/video/2oqdlkvwPe4/v-deo.html イン...
【頸椎捻挫】少年空手で後頭部を後ろからキックして手足に痺れが出た!?ムチ打ち(外傷性頚部症候群)は非常に危険な後遺症 首の痛みや肩の痛み・痺れなどの症状を緩和していくには何が必要か解説します
Переглядів 306Місяць тому
307【筋肉総動員理論 フルトレ式のムチ打ち解説】 ※体の不調に関するご質問のコメントはお体の詳しい状態を把握したうえで無いとアドバイスが的外れになる可能性があるため、全て返答できない可能性があります。 お悩みや相談はオンラインコンサルタントをご検討ください fluxus-locus.link/blog/online こちらに詳細があります トレーニングが難しかったら横浜 桜木町・馬車道の当院へ ホームページ fluxus-locus.link/ 筋トレの正しい順番の動画 【間違えるとケガする】最も効率の良い筋トレの順番を知っていますか?体幹から考えるフルトレ式のトレーニング方法を公開します ua-cam.com/video/g-nHtHP_YE0/v-deo.html 筋肉総動員理論(フルトレ)とは ua-cam.com/video/2oqdlkvwPe4/v-deo.html イ...
【二の腕やせ・テニス肘・ゴルフ肘】肘の問題はこれで解決!上腕三頭筋を正しくきたえるフルトレ式のインナーマッスルトレーニング 肘の痛みや手首の痛み、腱鞘炎まで改善する可能性がある筋トレでセルフ整体
Переглядів 264Місяць тому
306【筋肉総動員理論 フルトレ式の肘トレ】 ※体の不調に関するご質問のコメントはお体の詳しい状態を把握したうえで無いとアドバイスが的外れになる可能性があるため、全て返答できない可能性があります。 お悩みや相談はオンラインコンサルタントをご検討ください fluxus-locus.link/blog/online こちらに詳細があります トレーニングが難しかったら横浜 桜木町・馬車道の当院へ ホームページ fluxus-locus.link/ 筋トレの正しい順番の動画 【間違えるとケガする】最も効率の良い筋トレの順番を知っていますか?体幹から考えるフルトレ式のトレーニング方法を公開します ua-cam.com/video/g-nHtHP_YE0/v-deo.html 筋肉総動員理論(フルトレ)とは ua-cam.com/video/2oqdlkvwPe4/v-deo.html インナー...
【コルセット=腹横筋】腰痛・反り腰・ぽっこりお腹(内臓下垂)がどう改善する?SNSの広告で良く見るあのコルセットで色々実験して、腹横筋の鍛え方まで紹介します!
Переглядів 650Місяць тому
305【筋肉総動員理論 フルトレ式のコルセットレビューと腹横筋トレーニング】 今回の商品の詳細はこちら a.r10.to/hkL2eW 今回協力して下さったみずきチャンネル様はこちら www.youtube.com/@mizuki.c.h ※体の不調に関するご質問のコメントはお体の詳しい状態を把握したうえで無いとアドバイスが的外れになる可能性があるため、全て返答できない可能性があります。 お悩みや相談はオンラインコンサルタントをご検討ください fluxus-locus.link/blog/online こちらに詳細があります トレーニングが難しかったら横浜 桜木町・馬車道の当院へ ホームページ fluxus-locus.link/ 筋トレの正しい順番の動画 【間違えるとケガする】最も効率の良い筋トレの順番を知っていますか?体幹から考えるフルトレ式のトレーニング方法を公開します ua-...
【足腰のバランス改善スクワット】通常のスクワットではなかなか鍛えられない筋肉・インナーマッスルを鍛えて歩行能力向上・バランス機能の改善を狙う!足首や膝・股関節・腰痛などの痛みに効果的なセルフ整体
Переглядів 8832 місяці тому
304【筋肉総動員理論 フルトレ式のオリジナルスクワット】 ※体の不調に関するご質問のコメントはお体の詳しい状態を把握したうえで無いとアドバイスが的外れになる可能性があるため、全て返答できない可能性があります。 お悩みや相談はオンラインコンサルタントをご検討ください fluxus-locus.link/blog/online こちらに詳細があります トレーニングが難しかったら横浜 桜木町・馬車道の当院へ ホームページ fluxus-locus.link/ 筋トレの正しい順番の動画 【間違えるとケガする】最も効率の良い筋トレの順番を知っていますか?体幹から考えるフルトレ式のトレーニング方法を公開します ua-cam.com/video/g-nHtHP_YE0/v-deo.html 筋肉総動員理論(フルトレ)とは ua-cam.com/video/2oqdlkvwPe4/v-deo.ht...
【多裂筋】背中・首が固いならインナーマッスルを使って胸椎の柔軟性を上げよう!大動脈・心臓・神経・内臓なども柔軟性低下の原因に!?背骨を正しく動かしてアイソレーションなども効率的に練習しましょう
Переглядів 1,2 тис.2 місяці тому
303【筋肉総動員理論 フルトレ式の胸椎柔軟性】 ※体の不調に関するご質問のコメントはお体の詳しい状態を把握したうえで無いとアドバイスが的外れになる可能性があるため、全て返答できない可能性があります。 お悩みや相談はオンラインコンサルタントをご検討ください fluxus-locus.link/blog/online  こちらに詳細があります トレーニングが難しかったら横浜 桜木町・馬車道の当院へ ホームページ fluxus-locus.link/ 筋トレの正しい順番の動画 【間違えるとケガする】最も効率の良い筋トレの順番を知っていますか?体幹から考えるフルトレ式のトレーニング方法を公開します ua-cam.com/video/g-nHtHP_YE0/v-deo.html 筋肉総動員理論(フルトレ)とは ua-cam.com/video/2oqdlkvwPe4/v-deo.html イ...
【股関節トレーニング②】人工股関節対応 関節再生フルトレーニングで股関節を守る!徹底的に中殿筋をきたえる!小殿筋・腸腰筋・腹横筋・中殿筋・大殿筋で正しい股関節の動きを作り出すセルフ整体
Переглядів 5072 місяці тому
302【筋肉総動員理論 フルトレ式の股関節トレーニング】 前回の股関節トレーニング① ua-cam.com/video/6HMF7960ssM/v-deo.html ※体の不調に関するご質問のコメントはお体の詳しい状態を把握したうえで無いとアドバイスが的外れになる可能性があるため、全て返答できない可能性があります。 お悩みや相談はオンラインコンサルタントをご検討ください fluxus-locus.link/blog/online こちらに詳細があります トレーニングが難しかったら横浜 桜木町・馬車道の当院へ ホームページ fluxus-locus.link/ 筋トレの正しい順番の動画 【間違えるとケガする】最も効率の良い筋トレの順番を知っていますか?体幹から考えるフルトレ式のトレーニング方法を公開します ua-cam.com/video/g-nHtHP_YE0/v-deo.html ...
【股関節トレーニング①】人工股関節対応 関節再生フルトレーニングで股関節を守る!小殿筋・腸腰筋・腹横筋・中殿筋・大殿筋で正しい股関節の動きを作り出すセルフ整体
Переглядів 7602 місяці тому
301【筋肉総動員理論 フルトレ式の股関節トレーニング】 ※体の不調に関するご質問のコメントはお体の詳しい状態を把握したうえで無いとアドバイスが的外れになる可能性があるため、全て返答できない可能性があります。 お悩みや相談はオンラインコンサルタントをご検討ください fluxus-locus.link/blog/online こちらに詳細があります トレーニングが難しかったら横浜 桜木町・馬車道の当院へ ホームページ fluxus-locus.link/ 筋トレの正しい順番の動画 【間違えるとケガする】最も効率の良い筋トレの順番を知っていますか?体幹から考えるフルトレ式のトレーニング方法を公開します ua-cam.com/video/g-nHtHP_YE0/v-deo.html 筋肉総動員理論(フルトレ)とは ua-cam.com/video/2oqdlkvwPe4/v-deo.htm...
【骨盤底筋】誰でもできる骨盤底筋トレーニング!毎晩のリラックスタイムを使った画期的な方法 尿漏れ・産後ケア・便秘・生理痛など骨盤底障害にお悩みの方におススメのセルフ整体
Переглядів 1 тис.3 місяці тому
【骨盤底筋】誰でもできる骨盤底筋トレーニング!毎晩のリラックスタイムを使った画期的な方法 尿漏れ・産後ケア・便秘・生理痛など骨盤底障害にお悩みの方におススメのセルフ整体
【外反母趾・偏平足改善】タオルギャザリングよりおススメ!足の指をトレーニングすればむくみ改善・バランス改善・歩きやすくなります!短拇趾屈筋と短趾屈筋で足のアーチを改善させる、おススメの運動!
Переглядів 8973 місяці тому
【外反母趾・偏平足改善】タオルギャザリングよりおススメ!足の指をトレーニングすればむくみ改善・バランス改善・歩きやすくなります!短拇趾屈筋と短趾屈筋で足のアーチを改善させる、おススメの運動!
【肩や手のしびれ改善】5年以上続く手の痺れ(小指の痺れ)の悩みがある介護予防体操ユーチューバーは胸郭出口症候群?コラボで会った時に施術したら改善したので紹介します しびれ改善に必要な本当のこと
Переглядів 6213 місяці тому
【肩や手のしびれ改善】5年以上続く手の痺れ(小指の痺れ)の悩みがある介護予防体操ユーチューバーは胸郭出口症候群?コラボで会った時に施術したら改善したので紹介します しびれ改善に必要な本当のこと
【膝の変形解消・膝再生トレーニング】偏った筋肉を整えて全部使う!インナーマッスルで膝関節が蘇るフルトレ式のニーリプロダクショントレーニングでO脚・膝の痛みを改善するセルフ整体!
Переглядів 1 тис.3 місяці тому
【膝の変形解消・膝再生トレーニング】偏った筋肉を整えて全部使う!インナーマッスルで膝関節が蘇るフルトレ式のニーリプロダクショントレーニングでO脚・膝の痛みを改善するセルフ整体!
【猫背・ストレートネック改善トレーニング】背骨・首を整えるのはインナーマッスルトレーニングだけ!頸椎ヘルニアなど背骨を真っすぐにする運動で身体を整えて若返る!
Переглядів 1 тис.3 місяці тому
【猫背・ストレートネック改善トレーニング】背骨・首を整えるのはインナーマッスルトレーニングだけ!頸椎ヘルニアなど背骨を真っすぐにする運動で身体を整えて若返る!
【猫背・ストレートネック・頸椎ヘルニア改善】首のインナーマッスルを正しく鍛えるとっておきのフルトレ式インナーマッスルトレーニング
Переглядів 7733 місяці тому
【猫背・ストレートネック・頸椎ヘルニア改善】首のインナーマッスルを正しく鍛えるとっておきのフルトレ式インナーマッスルトレーニング
【猫背・頸椎ヘルニア・ストレートネック】背骨を治して不調を改善するための重要な体幹インナーマッスルトレーニング 筋トレで脊柱起立筋・腸腰筋を鍛えて体幹と骨盤を矯正するセルフ整体
Переглядів 9503 місяці тому
【猫背・頸椎ヘルニア・ストレートネック】背骨を治して不調を改善するための重要な体幹インナーマッスルトレーニング 筋トレで脊柱起立筋・腸腰筋を鍛えて体幹と骨盤を矯正するセルフ整体
【立たずに出来る】ひたすら15分の脂肪燃焼!インナーマッスルで痩せやすい身体を作るダイエット体幹フルトレーニング 足に痛みがあってもやりやすいダイエットメニュー 腸腰筋・多裂筋・脊柱起立筋でセルフ整体
Переглядів 1,4 тис.4 місяці тому
【立たずに出来る】ひたすら15分の脂肪燃焼!インナーマッスルで痩せやすい身体を作るダイエット体幹フルトレーニング 足に痛みがあってもやりやすいダイエットメニュー 腸腰筋・多裂筋・脊柱起立筋でセルフ整体
【足の付け根・鼠径部の痛みが改善】股関節や腰の痛みを改善する腰椎はがしとインナーマッスルトレーニングをした動画 整体院なのでたまにはこんな施術していますという整体施術動画でも見ていただこうかと思います
Переглядів 5954 місяці тому
【足の付け根・鼠径部の痛みが改善】股関節や腰の痛みを改善する腰椎はがしとインナーマッスルトレーニングをした動画 整体院なのでたまにはこんな施術していますという整体施術動画でも見ていただこうかと思います
【座りながら痩せる方法】インナーマッスルを使って座りながらダイエット 正しく姿勢を保つ筋肉を使えばリンパが流れる!背骨が整う!そのための筋肉の組み合わせをトレーニングしてセルフ整体をしましょう
Переглядів 7104 місяці тому
【座りながら痩せる方法】インナーマッスルを使って座りながらダイエット 正しく姿勢を保つ筋肉を使えばリンパが流れる!背骨が整う!そのための筋肉の組み合わせをトレーニングしてセルフ整体をしましょう
【カロリーバーニング呼吸】やせる呼吸!交感神経を優位にして脂肪燃焼しやすいやせ体質を目指してダイエット!集中力もアップするフルトレ式の呼吸法 横隔膜をしっかり使って身体の中を調整するセルフ整体
Переглядів 5374 місяці тому
【カロリーバーニング呼吸】やせる呼吸!交感神経を優位にして脂肪燃焼しやすいやせ体質を目指してダイエット!集中力もアップするフルトレ式の呼吸法 横隔膜をしっかり使って身体の中を調整するセルフ整体
【生活習慣はそのままで痩せる】実例紹介!インナーマッスルで体型が変わる フルトレ式のダイエットで腹囲が変わった方のお話 お腹回りの変化を出すには呼吸・腸腰筋・脊柱起立筋・横隔膜・骨盤底筋・多裂筋が大事
Переглядів 5004 місяці тому
【生活習慣はそのままで痩せる】実例紹介!インナーマッスルで体型が変わる フルトレ式のダイエットで腹囲が変わった方のお話 お腹回りの変化を出すには呼吸・腸腰筋・脊柱起立筋・横隔膜・骨盤底筋・多裂筋が大事
【360°横隔膜トレーニング】腰痛が治る!リンパが流れる!姿勢が矯正される!呼吸トレーニング基礎①横隔膜編 フルトレ式で正しい呼吸を手に入れてゆがみや癒着を作らない身体を手に入れる!セルフ整体を紹介
Переглядів 1,4 тис.4 місяці тому
【360°横隔膜トレーニング】腰痛が治る!リンパが流れる!姿勢が矯正される!呼吸トレーニング基礎①横隔膜編 フルトレ式で正しい呼吸を手に入れてゆがみや癒着を作らない身体を手に入れる!セルフ整体を紹介
【カロリーバーニング腹筋】腰を痛めない・やせる腹筋の方法はこれ!腹横筋・腹斜筋・腸腰筋を利用して身体に優しい痩せ方をしましょう。腰痛や股関節痛もこれで軽減するかも!?正しい身体の使い方によるセルフ整体
Переглядів 1,6 тис.5 місяців тому
【カロリーバーニング腹筋】腰を痛めない・やせる腹筋の方法はこれ!腹横筋・腹斜筋・腸腰筋を利用して身体に優しい痩せ方をしましょう。腰痛や股関節痛もこれで軽減するかも!?正しい身体の使い方によるセルフ整体
【腰痛・背骨の可動域改善】多裂筋を全て使う!!フルトレ式の多裂筋チェイントレーニングで腰痛改善・背中の痛い改善!ぎっくり腰になりやすい人にもおススメのインナーマッスルトレーニングでセルフ整体!
Переглядів 1,6 тис.5 місяців тому
【腰痛・背骨の可動域改善】多裂筋を全て使う!!フルトレ式の多裂筋チェイントレーニングで腰痛改善・背中の痛い改善!ぎっくり腰になりやすい人にもおススメのインナーマッスルトレーニングでセルフ整体!

КОМЕНТАРІ

  • @OM-jf9bx
    @OM-jf9bx Годину тому

    先生ありがとうございます!早速やってみました!! 筋肉量が少ないためか脚のトレーニングをすると他の筋肉で代償してしまっていたのですが こちらのトレーニングは代償もかなり少なく狙った筋肉がしっかり鍛えられている感覚がありました! 驚くほど内旋・外旋がやりやすくなりました。 毎日取り組んでいきたいと思います。

    • @理学療法士のインナーマッスル
      @理学療法士のインナーマッスル 40 хвилин тому

      色々研究している中で、最近ようやくこれの開発ができました! 効果が感じていただけて嬉しいです! ありがとうございます!

  • @広美上田-v7y
    @広美上田-v7y 16 годин тому

    今晩は➰🌃✨ わあ! 欲しかったトレーニングです😃 大でん筋の上のほうが硬くて硬くて、骨盤や股関節の動きにくさに関係してるのは、感じてたのですが、、 どうしても、緩まなくて😂 今、一緒にやっただけで、内ひねり、外捻りがするすると出来ます! ビックリです!! ももを動かすとき、芦に力が入らないように気をつけてます。 角度によって、力がぐっと入って硬く感じるところ、あまり負荷を感じないところがありますが、、これはどうなのでしょう? そして、このトレーニングは、毎日やっても良いのでしょうか? 本当に素晴らしい素晴らしいトレーニングを発明してくださり、感謝いたします(*- -)(*_ _)ペコリ

    • @理学療法士のインナーマッスル
      @理学療法士のインナーマッスル 16 годин тому

      コメントありがとうございます! 外旋筋の部位によって、癒着などにより使える部位が変わることがあります。 その影響かもしれません。 筋肉痛が出るかもしれないので、始めは一日おきがいいかもしれませんが、 慣れたら毎日やっても大丈夫です!

  • @広美上田-v7y
    @広美上田-v7y 4 дні тому

    足首のトレーニングですが、どうしても右のかかとを上げるとき、前ももの下のほう、膝の上付近に力が入るようで、太ももが痛くなります。 左は出来ます。 何が問題でしょうか?

    • @理学療法士のインナーマッスル
      @理学療法士のインナーマッスル 3 дні тому

      膝の上、太ももの前側の筋肉(大腿直筋)は、 お尻の筋肉かスネの筋肉が弱い時に負荷がかかったり、 股関節や足首がねじれている時に負荷がかかります。 どちらかに問題がある可能性があります。

    • @広美上田-v7y
      @広美上田-v7y 3 дні тому

      ありがとうございます。 そうだと思います。 おかげさまで、背骨、肋骨は随分しなやかに動くようになりました。 先生のトレーニングにチャレンジすることで、悪いところを発見出来ます。 前は、蹲踞の姿勢の方がしやかみ易かったけど、細菌は、セナかをマルメテ火かとも着けて座るのも、痛みがすくなすなってます。 歩くときはどこも痛くないけど、立ち仕事してると右足のすねの外側の真ん中フキンが痛くなるのと、車の運転してると、右ののお尻の仙骨の際が痛くなります。 これも、足首と股関節が原因でしょうか? ドラムで右足でバスドラを叩き続けていたので、、関係してると思います。 くるぶし付近もマッサージすると痛いので、、足首回しなどやってます。 長くなりすみたせん。 最後に、先生は、お酒は何がお好きですか(*^^*)

    • @理学療法士のインナーマッスル
      @理学療法士のインナーマッスル 3 дні тому

      右足のスネ外側の真ん中は前脛骨筋というところですね。 色々なパターンが考えられますが、右足首の背屈の固さ・ふくらはぎの固さなどが影響するかもしれません。 運転時に右お尻の仙骨の際は、やはり小殿筋~中殿筋~大殿筋のどこかが固くて、運動の姿勢で太ももの外側の筋膜が引っ張られることにより突っ張ってしまう可能性があるのかもしれません。 私はお酒はなんでも飲みますが、ワイン・日本酒・ビールなどの醸造酒をよく飲みますね(笑)

  • @もっこりたん
    @もっこりたん 5 днів тому

    腕立て伏せは大丈夫ですか?

    • @理学療法士のインナーマッスル
      @理学療法士のインナーマッスル 5 днів тому

      厳密に言うと体幹を圧縮する広背筋が使われる可能性はありますが、 股関節・体幹が曲がる姿勢では無いので悪影響は少なめにはなります。 なので、積極的にはおススメしませんが、禁止にするほどのものではない、 上半身を鍛える方法の一つとして選択肢に入れても良いのかなという感じで考えております!

  • @あほです-l1v
    @あほです-l1v 7 днів тому

    サムネにある3つの筋肉はこれだけやれば大丈夫ですか?

    • @理学療法士のインナーマッスル
      @理学療法士のインナーマッスル 6 днів тому

      ご質問ありがとうございます! このトレーニングである程度は鍛えることはできます。 しかし、筋肉の線維が100あるとして、これらで鍛えることができるのは60~70くらいなイメージです。 また、脳の構造を考えると、普段の姿勢や歩き方・運動の中で使えるようにするのも重要です。そのためには、違う姿勢でこれらの筋肉を使う運動も必要となります。 なので、これだけでOKとは言いきるのは難しいですが、 「60~70%くらいの完成度を求めるのであれば,まずこれをやっていくと良いですよ」 という印象でとらえていただけると良いのかなと思います。

    • @あほです-l1v
      @あほです-l1v 6 днів тому

      ありがとうございます

  • @広美上田-v7y
    @広美上田-v7y 8 днів тому

    私には、このトレーニング必須です。 朝から、キッチンに立つとき、お尻が覚醒してないからか、お尻が痛くて、上手く立てないなあと、思ってました。歩くのは楽なのに立ち仕事がきつい、、 そうです。足の筋力も落ちてたんですね!足もストレッチばかりしてました。 やったあとは、ドッシリと立てます。 お尻、足のインナーマッスルトレーニングは、スクワットより、効果ありそうです。 体の変化楽しみです。 ありがとうございます‼️

  • @広美上田-v7y
    @広美上田-v7y 8 днів тому

    先生のお尻のトレーニング続けてます。 プラス、お辞儀体操みたいな、裏ももを使えるようになる体操も時々してます。 また、硬い腰回りをストレッチしたり、、 だんだん、体は変化してますが、、どうしても、お尻の上部、後ろポケットの入口付近が、硬くて痛くなってきます。 先生の言われる、大でん筋上部繊維ばかり使う癖があるのでしょうか? このトレーニングのみをやっていくと、お尻の上仙骨近くの筋肉の張りも治るでしょうか? または、このトレーニングでも、筋肉痛は、起きますか?

    • @理学療法士のインナーマッスル
      @理学療法士のインナーマッスル 6 днів тому

      おそらく、股関節か仙腸関節の周辺にまだ癒着があるのかもしれません。 深いところが癒着していると、筋肉をまんべんなく使うことが難しくなります。 なので、仙骨近くのハリ・痛みがこれで取れるとは言い切ることは難しいです。 施術が無い場合は、色々なパターンで動かしていって、 何かの拍子に癒着が取れるかどうか試していく必要があるかと思います。 痛みが強くなるような運動は避けつつ、 色々と試してみてください💦 こちらも色々なパターンの運動を開発して提案させていただきますね。

    • @広美上田-v7y
      @広美上田-v7y 6 днів тому

      @理学療法士のインナーマッスル はい、その通りだと思います。 整体で右の骨盤が前傾して、捻れてると言われました。治療後電車で帰るとき神酒の腰から足に痛みが出て、通うの止めました。 整形外科の理学療法の先生は、骨盤の動きを良くする体操をすすめられました。 玄関などにしゃがんで靴を履こうとすると、右の骨盤、腸骨の上が突っ張り痛いです。 足首付け根から腸骨のなかの筋肉や仙骨近く付近が癒着してるのかもしれませんね。 先生の治療動画を見てますと、、近くだったらどんなに良いかと、いつも思ってます。

  • @Mfyou-h5z
    @Mfyou-h5z 9 днів тому

    半年前から、この動画と体幹編を、お尻と背中のストレッチ(他動画)をしたあとに取り組んでいます。 症状が辛いとき(脊柱管狭窄症・梨状筋症候群)に、このトレーニングを行うことで、間欠性跛行などが改善していきました。先生のいくつかの動画もメモを取りながら勉強させていただきました。横隔膜も随分動くようになりました。 「痺れ」が続く時には、こちらの地域にお弟子さんがおられないだろうか、似た治療院がないだろうか、何度も質問しよううとしました! 〇骨盤に近い左腰の奥のほうにまだ硬さツッパリ感があること、お尻が硬くなることが気になり病院で理学療法を受け続けています。もしお時間があられましたら、お尻の硬さを取る動画のおすすめと取り組む順番を教えていただければありがたいです。 ☆今後ともよろしくお願いします(多分一生のお付き合いの動画になるのかな、と思っています。)58歳女性

    • @理学療法士のインナーマッスル
      @理学療法士のインナーマッスル 8 днів тому

      お身体に良い影響が出ているようでとても嬉しいです! 私はベースは理学療法士にオステオパシーがプラスされている状態なのですが、 かなり我流で研究を進めているので似たようなことをしている方は ほとんどいないんです💦 あと、今のところ学びたいという方も現れていないので、弟子などもいません。 お尻の固さを取る動画、検討してみます! ご意見ありがとうございます!

  • @miyuo7713
    @miyuo7713 9 днів тому

    足裏を外側に向ける=外転、背屈、回内のことかな?=外返し

    • @理学療法士のインナーマッスル
      @理学療法士のインナーマッスル 8 днів тому

      専門的に言うとそうなります! UA-camだとどこまで専門用語使って良くて、 専門用語使わない方がいいのか分からなくなってます(笑) ありがとうございます!

  • @広美上田-v7y
    @広美上田-v7y 10 днів тому

    朝から、キッチンに立つと腰かふらふらして、お尻が痛かったので、食事のあと、このトレーニングを動画を見ながらやってみました! 小でん筋のトレーニングは難しいと思ったけど、やったあと お尻の痛みが和らいでいて、びっくりしました。 全部終わったら腰が安定して、足がすっと上がりました。 やっぱり、ストレッチよりインナーマッスルトレーニングは、必要だと感じました。 先日、長時間の車の移動やら、会食会でお尻痛くなってます。 先生の梨じょう筋のストレッチを試してみます。 座りすぎまたは、花壇の手入れなど長時間しゃがんだ後のケアーの方法は、何が良いか教えていただくと助かります。

  • @kenji1979kenji
    @kenji1979kenji 10 днів тому

    身体も暖まり効果ありそうです。続けてみます。

  • @OM-jf9bx
    @OM-jf9bx 11 днів тому

    ヘルニアと診断され、体幹トレーニングを探していたところこちらのチャンネルに辿り着きました。 ヘルニアに伴ってか首や肩等の諸症状も出てしまっていたのですが、先生の動画でトレーニングを続けて症状が緩和されてきました。 本当にありがとうございます。先生の動画のおかげです。 もしお時間ございましたら、股関節外旋六筋のまとめ動画を出してくださるとありがたいです。 整形外科のリハビリで股関節周辺の筋肉バランスが悪く(特に外旋が弱い)そのため腰痛が出ているのではと指摘がありました。 過去動画で外閉鎖筋以外は見つけたのですが、出来れば一本の動画で見られたらなあと思いコメントさせていただきました。

    • @理学療法士のインナーマッスル
      @理学療法士のインナーマッスル 11 днів тому

      コメントありがとうございます! 困っている方のお役に立てるなら、 頑張って動画作成・投稿している甲斐がありますので、 とても嬉しいです! 外旋筋の動画ですね、 あまり視聴回数が伸びないので作成が少なくて申し訳ございませんでした💦 今までのをまとめるか、 研究してもっと効果のある方法を見つけてみます! 少々お待ちください!

    • @OM-jf9bx
      @OM-jf9bx 10 днів тому

      @@理学療法士のインナーマッスル  お忙しい中ご返信ありがとうございます!動画お待ちしています!

  • @M昌-s7g
    @M昌-s7g 14 днів тому

    脚を上げるとき、足首は自然と曲がっていていいのですね?小臀筋がプクッと膨らむ感覚はあまりないのですが、先生と一緒にやると、脚は無理せず上がるようになります。😊

  • @tomokomizutani-blanz827
    @tomokomizutani-blanz827 14 днів тому

    やってみましたらお尻の横によく効きましたので毎日続けようと思います。今日のはやりやすかったです。😊👍🙏

  • @広美上田-v7y
    @広美上田-v7y 14 днів тому

    一つ質問です。 良くお尻を寄せて力を入れて立ちなさい。 と、おっしゃる型もおられます。 また、力をいつも入れてはいけない。 と、おっしゃる方もおられます。 どっちが本当ですか?

    • @理学療法士のインナーマッスル
      @理学療法士のインナーマッスル 13 днів тому

      お尻を寄せて力を入れる、は骨盤底筋を意識しろと言う意図で表現している可能性はあるかなと思います。 いつも力を入れない、というのは体を固くして動かさないで、リラックスしながら動くように、という意図かなと思います。 文脈が分からないので、可能性としてある、くらいのイメージで捉えていただけたらと思います。 基本的には、インナーマッスルが使えていればアウターマッスルはリラックスできますし、力を入れるべきタイミングで使えていれば無理して意識するようなことは無いんじゃないかなーと思っております。

  • @広美上田-v7y
    @広美上田-v7y 14 днів тому

    わあ、、ひょいと高く上がりました‼️ 元々、お尻の横上が痛いのは、何でだろうと思ってました。 お尻のストレッチシテも、良くならないので、筋肉の弱さかも知れませんね。 続けてみます!

  • @田中-o2k
    @田中-o2k 16 днів тому

    筋トレをしていて効く体になろうと思いたどり着きました。肩甲骨周りが硬いのかあまり可動域を取れなかったので少しずつ続けて可動域を広くしていきたいです

    • @理学療法士のインナーマッスル
      @理学療法士のインナーマッスル 15 днів тому

      筋トレをしていて効く身体ですね、まさに「上手に動く」が大切ですよね! ご視聴いただきありがとうございます! ぜひ色々な動画を見てみてください!

  • @Charybow
    @Charybow 17 днів тому

    肩が痛いので、その態勢が無理です😭

  • @うらら-s8s
    @うらら-s8s 18 днів тому

    線維筋痛症歴32年です。マッサージや鍼灸院に行っても大丈夫なのかな?と思っていたところだったので、この動画を拝見して、一歩踏み出してお願いしてみようかなーと思いました。ありがとうございました😊

    • @理学療法士のインナーマッスル
      @理学療法士のインナーマッスル 16 днів тому

      32年も苦労されているのですね💦 正直なところ、医師や施術者により考え方が違ったりする世界なので、 人によって違うことを言うこともあるかもしれません。 やってみて、効果が出るかどうか一つ一つ試行錯誤が必要かもです💦

  • @田代智樹-r8v
    @田代智樹-r8v 19 днів тому

    ありがとうございました。

  • @isa-eo6cj
    @isa-eo6cj 20 днів тому

    お疲れ様です♪ できた🎉👏 バランスも崩れずにできた👏毎日 やる方がいいのですか?フェイズ3 は ちょっと 難しいなぁ〜。でも正座ができない・・😭

    • @理学療法士のインナーマッスル
      @理学療法士のインナーマッスル 20 днів тому

      お疲れ様です!フェイズ3はピラティスとかで使われるやり方ですねー 正座ができないと通してやるのは難しいですね💦 毎日決めてやるというよりは、 床に座る・立ち上がる時にこのような動きを混ぜていくといいかもしれないと考えています。

  • @mizunorena
    @mizunorena 21 день тому

    フェーズ1だけできません。涙 2.3は意外に楽勝でした。 足首が弱いのでしょうか?

    • @理学療法士のインナーマッスル
      @理学療法士のインナーマッスル 21 день тому

      フェーズ1は苦手な方がとても多いだろうと思いながらこのトレーニングを作成しています。 足首・足の指のインナーマッスルは使えていない方が多いと感じております。

  • @ギンマロン
    @ギンマロン 21 день тому

    前に膝を出す動作を何度もやっていたら、土踏まずがつりそうになりました(笑) これは別の筋肉を使ってしまっているからなのでしょうか?

  • @理学療法士のインナーマッスル

    コメント欄で質問があったのですが、 腰椎椎間板ヘルニアや圧迫骨折をしている方は姿勢によっては椎間板に負担がかかりますので、 痛み・痺れや違和感が出ない範囲で軽めになるようにしてください。

  • @広美上田-v7y
    @広美上田-v7y 21 день тому

    先生! またまた、凄いトレーニングですね❗ 全部出来ます。 ただ、かかと着けて座ったり、腰が曲がる状態だと、右の仙骨の際のお尻が突っ張ります。 最後の最後にのこった違和感です。 ここは、お知りのストレッチが、必要ですか? ヘルニア持ちでも、やってもかまいませんか?

    • @理学療法士のインナーマッスル
      @理学療法士のインナーマッスル 21 день тому

      足を深く曲げた姿勢や前屈の姿勢は椎間板にかかる負担が大きめのため、 痛みや違和感が出る直前で止めた方がいいかもしれません。 しかし、突っ張りは椎間板ではなくて別の問題由来の可能性もあります。 その突っ張りが椎間板由来なのか、他の問題由来なのかが分からないため、 そのあたりが判別するできるまでは あまり無理し過ぎないことをおススメいたします💦

  • @mizunorena
    @mizunorena 22 дні тому

    整体神。

  • @isa-eo6cj
    @isa-eo6cj 22 дні тому

    お疲れ様でした♪ 実験しました。なるほどね〜😊 木と同じですね。枝葉の前に幹をしっかり‼️という事ですね。 膝が痛くて正座ができないのは 股関節から?ですかね? 一度桜木町に行って先生に見てもらった方がいいですね。

    • @理学療法士のインナーマッスル
      @理学療法士のインナーマッスル 22 дні тому

      実験していただけてありがとうございます! 膝の痛みで正座できない場合は大きくわけて 骨盤・股関節の影響もあるし 膝関節自体の問題がある場合もあるし 足首、スネが伸びない問題なども考えられます。 膝だけを見ても解決しない場合が多いと感じております!

  • @tomokomizutani-blanz827
    @tomokomizutani-blanz827 26 днів тому

    興味深い実験でした。次は下半身の動かし方、良い、悪いの例などをいつか投稿していただけると嬉しいです。😊

    • @理学療法士のインナーマッスル
      @理学療法士のインナーマッスル 25 днів тому

      こめんとありがとうございます! 下半身ですね、同じような実験は難しそうですが、 そのようなご希望に添える動画を検討してみます!

    • @tomokomizutani-blanz827
      @tomokomizutani-blanz827 25 днів тому

      @@理学療法士のインナーマッスル 返信ありがとうございます。あのー、実験でなくてもいいです。普段してそうな、どんな動きが悪いとか、いい動き方のお手本を教えてください。理屈では骨に近い方から動かすことがいいのはわかっているのですが、まだ実際の動きに関してはピンと来ていません。よろしくお願いします。😊🙏

  • @りょうちゃん-h7g
    @りょうちゃん-h7g 27 днів тому

    いつも元気そうなフラミンゴさんも意外な悩みがあったとは信じられないです。私も、もう少し元気だったら自分の体を診てほしいと思いました。やはりプロの先生の見立ては的を得ていますね。整形外科ではX線検査だけしかしないので、細かいところまでは分からないし、施術はして貰えないです。私はまだ真っ暗なトンネルの中で出口は見えません。フラミンゴさんは永年の痛みから解放され、これからも頑張られると思います。本当に良かったですね。羨ましいです。

    • @理学療法士のインナーマッスル
      @理学療法士のインナーマッスル 26 днів тому

      コメントありがとうございます! X線で見えるところ以外にも大切なところはたくさんあるので、 全体的に診てもらえるような世の中になると良いと思っています!

    • @りょうちゃん-h7g
      @りょうちゃん-h7g 26 днів тому

      @@理学療法士のインナーマッスル 返信ありがとうございます。近隣に先生みたいな方がいらっしゃたらいいなあと思いました。何とか頑張ってみます。

    • @りょうちゃん-h7g
      @りょうちゃん-h7g 26 днів тому

      @@理学療法士のインナーマッスル こんばんは!折角教えていただいたのですが、分かりにくかったので、訪問リハビリの理学療法士さんに教えていただくことにしました。 この機会に質問があるのですが、脊柱管狭窄症で脚が重くて痺れがあります。これはフラミンゴさんにもお伝えしたことがあると思います。11月の下旬に歯医者さんを受診した際、X線検査の時、重い鉛で出来たプロテクターを装着させられました。その後、背中から腰、脚が重だるくなり、それまではリハビリで歩けるようになっていたのに、歩けなくなり痺れが酷くなってきました。整形外科も受診しましたが、X線では原因が分からずシップだけを貰っただけでした。どうしたらこの痺れが改善できるのか、行之内先生にご指導いただけたら嬉しいのですが、無理を承知でお願いしたくてコメントしました。よろしくお願いします。

    • @理学療法士のインナーマッスル
      @理学療法士のインナーマッスル 23 дні тому

      脊柱管狭窄症があり、鉛のプロテクターを装着した後に痺れが強くなったのですね? ちなみに、痺れというのは歩き始めは痺れが少なく、後半でつらくなってくる「間欠性跛行(かんけつせいはこう)」という状態で出てくるでしょうか?あと、腰を反ると悪化して、腰を曲げるとラクでしょうか? もしそうでしたら状態を直接診ているわけでは無いのであくまで推測になりますが、 上半身の重みに対して広背筋というアウターマッスルが過剰に働いたために、 肋骨か脊柱がわずかにズレて、脊柱管内か脊柱管から神経が出てくるところで普段よりも強めに圧迫されたという可能性はあります。 ただ、これはあくまで一つの可能性ですので、他の可能性もあります。 このケースであれば、腸腰筋や腹横筋という筋肉を正しく鍛えていくことで改善する可能性は十分あります。 また、痺れがこの「間欠性跛行」でない場合は、介入すべきポイントが骨盤や股関節になってくることも考えられます。 痺れには介入すべきポイントが少なくとも数十通りはありますので、 文章でお伝えできる内容に限りがございますが・・・ いずれにしても、不調は必ず原因があり改善できる可能性はございますので、 色々と試してみることをおススメいたします。 訪問リハビリが入っているのであれば、こちらの文章を担当の方に見ていただいてもかまいません。 早く改善できることをお祈りいたします。

    • @りょうちゃん-h7g
      @りょうちゃん-h7g 23 дні тому

      @@理学療法士のインナーマッスル こんばんは!返信が遅くなって申し訳ございません。午後から精神科の受診の予定があったので、帰るのが遅くなりました。私の主な症状は背中、腰から下が重だるく脚全体が痺れています。歩くときフラフラしてゆっくり歩くことはできます。間欠性跛行ではないと思います。毎日、自分で自主トレしてこれ以上悪くならないように頑張っていますが、1人で頑張るのも限界があります。理学療法士さんは月曜日、金曜日と違う事業所さんが来られるので、引継ぎがうまくいってないようで、違うことをされます。私としては同じ方にして頂きたいのですが、1つの事業所さんは私は週1でいいと言っているので、同じ方に来てもらえません。私は難病指定を受けているパーキンソン病ですが要介護1なので、事業所さんは私はまだ自力で何でもできるので、軽いと言われています。色々難しい問題があり思ったようなリハビリを受けられません。先日からコルセット装着するようにしました。22日に女性の理学療法士さんが来られるので、このコメントを読んでいただこうと考えています。でも、まだ若いのでどこまで理解できるのかは未知数です。 この度はフラミンゴさんのお陰で先生とこうしてお話が出来たことが有難く思います。今後もご助言よろしくお願いします。詳細を書きたいのですが、長文になるのでこの辺で失礼します。コメント有難うございました。

  • @ギンマロン
    @ギンマロン Місяць тому

    自分もこの施術をしていただき、それ以来しっかり深く呼吸できるようになりました。 肩こりもしなくなったし、眼瞼下垂も気にならなくなったし、膝の痛みも無くなったし等‥ 身体のあちこちを修理していただいたので毎日身体がスムーズに動き、絶好調です!

  • @tomokomizutani-blanz827
    @tomokomizutani-blanz827 Місяць тому

    先生こんにちは、以前投稿された、片足を前に出して外側に開き30秒保つ血流リリースは毎日やっています。それよりも今回のリリースはもっと効きますね。ただ、指が痛くなるのでボール(テニスボールやゴルフボールなど)で代用してもいいでしょうか?

    • @理学療法士のインナーマッスル
      @理学療法士のインナーマッスル Місяць тому

      以前の動画も覚えていただけて嬉しいです! 実は以前の血管リリースがもう少し色々な概念を取り入れて血流リリースという名前になり、今回の動画は前の動画よりももっと根元の血管へのアプローチだったりします(笑) ゴルフボールなどでもピンポイントであれば効くと思います。僕も今度試してみますね!

  • @ベルナデッタ-y4l
    @ベルナデッタ-y4l Місяць тому

    いつも見てます😊 先生の突き詰めるマニアックな所が素晴らしいですね。 困ってる人のために研究熱心な所が大好きです。 頑張ってください✨ 応援してます✨

    • @理学療法士のインナーマッスル
      @理学療法士のインナーマッスル Місяць тому

      大変嬉しいお言葉ありがとうございます! どこに行っても治らない、 どの動画を見ても身体が変わらないと困っている方々にとって、 少しでもお役に立てたらとても嬉しいです! 頑張ります!

  • @tomokomizutani-blanz827
    @tomokomizutani-blanz827 Місяць тому

    すごく参考になりました。背骨は大切に扱いたいですね。私は幸いムチ打ちになったことはありませんが、カラーをつけている人は見たことがあり、そんなに重症になりうるとは知りませんでした。

    • @理学療法士のインナーマッスル
      @理学療法士のインナーマッスル Місяць тому

      病院でも麻痺が出ているか、MRIやCTでの画像上の問題は無いか、程度までの検査なので、そこまでの問題は出ていないけど苦しんでいる方がたくさんいらっしゃいます。いっそのこと病院で診断が出てしまえば本人もラクなのでしょうが、病院では「何も問題が無い、健康なはずです」と言われ続けているけれども本人にしか分からない苦しみが続くくらいのラインの後遺症の方も実は多くて、一番しんどいパターンです。

  • @tyoro3298
    @tyoro3298 Місяць тому

    四つ這いの運動やってみても、先生のような姿勢ポーズになりません どうしてもお腹が下がってお尻を突き出すような 反り腰の姿勢になってしまいます お腹を引っ込めようとすると肩に力が入ったり 背中が丸まったり。。 まだこの運動は私には早いかな💦

    • @理学療法士のインナーマッスル
      @理学療法士のインナーマッスル Місяць тому

      なるほど、そうでしたか。 肋骨や胸椎の固さがあったり、広背筋や腰方形筋という部位が 異常に固いのかもしれません💦 体幹を柔らかくすることが先かもしれませんね💦

    • @tyoro3298
      @tyoro3298 Місяць тому

      @@理学療法士のインナーマッスル 返信ありがとうございます 脊柱管狭窄症で右側に痺れがあり痛みも取れない状態なのでインナーマッスルを鍛えようと先生の動画で少しずつですが体動かしてます アドバイスの部位動画探してやってみます!ありがとうございます

  • @桃尻だんご
    @桃尻だんご Місяць тому

    動画を前半と後半に分けて行っても良いですか? 前半→起床後 後半→就寝前  など

  • @ms-beat22
    @ms-beat22 Місяць тому

    続けてみます😊

  • @ST-um8hp
    @ST-um8hp Місяць тому

    今頃、この動画に気づきました、ありがとうございます😊🙇‍♂️

  • @happytorreon3897
    @happytorreon3897 Місяць тому

    先生、最初の姿勢ができません。足の親指の根本がいたい 痛いですし、足の裏の筋がはってお尻をのせることができません。

  • @川勝脩
    @川勝脩 Місяць тому

    頸椎のインナーマッスルは他の部分の筋肉よりもつきにくく感じております。 丁寧にしないといけないのでしょうか?

    • @理学療法士のインナーマッスル
      @理学療法士のインナーマッスル Місяць тому

      頸椎のインナーマッスルは胸鎖乳突筋と僧帽筋が強く働きやすいので、 セルフでやっていく場合はかなり難しいと言えます。 当院に来た方には、首のインナーマッスルを体験していただけるのですが、 皆様、これは一人でやるのは難しいと言われます💦 丁寧に、正しく、小さく動いてようやく胸鎖乳突筋に頼らない角度に入ってから インナーマッスルの運動が始まるので、 根気よくやってみてください💦

    • @川勝脩
      @川勝脩 Місяць тому

      @@理学療法士のインナーマッスル 様 お返事ありがとうございました。 私は交通事故での頸椎椎間板ヘルニアですので・・・。 病院で理学療法士さんに指導もしていただいています。 しかし、本当に回復がなかなかです。随分痛みなどは少なくなりましたが、気温差、気圧の変化があるときに痛みが出ます。また首が緩いんです。 その部分がインナーマッスルの弱い部分だろうと思っています。いろいろなリハビリ参考にさせていただきます。とにかくコツコツですね。

  • @治王国
    @治王国 Місяць тому

    汗かきました。 足首が硬いのが実感できました。 そして、詰まりが取れた感覚で曲がってくれました。 ありがとうございます♪

  • @acid-l4g
    @acid-l4g Місяць тому

    トレーニング後に手の動きがしなやかになって効果を実感できました

  • @広美上田-v7y
    @広美上田-v7y Місяць тому

    おはようございます! 左右差があります。 左は、二回やらないと効果出ませんでした。 難しいですね! 上手く出来なかったな(((^_^;)と、思ったのですが、終わって立ち上がって、両足揃えて立ったとき、重心が、おへその真下、恥骨の真下にある感覚でした。 上手く説明出来ないのて菅、力まず内てん筋で立ってる感覚です! ありがとうございました‼️

  • @tomokomizutani-blanz827
    @tomokomizutani-blanz827 Місяць тому

    今日初めてこのトレーニング、やってみました。足を引き寄せた体勢で足首を内外旋させるのは大変でしたが効果がありました。足首が柔らかくなれば膝への負担も軽くなるでしょうね。繰り返しやってみようと思います。いつもありがとうございます。😊

  • @広美上田-v7y
    @広美上田-v7y Місяць тому

    人工の腹横筋‼️ ナイス😆👍✨

  • @治王国
    @治王国 Місяць тому

    汗かきました。

  • @tomokomizutani-blanz827
    @tomokomizutani-blanz827 2 місяці тому

    先生、質問です。三番目のトレーニングの時、「軸足の指を浮かす」とありますが、動画で見ると前に出した足の指が上がっているように見えます。また、膝を曲げた時も軸足の踵はあげたままなんですか?よろしくお願いします。😊

    • @理学療法士のインナーマッスル
      @理学療法士のインナーマッスル 2 місяці тому

      三番目のトレーニングは軸足の指が浮いていれば、条件は満たせるので前の足は気にしなくて大丈夫です!前の足は荷重がほぼかかっていないので、指を浮かせても浮かせなくてもあまり変わりません。動画内では言及していませんが、どうせ上げるなら両方上げる方が脳がラク(あえて下げる意識をしていない)なので前も上げてしまっています。 軸足は膝を曲げても踵は浮いています!母指球と小指球だけで体重を支えてください。 ご質問ありがとうございます!

    • @tomokomizutani-blanz827
      @tomokomizutani-blanz827 2 місяці тому

      @@理学療法士のインナーマッスル よくわかりました。お忙しいところ返信ありがとうございます。😊

  • @うぶ-w7o
    @うぶ-w7o 2 місяці тому

    待ってました❤ありがとうございます😊

  • @広美上田-v7y
    @広美上田-v7y 2 місяці тому

    お返事ありがとうございます! 腸骨の角の少し後ろです。腸骨の際の筋肉がかたいのかもしれません。ほぐすと痛いので、、 脇腹から腸骨にかけて、緩めてからチャレンジしてみます!

    • @理学療法士のインナーマッスル
      @理学療法士のインナーマッスル 2 місяці тому

      そうですね、わき腹(胸腰筋膜と呼ばれる部位)をほぐしてみてください。 いずれにせよ、ほぐすと痛い部位は関連部位からゆるめないとほぐれない可能性が高いです。

  • @ギンマロン
    @ギンマロン 2 місяці тому

    バーベル担いでスクワットするよりも、こっちのほうが芯まで効く・・・

    • @理学療法士のインナーマッスル
      @理学療法士のインナーマッスル 2 місяці тому

      ありがたいコメントです! 骨の近くのインナーマッスルに効かせてから、 アウターマッスルのトレーニングをするとより効果的かもしれません!

  • @王蟲-v4f
    @王蟲-v4f 2 місяці тому

    別の筋肉を使うとアウターにかかってしまう