- 94
- 4 661 450
マルちゃんスポーツ(高校野球メイン)
Japan
Приєднався 5 лют 2022
軟式ボールのマルちゃん(主役)と硬式ボールのボールくん(アシスタント)がちょっと違った視点で高校野球がワンランク楽しくなる動画を配信していくよ♪
※当チャンネルで紹介する記録は公式記録とは異なる場合があります
※当チャンネルで紹介する記録は公式記録とは異なる場合があります
【スーパーシード】徹底解剖!秋季関東大会開催県には意外な?法則が!!
チャンネル登録してね♪
ua-cam.com/channels/UO646wzFIw2oRKkMDpup9g.html
スーパーシードの解説だよ!
#高校野球 #センバツ #高野連 #甲子園
ua-cam.com/channels/UO646wzFIw2oRKkMDpup9g.html
スーパーシードの解説だよ!
#高校野球 #センバツ #高野連 #甲子園
Переглядів: 7 455
Відео
【珍名ランキング】2024高校野球・春夏の甲子園に珍名選手がズラリ!
Переглядів 6 тис.5 місяців тому
チャンネル登録してね♪ ua-cam.com/channels/UO646wzFIw2oRKkMDpup9g.html 「参考文献 名字由来net」 名字由来netさんのリンクはこちら↓ myoji-yurai.net/ 色々調べてみると面白いよ😃 2023はこちら ua-cam.com/video/BEk1EutfR_I/v-deo.html #高校野球 #センバツ #珍名 #甲子園
【あの強豪校は今】2001年以降、夏の甲子園に出場していないのは?/高校野球クイズ
Переглядів 8 тис.5 місяців тому
チャンネル登録してね♪ ua-cam.com/channels/UO646wzFIw2oRKkMDpup9g.html 久しぶりのクイズ動画だよ! ミスがあったので再アップです💦 #高校野球 #センバツ #高野連 #甲子園
鳥取よりくじ運が悪いところがあった!?夏の甲子園くじ運ランキング!
Переглядів 25 тис.5 місяців тому
チャンネル登録してね♪ ua-cam.com/channels/UO646wzFIw2oRKkMDpup9g.html くじ運ランキングだよ! #高校野球 #センバツ #高野連 #甲子園
【夏の甲子園】平成以降 公立高校勝利数ランキング!!
Переглядів 38 тис.5 місяців тому
チャンネル登録してね♪ ua-cam.com/channels/UO646wzFIw2oRKkMDpup9g.html 平成以降公立高校勝利数ランキングだよ! #高校野球 #松山商 #甲子園
【夏の甲子園】出場校の初戦突破率を調査!意外と低い高校も
Переглядів 16 тис.6 місяців тому
チャンネル登録してね♪ ua-cam.com/channels/UO646wzFIw2oRKkMDpup9g.html 出場校の初戦突破率を調べたよ! #高校野球 #大阪桐蔭 #甲子園
【夏の甲子園】初出場校の成績を徹底検証!初出場は不利なのか!?
Переглядів 11 тис.6 місяців тому
チャンネル登録してね♪ ua-cam.com/channels/UO646wzFIw2oRKkMDpup9g.html 初出場校の成績を調査したよ! #高校野球 #高野連 #甲子園
【脅威の出場率】春夏合わせて21世紀で一番甲子園に出場しているのはどこだ!?
Переглядів 31 тис.6 місяців тому
チャンネル登録してね♪ ua-cam.com/channels/UO646wzFIw2oRKkMDpup9g.html 春夏合算の出場回数ランキングだよ! #高校野球 #センバツ #甲子園
【夏の甲子園】初出場校が出てない都道府県ランキング!
Переглядів 100 тис.6 місяців тому
チャンネル登録してね♪ ua-cam.com/channels/UO646wzFIw2oRKkMDpup9g.html 初出場校が出てない都道府県のランキングだよ! #高校野球 #初出場 #甲子園
【センバツ】出場格差/まさかの○年連続出場無し!?
Переглядів 194 тис.10 місяців тому
チャンネル登録してね♪ ua-cam.com/channels/UO646wzFIw2oRKkMDpup9g.html 春のセンバツ出場空白期間ランキングだよ! #高校野球 #センバツ #高野連 #甲子園
【2024センバツ】出場校はここだ!今年は東北・東京関東が混戦か!?
Переглядів 9 тис.Рік тому
チャンネル登録してね♪ ua-cam.com/channels/UO646wzFIw2oRKkMDpup9g.html 2024センバツ出場校の予想だよ! #高校野球 #センバツ #理不尽 #高野連 #謎 #甲子園
【2023ドラフト】No.1無名校を決めよう!
Переглядів 11 тис.Рік тому
チャンネル登録してね♪ ua-cam.com/channels/UO646wzFIw2oRKkMDpup9g.html 2023ドラフトNo.1無名校選手権だよ! #高校野球 #センバツ #高野連 #ドラフト #甲子園 #無名校
高校野球【令和最強】はどこだ!?2023夏終了時点、勝利数ランキング
Переглядів 20 тис.Рік тому
チャンネル登録してね♪ ua-cam.com/channels/UO646wzFIw2oRKkMDpup9g.html 令和最強ランキングだよ! #高校野球 #センバツ #令和 #ランキング #甲子園 #大阪桐蔭 #仙台育英 #慶応
高校野球【ブランク優勝ランキング】慶応以外にブランク優勝してる高校は?
Переглядів 9 тис.Рік тому
チャンネル登録してね♪ ua-cam.com/channels/UO646wzFIw2oRKkMDpup9g.html ブランク優勝ランキングだよ! #高校野球 #センバツ #慶応 #慶應 #甲子園 #ランキング
【珍名ランキング】2023高校野球・夏の甲子園に珍名選手がズラリ!
Переглядів 26 тис.Рік тому
チャンネル登録してね♪ ua-cam.com/channels/UO646wzFIw2oRKkMDpup9g.html 珍名ランキングだよ! 「参考文献 名字由来net」 名字由来netさんのリンクはこちら↓ myoji-yurai.net/ 色々調べてみると面白いよ😃 2024はこちら ua-cam.com/video/6R6f7tFL8rs/v-deo.html #高校野球 #珍名 #焔硝岩 #下醉尾 #甲子園
【減りすぎ】地方大会参加チーム数ランキング&夏の甲子園21世紀勝率ランキング!
Переглядів 16 тис.Рік тому
【減りすぎ】地方大会参加チーム数ランキング&夏の甲子園21世紀勝率ランキング!
【2023夏の甲子園】新聞社戦力評価優勝候補ランキング&出場校部員数ランキング!
Переглядів 14 тис.Рік тому
【2023夏の甲子園】新聞社戦力評価優勝候補ランキング&出場校部員数ランキング!
大阪桐蔭が本当に苦手なのは〇〇!!西谷政権の大阪桐蔭に一番黒星をつけたのは!?
Переглядів 17 тис.Рік тому
大阪桐蔭が本当に苦手なのは〇〇!!西谷政権の大阪桐蔭に一番黒星をつけたのは!?
消えゆく商業高校/甲子園から遠ざかってる、生き残ってる商業高校はどこだ!?
Переглядів 91 тис.Рік тому
消えゆく商業高校/甲子園から遠ざかってる、生き残ってる商業高校はどこだ!?
【ジンクス検証】春の県大会で優勝すると夏の甲子園に出れないは本当なのか!?
Переглядів 11 тис.Рік тому
【ジンクス検証】春の県大会で優勝すると夏の甲子園に出れないは本当なのか!?
【春季大会】地区王者の夏の甲子園帰還率を調査!春は当てにならないは本当か!?
Переглядів 7 тис.Рік тому
【春季大会】地区王者の夏の甲子園帰還率を調査!春は当てにならないは本当か!?
センバツ高校野球は選出理由があるだけマシ 某アイドルグループのシングルの選抜メンバーなんて理由の「り」の字もなく発表してるから
富山県から不二越工業(ふじこしこうぎょう)高校でてなかったさですか?
山梨県の代表で塩山商業高校(えんざんしょうぎょうこうこう)どうてすか?
比較枠同士で、いわゆるプレーオフみたいな試合出来ないのかな。地域的にそこまで遠い訳ではないし
聖隷クリストファーは名前が高校らしくないという理由だったようです。そんなこといったら、今年(2025)の沖縄のあの学校はどうなんだ?
福岡だと久留米商に復活して欲しい。 佐賀商も最近見なくなった。
大阪は2025年、遂に連続記録が止まりましたね。
もうこの制度やめたら?22世紀まであと75年もあるけど、その間も選抜の代表選考のたび、グチャグチャ、グチャグチャともめ続けなければならないのかな…。
選手宣誓した主将の高校も49番目よりはマシだけど 初戦敗退率が高いんだよな
浦和学院→智弁和歌山→九州国際大附属→花巻東
佐賀北が甲子園決勝に行ったときの決勝の佐賀北の引率が佐賀商が甲子園で優勝したときの田中監督
一生懸命頑張って地方から東大に行くのは罪ですか?その人が例えば医者を目指していて優秀な大学に行きたいと思うのは当然の事です。やりたい事や成し遂げたい事があるから少しでも実現出来る可能性のある学校を目指すのは当然の事でしょう。
2025年度のセンバツは大阪勢出場ゼロ。 数年前の聖隷クリストファーの落選騒動以来 秋季大会上位の高校を押し退けて下位の高校を ゴリ押しで出場させるのは難しくなったよね…
21世紀枠はどんどん出てないとこも出してほしい
愛媛県もセンバツハードル高くなりました。 四国が2枠になったため実質的には明徳義塾とあと1校です。 1校枠は高知、鳴門、高松商、阿南光が有力です。
東邦は平成最初と最後に選抜高校野球の優勝🏆️
まだまだ難読校あるだろ。
近年なら仙台育英がぶっちぎり優勝
明日、滋賀短 滋賀学園が選ばれなかったらキレる
個人的には大賛成。ただ、一般枠を減らすのはちょっとあれやから、優勝チームには何の恩恵もない神宮枠を無くし、21世紀枠2校、一般枠32校の34校で毎年やってもらいたい。
所謂一つの時代の流れでしょう。少子化もそうですが、娯楽の多様化と⚽️とかに比べると野球用具を揃えるのにお金もかかるので😢
一時期神奈川が参加校が200校を越えたので、50校にする案があったそうですが、高野連の頭の🌄おっちゃん(かどうか定かじゃないが)連中が日程がややこしくなると却下した話を聞いたことがある😅因みに77年以前はフリー抽選だったので、要するに原点回帰したわけです(笑)
どれを取っても7イニング制を検討するという迷言より遥かにマシ。
済美と高松商しか決勝に出ていから昔の四国の野球王国のイメージが薄れてる。池田と松山商が復活したらいいのに。
私立高校、大阪はPLが野球部廃止したら大阪桐蔭がPLの2代目見たいな感じですねぇ~
西東京代表の国立
2:51 3:52 4:25 6:55 めちゃくちゃインパクトあって見覚えあるものの名前が出てこなかった😅 5:20 大商大堺もオレンジ。甲子園未出場だけど
第2弾も全問正解でした。
気力を使い果たしてしまうんかな?
熊本県 阪神岩貞や元ソフトバンク馬原の母校でもある必由館高校は旧熊本市立高校。 そこから商業科が分離独立した旧熊本市立商業高校は現千原台高校とどっちも校名変更で私立っぽくなりました。
宮崎県 富島高校は近年は県内トップクラスの実力ですが日向市にある公立です。 富島という地名が小さな町村が合併して出来たときに日向市という旧国名の市の名前になりました。 富島町が中心なので富島市にしなかったのが残念です。 同じく宮崎県で小林市。 甲子園経験ある小林西が私立、近年合併で新しく出来た小林秀峰高校が県立。 どうみても逆のイメージ。 都城市の隣町三股町にある都城東高校も私立だったりします。(高校野球ファンには東京都の都立城東=都城東と間違えられそうですが)
野球人口が少子化以上に減る今 21世紀枠は必要『現実は甘く無い』教育効果がある。ただし 県内ベスト4以上にすべし。 ただ 開星の監督は大正論。何が間違ってるのか。21世紀枠に負けるのは 末代までの恥以外の何者でも無い。10点以上開いて当たり前。勿論完封。
これやっぱり鳥取よりも徳島だと思うな 悪いけど鳥取からすればどこも格上 徳島はジャイアントキリングもそこそこあるから中堅ぐらいの立ち位置 おまけに徳島は対戦相手が毎年悪いだけでなく2回戦からの登場が少ない 来年の大会で2回戦クジを引けなければ10年連続1回戦組になる 徳島勢が44年も夏ベスト4がない理由でもある 徳島勢が最後に2回戦から登場したのは2014年の鳴門対近江戦
10年連続1回戦登場は調べたところ大阪のみ リーチが徳島と大分ぐらい
今春センバツ有力のエナジックは勝ち進みそう
高校野球100周年で、京都代表が、京都2中の流れを組む方向が出たの。すごい奇跡だなと思いましたね。。 どこだったか忘れましたけど、手話を使って選手先生をしたところありましたよね。 あと、私の母校が卒業した時、伊万里農林高校が紙を出して、選手先生を読み上げたこともありましたね。
石川が東になってた10年間の初戦成績は2勝8敗、西になってた19年間の初戦成績は10勝9敗 やっぱその辺が、、、
5打席連続敬遠しました監督が入っていますが、私個人的には余り好きになれません。
戦前がメインだった島田商業に期待
東邦は優勝の4回は戦前で東邦商としての優勝ですね!
皆さん、色々意見がございますが、21世紀はなくなるのは間違いない‼️ 22世紀枠が新たに発動します(笑) マルちゃんはゆるキャラだから一歩譲るとしまして、私も含めてコメント主全員生きてるかわかりまへんなあ😅
監督の不祥事もあるよ!
おっちゃん①「21世紀枠は○立枠○行枠とネット民が五月蝿いなあ。」 おっちゃん②「じゃあ、とりあえず○佐でも選んでおこうか。そうすればネット民も大人しくなるやろ(笑)」
昔は北北海道といえば旭川龍谷 独特の校歌が良かった。 また出てきて欲しい
サッカー日本代表のW杯成績に置き換えてしまう😅
郡山はもう無いよね😂
高校スポーツはだいたいどこもそうだよ。 監督が変われば急に強くなったり弱くなったり。 埼玉でも全くの無名校がベスト16に行ったり。
山梨学院と報徳学園のスコアが逆やで。
地名+城北・城西も紛らわしいですが、各都道府県にある〇〇中央も強豪校が多い割に凄く紛らわしくないですか? 各県私立強豪→ 苫小牧中央、盛岡中央、米沢中央、大崎中央、矢板中央、新発田中央、豊橋中央、高松中央、高知中央、島原中央、鹿屋中央、出水中央など 各県公立強豪→ 秋田中央、山形中央、中央(群馬)、四日市中央工、有田中央、鳥取中央育英、下関中央工、小豆島中央、国分中央など
横浜清陵がチャンス!(2025年春):南太田ダービー、www.google.com/maps/dir/%E7%A5%9E%E5%A5%88%E5%B7%9D%E7%9C%8C%E7%AB%8B%E6%A8%AA%E6%B5%9C%E6%B8%85%E9%99%B5%E9%AB%98%E7%AD%89%E5%AD%A6%E6%A0%A1%E3%80%81%E3%80%92232-0007+%E7%A5%9E%E5%A5%88%E5%B7%9D%E7%9C%8C%E6%A8%AA%E6%B5%9C%E5%B8%82%E5%8D%97%E5%8C%BA%E6%B8%85%E6%B0%B4%E3%82%B1%E4%B8%98%EF%BC%94%EF%BC%91/%E3%80%92232-0006+%E7%A5%9E%E5%A5%88%E5%B7%9D%E7%9C%8C%E6%A8%AA%E6%B5%9C%E5%B8%82%E5%8D%97%E5%8C%BA%E5%8D%97%E5%A4%AA%E7%94%B0%EF%BC%92%E4%B8%81%E7%9B%AE%EF%BC%93%EF%BC%90%E2%88%92%EF%BC%91+%E6%A8%AA%E6%B5%9C%E5%B8%82%E7%AB%8B%E6%A8%AA%E6%B5%9C%E5%95%86%E6%A5%AD%E9%AB%98%E7%AD%89%E5%AD%A6%E6%A0%A1/@35.4365096,139.608766,18z/data=!3m2!4b1!5s0x60185c820a1db521:0xe06c2456c6f11a9f!4m14!4m13!1m5!1m1!1s0x60185c802944b85f:0x78916d3722740799!2m2!1d139.6100634!2d35.4379999!1m5!1m1!1s0x60185c821c98b7df:0xf7b3db10d1bc62f!2m2!1d139.610234!2d35.434795!3e3?authuser=0&entry=ttu&g_ep=EgoyMDI0MTIxMS4wIKXMDSoASAFQAw%3D%3D
2:15~
出来たらこの企画甲子園出場高校に限ってほしい