都リチウム
都リチウム
  • 106
  • 5 572 203
新幹線のトンネルを掘ったら川の水が消えた・・・山陽新幹線の建設工事で起きた最悪の渇水被害の実態 - 福岡トンネル
今回の舞台は福岡県にある山陽新幹線の福岡トンネルです。トンネル工事が原因で一級河川である犬鳴川の水が消失する渇水被害が起きました。これにより建設中だった犬鳴ダムが一時中断に追い込まれます。経緯を見ると、まさに渇水被害をめぐる問題と対立のデパートって感じですね。今はリニア中央新幹線と大井川の水が問題になっていますが、川勝前県知事を叩いていた者はこの事件について知っておいた方が良いのではないでしょうか。
【参考文献】
日本国有鉄道下関工事局「山陽新幹線:小瀬川・博多間工事誌」1976年3月31日
日本国有鉄道「山陽新幹線岡山博多間工事誌」1977年3月1日。
堤晴夫「鳴かされ続けた犬鳴ダム建設事業 - 祝犬鳴ダム試験湛水成功」ダム技術 第131号、ダム技術センター、1997年8月、P76 - 85
金丸國信「犬鳴ダムの補償対策とその経緯 」ダム日本 第535号、日本ダム協会、1989年5月、P86 - 95
大島洋志「毎分23tの異常湧水に挑む」トンネルと地下 第4巻第8号、土木工学社、1973年8月、P12 - 21
本間義人「新幹線が通ったあと筑豊で」現代の眼 第17巻第3号、現代評論社 1976年3月
日本国有鉄道下関工事局福岡工事事務所「新幹線福岡トンネル掘さく工事について(I)」九炭技 第26巻第1号、九州炭鉱技術連盟、1973年1月、P7 - 12
日本国有鉄道下関工事局福岡工事事務所「新幹線福岡トンネル掘さく工事について(Ⅱ)」九炭技 第26巻第2号、九州炭鉱技術連盟、1973年3月、P32 - 35
国会議事録 第75回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第4号 昭和50年2月27日
国会議事録 第75回国会 参議院 予算委員会 第8号 昭和50年3月12日
静岡県がリニアの着工に反対する本当の理由(前編)⇒ua-cam.com/video/-1zdLd8KTMQ/v-deo.html
単発リスト→ua-cam.com/play/PLHnVGUO3xDjIIvlxTukTbByH8cRV3swLx.html&disable_polymer=true
シリーズ国鉄破綻→ua-cam.com/play/PLHnVGUO3xDjLZpR8esykQtF55TAL5b545.html
新幹線開業前夜シリーズ→ua-cam.com/play/PLHnVGUO3xDjKFIuo95dDLUMIXqGuUoCg7.html
東海道新幹線開業史シリーズ→ua-cam.com/play/PLHnVGUO3xDjIpR6yA0LldTNdDMW-SJrcT.html
シリーズ中山トンネル→ua-cam.com/play/PLHnVGUO3xDjLR-Zd9JE6m8aNPWnRb6j4w.html
Переглядів: 4 254

Відео

静岡県がリニアの着工に反対する本当の理由(後編) 静岡県知事が着工許可を出さない本当の理由
Переглядів 5 тис.3 місяці тому
正直言ってこの状況だと私が静岡県知事だとしてもリニアの着工許可は出さないと思います・・・。 前編⇒ua-cam.com/video/-1zdLd8KTMQ/v-deo.html 単発リスト→ua-cam.com/play/PLHnVGUO3xDjIIvlxTukTbByH8cRV3swLx.html&disable_polymer=true シリーズ国鉄破綻→ua-cam.com/play/PLHnVGUO3xDjLZpR8esykQtF55TAL5b545.html 新幹線開業前夜シリーズ→ua-cam.com/play/PLHnVGUO3xDjKFIuo95dDLUMIXqGuUoCg7.html 東海道新幹線開業史シリーズ→ua-cam.com/play/PLHnVGUO3xDjIpR6yA0LldTNdDMW-SJrcT.html シリーズ中山トンネル→ua-cam.com/...
静岡県がリニアの着工に反対する本当の理由(前編) 問題が多すぎるルート選定、甘すぎる事業計画
Переглядів 6 тис.4 місяці тому
私はリニア中央新幹線について「絶対必要な路線であり、早期開業が望ましい路線である」という考えです。決してリニア反対派ではありません。 後編→ua-cam.com/video/inKeHRspDZE/v-deo.html 単発リスト→ua-cam.com/play/PLHnVGUO3xDjIIvlxTukTbByH8cRV3swLx.html&disable_polymer=true シリーズ国鉄破綻→ua-cam.com/play/PLHnVGUO3xDjLZpR8esykQtF55TAL5b545.html 新幹線開業前夜シリーズ→ua-cam.com/play/PLHnVGUO3xDjKFIuo95dDLUMIXqGuUoCg7.html 東海道新幹線開業史シリーズ→ua-cam.com/play/PLHnVGUO3xDjIpR6yA0LldTNdDMW-SJrcT.html シ...
上越新幹線が北陸新幹線よりも早く開業できた本当の理由
Переглядів 27 тис.8 місяців тому
タイトル通りです。2022年11月に開業40周年を迎えた上越新幹線ですが、東海道山陽新幹線や東北新幹線と比べて路線距離が短く、沿線人口が少ないように見えること、北陸新幹線の開業により支線化しているイメージが強いことから、上越新幹線よりも北陸新幹線の建設を優先すべきだったという意見があるそうです。本動画では上越新幹線が北陸新幹線よりも早くつくられた理由について、その背景とともに詳しく見ていきましょう。 単発リスト→ua-cam.com/play/PLHnVGUO3xDjIIvlxTukTbByH8cRV3swLx.html&disable_polymer=true シリーズ国鉄破綻→ua-cam.com/play/PLHnVGUO3xDjLZpR8esykQtF55TAL5b545.html 新幹線開業前夜シリーズ→ua-cam.com/play/PLHnVGUO3xDjKFIuo95...
上越新幹線は絶対に必要な鉄道路線です!その理由は?
Переглядів 62 тис.11 місяців тому
今回のテーマは「上越新幹線の存在意義」についてです。2022年11月に開業40周年を迎えた上越新幹線ですが、東海道山陽新幹線や東北新幹線と比べて路線距離が短く、沿線人口が少ないように見えること、北陸新幹線の開業により支線化しているイメージが強いことから、その必要性を疑問視する意見があるそうです。本動画では上越新幹線が絶対に必要だと言える4つの理由について、その背景とともに詳しく見ていこうと思います。 単発リスト→ua-cam.com/play/PLHnVGUO3xDjIIvlxTukTbByH8cRV3swLx.html&disable_polymer=true シリーズ国鉄破綻→ua-cam.com/play/PLHnVGUO3xDjLZpR8esykQtF55TAL5b545.html 新幹線開業前夜シリーズ→ua-cam.com/play/PLHnVGUO3xDjKFIuo95...
シリーズ中山トンネル 最終話「苦難の末の完成 トンネル工事の大きな代償」
Переглядів 9 тис.11 місяців тому
Q1:なんで前回の投稿から2年以上も間が空いたの? A1:現地調査と動画素材の確保が完了してから動画を編集しようと思っていたらいつの間にか2年以上もの歳月が過ぎていました・・・ Q2:なんでこのタイミングでシリーズを完結させようと思ったの? A2:自分が今後動画にしたいと思っているテーマの幾つかにおいて、「シリーズ中山トンネル」の完結が前提となっていることに気づいたからです。 Q3:視聴者へのお詫びの言葉は? A3:続編の投稿が大幅に遅れてしまい、大変申し訳ございませんでした・・・。 迷列車単発リスト→ua-cam.com/play/PLHnVGUO3xDjIIvlxTukTbByH8cRV3swLx.html&disable_polymer=true シリーズ国鉄破綻→ua-cam.com/play/PLHnVGUO3xDjLZpR8esykQtF55TAL5b545.html 新...
徳山駅の謎を解明します!①なぜ「のぞみ」が停車するのか②なぜ海のすぐそばに駅があるのか③なぜ山陽新幹線が徳山駅付近で急カーブになっているのか
Переглядів 7 тис.Рік тому
今回のテーマは徳山駅です。徳山駅は山口県周南市にある駅です。周南市は、2003年4月に徳山市、新南陽市、熊毛町、鹿野町が新設合併し発足した新しい市であり、徳山駅は周南市の中心駅として機能しています。徳山駅は①大都市ではないのにのぞみが停車すること、②海や工場地帯に近いこと、③駅付近で新幹線の線路が急カーブになっており、新幹線がスピードダウンすることで有名であり、UA-camで徳山駅をテーマにした動画も多いです。本動画ではこの3つの特徴について、その経緯や背景を中心に触れていこうと思います。 迷列車単発リスト→ua-cam.com/play/PLHnVGUO3xDjIIvlxTukTbByH8cRV3swLx.html&disable_polymer=true シリーズ国鉄破綻→ua-cam.com/play/PLHnVGUO3xDjLZpR8esykQtF55TAL5b545.htm...
東海道新幹線が建設された本当の理由
Переглядів 33 тис.Рік тому
今回は当チャンネルの原点に立ち返り、東海道新幹線の開業経緯について解説します。1964年に開業した東海道新幹線ですが、その源流は明治時代にまでさかのぼることをご存じでしょうか?東海道新幹線が建設された背景には、当時の複雑な社会的事情と多くの鉄道関係者の強い思いがあったのでした。 迷列車単発リスト→ua-cam.com/play/PLHnVGUO3xDjIIvlxTukTbByH8cRV3swLx.html&disable_polymer=true シリーズ国鉄破綻→ua-cam.com/play/PLHnVGUO3xDjLZpR8esykQtF55TAL5b545.html 新幹線開業前夜シリーズ→ua-cam.com/play/PLHnVGUO3xDjKFIuo95dDLUMIXqGuUoCg7.html 東海道新幹線開業史シリーズ→ua-cam.com/play/PLHnVGUO...
国鉄の救世主 117系電車の偉大な功績
Переглядів 16 тис.Рік тому
今回はかつて新快速として活躍し、2023年7月に定期運用からの離脱が決定している117系電車について解説します。117系電車は1979年に登場した近郊形車両です。117系電車は当時並行私鉄に押され気味だった国鉄新快速の巻き返しを図るべく作られた車両であり、国鉄の近郊型電車としては異色の存在であるとともに、世の中に数々のインパクトをもたらしたのでした。 迷列車単発リスト→ua-cam.com/play/PLHnVGUO3xDjIIvlxTukTbByH8cRV3swLx.html&disable_polymer=true シリーズ国鉄破綻→ua-cam.com/play/PLHnVGUO3xDjLZpR8esykQtF55TAL5b545.html 新幹線開業前夜シリーズ→ua-cam.com/play/PLHnVGUO3xDjKFIuo95dDLUMIXqGuUoCg7.html 東...
川西市の鉄道事情「国鉄・JRの逆襲、迎え撃つ阪急電車」
Переглядів 23 тис.Рік тому
今回は兵庫県川西市の鉄道事情について詳しく紹介します。川西市は兵庫県南東部に位置する人口約15万人の市です。市内にはJR福知山線と阪急宝塚本線、能勢電鉄線の3社の鉄道路線が通っています。そして市内にはJRの川西池田駅と阪急電鉄・能勢電鉄の川西能勢口駅という2つの大きな駅があり、それぞれ中心駅として機能しています。かつての川西市は国鉄福知山線が単線非電化で近代化が遅れていたことが影響し、阪急電車が圧倒的な勢力を誇っていました。その名残で現在も市街地が川西能勢口駅を中心に広がっています。しかし1990年代からは阪急電車の利用者は減少し、JRが勢力を伸ばしています。川西池田駅の立地が不利でありながらもJRが勢力を伸ばすことができた背景には、市内の情勢の変化を含めたさまざまな要因がありました。一方JRの攻勢に対し、阪急側も対策を講じてきたのでした。 迷列車単発リスト→ua-cam.com/p...
伊丹市の鉄道事情「国鉄・JRの大逆襲、敗北した阪急電車」
Переглядів 28 тис.Рік тому
今回は兵庫県伊丹市の鉄道事情について詳しく紹介します。伊丹市は兵庫県南東部に位置する人口約20万人の市です。関西地方の代表的な空港である大阪国際空港が「伊丹空港」と呼ばれているため、「伊丹」の名を聞いたことのある方は多いことでしょう。市内にはJR福知山線と阪急伊丹線の2つの鉄道路線がありますが、かつての伊丹市は福知山線が単線非電化で近代化が遅れていたことも影響し、阪急電車が圧倒的な勢力を誇っており、繁華街も阪急伊丹駅を中心に広がっていました。しかしその後阪急電車の利用者は減少し、JRが勢力を大きく伸ばしています。JRが優勢になった背景には、市内の情勢の変化を含めたさまざまな要因がありました。 迷列車単発リスト→ua-cam.com/play/PLHnVGUO3xDjIIvlxTukTbByH8cRV3swLx.html&disable_polymer=true シリーズ国鉄破綻→ua...
宝塚市の鉄道事情 国鉄・JRの逆襲 危機を迎えた阪急電車
Переглядів 58 тис.Рік тому
今回は宝塚市の鉄道事情について詳しく紹介します。かつては阪急電車の牙城と言われた宝塚市ですが、現在はJRのほうが利用者が多くなっていることをご存じですか?JRが優勢になった背景には、社会情勢の変化を含めたさまざまな要因がありました。 迷列車単発リスト→ua-cam.com/play/PLHnVGUO3xDjIIvlxTukTbByH8cRV3swLx.html&disable_polymer=true シリーズ国鉄破綻→ua-cam.com/play/PLHnVGUO3xDjLZpR8esykQtF55TAL5b545.html 新幹線開業前夜シリーズ→ua-cam.com/play/PLHnVGUO3xDjKFIuo95dDLUMIXqGuUoCg7.html 東海道新幹線開業史シリーズ→ua-cam.com/play/PLHnVGUO3xDjIpR6yA0LldTNdDMW-SJ...
津市の鉄道事情 ホームが狭すぎる市の中心駅 中心駅の座と駅長を奪われたかわいそうな駅
Переглядів 20 тис.Рік тому
今回はホームが狭すぎる市の中心駅と、衰退したかつての中心駅について紹介します。その駅とは三重県津市にある津駅と津新町駅のことです。津駅は伊勢鉄道、JR東海、近畿日本鉄道の路線が集まる市内の結節点、津新町駅は中心市街地に最も近い駅として機能しています。かつては津新町駅が市の中心駅かつ駅長配置駅として機能していましたが、現在その役割は津駅が担っています。その経緯を理解するには津市が歩んできた歴史を知る必要があります。 迷列車単発リスト→ua-cam.com/play/PLHnVGUO3xDjIIvlxTukTbByH8cRV3swLx.html&disable_polymer=true シリーズ国鉄破綻→ua-cam.com/play/PLHnVGUO3xDjLZpR8esykQtF55TAL5b545.html 新幹線開業前夜シリーズ→ua-cam.com/play/PLHnVGUO3...
迷列車で行こう 単発028「近鉄に乗換駅の座を奪われた かわいそうなJRの駅」 ゆっくり解説
Переглядів 26 тис.Рік тому
今回は他路線との乗換駅の座を近鉄に奪われたJRの駅について紹介します。その駅とはJR関西本線の富田駅のことです。富田駅は三岐鉄道三岐線の起点とされていますが、現在三岐線の全ての旅客列車は近鉄富田駅発着となっています。路線の起点と旅客列車の発着駅がなぜ異なっているのか、それには三岐鉄道が歩んできた歴史と、JRの富田駅を取り巻く厳しい現実が影響していました。 迷列車単発リスト→ua-cam.com/play/PLHnVGUO3xDjIIvlxTukTbByH8cRV3swLx.html&disable_polymer=true シリーズ国鉄破綻→ua-cam.com/play/PLHnVGUO3xDjLZpR8esykQtF55TAL5b545.html 新幹線開業前夜シリーズ→ua-cam.com/play/PLHnVGUO3xDjKFIuo95dDLUMIXqGuUoCg7.html...
迷列車で行こう 単発027「堺市の鉄道事情 堺駅、堺市駅、堺東駅、中百舌鳥駅、龍神駅」 ゆっくり解説
Переглядів 22 тис.Рік тому
今回は大阪府堺市の鉄道事情について紹介します。大阪市に次ぐ大阪府内第2の都市であり、政令指定都市でもある堺市ですが、市内の市街地が分散しているため、一見すると中心駅が分かりにくいかもしれません。中心駅がはっきりしない理由はこれまで堺市が歩んできた歴史を見ていくと明らかになります。 迷列車単発リスト→ua-cam.com/play/PLHnVGUO3xDjIIvlxTukTbByH8cRV3swLx.html&disable_polymer=true シリーズ国鉄破綻→ua-cam.com/play/PLHnVGUO3xDjLZpR8esykQtF55TAL5b545.html 新幹線開業前夜シリーズ→ua-cam.com/play/PLHnVGUO3xDjKFIuo95dDLUMIXqGuUoCg7.html 東海道新幹線開業史シリーズ→ua-cam.com/play/PLHnVGU...
迷列車で行こう 単発026「横浜市の米軍基地」 ゆっくり解説
Переглядів 16 тис.Рік тому
迷列車で行こう 単発026「横浜市の米軍基地」 ゆっくり解説
迷列車で行こう 単発025「相模原市の鉄道事情」 ゆっくり解説
Переглядів 55 тис.2 роки тому
迷列車で行こう 単発025「相模原市の鉄道事情」 ゆっくり解説
迷列車で行こう 単発024「福生市、昭島市の鉄道事情 福生駅・拝島駅・昭島駅を中心に」 ゆっくり解説
Переглядів 17 тис.2 роки тому
迷列車で行こう 単発024「福生市、昭島市の鉄道事情 福生駅・拝島駅・昭島駅を中心に」 ゆっくり解説
迷列車で行こう 単発023「横須賀市の鉄道事情 JR横須賀線、京急本線、久里浜線」 ゆっくり解説
Переглядів 72 тис.2 роки тому
迷列車で行こう 単発023「横須賀市の鉄道事情 JR横須賀線、京急本線、久里浜線」 ゆっくり解説
迷列車で行こう 単発022「日光市の鉄道事情 今市駅、下今市駅、日光駅、東武日光駅」 ゆっくり解説
Переглядів 41 тис.2 роки тому
迷列車で行こう 単発022「日光市の鉄道事情 今市駅、下今市駅、日光駅、東武日光駅」 ゆっくり解説
迷列車で行こう 単発021「日本一?不遇なターミナル駅 東武浅草駅」 ゆっくり解説
Переглядів 78 тис.2 роки тому
迷列車で行こう 単発021「日本一?不遇なターミナル駅 東武浅草駅」 ゆっくり解説
迷列車で行こう 単発020「悲劇の路面電車 広島電鉄5000形電車」 ゆっくり解説
Переглядів 83 тис.3 роки тому
迷列車で行こう 単発020「悲劇の路面電車 広島電鉄5000形電車」 ゆっくり解説
迷列車で行こう 単発019「鈴鹿市の鉄道事情 平田町駅、鈴鹿市駅、鈴鹿駅、白子駅」 ゆっくり解説
Переглядів 53 тис.3 роки тому
迷列車で行こう 単発019「鈴鹿市の鉄道事情 平田町駅、鈴鹿市駅、鈴鹿駅、白子駅」 ゆっくり解説
迷列車で行こう 単発018「私鉄王国に挑んだ旧型国電」ゆっくり解説
Переглядів 41 тис.3 роки тому
迷列車で行こう 単発018「私鉄王国に挑んだ旧型国電」ゆっくり解説
迷列車で行こう 単発017「超特急『燕』の凄すぎる伝説」ゆっくり解説
Переглядів 157 тис.3 роки тому
迷列車で行こう 単発017「超特急『燕』の凄すぎる伝説」ゆっくり解説
【ドレミファインバータ引退記念 前面展望】京急 1033F 快特 泉岳寺→三崎口
Переглядів 4,3 тис.3 роки тому
【ドレミファインバータ引退記念 前面展望】京急 1033F 快特 泉岳寺→三崎口
迷列車で行こう 歴史編 シリーズ中山トンネル 第4話「絶体絶命の危機 - 四方木工区本坑」ゆっくり解説
Переглядів 13 тис.3 роки тому
迷列車で行こう 歴史編 シリーズ中山トンネル 第4話「絶体絶命の危機 - 四方木工区本坑」ゆっくり解説
迷列車で行こう 単発016「『新幹線』に行ってみた 静岡県函南町新幹線地区」ゆっくり解説
Переглядів 5 тис.3 роки тому
迷列車で行こう 単発016「『新幹線』に行ってみた 静岡県函南町新幹線地区」ゆっくり解説
名列車で行こう シリーズ東海道新幹線開業史 第7話 「弾丸列車計画の結末」ゆっくり解説
Переглядів 24 тис.3 роки тому
名列車で行こう シリーズ東海道新幹線開業史 第7話 「弾丸列車計画の結末」ゆっくり解説
名列車で行こう シリーズ東海道新幹線開業史 第6話 「弾丸列車計画始動す」ゆっくり解説
Переглядів 25 тис.3 роки тому
名列車で行こう シリーズ東海道新幹線開業史 第6話 「弾丸列車計画始動す」ゆっくり解説

КОМЕНТАРІ

  • @miashibuta8769
    @miashibuta8769 День тому

    思い出は横浜12:03発の沼津行は80系。両親の田舎に行くのによく乗った。非冷房で暑かった。三島で富士川4号に接続していた。

  • @erikuwahara5930
    @erikuwahara5930 3 дні тому

    大変判りやすい解説ですね 私も以前から 前 川勝知事 を支持してましたが なかなか理解し貰えませんでしたが この解説は大変役立ちますね 正に核心を突いてますね 個人的には こんな状況を葛西敬之氏は草葉の陰でどの様に思っているのでしょうか? 現在のJR東海の社長って結局サラリーマン社長だから 本当の意味の政治的決断が出来ない人ばかりで繋いでいるのでしょうね・・・IR東海の社内のしがらみに関係ない人を外部から社招聘しないと この問題どうにもならないでしょうね それか もう南アルプス貫通ルートは諦めて 本来の内定ルートだった伊那谷ルートに 岡谷市と伊那市に頭を下げて変更するしかないでしょう このままでは 東海道新幹線に何かあった時 収集の付かない事態になりかねませんよね なんか最近は静岡県民の恨み雨ともいえる 線状降水帯 が頻発して 運転もままならないですからね

  • @user-fl9rs5lr4e
    @user-fl9rs5lr4e 3 дні тому

    堺に東西を結ぶ路線が無いことが発展を阻害している致命的な原因だと思う

  • @user-yu1ip1qg4v
    @user-yu1ip1qg4v 3 дні тому

    単なる労働争議に政治思想を持ち込むから悪いんだよね。 共産主義がまだ輝きを持っていた時代だったからこそなんだろうけど。 単に労働改善だけを訴えていればよかったんだろうけれど、この時代は政治思想実現の方が強かったからなぁ… 言っちゃなんだけど、国家転覆図っているとも見なされて然るべき輩が内部には居たわけで。

  • @noteapex5646
    @noteapex5646 3 дні тому

    当時、民間企業に勤めていた親族が言っていたけど、あれは公務員という安定雇用に胡坐をかいた貴族労働者の政治闘争ごっこにしか見えなかった。あんなやり方民間なら、会社の業績が傾き自分たちの雇用や給与への影響が避けれられないのは明白で、とてもその覚悟をもって臨んでいるようには見えなかったと言っていました。 民営化に労働組合が反対した時には、あれでけ求めたスト権が合法的に手に入るのに反対ってどういうことって言ってました。 初期の劣悪な労働環境に対する健全な組合活動は理解できますが、途中からは極左活動の扇動に完全に乗っかっておりまったく賛同できないものでしたね。それこそ自分たち労働環境の改善と関係ない政治活動してましたからね。 ある意味、国民200人に1人は国鉄職員といった超大規模組織が極左活動にいいように乗っ取られた状態になった感じだと思います。

  • @akanaaa_
    @akanaaa_ 6 днів тому

    从新京(长春)到大连(关东州)7个小时,哪怕放在现在也是十分快速的列车!

  • @user-kr6ti4wq8i
    @user-kr6ti4wq8i 8 днів тому

    これ聞くと町田市が神奈川県町田市と呼ばれる意味がよくわかる気がする。

  • @user-ue5ei7eo5x
    @user-ue5ei7eo5x 9 днів тому

    JR新快速>JR快速>阪急快速特急>京阪快速特急

  • @user-ul8yx3bp3p
    @user-ul8yx3bp3p 9 днів тому

    3ヶ月前でもっと再生数伸びそうな動画なのに (都リチウムさんからしたら変なリニア推進派に絡まれるの嫌かもしれんけど) けっこう「リニア」で検索していた自分のオススメに出たのもつい最近で 動画の低評価が多いって話を合わせて考えると UA-camの仕組み的に低評価の動画はオススメに表示されにくくなるような感じだろうか?

  • @user-tm9xc9yu8d
    @user-tm9xc9yu8d 10 днів тому

    ついに西友がなくなってしまう。後には何ができるんだろう。

  • @user-th2gy7qn5y
    @user-th2gy7qn5y 12 днів тому

    弾丸列車計画

  • @user-th2gy7qn5y
    @user-th2gy7qn5y 12 днів тому

    商工省標準型式自動車いすゞになる

  • @user-th2gy7qn5y
    @user-th2gy7qn5y 12 днів тому

    島秀雄さんは国鉄を辞めらた後宇宙開発事業団(現宇宙航空研究開発機構)の初代理事長になられます😊

  • @tomou7102
    @tomou7102 15 днів тому

    阪急だと、階上の駅ホームまでの移動と塚口の乗り換え(特に復路)が面倒。

  • @bibitto
    @bibitto 18 днів тому

    ドルフィンを無視して良いのか?

  • @erikuwahara5930
    @erikuwahara5930 21 день тому

    テレビやUA-camでは 世銀の融資は十河総裁の機転とされている場合がほとんどですが 実は新幹線予算が認められた昭和33年 当時大蔵大臣だった鉄道官僚後輩 佐藤栄作大臣が 新幹線建設事業は自民党内の政争の道具にされない様に『いくらでも良いから世界銀行から融資を受けてください!』と適切なアドバイスを受けて『新幹線はすべて既存技術の集積でしかない』と世銀を納得させて融資を受けました 佐藤栄作の業績の中でノーベル平和賞以上の日本経済に貢献した実績です

  • @けらさない
    @けらさない 24 дні тому

    いらねーな 新潟人やかましいし変な人多いし 衰退してほしい まともな人しかいないなら良いけどどこぞより人口多けりゃ必要だとか言ういつものクソ理論にうんざり

  • @ogikubo15
    @ogikubo15 26 днів тому

    1:11 自分飛行機には詳しくないですが、エンジン音からするとターボプロップのように聞こえますね。今時双発レシプロなんてあるのでしょうか。米軍では使ってるのかな?

  • @user-yu4pw1um3j
    @user-yu4pw1um3j 28 днів тому

    リニアが出来たらのぞみの速達性の重要さは低下するだろうから静岡県が求める新駅着工とかのぞみの静岡駅や浜松駅停止とかの静岡県に寄り添う姿勢が必要だよね。

  • @user-yu4pw1um3j
    @user-yu4pw1um3j 28 днів тому

    このチャンネルみたいに公平に淡々と説明してくれたら、大井川水問題も理解出来る。 でもそれ以上に川勝知事の政治姿勢に不信感があったから、左が妨害してくると感じてしまった。

  • @user-qw3ds1tl8u
    @user-qw3ds1tl8u 29 днів тому

    新快速を定着させたのは153系ブルーライナーで、発展させたのは117系シティーライナーという印象。 発展させ乗客数が増えた結果、2ドアという構造がネックとなったのは皮肉だった。

  • @user-kb2qq5nr6n
    @user-kb2qq5nr6n Місяць тому

    大昔のパネルを貼る前の東武浅草駅、重厚で好きだったなぁ😊

  • @user-uc4cp5ho7p
    @user-uc4cp5ho7p Місяць тому

    田中角栄先生がおられなかったら上越新幹線、関越・北陸自動車道の開通は遅れていたでしょう。 田中角栄先生がおられなかったら恐らく私は新潟に住むことはなかったです。 今、月一で実家の東京に帰らなければいけない事情があるので、上越新幹線の存在はありがたい。 コメントにもありますが上越新幹線が無ければ高崎〜小田原への直通列車も存在していなかったでしょう。

  • @user-pd2uq8hb3x
    @user-pd2uq8hb3x Місяць тому

    このシリーズの動画を見て改めて1981年10月の時刻表を見てみました。下り普通列車数1日の数 上越線 高崎ー水上13本 水上ー長岡7本 長岡ー新潟18本 信越本線 高崎ー軽井沢7本 小諸ー長野12本 長野ー直江津10本

  • @user-sp6hp5tr5j
    @user-sp6hp5tr5j Місяць тому

    THE「湘南電車」🍊🍊🍊❤❤❤

  • @user-mb8wn1zx8m
    @user-mb8wn1zx8m Місяць тому

    新幹線の新丹奈トンネル工事による渇水以外にもこうした事案があったのですね。先日の質問&投票はこれのことでしたか。

  • @user-ul8yx3bp3p
    @user-ul8yx3bp3p Місяць тому

    他でJRTT?入っていればもう少しまともな交渉が 的なコメントしてた人いたけど (察するに根回しや交渉してくれる法人?) TT入っていたら今のルートじゃ交渉纏められないからと 他のルート選ばせた?

  • @yoshintt4424
    @yoshintt4424 Місяць тому

    北陸に住むものですが、福井、敦賀の延伸も確かに無駄ではなかったと再認識しました 敦賀以南は雪の影響はほぼ皆無なので、今冬以降は大阪、名古屋の移動の際足止めになることは無くなると思いました これからも動画発信よろしくお願いします 応援します

  • @user-ul8yx3bp3p
    @user-ul8yx3bp3p Місяць тому

    他のコメント欄に静岡が調査させない(垂直ボーリングなら許可出したが 費用かかるからやりたくない東海が垂直ボーリングの申請するわけない)のを医療に例えている人達いたが そもそも静岡からしたら必要無い調査で 医療に例えるなら執刀医が竹田君のロボトミー手術なんだが

  • @SHIMIZU002
    @SHIMIZU002 Місяць тому

    JR東海の交渉が下手な面は多いにあろうかと思うが、JR東海は東名阪の高速鉄道二重化のために、国税に頼らず、しかもリニア赤字覚悟で頑張ろうとしている。なんとか、静岡県が叩け付けている現在は28項目の課題を早期にクリアするよう、JR東海に頑張って貰いたいと思っています。

  • @fumizuki23
    @fumizuki23 Місяць тому

    緻密な動画に対してふわっとした感想で大変恐縮ですが、新しい開発計画では地理的、経済的条件が厳しく、色々と歪みを抱えた事業が増えているように感じます(静岡空港しかり、外環しかり、リニアしかり……)

  • @user-os3ws6pb7z
    @user-os3ws6pb7z Місяць тому

    リニアのトンネル工事でも、 岐阜県で渇水問題が起こってますから、 静岡県の大井川の問題はもっと深刻でしょうね。

  • @user-fj4dh7mo7b
    @user-fj4dh7mo7b Місяць тому

    東海道・山陽新幹線はまだ国鉄時代であった為に、今のリニア中央新幹線よりは余り問題視されていませんでしたが、結構やらかしていましたね。新幹線工事に泣かされた方は居られたと思います。

  • @RivusVirtutis
    @RivusVirtutis Місяць тому

    本当に素晴らしい動画。国鉄の対応をさらに悪くしたのがJR東海としか言いようがない

  • @kankuri
    @kankuri Місяць тому

    動画ではさらっと触れているけど、個人的には水よりも残土処分のほうが終わっていると思いますね。 長野や山梨は断層だらけで残土処分に適した土地はほとんどないのに、成し遂げること前提で一方的に交渉、しかも万が一のために土地を買い取って責任をとるようなこともなく美味しいところだけ奪うような態度で、挙げ句の果てには残土処分の土地を確保するために国の保安林を追加で解除しようとする有り様。 これだけでもなぜ国は建設許可を取り消さないのか疑問に思うレベルです…。 ちなみに主題の川の渇水問題については、完全に枯れない限りは補償されないと考えています。ただ技術面で克服しているところもいくつかあるので、そのような対策を全て行ったことが前提ではあるかと。 なので「川の水を戻すことは補償しない」と全否定するのではなく、「可能な限り戻す努力はする(でもダメだったらごめんね)」くらいのニュアンスならここまで騒ぎになることもなかったんじゃないかな…。 結論:JR東海は交渉の前に話術とコンプラを見直せ!

  • @shamrock6378
    @shamrock6378 Місяць тому

    村同士の水の争い ライバルrivalの語源はリバーriver

  • @tamag0234
    @tamag0234 Місяць тому

    トンネル技術はこの先ただ掘るだけではなく、渇水対策も視野に入れたほうがいいな とはいえ初めから違うルートにしとけば良かった感が凄いが というか南アルプスルート自体も問題があることを承知の上でjr側がしらばっくれた可能性があるのほんとやばい

  • @defabc6611
    @defabc6611 Місяць тому

    トンネルを掘れば水脈にぶつかるのは当然だと思います。 従前のように水を戻す工事や、金銭保証を、工事前に担保させるのが重要ですね。

  • @marcio19690830
    @marcio19690830 Місяць тому

    名古屋の騒音問題でも補償金よる分断があったみたいですね。結局この国の人権意識を変えない限りこれからも似たような事案が増えていくと思います。

  • @user-me8li2ju1s
    @user-me8li2ju1s Місяць тому

    このころは、「湧水が出たら全部抜いてしまえ」という考え方だった。

    • @54miya87
      @54miya87 Місяць тому

      この頃より昔、丹那トンネル事例がありますよ。トンネル今だに水流れてます。。。ワサビ全滅して畑になってます。

  • @tanbosan
    @tanbosan Місяць тому

    おおお(;´∀`)導入が新鮮!! 新作の取材お疲れでした、色々今回は日本の開発を考える意味でも面白い内容だと思います。 水源と交通の要衝の重なるポイントは何にも増して影響は出ますし、時間掛かりますが調査の慎重さは大事かと思います。 そいや宮若市として合併して全国的にも一部で有名になったのがバイクの練習出来る環境が交通公園として整備されてる事でしょうか、トヨタの進出での好影響なのかなと個人的に思ってますw

  • @mkep82da
    @mkep82da Місяць тому

    この件を動画に上げていただきありがとうございます! トンネル工事による漏水は多少に関わらず周辺に影響するだけにリニアに関してももう少し慎重に事を進めるべきでしたよ…

  • @sunnomiya
    @sunnomiya Місяць тому

    都リチウム様、動画配信ありがとうございます。今回の動画一見リニア南アルプストンネルへの警鐘のように感じましたが、実は北陸新幹線小浜京都ルートへの警鐘が思いとして強く込められている気がしました。水は企業活動や農業活動を支えていると同時に私たち人間の生命を維持する上で欠かせないものです。先人たちの苦い経験から目をそらさず、このような被害が繰り返されないことを切に願います。