ピノ電気工事
ピノ電気工事
  • 112
  • 9 232 433
【安全なの?】中性線は電源流れてるのになぜ感電しないの!?【知識編】
今回も疑問系シリーズ。暑くなってきましたね・・・
【※※要注意※※】
電気工事は有資格者しか出来ない工事です!
このチャンネルは『初心者』の『電気工事士』の方向けに作っております^ ^
昨今DIYなどが流行っていますが、無資格で電気工事を行わないよう注意してください。
火事や感電の恐れがあり大変危険ですm(_ _)m
【皆様へお願い】
動画の内容にミスがありましたら、コメントで教えてもらえると嬉しいです。
重大なミスでしたら、動画を上げなおすなどの処置します。
軽微なものでしたらコメント欄や概要欄で修正します。
すみませんが、ご理解いただけると嬉しいです。
↓↓↓↓↓↓関連動画↓↓↓↓↓↓
時間があれば、こちらもチェックしてみてください。
【初心者向け】単相3線式を理解しよう!仕組みを超分かりやすく解説!【知識編】
→ua-cam.com/video/9L5eNPmKkyI/v-deo.htmlsi=WSQeaerEhXSTrV0x
【電気工事士を目指すみんなへ】
最初は分からないことだらけだと思いますが、
分からないことがあれば、コメントで聞いてください。
可能な範囲で答えます!
☆ーー今日の目次ーー☆
00:00 オープニング
01:30 感電とは?
03:39 中性線は触っても大丈夫?
08:08 本日のまとめ
☆ーーー☆ーーー☆ーーー☆
#中性線
#接地
#非接地
#単相
#感電
#アース
#ピノ
#電気工事
#電気工事士
Переглядів: 49 455

Відео

【なぜ?】スイッチを切っても照明で電圧が残る理由!?【知識編】
Переглядів 126 тис.9 місяців тому
おつです! ピノ電気工事まさかのグッズ化!ということで『ヴィレッジヴァンガード』さんとコラボ致します!【期間限定4/20まで】 ↓↓↓詳細はこちら↓↓↓ ・EC販売ページ vvstore.jp/feature/detail/21287/ ・VVHP告知ページ www.village-v.co.jp/news/item... 気に入った方だけ買ってください~(無理せずに) 宜しくお願い致しますm( )m 【※※要注意※※】 電気工事は有資格者しか出来ない工事です! このチャンネルは『初心者』の『電気工事士』の方向けに作っております^ ^ 昨今DIYなどが流行っていますが、無資格で電気工事を行わないよう注意してください。 火事や感電の恐れがあり大変危険ですm(_ _)m 【皆様へお願い】 動画の内容にミスがありましたら、コメントで教えてもらえると嬉しいです。 重大なミスでしたら、動画を上...
【初心者向け】何からやればいい?ジョイント作業を徹底解説!【作業編】
Переглядів 20 тис.10 місяців тому
花粉症であまり声の調子良くないかも。 みんなもジョイントのやり方とかあればコメントで教えて^ ^ 【※※要注意※※】 電気工事は有資格者しか出来ない工事です! このチャンネルは『初心者』の『電気工事士』の方向けに作っております^ ^ 昨今DIYなどが流行っていますが、無資格で電気工事を行わないよう注意してください。 火事や感電の恐れがあり大変危険ですm(_ _)m 【皆様へお願い】 動画の内容にミスがありましたら、コメントで教えてもらえると嬉しいです。 重大なミスでしたら、動画を上げなおすなどの処置します。 軽微なものでしたらコメント欄や概要欄で修正します。 すみませんが、ご理解いただけると嬉しいです。 ↓↓↓↓↓↓関連動画↓↓↓↓↓↓ 時間があれば、こちらもチェックしてみてください。 【初心者向け】電気工事の配線の仕方!分かりやすくコツを伝授!【作業編】 →ua-cam.com/v...
【アースと一緒?】なぜ中性線はアースに繋がれているのかを解説!【知識編】
Переглядів 291 тис.11 місяців тому
遅れましたが、皆さん明けましておめでとうございます^ ^ 今年も動画投稿していきますので宜しくお願いします! 【※※要注意※※】 電気工事は有資格者しか出来ない工事です! このチャンネルは『初心者』の『電気工事士』の方向けに作っております^ ^ 昨今DIYなどが流行っていますが、無資格で電気工事を行わないよう注意してください。 火事や感電の恐れがあり大変危険ですm(_ _)m 【皆様へお願い】 動画の内容にミスがありましたら、コメントで教えてもらえると嬉しいです。 重大なミスでしたら、動画を上げなおすなどの処置します。 軽微なものでしたらコメント欄や概要欄で修正します。 すみませんが、ご理解いただけると嬉しいです。 ↓↓↓↓↓↓関連動画↓↓↓↓↓↓ 時間があれば、こちらもチェックしてみてください。 【初心者向け】単相3線式を理解しよう!仕組みを超分かりやすく解説!【知識編】 →ua-...
【初心者必見】三相動力の主幹ブレーカーの設計を解説!【設計編】
Переглядів 52 тис.Рік тому
録音したやつ消えて撮り直したらちょいちょい声が枯れてる笑 フリーズ怖い・・・ 【※※要注意※※】 電気工事は有資格者しか出来ない工事です! このチャンネルは『初心者』の『電気工事士』の方向けに作っております^ ^ 昨今DIYなどが流行っていますが、無資格で電気工事を行わないよう注意してください。 火事や感電の恐れがあり大変危険ですm(_ _)m 【皆様へお願い】 動画の内容にミスがありましたら、コメントで教えてもらえると嬉しいです。 重大なミスでしたら、動画を上げなおすなどの処置します。 軽微なものでしたらコメント欄や概要欄で修正します。 すみませんが、ご理解いただけると嬉しいです。 ↓↓↓↓↓↓関連動画↓↓↓↓↓↓ 時間があれば、こちらもチェックしてみてください。 【単相とは違う?】三相動力のブレーカーと電線の選定を解説!【設計編】 →ua-cam.com/video/EejMi...
【単相とは違う?】三相動力のブレーカーと電線の選定を解説!【設計編】
Переглядів 76 тис.Рік тому
三相の設計は難しいけど、コツを掴めばなんとか・・・? 【※※要注意※※】 電気工事は有資格者しか出来ない工事です! このチャンネルは『初心者』の『電気工事士』の方向けに作っております^ ^ 昨今DIYなどが流行っていますが、無資格で電気工事を行わないよう注意してください。 火事や感電の恐れがあり大変危険ですm(_ _)m 【皆様へお願い】 動画の内容にミスがありましたら、コメントで教えてもらえると嬉しいです。 重大なミスでしたら、動画を上げなおすなどの処置します。 軽微なものでしたらコメント欄や概要欄で修正します。 すみませんが、ご理解いただけると嬉しいです。 ↓↓↓↓↓↓関連動画↓↓↓↓↓↓ 時間があれば、こちらもチェックしてみてください。 【まるっと解説!】三相動力のkWを電流にする方法を解説します!【設計編】 →ua-cam.com/video/UqF37mTWlu4/v-de...
【まるっと解説!】三相動力のkWを電流にする方法を解説します!【設計編】
Переглядів 327 тис.Рік тому
動力難しいですよね。。 来週も動力の解説続きますが、頼みますm(_ _)m 【※※要注意※※】 電気工事は有資格者しか出来ない工事です! このチャンネルは『初心者』の『電気工事士』の方向けに作っております^ ^ 昨今DIYなどが流行っていますが、無資格で電気工事を行わないよう注意してください。 火事や感電の恐れがあり大変危険ですm(_ _)m 【皆様へお願い】 動画の内容にミスがありましたら、コメントで教えてもらえると嬉しいです。 重大なミスでしたら、動画を上げなおすなどの処置します。 軽微なものでしたらコメント欄や概要欄で修正します。 すみませんが、ご理解いただけると嬉しいです。 ↓↓↓↓↓↓関連動画↓↓↓↓↓↓ 時間があれば、こちらもチェックしてみてください。 【初心者必見】三相3線式を理解しよう!分かりやすく解説!【知識編】 →ua-cam.com/video/_NcDj-cI...
【やっていいの!?】三相200Vから単相200Vを取るのは大丈夫なのか解説します【知識編】
Переглядів 1,3 млнРік тому
三相から単相取れるの電気屋初心者の頃知らなくてびっくりした覚えがあります^ ^ 【※※要注意※※】 電気工事は有資格者しか出来ない工事です! このチャンネルは『初心者』の『電気工事士』の方向けに作っております^ ^ 昨今DIYなどが流行っていますが、無資格で電気工事を行わないよう注意してください。 火事や感電の恐れがあり大変危険ですm(_ _)m 【皆様へお願い】 動画の内容にミスがありましたら、コメントで教えてもらえると嬉しいです。 重大なミスでしたら、動画を上げなおすなどの処置します。 軽微なものでしたらコメント欄や概要欄で修正します。 すみませんが、ご理解いただけると嬉しいです。 ↓↓↓↓↓↓関連動画↓↓↓↓↓↓ 時間があれば、こちらもチェックしてみてください。 【初心者向け】単相3線式を理解しよう!仕組みを超分かりやすく解説!【知識編】 →ua-cam.com/video/9...
【初心者向け】接地抵抗を理解しよう!やり方を超分かりやすく解説!【検査編】
Переглядів 43 тис.Рік тому
初ライブ企画してます。 詳しくはコミュニティ欄にて告知します^ ^ 【※※要注意※※】 電気工事は有資格者しか出来ない工事です! このチャンネルは『初心者』の『電気工事士』の方向けに作っております^ ^ 昨今DIYなどが流行っていますが、無資格で電気工事を行わないよう注意してください。 火事や感電の恐れがあり大変危険ですm(_ _)m 【皆様へお願い】 動画の内容にミスがありましたら、コメントで教えてもらえると嬉しいです。 重大なミスでしたら、動画を上げなおすなどの処置します。 軽微なものでしたらコメント欄や概要欄で修正します。 すみませんが、ご理解いただけると嬉しいです。 ↓↓↓↓↓↓関連動画↓↓↓↓↓↓ 時間があれば、こちらもチェックしてみてください。 【初心者向け】アース(接地)とは何なのかが分かる動画!何故必要なのか解説!【知識編】 →ua-cam.com/video/08o...
【原因は何?】漏電の調べ方を電気工事士向けに解説するよ!【知識編】
Переглядів 82 тис.Рік тому
祝!!100本目!! 1日遅れちゃいました。 漏電調査ほんと大変・・・ 【※※要注意※※】 電気工事は有資格者しか出来ない工事です! このチャンネルは『初心者』の『電気工事士』の方向けに作っております^ ^ 昨今DIYなどが流行っていますが、無資格で電気工事を行わないよう注意してください。 火事や感電の恐れがあり大変危険ですm(_ _)m 【皆様へお願い】 動画の内容にミスがありましたら、コメントで教えてもらえると嬉しいです。 重大なミスでしたら、動画を上げなおすなどの処置します。 軽微なものでしたらコメント欄や概要欄で修正します。 すみませんが、ご理解いただけると嬉しいです。 ↓↓↓↓↓↓関連動画↓↓↓↓↓↓ 時間があれば、こちらもチェックしてみてください。 【一般向け】家のブレーカーが落ちた時の理由と対処方法を全部説明します【知識編】 →ua-cam.com/video/C8Vy...
【一般向け】家のブレーカーが落ちた時の理由と対処方法を全部説明します【知識編】
Переглядів 45 тис.Рік тому
雨降ってきて漏電増えてきましたね・・・ 【※※要注意※※】 電気工事は有資格者しか出来ない工事です! このチャンネルは『初心者』の『電気工事士』の方向けに作っております^ ^ 昨今DIYなどが流行っていますが、無資格で電気工事を行わないよう注意してください。 火事や感電の恐れがあり大変危険ですm(_ _)m 【皆様へお願い】 動画の内容にミスがありましたら、コメントで教えてもらえると嬉しいです。 重大なミスでしたら、動画を上げなおすなどの処置します。 軽微なものでしたらコメント欄や概要欄で修正します。 すみませんが、ご理解いただけると嬉しいです。 ↓↓↓↓↓↓関連動画↓↓↓↓↓↓ 時間があれば、こちらもチェックしてみてください。 【意外と知らない】ブレーカーが落ちた時の対処方法!【知識編】 →ua-cam.com/video/2oxI29ut6ys/v-deo.html 【電気工...
【全て解説】パイロットスイッチの原理や選定方法を解説!【知識編】
Переглядів 58 тис.Рік тому
ふわっと理解シリーズ パイロットスイッチについて解説です! 異時点滅とかすっかり忘れてたなぁ・・・ 【※※要注意※※】 電気工事は有資格者しか出来ない工事です! このチャンネルは『初心者』の『電気工事士』の方向けに作っております^ ^ 昨今DIYなどが流行っていますが、無資格で電気工事を行わないよう注意してください。 火事や感電の恐れがあり大変危険ですm(_ _)m 【皆様へお願い】 動画の内容にミスがありましたら、コメントで教えてもらえると嬉しいです。 重大なミスでしたら、動画を上げなおすなどの処置します。 軽微なものでしたらコメント欄や概要欄で修正します。 すみませんが、ご理解いただけると嬉しいです。 【電気工事士を目指すみんなへ】 最初は分からないことだらけだと思いますが、 分からないことがあれば、コメントで聞いてください。 可能な範囲で答えます! ☆ーー今日の目次ーー☆ 00...
【初心者必見!】配線作業をする時に必要なことを徹底解説!!【作業編】
Переглядів 42 тис.Рік тому
配線って電気工事で一番楽しくないですか? 【※※要注意※※】 電気工事は有資格者しか出来ない工事です! このチャンネルは『初心者』の『電気工事士』の方向けに作っております^ ^ 昨今DIYなどが流行っていますが、無資格で電気工事を行わないよう注意してください。 火事や感電の恐れがあり大変危険ですm(_ _)m 【皆様へお願い】 動画の内容にミスがありましたら、コメントで教えてもらえると嬉しいです。 重大なミスでしたら、動画を上げなおすなどの処置します。 軽微なものでしたらコメント欄や概要欄で修正します。 すみませんが、ご理解いただけると嬉しいです。 ↓↓↓↓↓↓関連動画↓↓↓↓↓↓ 時間があれば、こちらもチェックしてみてください。 【初心者向け】100V→200Vにコンセントを変える時に電線は変えなくて平気なの!?【知識編】 →ua-cam.com/video/vYgqQjJ7ZsE...
【初心者向け】漏電遮断器はアースがなくても意味がある理由【知識編】
Переглядів 78 тис.Рік тому
ご無沙汰です。お待たせしました。 久々の投稿になってしまいましたm(_ _)m プライベートと仕事も落ち着いてきたので 週1投稿ぐらいを目安にまた頑張りたいと思います。 動画の作成方法をちょっと変えてみたので 前と比べてどうか意見頂けると嬉しいです^ ^ ※ちょっと風邪で声変かもです。 【※※要注意※※】 電気工事は有資格者しか出来ない工事です! このチャンネルは『初心者』の『電気工事士』の方向けに作っております^ ^ 昨今DIYなどが流行っていますが、無資格で電気工事を行わないよう注意してください。 火事や感電の恐れがあり大変危険ですm(_ _)m 【皆様へお願い】 動画の内容にミスがありましたら、コメントで教えてもらえると嬉しいです。 重大なミスでしたら、動画を上げなおすなどの処置します。 軽微なものでしたらコメント欄や概要欄で修正します。 すみませんが、ご理解いただけると嬉しい...
【みんな知らない】ブレーカーがあるのにサーマルリレーが必要な理由とは!?【知識編】
Переглядів 76 тис.2 роки тому
今年最後の動画になりました! みなさん今年はほんとにありがとうございました!!! 来年も引き続き配信していきますので宜しくですm(_ _)m 体調には気をつけて良いお年を〜^ ^ 【※※要注意※※】 電気工事は有資格者しか出来ない工事です! このチャンネルは『初心者』の『電気工事士』の方向けに作っております^ ^ 昨今DIYなどが流行っていますが、無資格で電気工事を行わないよう注意してください。 火事や感電の恐れがあり大変危険ですm(_ _)m 【皆様へお願い】 動画の内容にミスがありましたら、コメントで教えてもらえると嬉しいです。 重大なミスでしたら、動画を上げなおすなどの処置します。 軽微なものでしたらコメント欄や概要欄で修正します。 すみませんが、ご理解いただけると嬉しいです。 ↓↓↓↓↓↓関連動画↓↓↓↓↓↓ 時間があれば、こちらもチェックしてみてください。 【初心者向け】電...
【配線方法】VVF2.0mmとVVF1.6mmの使い分けってどうやってやるの?【設計編】
Переглядів 119 тис.2 роки тому
【配線方法】VVF2.0mmとVVF1.6mmの使い分けってどうやってやるの?【設計編】
【初心者向け】電磁開閉器や電磁接触器って結局何なの !?【知識編】
Переглядів 73 тис.2 роки тому
【初心者向け】電磁開閉器や電磁接触器って結局何なの !?【知識編】
【初心者向け】家電のアースは差さないとやばい!?理由を解説!【知識編】
Переглядів 111 тис.2 роки тому
【初心者向け】家電のアースは差さないとやばい!?理由を解説!【知識編】
【配線設計】20Aブレーカーの単独回路の電線は2.0mmじゃなきゃダメなの?【設計編】
Переглядів 46 тис.2 роки тому
【配線設計】20Aブレーカーの単独回路の電線は2.0mmじゃなきゃダメなの?【設計編】
【初心者向け】100V→200Vにコンセントを変える時に電線は変えなくて平気なの!?【知識編】
Переглядів 334 тис.2 роки тому
【初心者向け】100V→200Vにコンセントを変える時に電線は変えなくて平気なの!?【知識編】
【初心者向け】50Aで落ちるは不正解!?主幹ブレーカーは何Aまで使えるの?【知識編】
Переглядів 230 тис.2 роки тому
【初心者向け】50Aで落ちるは不正解!?主幹ブレーカーは何Aまで使えるの?【知識編】
【実践動画!】クランプメーターの使い方と使い所を知っていますか?【検査編】
Переглядів 31 тис.2 роки тому
【実践動画!】クランプメーターの使い方と使い所を知っていますか?【検査編】
【電気設計】コンセントの数って何個まで取り付けていいの?【設計編】
Переглядів 167 тис.2 роки тому
【電気設計】コンセントの数って何個まで取り付けていいの?【設計編】
【初心者向け】絶縁抵抗の数値の良し悪しって結局何で決まるの?【検査編】
Переглядів 76 тис.2 роки тому
【初心者向け】絶縁抵抗の数値の良し悪しって結局何で決まるの?【検査編】
【実践動画!】初心者向けに絶縁抵抗計を1から10まで教えます!【検査編】
Переглядів 193 тис.2 роки тому
【実践動画!】初心者向けに絶縁抵抗計を1から10まで教えます!【検査編】
【初心者向け】動力の工事をするのに知っておくべきこととは?【知識編】
Переглядів 61 тис.2 роки тому
【初心者向け】動力の工事をするのに知っておくべきこととは?【知識編】
【初心者必見】三相3線式を理解しよう!分かりやすく解説!【知識編】
Переглядів 149 тис.2 роки тому
【初心者必見】三相3線式を理解しよう!分かりやすく解説!【知識編】
【初心者向け】電灯と動力って分かる?詳しく解説!【知識編】
Переглядів 73 тис.2 роки тому
【初心者向け】電灯と動力って分かる?詳しく解説!【知識編】
【初心者向け】短絡と地絡の違いについて解説!漏電もあるよ【知識編】
Переглядів 74 тис.2 роки тому
【初心者向け】短絡と地絡の違いについて解説!漏電もあるよ【知識編】
【初心者向け】絶縁抵抗で中性線を接地で使っても大丈夫?【知識編】
Переглядів 54 тис.2 роки тому
【初心者向け】絶縁抵抗で中性線を接地で使っても大丈夫?【知識編】

КОМЕНТАРІ

  • @user-rh7tq3bk7g
    @user-rh7tq3bk7g 18 годин тому

    この動画とは関係無い質問なんですけど VVFケーブルの許容電流について質問させて下さい。 30Aの単相200VのIHヒーターの分電盤からの専用配線なのですがよく現場では2.6-3心で繋いである事がおおいです。 2.6-3心の許容電流は27アンペアではないのでしょうか? 一心はアースとして利用の場合です。 誰か詳しい方教えてください🙇

  • @祐紀戸塚
    @祐紀戸塚 3 дні тому

    動画を何本か視聴させていただきました。とてもわかりやすかったです。施工管理の仕事をしておりますが、動力の設計がよくわからなかったため、大変勉強になりました。

  • @三平-m9y
    @三平-m9y 3 дні тому

    R.S.T相だから3相なら低圧R.T相は何で”単”相って呼ぶの?2相じゃないの?と考えるのは、どこがおかしいのでしょうか?

    • @yutakae.5871
      @yutakae.5871 2 дні тому

      R相とT相の位相が同じ(180度)だから単相ですね。

  • @zaruou6595
    @zaruou6595 5 днів тому

    夏と冬 決定的な違いは「気温差」による結露、夜露だと思います。 日中温かくて夜から明け方に冷え込むと「水滴」が発生します。 冬場にやたらブレーカーが落ちるときは「外」についてる電気の流れている物を疑ってみましょう。

  • @kajax13jr32
    @kajax13jr32 8 днів тому

    12月に技能試験を受けて合否待ちしています。3路を片切りにする場合、テープ止めとありますが 心線を出したままかそれともカットして被覆がある状態でするのかご教示願います。

  • @新新房
    @新新房 9 днів тому

    交流回路の場合、イメージを難しくしているのは極性の交代。 これはあくまで電流は電位の差なので 抵抗だけの負荷の場合極性を考えないことで理解しやすくなるはずだ。

  • @ElectoneMaster
    @ElectoneMaster 9 днів тому

    電圧が残るという表現がおかしいというのが結論だよ。 そもそも、ホタルスイッチの麦球と電球には常に電気が流れているというのが正しい解釈 ただ、スイッチをoffにした時には、電球と麦球の抵抗値の差から、ほとんどの電圧降下をムギ球が負担し、電球にはほとんど電圧がかからず、当然、電球も光らない。 スイッチをonにするとムギ球の両端が短絡するから、全電圧が電球に掛かるという理屈。 なぜ、電圧を測定した時に50Vが測定だされたか?がテスターのインピーダンス特性という言葉が使えることになる。 テスターのインピーダンスとムギ球のインピーダンス(抵抗値)がほぼ等しいから、50Vが検出されたって理屈だよw

  • @60_daysff_per_year
    @60_daysff_per_year 10 днів тому

    RST位相がそれぞれ120度ズレますが実効値とかどうなるんでしょうか? 動力の制御盤を三相で受けてそのまま開閉器からモーターに接続。 一方、制御部を動かす為三相から単相を取り出すパターンは多いと 思います。

  • @apache3319
    @apache3319 10 днів тому

    先日ポーチライトを交換した際にスイッチoffなのに50Vくらい電圧出てた疑問が解決しました! ほたるスイッチが原因だったんですねぇ。 でもoffでも常に50Vも電圧掛かってると照明器具の寿命縮まりそう。 ちょっと怖いなぁ。

  • @vocaloiddownloader6461
    @vocaloiddownloader6461 10 днів тому

    ざっくりと言えば単相の方が電流大きくなるんか…だから動力モーターは三相なんやね

  • @新新房
    @新新房 10 днів тому

    ははは、対地電位が0vでも、自分の体と対地電位が0vである保証は体を接地しているという条件が無いと保証されない! 実地では様々な要因で自分自身が設置されない状況は普通にある。 したがって感電の有無を安易に考えてはいけない。

  • @shin7192
    @shin7192 10 днів тому

    その他に理由はないのでしょうか? 私の家の廊下の照明(普通の片切りスイッチで点灯)もOFF時に80Vの電圧がかかっていたのを思い出したので再度、測定してみました。 やっぱりOFF時に80Vですね。昔に仕事で電気工事やってた測定結果は間違いないですが…理由がわからない??

  • @ruta999
    @ruta999 10 днів тому

    片切ホタルそうなりますね、検電器が反応するからややこしいんですよ。

  • @たかしちゃんねる-y2r
    @たかしちゃんねる-y2r 10 днів тому

    初見です^^蛍スイッチでは無い普通のBスイッチでも50V前後出る事があります。 結果Bスイッチジョイントを-切でジョイントされてて、ジョイント部で+が器具へ送られて、る事があしました。で、-が漏電ブレーカー付だと落ちるのですが漏電ブレーカーが付いてないとアースへ流れて50?V位電圧がかかってる事があります。スミマセン文章で説明するの難しいです。昔の建物に多いです

  • @vocaloiddownloader6461
    @vocaloiddownloader6461 10 днів тому

    ホット/コールドの配線間違いでもなかったのか…しかしこんなスイッチ便利だけど少し怖いわ

  • @stomo0213
    @stomo0213 11 днів тому

    結局、許認可、規制の結果こうなった訳ですね。20A、40A、60Aと機器を変える、契約も変える、料金も変わる。それありきの理論なんですよね。ですから下からではなく、上からの設定なんですよ。元々20Aしかなかったら、契約アンペア増やすしかないでしょW

  • @隼1
    @隼1 11 днів тому

    海外ではこの他に三相四線なんてのもあります。 ここでは電源の三相がΔ結線ですが 三相四線ではトランスの二次側をY結線して 三相三線の電源を取り出します。 更にYの中央とRST各線との間で電源を取り出すと低電圧を引き出せます。 中央の線をグランドして対地間電圧を保証します。 海外工場出張で技術指導した時初めて知ったのですが、 はじめは戸惑いがありました。 日本では、やらないてくたさいね!

  • @yoh2465
    @yoh2465 11 днів тому

    一瞬、漏電が頭に浮かんだんですが、ホタルで良かった。

  • @imagine.h-w2z
    @imagine.h-w2z 11 днів тому

    原理的に片切の場合ほたるswは絶縁されていたら電流は流れず光りません 照明側を通してほたるランプの電源を供給しているはずです 微弱電流なので当然高抵抗でテスターのインピーダンス(5Mオーム以上)と同等なのでしょう だから分圧され100Vの半分くらいの電圧が計測されるということです 照明に5Mオームの抵抗を介して100Vを供給しても光らないのでSWとして機能します テスターの内部抵抗の差で表示される電圧は変わります 1.5Vの乾電池に5Mオームの抵抗を介してテスターで測っても1.5Vにならないのと同じです

    • @yuuinada
      @yuuinada 11 днів тому

      返信いただいた件ですが、今回の実験にて使用している橙はネオンランプですが、今時のホタルスイッチで主流となっている光源はダイオードですから、あくまダイオードを例に説明させていただいています。

  • @まいたん-v5i
    @まいたん-v5i 12 днів тому

    ケミカルアンカーの説明の重機は什器だと思います

  • @yotarou1971
    @yotarou1971 12 днів тому

    初めまして!!スイッチの点灯する構造を分解しての回路を構成を考えると分かり易いのです!!私は40年位前の電気学校で、この仕組みを理解しました。スイッチは切れている様で照明が点灯はしない点灯回路が形成されていると思わないと、いけないですね!!電気は見えない、何を行動するにも検電・・電流確認!!電気用ゴム長靴は保険ですが、おもなう電圧の感電は電気が流れた所から皮膚細胞が腐る・皮膚移植が必要なので、馴れないで細心の注意は必要です!!

  • @坂本雅常
    @坂本雅常 12 днів тому

    75Aの単3から60Aの200vは取れるのかな

  • @剛矢島-u1h
    @剛矢島-u1h 14 днів тому

    必ずしも3路の送りが白同士赤同士とは、改修の場合では無いこともあると思いますが、どやって導通確認したらよいでしょうか?

  • @mitsuru5915
    @mitsuru5915 16 днів тому

    最近2階にあるにエアコンがついてしまうのですが、原因はわかりますか? リモコンの電池は抜いてあります 25年前くらいに新築した時に設置したエアコンです 一階に最近設置したエアコンは 関係あるのでしょうか?

  • @須磨保太郎-s2y
    @須磨保太郎-s2y 16 днів тому

    町工場は厄介。 水溶性の切削液の飛沫が目に見えない霧になって空中を漂うから、機械の中まで入り込んでどこで漏電してもおかしくない状態。 大抵はモーターなんだけど、自動制御だと特定の加工ステップに進んで初めて動くモーターがあって、待っててもちっとも現象が再現しなかったり。 電工は電源までしか責任を持つ必要はないからどの機械かまで分かったら「あとは機械屋を呼んでください」って言いたいけど、メーカーの出張費は高いし。 場末の電工として馴染みの零細のお客さんを突き放すわけにもいかない。

  • @須磨保太郎-s2y
    @須磨保太郎-s2y 16 днів тому

    お客さんの方でどの子ブレーカーで飛ぶかまで見てくれる所は理解度が高くて助かりますね

  • @1991Kaicho
    @1991Kaicho 19 днів тому

    そろそろ新しい動画みたいです!! お待ちしております🙇‍♂️

  • @living-d5v
    @living-d5v 19 днів тому

    農家の方は三相200を乾燥機などで使っているから、頼まれますね

  • @すとろんちうむ
    @すとろんちうむ 19 днів тому

    冷媒管のネジにはシールテープ入れないほうが良いですか?

  • @missotsukete129
    @missotsukete129 20 днів тому

    5:20 閉回路になってない説明が物凄く曖昧な気がします。この回路図だと洗濯機の中の回路が明示されてないので、主回路が導通してるならアース回路も導通していると考えてもおかしくないかなと思います。アース回路が閉回路になっていない、オープンな理由は、洗濯機の筐体と電気回路が絶縁されているからです。この回路図だと一見アース回路と主回路が並列になってて、電流が流れるように捉えられてもおかしくない気がします。

  • @user-xe7tf8xn4m
    @user-xe7tf8xn4m 20 днів тому

    いつもわかりやすい動画をありがとうございます☆

  • @鈴木文成-h8x
    @鈴木文成-h8x 21 день тому

    閉回路の説明(意味)が素人には簡単すぎて分かりにくいです。

  • @ttyyag
    @ttyyag 22 дні тому

    コスモシリーズと、アドバンスシリーズでは、取付枠とプレートを取り付けるネジピッチが、99mmと101mmと違うんですね。

  • @umegaenohana
    @umegaenohana 23 дні тому

    何故負荷を通すとバチッとならないのですか?🤔 水が源流に戻るときに溢れてしまうという理屈みたいなものでしょうか…

  • @浜辺美波-b1s
    @浜辺美波-b1s 25 днів тому

    工業高校電気科通学中の電気工事士を目指している高校生男子です。 失礼ですが、ご経歴をお伺いしてもよろしいでしょうか。 電気工事士として現場に出て即戦力として働きたいと考えているのですが、電気工事士として現場で活躍されているまたは活躍された経験のある方の動画を見て勉強したいと考えているため、この様な失礼な質問をさせていただきました。

  • @kazuenokamikato3171
    @kazuenokamikato3171 26 днів тому

    店舗・事務所やマンションなら通線は難しくないですが、一番の敵は「断熱材」。住宅には必ずと言っていいほど入っていて、表面の紙が破れたり抵抗となって通線を阻みます。そしてこの断熱材、古いとボロボロで損傷すると手に負えず粉塵が飛び散り健康面でもよろしくありません。 また平成の初めくらいの建物には、電話線やアンテナ線が管を使わずじかに配線してあって絶望的です。

  • @kazuenokamikato3171
    @kazuenokamikato3171 28 днів тому

    参考になります。 ただ2Cが通っているところへさらに3Cを通すのは至難の業ですよね。 断熱材が入っている壁だとほぼ不可能レベルになってしまいます。 壁を壊せれば簡単ですが、それなら引き直しも可能になるのでその方が早いかもしれません。

  • @jinchan0616
    @jinchan0616 Місяць тому

    ピノさん、動画一つ一つ観させてもらってます!凄く勉強になります! ありがとうございます♪ありがとう🥹🙏💕

  • @garuruga6670
    @garuruga6670 Місяць тому

    中には1000Vのレンジがある 絶縁抵抗計もありますね

  • @真冬のうみねこニャ
    @真冬のうみねこニャ Місяць тому

    賃貸戸建ての我が家は、雷が鳴ると何故か我が家だけブレーカーが落ちる(隣近所は電灯ついている)んだけど、、これってどこかの漏電でしょうか?。

  • @Yamato-Yamato888
    @Yamato-Yamato888 Місяць тому

    ⚠️スマートメーターは危険⚠️☠️ 昔から海外で反対デモが起きています。 日本の方も反対する人が増えています。 無知は恐ろしいですね。 安全を考えるならスマートメーターは禁止にすべきですよ。

  • @MegaYAMATODAMASHII
    @MegaYAMATODAMASHII Місяць тому

    わかりにくかったかも

  • @あきのり-o4j
    @あきのり-o4j Місяць тому

    盤屋ですが余裕でやります

  • @テッポウゲンキン
    @テッポウゲンキン Місяць тому

    ウチの例ですが、 壁スイッチは全てコスモスイッチにしています 暗闇でも見えるように OFF時 緑LED ON時 LED消灯 ついでに元々1個口を2~3個口に増設しています トイレだけ消し忘れが多いので OFF時 緑LED ON時 赤LED(換気扇が遅れて消える可変タイマー仕込み) としています

  • @umegaenohana
    @umegaenohana Місяць тому

    よく外の二次側を3本一気に抜く動画があったりしますが、理由はなんだと思いますか? それと最近の構造は下側の子ブレーカーは1次側が内側から来てるようなので、下側が二次側となる付け方なんですね

  • @とにまる-l2e
    @とにまる-l2e Місяць тому

    理屈を理解することなく、過去問を解いただけで合格した電気工事士には、とてもありがたい動画😳

  • @とにまる-l2e
    @とにまる-l2e Місяць тому

    もし、単相三線で、ELBを設けなかった場合、R相又はT相とアース線で100Vが使用できるってことですか?

    • @user-zz7mh6ek2s
      @user-zz7mh6ek2s Місяць тому

      家電品が充電状態になり火災になるので使用できません 『使用できません』

    • @toshies320
      @toshies320 9 днів тому

      結論を言えばできますが、電圧降下しますので使い物になりません。

  • @umegaenohana
    @umegaenohana Місяць тому

    よく100Vで末端まで2.0はスペックオーバーとか聞きますが、それは2.0で倍のボルテージの200Vを担ったり出来るので、逆に言えば半分の100Vでも1.0よりも断面積を持たせた1.6だから物理的にも十分だろう という考えから来るものでしょうか?

  • @umegaenohana
    @umegaenohana Місяць тому

    現代の一般的なライフスタイルで、家電品をつける為のコンセントの数は1子ブレーカー当たり3つまでならばおおよそカバー出来る ということで理解しました😆

  • @rabbit-master
    @rabbit-master Місяць тому

    最初見た瞬間、片切スイッチで接地と非接地逆に繋いだんじゃね?と持ったら違った(´・ω・`)