Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
所有して3年です。とても気に入っている点•この鉄フレームは素晴らしいと思います。•ノーマルでも十分楽しめる排気音。 (回転数によっては吸気音も)•シートの硬さが程良い。•ホールドしやすいタンク形状などちょっとなーと思う点•タコメーターが小さい(見にくい)•ブレーキレバーが遠い アフターマーケットのレバーに替えましたが、変わらなかった。•フロントをほんのちょっと下げた方がいいかも結論は、チョーーー楽しいバイク♪
ゆっちさんの試乗動画は落ち着いた口調と分かりやすい説明、本音の意見が聞けて楽しいので動画がアップされたらすぐ見てます。今後は生産していない中古の名車等の試乗動画も見てみたいです。
2019年モデル乗ってますがめちゃくちゃ満足しています。足がちょっと硬めなのが長距離乗ると気になりますが、それ以外では本当に満足してます。
バイクの車体が綺麗に見える一因に確かにフレームやスィングアームの構成は有りますね 先生のバイクレビュー動画も整理されてて尺も丁度良く綺麗ですね
私も3年乗っていますが、高回転になると嫌な振動が結構あるのでスペックで12000以上回るからといって高回転型ではないのが乗ってみるとよくわかります。ウルトラヘビーバーエンドをつけると街乗りは3、4速で快適なほどまで振動は減らせました。0-100km3秒台のまわせばかなり早いバイクですが、ミドルクラスではSV650と並ぶ初心者にかなり優しいバイクだと思います。
1975年式のCB400Fに長いこと乗ってる私にとっては、このバイクのエキパイの造形と排気音はとても好ましいです。4気筒なんだけどXSR700やZ650RSとそこまで大きく変わらない価格で手に入るのも何気にコスパ高くてポイント高いと思います。
まさに400Fを想像して発言しました😆
このCB650rのレビューを待ってました!!
自分が乗ってるバイクが高評価だととても嬉しくなりますね(笑)現在CB650Rの21年式に乗ってますが、非常に満足してます。まさしくゆっちさんのコメント通りです。街乗りしやすいエンジンだけど、ワインディングではピックアップの良さが際立ちますしハンドリングも素晴らしいです。納車してすぐに社外のハンドルを付けましたが、疲れやすく手首が痛くなるので純正ハンドルに戻したらすごい快適でした。あのハンドルの位置やポジションってすごく考えられて作られてるんだなって思いました。あと、やはり音ですね。ザ4気筒って音がすごい気にっており迫力があるのに、外からだとそんなに爆音じゃないのが素晴らしいです。この辺、ホンダさんは結構真面目に作られたバイクなんだなって感じてます。また普段からバイクに乗ってますが、大型なのに中型バイクのように普段使いしても気疲れしないのがいいです。ただリアが結構固いのでギャップで跳ねそうになりますけども。。 メーターは21年式から変わってますが、私は見ずらいってことはないです。
今のバイクの車検がきたら乗り替えよぉかな思ってて、このバイクが乗り替え候補なんです。参考にさせてもらいます。
0:30 ブレーキディスクと曲がる際のクイック感の関係は勉強になりました。メーターとかミラーとか目線が逸れるやつは瞬間で把握できる方がうれしいので見やすさは重要ですね。反転液晶はノーマルより見えづらいシチュエーションが多いような気がします。
ブレーキディスクが大きい(というか、回転部品の重量が大きい)と、ジャイロ効果が大きくなり、安定感が増える(=機敏性、クイック感は減る)と言った感じだったかと思います。
19年式に乗っています。サスペンションは確かに硬いですね~、21年モデルではもう少しマイルドになっているとかなんとか。クイックさに関しては純正装着のツーリングタイヤからスポーツタイヤに履き替えると随分クイックになりますので、クイックなほうが好みの方はお試しあれ。
初めての大型としてこちらのバイクに乗っています。(試乗レビューしていただける方が少ない車種なのでとても嬉しいです)250ccからの乗り換えでしたが、あまり操作面で違和感があるところがなく、すんなりとなれることが出来たと思います。良かったと思った点は、低速時のトルクでした。CBR600RRに試乗したことがあるんですが、そちらとは比べ物にならないくらいありました。気になる点は、先生がCBR650Rでご指摘されてましたが、4000回転以上になると爆音と共に出てくる微振動です。特にハンドルに出てきます。高かめのギアを意識的につかていけば、常用域ではその辺りをそんなに使わなくても済むので、むしゃくしゃした時とかストレス解消したい時に低めのギアにして微振動を発生させています。そうすると走ってる感がすごい出てストレス解消になります。(住宅街では怖くてできませんが)2021年モデルに乗ってますが、先生のご指摘されているメーターの見にくさはあまり気になりませんでした。
気になっていたバイクなので丁寧なレビューありがとうございました。
私も昨今のバイクで一番イヤなところはデジタルメーターです、普通にアナログの針で指す方が直感的に分かりやすいです。特にネイキッドはカウルが無い分、日差し加減ですごく見えにくくなったりするので困ります。
今現在不満はありませんね😊特に同車種と出会う事が非常に少ない。レア感があります。迷っている方は買って損はないと思います。
デジタルのメーターは、ざっくり言うと発光部品に表示パネルを載せ、単色液晶で走行距離や燃費表示をして、保護パネルで風雨から守るといった構成なので安価ですが、構造的に表示を上回る明るさや光の反射に弱いです。輝度を高くすると前よりはマシになるというのはそのためですね。高級バイクにあるような液晶メーターはほぼ構造がほぼスマホやナビです。メーターでバイクを選ぶという人はおそらくいないと思うので、それぞれのバイクで意図する「走り」を優先すると最低限以上にならない部分だと思います。
改良前のモデルですね!改良後の方が乗り味などは良いらしいです。てか自分が乗ってるバイクをレビューしてくれるなんてとても嬉しいです。他のレビューより断然分かりやすくて的を得ていると思います。
そのバイクを悩んでいる人からしてみると説明が上手いですね!
お久し振りです😊CB650Rに乗っています。僕のお気に入りです。ただサスが硬めなのとシートが僕には硬めに感じるため、長距離を走るとお尻が痛くなります。ゲルザブを付けて解消しました。新型はサスが改善されているそうです。愛車紹介をしてくれてありがとうございます。
どのブログを見ても誰もコメントされていないんですが、このバイクにもSUZUKIのローRPMアシストと同じ機能がついているんです。スタート時にクラッチがつながる付近で回転数が上がります。ホンダ自身もそのことを全く発信していません。なんでだろ?
所有して1年のユーザーです。ご指摘にあったサスペンションとメーターがやはり不評だったのか2021年式からは大幅改善されているようです。
超正統派ですよね。古き良きホンダの伝統そのもの。比較されるMT-07とは全然違うのが面白いですね。リターンライダーはこれですね。主仕向け地の欧州でもMT-07より上の年齢層狙っていると思います。
いつも楽しみに拝見しています。2021年式に約5ヶ月乗っていますが、外観、特にエキパイが気に入ってます。良いポイントの音、エンジンの扱いやすさ、乗車姿勢、ミラーなど全く同感です。個人的には尻が痛くなりにくいというのも有ります。メーターは確かに見にくいです、特にタコメーター。サスは硬いと思った事は無いです、とは言ってもMT-03との比較ですが…2021年のマイチェンで変わったのかも知れません。
ECUとかCBRと少しは違うと思うけど、2019型CB650Rです。そのままジムカーナに行けそうな曲がるバイク🏍️。自由度の高いポジション。シートの高さは慣れが必要ですが大型4気筒の、それもテールパイプがわざとライダー側に向けてあるので心地よいサウンドが楽しめます😊
いつも楽しく拝見させていただいてます。是非Z650RSのレビューも欲しいです🏍
個人的には、デジタルメーターよりアナログタコメーター&速度計のが好き。
アナログだったら間違いなく買いだと思います❗️
我が儘ですがHAWK 11のメーターを付けて欲しいですね
五万くらい高くていいから上級バージョンでつけてくれぇ…
ホンマにそれ😢
どこで見たか忘れましたが、デジタルメーターのほうがコストがかからないってメーカーの方が言ってました。
やっぱ400~600くらいが日本で走るにはちょうど良いよね
最高に丁度良いHONDA😏
今所有していてもう乗り換えますが、スタイルといい性能といい本当に優等生なバイクでした。悩んだらこれ買っとけばまず失敗はないと思います。4気筒サウンドもすばらしいし、カチッとした乗り味も良いです。あえて不満点を挙げるとすれば尖った部分が少なく趣味性に欠けるところでしょうか。
次は何に乗り換えられるんですか?
MT-09に乗り換えました。これといった不満なくほんとに楽しい!@@ICEMAN-dm6ev
尖った所が無く街中でも乗りやすいんですが、推測されているように、このバイクはワインディングが特に楽しいです。購入時は考えもしなかったんですが、私の様なリターンオヤジがその楽しさにハマりました。CBRとの比較では、バーハンドルであるぶん操作の自由度が高く、いろいろ試せるので運転技術の向上心も掻き立てられます。CBRとの合算ではそこそこ売れているようなのですが、あまり見ないことを考えると、CBRを選ぶ人が多いのかな?
なんとか、Z400のレビューをして欲しいです。ほんま、隠れた名車ですよ。
ゆっち先生お疲れ様です。いつも動画拝見してます。大型二輪免許を取り、CB650R所有してます。大型二輪なのにコンパクトなボディは中型並みの取り扱いはとても好感触です。ご指摘通り乗車姿勢はネイキッドって言うより、ストファイぽい感じで、ギアチ ェンジは忙しいで す。メーターは確かに見にくい感はあります。慣れなのかもしれ無いですが、さすがホンダのバイクと思います。
このバイクとCB1300の中間がほしいですね。先日レブル1100MT試乗しました。レブルはゆっくり乗るバイクなのでしょうが、1100にしてはおとなしすぎる感じがしました。Z900RSがスペック的に理想なのですが、機械的なことでHONDAのバイクが好みです。素直にCB1300にすればよいのでしょうが、値段と重さが気になります。また、大型なら、グリップヒーター、ETCの標準装備はほしいですよね。
CB650Rで500kmぐらい走りました😊街中でのギアは3速ぐらいで走ってもまぁまぁ良かったです~
お疲れ様です!機会があったらcb1300sbのインプレしてもらいたいです!
ゆっち先生 お疲れ様ですCB650R とてもカッコよかったです✨
いつも動画投稿楽しみにしています。「おおらかな乗り味」「スロットルの感覚が程よい」「扱いやすい」といった特徴のバイクなのですね。これはcb750 rc42にも共通する性質に感じるのですが、もしかすると現代のバイクの中では、rc42に似たバイクなのではと期待してしまいます。私はcb750を所有しており、古くなって維持しづらくなっているので、マッスルさんの動画を見てcb650rが是非乗ってみて検討したいバイクになりました!
四気筒エンジンで40km/h5速は意外で驚きました。それにしても美しいエキパイ。私にとってそれだけでも価値のあるバイク。先生、半分出してくれません?
エキパイだけ渡せば良いですか?
@@MuscleBike 参りましたw
これを購入しようと思います。
気になってるバイクなので、ありがとうございます参考の上、試乗やレンタルしてみようと思います
cb1000r、650rのフロントフォークの色が650rだけゴールドなの良いのよね。1000r持ってるけど650もいいなと思うマジで
おつかれさまです。全くバイクに、原付すらも乗ったことが無いところから大型を取得しました。しかも高齢。そんなド初心者の自分が購入を検討しているバイクのひとつがCB650Rです。今はバイクを新車で手に入れること事態が困難ですが、、、ゆっち先生はご自分の身長と股下を必ず説明してから乗られる。ほとんどのモトブログは、自分の体格も説明もせずに足着きがいいとか悪いとかおっしゃるので全く参考になりません。そこはかなりいい点だと思います。ときに自分は、バイクは人が跨って初めてデザインが成立すると考えています。なので、できることであれば、跨っている絵を第三者の角度から撮った画像、動画も見れたらいいなあと思います。お一人でやられていると思いますので難しいかもですが。試乗しても、バイクに対して自分の体格が似合っているのかそうでないのか、そこは分からないんですよね。これからもアップを楽しみにしております。
ユッチ先生こんばんは😃🤚 ディスプレイは、CBR400Rとかと、ほぼ、同じ気がします(速度とギアは分かりますが、カウルが無かったら、視認性は高くはないと思います) ホンダは、バイクになると車のトヨタのように、万人受けを狙いに行きがちな気がしますので、変な物足りなさは感じますが、基本、優等生です🤣🤚
オーナーのコメントを見ていても良いバイクだけど特徴がないと仰っている方が多いですね!そこまで仕上がっているバイクを作れるのも流石ホンダといった感じです😏笑
メーターは輝度の設定をMAXまで上げるとマシになりますよ。
所有者です。おっしゃる通り音はとてもGoodです。乗車姿勢はツーリングでも問題ありませんね。あの長いフェンダーは好きじゃないのでフェンダーレスにしています。エキパイは好き好きですが私は好きで購入しました。大きな不満なく乗っています。(もう一台尖ったバイクを所有しているため不満ないけど、これだけだと面白味にかけるかも)
CB/CBR650R、CB/CBR650F共に触媒と一体型のマフラーのため、スリップオンマフラーは装着不可なのが残念です。車検対応のフルエキマフラーも約20万円と高価なので、純正マフラーで乗ってる人が多い印象です。
リアサスが固いと言われるバイクはタンデム時に合わせてプリロード設定されてることが多い。実際タンデムすると逆にもうちょっと固くてもよくね?って思う。
発進時のサウンドがカワサキのZX-6Rにそっくり。
こんにちは😊CBシリーズ末弟の125Rをお願いします!
CBシリーズは250Rも好印象だったので125Rも乗りたいですね🤤
マッスルさん今度はNC750Xのレビューお願いします🙇♀️⤵️
x4を乗っていましたが歳も歳で重くて大変でcb650rブラックエディション10ヶ月まちで買いましたメーターがチャッチイなと思っていましたら、もうモデルチェンジしてカッコいいメーターにかわっていました、そりゃないわー😂
ホンダの4気筒はやっぱし音は最高ですね〜あまり関係ないのですがgsxr125のレビューもお願いしたいです
いつも楽しく拝見しています。ゆっち先生のレビューは詳しい解説とデメリットも教えてもらえるので購入の参考になります。気になるバイクは、レビューを観てまたがっています。また、いつかCB125Rのレビューをお願いします。
ユッチ先生こんばんは~CB650R優等生バイクで❤️欲しかった🏍️でもおじさんには無理と諦めました😆
これからのバイクですので将来的には…😏笑
Cb650rの対抗車のz900〈スポーツネイキッド〉や新型gsxs1000との比較お願いしたいです。Z900はrsの影に隠れて売れてないけど非常に乗りやすく思います。cb650rと違いハイオクで燃費は排気量並に悪いですが、個人的には乗ってると、そんなこと忘れる位楽しいです。
いずれは、購入したいと思っているので試乗もしてみようと思ってます
旧ヨンフォアのような形状のエキパイがたまりません!
KLX125のデジタルメーターは見やすいですよね。黒地に反転文字は時計でも見にくいので、スタイリッシュにしたら見えにくいのかも、あとはテカリも反射の原因かな?!
こんにちは。いつも見させていただいております。この動画ではないですが、よく走り方の動画で説明されて実走のレクチャーの動画が観てみたいです‼️
プロの目線から見たgsxr125とかレビューして欲しいです✨
中型免許を持ってるものです。2年前にマッスル先生にお世話になったものです!大型を取ろうと思うのですが、一発試験を試みてるのですが注意することや案外簡単などアドバイスが欲しいです!!
お疲れ様です✨峠や町中、どこでも楽しく走れるんですね(^^♪
ゆっち先生こんばんは♪なんかミドルクラスな割に横から見た時に、存在感があるバイクですね。倒立フォークにフロントダブルディスクブレーキ、タンク周りのデザインもすんごいカッコイイのに・・・メーターが・・・なんかこう、もうちょい頑張ってほしいデザインですねぇ(笑)
エンジン自体は四気筒にしては小さいのですがパーツ毎の存在感が凄いですよね😲できればアナログ二眼にしてほしかった…!笑
@@MuscleBike そうですよね!それこそCB400SFの2連アナログメーターあたりで完璧ですよね👍🏼
シン仮面ライダーのサイクロン号はCB650Rがベースらしいですね。
CB1000Rもお願いします
最近国内での発表があった(海外ではすでに発売されている)ブラックエディションのレビューなら、なお嬉しいです。
液晶は最初に光の大半をカットした状態で、暗く見せたいところだけ遮断する構造で、反転させても明るいところはかなりの光要素が遮断されているのでどうしても見辛くなりがちですよね一応SELキーで選択できる機能としてバックライトの明るさを変えることができるようですが、明るきすると今度は暗い所や夜間でうるさくなりそうなのが玉に瑕ですね有機ELがもっとお手頃になればあるいは将来はもう少し…
なるほど、そのような事情があるのですね!コストを考えると難しいところではありますね🤔
CBR400rとCBR250rrってどっちがオススメですかね
ロンツーメインなら400r峠やサーキットメインにしたいなら250rrが良いかと個人的な感想ですが☺️
乗り方によると思います。400は馬力!というよりトルクで走るツアラー寄り。燃費も良く、アプハンで腰に優しくリアシートもしっかりしてて二人乗りもいけちゃう懐の深いss。ニダボはゴリゴリレースで走れる250ccトップクラスの走行性能を持った速く走るためのマシン。前傾がかなりキツく、街乗り、ツーリングは正直向いてない。しかし、最先端の技術をふんだんに盛り込んでるため、造形も洗練されており、未来を感じることができる。2つのマシンは全く逆のキャラクターだから自分の乗り方が分かっていれば決めやすいと思います。1番いいのはホンダドリームで2台とも試乗してみることですね🤔
CBR400RとCBR250RRは同じCBRですが全く別の乗り物なので用途によりますね🤔区別の仕方については皆さんがコメントしている通りだと思います!
250rr
いつも楽しく勉強させていただいてます。2021年式に乗ってます。リアサスはおっしゃる通り初期状態では少し硬いかもしれませんプリロードで調整できるので好みに合わせられるかもです。メーターに関しては日が射してる時でも見易いと思っているので2021年式では改善されているかもしれませんね。ワインディングは楽しいです。若干オーバーステア気味なので無理せずコーナーに入れますしタイヤの接地感もよく伝わってくるので安心してバンクできます。乗車姿勢はニーグリップとステップ荷重を常に意識することでハンドルは少し遠目ですが上半身リラックスして乗れます。長時間乗るとお尻が痛くなというコメントが多いですが、ニーグリップとステップを意識してあげればお尻痛いのもかなり軽減されます(体験談)高速道路に長時間乗るなら振動対策でバーエンド交換は必須だと思います。あと、斜め後ろからのスタイリングが大好きです。
排気音がライダーに聞こえるように排気口が上を向いた造形の様ですが。。。自宅でバイクカバーは必須でしょうが、出かけた先での駐車中、雨でも降ったら雨水が排気口から溜まるように見えてしまいます。。。
大型乗るならこれって決めてます
またアドバイスお願いします。通勤にバイク必須です今朝から バイクの調子が、悪いと思ってました。帰りに今のバイクを買った。大手バイク屋さんに寄り 空気が、抜けているだけですと言われましたが何故かスッキリしなくて別のバイク屋さんにそのまま行きました。でタイヤ交換も覚悟して寄った 二件目のバイク屋さんのスタッフの方が後輪に釘だか鉄が刺さっていると一発で 指摘されました。一件目のバイク屋さんが、見落としていたとかじゃなくて不安だったら即バイク屋に行くべきですよね。大手は、直ぐ修理してくれないとか言われてバイク屋は、数件と付き合わないといけないのでしょうか二件目のバイク屋さんでパンク修理をしてもらい。来週月曜日にタイヤ交換も契約しました。大手は、売ったら知らん顔なんでしょうか。タイヤ交換も、七月迄待てと言われました。
不安があればすぐバイク屋に行くというのは良い心がけだと思います!僕も昔にバイクを買った店の点検整備に不満があったので点検整備は別の店に任せたりしてましたね😇
この間久しぶりにライブやってたのにライブやってるの知らんかったから見に行けませんでした〜さいやくです〜
レビュー動画で丁寧かつ面白いのって先生くらいですよね!いつも楽しみにしております。質問なのですが、・乗りやすい(足つきが良い又は、安定する)・ツーリングや街乗りがメイン・中型・見た目はSSやネイキッドに近い方がいい(グロムのようなデザインは個人的に好みではない…)以上の条件に合うバイクはありますでしょうか?もし心あたりが有れば皆様の知恵を借りたいです…!色々探してはいるのですが、はじめてのバイクなのでどう調べていいかも分からなくて…
それらの条件であれば"現行"の中型はクリアしているものが多いので見た目的な好みで選んでしまうのも良いかもしれないですね!スポーツでネイキッド並みに乗りやすいと思ったのはニンジャ400・CBR400R辺りのスポーツツアラーと呼ばれるジャンルのバイクです😊
参考になるかすらわかりませんがCB400SFがいいんじゃないかと思います。(まぁ販売終了した上に中古価格も上がり始めたらしく その面では心配ですが)フルカウルならスズキのジクサーSF250が軽く安く単純にできているので工夫して乗ればアクセルワークなどの運転技術を上達させてくれます。シンプルで乗りやすいが故に「初心者にとって最高の教材」って言う人もいるそうです。
先生、そしてEl Chiさん!丁寧なご返信ありがとうございます…!お二方のご意見大変参考になったので、改めて探してみます!ほんとにありがとうございました!
こんにちは🙂中型ということなので個人的にはCB250 Rがいいと思います。
CB250R 乗ってますが、いずれはそのバイクにステップアップしたいと思ってます。
販売店との兼ね合いもあるのでしょうが、最近バイク紹介に偏りすぎな気がしますが、ノーハウ、技術、法規、などなどバイク全般の解説を期待します
社会人1年目なんですが、普通自動二輪免許を取得したいと思っています。仕事しながら教習所に通うのは大変ですか?また、どのくらいの期間がかかりますか?
バイク持ってて教えてくれる知り合いいませんか?今はつべに懇切丁寧な説明動画あるし教習所通わんでも一発チャレンジありだと思います。来月30年ぶりの二輪で大型免許に一度の実地練習もなしでトライします✌
とにかく音が良くデザインも綺麗なバイクですよね。でもメーターがプアーな中華スマホみたいで我慢できなかったので購入候補から外しました。
それな…せめてBMWみたいにTFTフルカラー液晶付けて欲しかった
日本の道路事情にマッチした排気量ですな。
はじめまして〜こんばんわ〜今日からよろしくお願いします動画投稿頑張って下さい応援してます👍後俺バイクの免許を取ろうと思ってるんですけど免許を取れるか心配なんですよ取れると思いますか?
教習所って事であれば、9ヶ月の間に回数分通えるのであれば、取れるかと思いますよ。私は、最初安いプランにしてて、予約があまり取れずに、半年経過してしまい、半分諦めかけてたのですが、日程をまとめて取れるプランに変更してもらい、ギリギリ取れました。
誰かと競う試験ではないので努力すれば取れると思いますよ☺️
先生が試乗する前に知り合いが試乗して感想言わんから助かりますw
感想は人によって変わるのでぜひその方にも聞いてみたいですね🤣
cb250r乗りですけど次は650rかな
シン・仮面ライダー1号(2号)、シンサイクロン号ベース車。
すごい重厚な排気音が聞こえる👂125で多忙ギアチェンジは慣れてるので私は大丈夫かも❗️マイルドな加速も好み❗️あ‼️大型免許が無かった‼️笑(先生、綺麗好きなんだ〜…なんか、知らんかった笑)
CB650Rを乗ることを目標に大型自動二輪免許を取得するのもありですよ😏笑
CB250R のユーザーですが、同じようにサスがちょっと硬いです。
CBシリーズは少しスポーツを意識してセッティングされているのかもしれないですね🤔
新型ネイキッドバイクですね😅CB400 FOREバリの、エキパイは綺麗です✨さすがホンダさんですね😉インプレッションでも言ってましたが、デジタルメーターはダサいな😅電気式でも良いから、針が動くスピードメーターが似合いそうです。ホンダさん、オプション設定して下さい‼️タコメーターはいりません。
2023年モデル購入予定。なーんにも付いていないいいバイク。
少しだけ試乗したことがあります、確かにこのクラスにしてはハンドリングが落ち着いた感じでそれが大型ネイキッドタイプのエントリーとしてはしっとりした感じでした。なのにエンジンは忙しく動いていてこれは4気筒サウンドを感じてもらうための味付けだろうと思います。同クラス2気筒との違いを見せつけようとしていて初めて4気筒買う人には楽しめそうです。しかし色々乗り続けている人だとゆったり乗りたいモードがなくて中型バイク感が如実にでます。XSR700は2気筒の良さをしっかり押し出してきているのでコンセプトが伝わりやすいですね。CB650Rは音が好きなら女性に向いているかな。
スタイルといいエキパイの処理は芸術品乗り味はマイルド。女性に例えるなら美人系かなぁ。私みたいなおやじがクールに決めて乗りこなすとカッコいいかな👍という印象ですね。
ホンダの良さが散りばめられているバイクですね!さすがCBです😆
メッッチャ見た目が好みでドストライク乗りたいけどお金と免許がががが🥲
172で股下80て長いですね ブーツ込の数値なんでしょうか
素足で測りました!
分かり易い
いつも見てます!声と喋り方がダイアンのゴイゴイスーじゃないほうに似てるって言われませんか?
UA-camではよく言われますが実際の声だとあまり似ていないらしいです🤣
@@MuscleBike ありがとうございます!
シン・仮面ライダーのサイクロン号に起用されたバイク
Ninja1000を次の愛車に予定してたんですけど、CB650Rも結構気になってるんですよね~。エキパイの取り回しが良い意味でエロいんですよね。新車で100万切ってるから買いやすいのもあるし。
カワサキはメーター周りに力入ってる印象がありますね
バイクがお好きなんだなと言うのがよく分かります。
GSX-S750でも40キロ、ZX-25RやGSX-S1000に至っては30キロから6速巡行、微加速ができてしまうので、4気筒車で6速を使わないというのは最近だと無いのかなと思います。これが気筒数が少なくなるとあまり低回転を使えないんですよね…がくがくしちゃって、トライデント660は45キロ、Ninja400、SV650、レブル1100、ボンネビル1200系あたりは50キロ以上でないと6速は厳しいです。
CBR650Rで6速アイドル30キロからの再加速を確認…一番スムーズでした。それと個人的にやけにステップ近いなと思いました、ステップが高いというよりは前めに遭って窮屈になる感じですね…
え?大型バイクは町中6速まで使わないの? いままでどんなバイクでも50キロ以上巡行は6速入れちゃってたし、逆に大型だからそれが余裕の走り。って思ってた・・・
メーカーによってギア比が違うようです。(最近の?)ホンダは完全に6速はオーバードライブで、街中は5速、場合によっては4速までしか使えません。
@@9nwansa142 CBR650Rにて6速アイドル30キロからの再加速を確認(しかも乗ってるのが120キロのピザ)
最近納車されました!走りは文句なしです、ただケツが痛い!!
なんでスマホみたいなパネルにバイザーつけないのかが謎すぎる。どう考えても日中見えないだろ。
ミドルクラスの4気筒モデルで気になってる単車ですwスズキのGSRS750との乗り比較レビューとかも知りたいので教えて頂けると嬉しいですw
所有して3年です。
とても気に入っている点
•この鉄フレームは素晴らしいと思います。
•ノーマルでも十分楽しめる排気音。
(回転数によっては吸気音も)
•シートの硬さが程良い。
•ホールドしやすいタンク形状
など
ちょっとなーと思う点
•タコメーターが小さい(見にくい)
•ブレーキレバーが遠い
アフターマーケットのレバーに替えましたが、変わらなかった。
•フロントをほんのちょっと下げた方がいいかも
結論は、チョーーー楽しいバイク♪
ゆっちさんの試乗動画は落ち着いた口調と分かりやすい説明、本音の意見が聞けて楽しいので動画がアップされたらすぐ見てます。
今後は生産していない中古の名車等の試乗動画も見てみたいです。
2019年モデル乗ってますがめちゃくちゃ満足しています。
足がちょっと硬めなのが長距離乗ると気になりますが、それ以外では本当に満足してます。
バイクの車体が綺麗に見える一因に確かにフレームやスィングアームの構成は有りますね 先生のバイクレビュー動画も整理されてて尺も丁度良く綺麗ですね
私も3年乗っていますが、高回転になると嫌な振動が結構あるのでスペックで12000以上回るからといって高回転型ではないのが乗ってみるとよくわかります。
ウルトラヘビーバーエンドをつけると街乗りは3、4速で快適なほどまで振動は減らせました。
0-100km3秒台のまわせばかなり早いバイクですが、ミドルクラスではSV650と並ぶ初心者にかなり優しいバイクだと思います。
1975年式のCB400Fに長いこと乗ってる私にとっては、このバイクのエキパイの造形と排気音はとても好ましいです。
4気筒なんだけどXSR700やZ650RSとそこまで大きく変わらない価格で手に入るのも何気にコスパ高くてポイント高いと思います。
まさに400Fを想像して発言しました😆
このCB650rのレビューを待ってました!!
自分が乗ってるバイクが高評価だととても嬉しくなりますね(笑)
現在CB650Rの21年式に乗ってますが、非常に満足してます。まさしくゆっちさんのコメント通りです。街乗りしやすいエンジンだけど、ワインディングではピックアップの良さが際立ちますしハンドリングも素晴らしいです。納車してすぐに社外のハンドルを付けましたが、疲れやすく手首が痛くなるので純正ハンドルに戻したらすごい快適でした。あのハンドルの位置やポジションってすごく考えられて作られてるんだなって思いました。
あと、やはり音ですね。ザ4気筒って音がすごい気にっており迫力があるのに、外からだとそんなに爆音じゃないのが素晴らしいです。この辺、ホンダさんは結構真面目に作られたバイクなんだなって感じてます。
また普段からバイクに乗ってますが、大型なのに中型バイクのように普段使いしても気疲れしないのがいいです。ただリアが結構固いのでギャップで跳ねそうになりますけども。。 メーターは21年式から変わってますが、私は見ずらいってことはないです。
今のバイクの車検がきたら乗り替えよぉかな思ってて、このバイクが乗り替え候補なんです。
参考にさせてもらいます。
0:30 ブレーキディスクと曲がる際のクイック感の関係は勉強になりました。
メーターとかミラーとか目線が逸れるやつは瞬間で把握できる方がうれしいので見やすさは重要ですね。
反転液晶はノーマルより見えづらいシチュエーションが多いような気がします。
ブレーキディスクが大きい(というか、回転部品の重量が大きい)と、ジャイロ効果が大きくなり、安定感が増える(=機敏性、クイック感は減る)と言った感じだったかと思います。
19年式に乗っています。サスペンションは確かに硬いですね~、21年モデルではもう少しマイルドになっているとかなんとか。クイックさに関しては純正装着のツーリングタイヤからスポーツタイヤに履き替えると随分クイックになりますので、クイックなほうが好みの方はお試しあれ。
初めての大型としてこちらのバイクに乗っています。(試乗レビューしていただける方が少ない車種なのでとても嬉しいです)
250ccからの乗り換えでしたが、あまり操作面で違和感があるところがなく、すんなりとなれることが出来たと思います。
良かったと思った点は、低速時のトルクでした。
CBR600RRに試乗したことがあるんですが、そちらとは比べ物にならないくらいありました。
気になる点は、先生がCBR650Rでご指摘されてましたが、4000回転以上になると爆音と共に出てくる微振動です。特にハンドルに出てきます。
高かめのギアを意識的につかていけば、常用域ではその辺りをそんなに使わなくても済むので、むしゃくしゃした時とかストレス解消したい時に低めのギアにして微振動を発生させています。そうすると走ってる感がすごい出てストレス解消になります。(住宅街では怖くてできませんが)
2021年モデルに乗ってますが、先生のご指摘されているメーターの見にくさはあまり気になりませんでした。
気になっていたバイクなので丁寧なレビューありがとうございました。
私も昨今のバイクで一番イヤなところはデジタルメーターです、普通にアナログの針で指す方が直感的に分かりやすいです。
特にネイキッドはカウルが無い分、日差し加減ですごく見えにくくなったりするので困ります。
今現在不満はありませんね😊
特に同車種と出会う事が非常に少ない。レア感があります。
迷っている方は買って損はないと思います。
デジタルのメーターは、ざっくり言うと発光部品に表示パネルを載せ、単色液晶で走行距離や燃費表示をして、保護パネルで風雨から守るといった構成なので安価ですが、構造的に表示を上回る明るさや光の反射に弱いです。
輝度を高くすると前よりはマシになるというのはそのためですね。
高級バイクにあるような液晶メーターはほぼ構造がほぼスマホやナビです。
メーターでバイクを選ぶという人はおそらくいないと思うので、それぞれのバイクで意図する「走り」を優先すると最低限以上にならない部分だと思います。
改良前のモデルですね!
改良後の方が乗り味などは良いらしいです。
てか自分が乗ってるバイクをレビューしてくれるなんてとても嬉しいです。
他のレビューより断然分かりやすくて的を得ていると思います。
そのバイクを悩んでいる人からしてみると説明が上手いですね!
お久し振りです😊
CB650Rに乗っています。
僕のお気に入りです。ただサスが硬めなのとシートが僕には硬めに感じるため、長距離を走るとお尻が痛くなります。ゲルザブを付けて解消しました。新型はサスが改善されているそうです。
愛車紹介をしてくれてありがとうございます。
どのブログを見ても誰もコメントされていないんですが、このバイクにもSUZUKIのローRPMアシストと同じ機能がついているんです。
スタート時にクラッチがつながる付近で回転数が上がります。
ホンダ自身もそのことを全く発信していません。なんでだろ?
所有して1年のユーザーです。
ご指摘にあったサスペンションとメーターがやはり不評だったのか2021年式からは大幅改善されているようです。
超正統派ですよね。古き良きホンダの伝統そのもの。比較されるMT-07とは全然違うのが面白いですね。リターンライダーはこれですね。主仕向け地の欧州でもMT-07より上の年齢層狙っていると思います。
いつも楽しみに拝見しています。
2021年式に約5ヶ月乗っていますが、外観、特にエキパイが気に入ってます。良いポイントの音、エンジンの扱いやすさ、乗車姿勢、ミラーなど全く同感です。個人的には尻が痛くなりにくいというのも有ります。
メーターは確かに見にくいです、特にタコメーター。サスは硬いと思った事は無いです、とは言ってもMT-03との比較ですが…2021年のマイチェンで変わったのかも知れません。
ECUとかCBRと少しは違うと思うけど、2019型CB650Rです。そのままジムカーナに行けそうな曲がるバイク🏍️。自由度の高いポジション。シートの高さは慣れが必要ですが大型4気筒の、それもテールパイプがわざとライダー側に向けてあるので心地よいサウンドが楽しめます😊
いつも楽しく拝見させていただいてます。
是非Z650RSのレビューも欲しいです🏍
個人的には、デジタルメーターよりアナログタコメーター&速度計のが好き。
アナログだったら間違いなく買いだと思います❗️
我が儘ですがHAWK 11のメーターを付けて欲しいですね
五万くらい高くていいから上級バージョンでつけてくれぇ…
ホンマにそれ😢
どこで見たか忘れましたが、デジタルメーターのほうがコストがかからないってメーカーの方が言ってました。
やっぱ400~600くらいが日本で走るにはちょうど良いよね
最高に丁度良いHONDA😏
今所有していてもう乗り換えますが、スタイルといい性能といい本当に優等生なバイクでした。悩んだらこれ買っとけばまず失敗はないと思います。
4気筒サウンドもすばらしいし、カチッとした乗り味も良いです。あえて不満点を挙げるとすれば尖った部分が少なく趣味性に欠けるところでしょうか。
次は何に乗り換えられるんですか?
MT-09に乗り換えました。
これといった不満なくほんとに楽しい!@@ICEMAN-dm6ev
尖った所が無く街中でも乗りやすいんですが、推測されているように、このバイクはワインディングが特に楽しいです。購入時は考えもしなかったんですが、私の様なリターンオヤジがその楽しさにハマりました。
CBRとの比較では、バーハンドルであるぶん操作の自由度が高く、いろいろ試せるので運転技術の向上心も掻き立てられます。
CBRとの合算ではそこそこ売れているようなのですが、あまり見ないことを考えると、CBRを選ぶ人が多いのかな?
なんとか、Z400のレビューをして欲しいです。ほんま、隠れた名車ですよ。
ゆっち先生お疲れ様です。いつも動画拝見してます。大型二輪免許を取り、CB650R所有してます。大型二輪なのにコンパクトなボディは中型並みの取り扱いはとても好感触です。ご指摘通り乗車姿勢はネイキッドって言うより、ストファイぽい感じで、ギアチ ェンジは忙しいで す。メーターは確かに見にくい感はあります。慣れなのかもしれ無いですが、さすがホンダのバイクと思います。
このバイクとCB1300の中間がほしいですね。先日レブル1100MT試乗しました。レブルはゆっくり乗るバイクなのでしょうが、1100にしてはおとなしすぎる感じがしました。Z900RSがスペック的に理想なのですが、機械的なことでHONDAのバイクが好みです。素直にCB1300にすればよいのでしょうが、値段と重さが気になります。また、大型なら、グリップヒーター、ETCの標準装備はほしいですよね。
CB650Rで500kmぐらい走りました😊
街中でのギアは3速ぐらいで走ってもまぁまぁ良かったです~
お疲れ様です!
機会があったらcb1300sbのインプレしてもらいたいです!
ゆっち先生 お疲れ様です
CB650R とてもカッコよかったです✨
いつも動画投稿楽しみにしています。
「おおらかな乗り味」「スロットルの感覚が程よい」「扱いやすい」といった特徴のバイクなのですね。
これはcb750 rc42にも共通する性質に感じるのですが、もしかすると現代のバイクの中では、rc42に似たバイクなのではと期待してしまいます。私はcb750を所有しており、古くなって維持しづらくなっているので、マッスルさんの動画を見てcb650rが是非乗ってみて検討したいバイクになりました!
四気筒エンジンで40km/h5速は意外で驚きました。
それにしても美しいエキパイ。
私にとってそれだけでも価値のあるバイク。
先生、半分出してくれません?
エキパイだけ渡せば良いですか?
@@MuscleBike
参りましたw
これを購入しようと思います。
気になってるバイクなので、ありがとうございます
参考の上、試乗やレンタルしてみようと思います
cb1000r、650rのフロントフォークの色が650rだけゴールドなの良いのよね。
1000r持ってるけど650もいいなと思うマジで
おつかれさまです。全くバイクに、原付すらも乗ったことが無いところから大型を取得しました。しかも高齢。
そんなド初心者の自分が購入を検討しているバイクのひとつがCB650Rです。今はバイクを新車で手に入れること事態が困難ですが、、、
ゆっち先生はご自分の身長と股下を必ず説明してから乗られる。ほとんどのモトブログは、自分の体格も説明もせずに足着きがいいとか悪いとかおっしゃるので全く参考になりません。そこはかなりいい点だと思います。
ときに自分は、バイクは人が跨って初めてデザインが成立すると考えています。なので、できることであれば、跨っている絵を第三者の角度から撮った画像、動画も見れたらいいなあと思います。お一人でやられていると思いますので難しいかもですが。
試乗しても、バイクに対して自分の体格が似合っているのかそうでないのか、そこは分からないんですよね。
これからもアップを楽しみにしております。
ユッチ先生こんばんは😃🤚 ディスプレイは、CBR400Rとかと、ほぼ、同じ気がします(速度とギアは分かりますが、カウルが無かったら、視認性は高くはないと思います) ホンダは、バイクになると車のトヨタのように、万人受けを狙いに行きがちな気がしますので、変な物足りなさは感じますが、基本、優等生です🤣🤚
オーナーのコメントを見ていても良いバイクだけど特徴がないと仰っている方が多いですね!
そこまで仕上がっているバイクを作れるのも流石ホンダといった感じです😏笑
メーターは輝度の設定をMAXまで上げるとマシになりますよ。
所有者です。
おっしゃる通り音はとてもGoodです。
乗車姿勢はツーリングでも問題ありませんね。あの長いフェンダーは好きじゃないのでフェンダーレスにしています。エキパイは好き好きですが私は好きで購入しました。
大きな不満なく乗っています。
(もう一台尖ったバイクを所有しているため不満ないけど、これだけだと面白味にかけるかも)
CB/CBR650R、CB/CBR650F共に触媒と一体型のマフラーのため、スリップオンマフラーは装着不可なのが残念です。
車検対応のフルエキマフラーも約20万円と高価なので、純正マフラーで乗ってる人が多い印象です。
リアサスが固いと言われるバイクはタンデム時に合わせてプリロード設定されてることが多い。
実際タンデムすると逆にもうちょっと固くてもよくね?って思う。
発進時のサウンドがカワサキのZX-6Rにそっくり。
こんにちは😊
CBシリーズ末弟の125Rをお願いします!
CBシリーズは250Rも好印象だったので125Rも乗りたいですね🤤
マッスルさん今度はNC750Xの
レビューお願いします🙇♀️⤵️
x4を乗っていましたが歳も歳で重くて大変でcb650r
ブラックエディション10ヶ月まちで買いました
メーターがチャッチイなと思っていましたら、もうモデルチェンジしてカッコいいメーターにかわっていました、そりゃないわー😂
ホンダの4気筒はやっぱし音は最高ですね〜
あまり関係ないのですがgsxr125のレビューもお願いしたいです
いつも楽しく拝見しています。ゆっち先生のレビューは詳しい解説とデメリットも教えてもらえるので購入の参考になります。
気になるバイクは、レビューを観てまたがっています。また、いつかCB125Rのレビューをお願いします。
ユッチ先生
こんばんは~
CB650R優等生バイクで❤️欲しかった🏍️
でもおじさんには無理と諦めました😆
これからのバイクですので将来的には…😏笑
Cb650rの対抗車のz900〈スポーツネイキッド〉や新型gsxs1000との比較お願いしたいです。
Z900はrsの影に隠れて売れてないけど非常に乗りやすく思います。cb650rと違いハイオクで燃費は排気量並に悪いですが、個人的には乗ってると、そんなこと忘れる位楽しいです。
いずれは、購入したいと思っているので
試乗もしてみようと思ってます
旧ヨンフォアのような形状のエキパイがたまりません!
KLX125のデジタルメーターは見やすいですよね。黒地に反転文字は時計でも見にくいので、スタイリッシュにしたら見えにくいのかも、あとはテカリも反射の原因かな?!
こんにちは。
いつも見させていただいております。
この動画ではないですが、よく走り方の動画で説明されて実走のレクチャーの動画が観てみたいです‼️
プロの目線から見たgsxr125とかレビューして欲しいです✨
中型免許を持ってるものです。2年前にマッスル先生にお世話になったものです!大型を取ろうと思うのですが、一発試験を試みてるのですが注意することや案外簡単などアドバイスが欲しいです!!
お疲れ様です✨
峠や町中、どこでも楽しく走れるんですね(^^♪
ゆっち先生こんばんは♪
なんかミドルクラスな割に横から見た時に、存在感があるバイクですね。
倒立フォークにフロントダブルディスクブレーキ、タンク周りのデザインも
すんごいカッコイイのに・・・
メーターが・・・なんかこう、もうちょい頑張ってほしいデザインですねぇ(笑)
エンジン自体は四気筒にしては小さいのですがパーツ毎の存在感が凄いですよね😲
できればアナログ二眼にしてほしかった…!笑
@@MuscleBike そうですよね!それこそCB400SFの2連アナログメーターあたりで完璧ですよね👍🏼
シン仮面ライダーのサイクロン号はCB650Rがベースらしいですね。
CB1000Rもお願いします
最近国内での発表があった(海外ではすでに発売されている)ブラックエディションのレビューなら、なお嬉しいです。
液晶は最初に光の大半をカットした状態で、暗く見せたいところだけ遮断する構造で、反転させても明るいところはかなりの光要素が遮断されているのでどうしても見辛くなりがちですよね
一応SELキーで選択できる機能としてバックライトの明るさを変えることができるようですが、明るきすると今度は暗い所や夜間でうるさくなりそうなのが玉に瑕ですね
有機ELがもっとお手頃になればあるいは将来はもう少し…
なるほど、そのような事情があるのですね!
コストを考えると難しいところではありますね🤔
CBR400rとCBR250rrってどっちがオススメですかね
ロンツーメインなら400r
峠やサーキットメインにしたいなら250rr
が良いかと個人的な感想ですが☺️
乗り方によると思います。
400は馬力!というよりトルクで走るツアラー寄り。燃費も良く、アプハンで腰に優しくリアシートもしっかりしてて二人乗りもいけちゃう懐の深いss。
ニダボはゴリゴリレースで走れる250ccトップクラスの走行性能を持った速く走るためのマシン。前傾がかなりキツく、街乗り、ツーリングは正直向いてない。しかし、最先端の技術をふんだんに盛り込んでるため、造形も洗練されており、未来を感じることができる。
2つのマシンは全く逆のキャラクターだから自分の乗り方が分かっていれば決めやすいと思います。1番いいのはホンダドリームで2台とも試乗してみることですね🤔
CBR400RとCBR250RRは同じCBRですが全く別の乗り物なので用途によりますね🤔
区別の仕方については皆さんがコメントしている通りだと思います!
250rr
いつも楽しく勉強させていただいてます。2021年式に乗ってます。リアサスはおっしゃる通り初期状態では少し硬いかもしれませんプリロードで調整できるので好みに合わせられるかもです。メーターに関しては日が射してる時でも見易いと思っているので2021年式では改善されているかもしれませんね。ワインディングは楽しいです。若干オーバーステア気味なので無理せずコーナーに入れますしタイヤの接地感もよく伝わってくるので安心してバンクできます。乗車姿勢はニーグリップとステップ荷重を常に意識することでハンドルは少し遠目ですが上半身リラックスして乗れます。長時間乗るとお尻が痛くなというコメントが多いですが、ニーグリップとステップを意識してあげればお尻痛いのもかなり軽減されます(体験談)
高速道路に長時間乗るなら振動対策でバーエンド交換は必須だと思います。
あと、斜め後ろからのスタイリングが大好きです。
排気音がライダーに聞こえるように排気口が上を向いた造形の様ですが。。。
自宅でバイクカバーは必須でしょうが、
出かけた先での駐車中、雨でも降ったら雨水が排気口から溜まるように見えてしまいます。。。
大型乗るならこれって決めてます
またアドバイスお願いします。
通勤にバイク必須です
今朝から バイクの調子が、悪いと思ってました。
帰りに今のバイクを買った。
大手バイク屋さんに寄り 空気が、抜けているだけですと言われましたが
何故かスッキリしなくて
別のバイク屋さんにそのまま行きました。
でタイヤ交換も覚悟して寄った 二件目のバイク屋さんのスタッフの方が
後輪に釘だか鉄が刺さっていると一発で 指摘されました。
一件目のバイク屋さんが、見落としていたとかじゃなくて
不安だったら即バイク屋に行くべきですよね。
大手は、直ぐ修理してくれないとか言われて
バイク屋は、数件と付き合わないといけないのでしょうか
二件目のバイク屋さんで
パンク修理をしてもらい。
来週月曜日にタイヤ交換も契約しました。
大手は、売ったら知らん顔なんでしょうか。
タイヤ交換も、七月迄待てと言われました。
不安があればすぐバイク屋に行くというのは良い心がけだと思います!
僕も昔にバイクを買った店の点検整備に不満があったので点検整備は別の店に任せたりしてましたね😇
この間久しぶりにライブやってたのにライブやってるの知らんかったから見に行けませんでした〜さいやくです〜
レビュー動画で丁寧かつ面白いのって先生くらいですよね!
いつも楽しみにしております。
質問なのですが、
・乗りやすい(足つきが良い又は、安定する)
・ツーリングや街乗りがメイン
・中型
・見た目はSSやネイキッドに近い方がいい(グロムのようなデザインは個人的に好みではない…)
以上の条件に合うバイクはありますでしょうか?
もし心あたりが有れば皆様の知恵を借りたいです…!
色々探してはいるのですが、はじめてのバイクなのでどう調べていいかも分からなくて…
それらの条件であれば"現行"の中型はクリアしているものが多いので見た目的な好みで選んでしまうのも良いかもしれないですね!
スポーツでネイキッド並みに乗りやすいと思ったのはニンジャ400・CBR400R辺りのスポーツツアラーと呼ばれるジャンルのバイクです😊
参考になるかすらわかりませんが
CB400SFがいいんじゃないかと思います。(まぁ販売終了した上に中古価格も上がり始めたらしく その面では心配ですが)
フルカウルならスズキのジクサーSF250が軽く安く単純にできているので工夫して乗ればアクセルワークなどの運転技術を上達させてくれます。
シンプルで乗りやすいが故に「初心者にとって最高の教材」って言う人もいるそうです。
先生、そしてEl Chiさん!
丁寧なご返信ありがとうございます…!
お二方のご意見大変参考になったので、改めて探してみます!
ほんとにありがとうございました!
こんにちは🙂
中型ということなので個人的にはCB250 Rがいいと思います。
CB250R 乗ってますが、いずれはそのバイクにステップアップしたいと思ってます。
販売店との兼ね合いもあるのでしょうが、最近バイク紹介に偏りすぎな気がしますが、ノーハウ、技術、法規、などなどバイク全般の解説を期待します
社会人1年目なんですが、普通自動二輪免許を取得したいと思っています。仕事しながら教習所に通うのは大変ですか?また、どのくらいの期間がかかりますか?
バイク持ってて教えてくれる知り合いいませんか?今はつべに懇切丁寧な説明動画あるし教習所通わんでも一発チャレンジありだと思います。来月30年ぶりの二輪で大型免許に一度の実地練習もなしでトライします✌
とにかく音が良くデザインも綺麗なバイクですよね。でもメーターがプアーな中華スマホみたいで我慢できなかったので購入候補から外しました。
それな…
せめてBMWみたいにTFTフルカラー液晶付けて欲しかった
日本の道路事情にマッチした排気量ですな。
はじめまして〜こんばんわ〜今日からよろしくお願いします
動画投稿頑張って下さい応援してます👍
後俺バイクの免許を取ろうと思ってるんですけど免許を取れるか心配なんですよ取れると思いますか?
教習所って事であれば、
9ヶ月の間に回数分通えるのであれば、
取れるかと思いますよ。
私は、最初安いプランにしてて、
予約があまり取れずに、半年経過してしまい、
半分諦めかけてたのですが、
日程をまとめて取れるプランに変更してもらい、
ギリギリ取れました。
誰かと競う試験ではないので努力すれば取れると思いますよ☺️
先生が試乗する前に知り合いが試乗して感想言わんから助かりますw
感想は人によって変わるのでぜひその方にも聞いてみたいですね🤣
cb250r乗りですけど次は650rかな
シン・仮面ライダー1号(2号)、
シンサイクロン号ベース車。
すごい重厚な排気音が聞こえる👂
125で多忙ギアチェンジは慣れてるので私は大丈夫かも❗️マイルドな加速も好み❗️
あ‼️大型免許が無かった‼️笑
(先生、綺麗好きなんだ〜…なんか、知らんかった笑)
CB650Rを乗ることを目標に大型自動二輪免許を取得するのもありですよ😏笑
CB250R のユーザーですが、同じようにサスがちょっと硬いです。
CBシリーズは少しスポーツを意識してセッティングされているのかもしれないですね🤔
新型ネイキッドバイクですね😅
CB400 FOREバリの、エキパイは綺麗です✨
さすがホンダさんですね😉
インプレッションでも言ってましたが、デジタルメーターはダサいな😅
電気式でも良いから、針が動くスピードメーターが似合いそうです。
ホンダさん、オプション設定して下さい‼️
タコメーターはいりません。
2023年モデル購入予定。なーんにも付いていないいいバイク。
少しだけ試乗したことがあります、確かにこのクラスにしてはハンドリングが落ち着いた感じでそれが大型ネイキッドタイプのエントリーとしてはしっとりした感じでした。
なのにエンジンは忙しく動いていてこれは4気筒サウンドを感じてもらうための味付けだろうと思います。
同クラス2気筒との違いを見せつけようとしていて初めて4気筒買う人には楽しめそうです。
しかし色々乗り続けている人だとゆったり乗りたいモードがなくて中型バイク感が如実にでます。
XSR700は2気筒の良さをしっかり押し出してきているのでコンセプトが伝わりやすいですね。
CB650Rは音が好きなら女性に向いているかな。
スタイルといいエキパイの処理は芸術品
乗り味はマイルド。女性に例えるなら美人系かなぁ。私みたいなおやじがクールに決めて乗りこなすとカッコいいかな👍という印象ですね。
ホンダの良さが散りばめられているバイクですね!
さすがCBです😆
メッッチャ見た目が好みでドストライク
乗りたいけどお金と免許がががが🥲
172で股下80て長いですね ブーツ込の数値なんでしょうか
素足で測りました!
分かり易い
いつも見てます!
声と喋り方がダイアンのゴイゴイスーじゃないほうに似てるって言われませんか?
UA-camではよく言われますが実際の声だとあまり似ていないらしいです🤣
@@MuscleBike
ありがとうございます!
シン・仮面ライダーのサイクロン号に起用されたバイク
Ninja1000を次の愛車に予定してたんですけど、CB650Rも結構気になってるんですよね~。
エキパイの取り回しが良い意味でエロいんですよね。新車で100万切ってるから買いやすいのもあるし。
カワサキはメーター周りに力入ってる印象がありますね
バイクがお好きなんだなと言うのがよく分かります。
GSX-S750でも40キロ、ZX-25RやGSX-S1000に至っては30キロから6速巡行、微加速ができてしまうので、
4気筒車で6速を使わないというのは最近だと無いのかなと思います。これが気筒数が少なくなると
あまり低回転を使えないんですよね…がくがくしちゃって、トライデント660は45キロ、
Ninja400、SV650、レブル1100、ボンネビル1200系あたりは50キロ以上でないと6速は厳しいです。
CBR650Rで6速アイドル30キロからの再加速を確認…一番スムーズでした。
それと個人的にやけにステップ近いなと思いました、ステップが高いというよりは前めに遭って窮屈になる感じですね…
え?大型バイクは町中6速まで使わないの? いままでどんなバイクでも50キロ以上巡行は6速入れちゃってたし、逆に大型だからそれが余裕の走り。って思ってた・・・
メーカーによってギア比が違うようです。(最近の?)ホンダは完全に6速はオーバードライブで、街中は5速、場合によっては4速までしか使えません。
@@9nwansa142
CBR650Rにて6速アイドル30キロからの再加速を確認(しかも乗ってるのが120キロのピザ)
最近納車されました!
走りは文句なしです、ただケツが痛い!!
なんでスマホみたいなパネルにバイザーつけないのかが謎すぎる。
どう考えても日中見えないだろ。
ミドルクラスの4気筒モデルで気になってる単車ですwスズキのGSRS750との乗り比較レビューとかも知りたいので教えて頂けると嬉しいですw