Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
お待たせしました。ようやく青いのに乗ります!!くるまのCHANNELでは、第3段のBRZ試乗編が公開されましたのでご覧ください!!・・・ua-cam.com/video/ihUFM2rNHy0/v-deo.html
希望じゃなく愛車に振り分けられた番号をまた使うってナンバーも愛車の一部な感じがあってスゴく良いです
土屋さんが言う意見はごもっともすぎて..............どちらもかっこよくて好きです
土屋さんがこの86に乗ってることが、同じ86オーナーとして一番の誇りです。
(^^)
くるまのchannelの後輩感がすき
18インチしか勝たん、マフラーは1本出し、純正も生かす、街乗りも重視!この動画で自分の好みが変わった。
土屋さんとても還暦迎えてる人には見えないわ、若い!バリバリやってる人は若さを保つのかな
土屋さんの発言は説得力ありすぎる
土屋さんの「お手本になるような」を意識してるの素敵ですよねえ
土屋さんに影響されてEK9を買って、今でも乗り続けてます。なんで!?AE86じゃないの?って思われるかもしれないですけど。シビックを駆る土屋さんが鬼のように速くて魅せられたんですよねぇ・・・
あらためて土屋圭一さんの凄さがわかる。もう一流のyoutuber笑
土屋さんのナンバーの拘り分かります。自分も今回の車は初めて買った時の車と一緒のナンバーにしましたから。しかし土屋さんからアドバイス貰えるのは羨ましい。土屋さん世代の人間には更に堪らないッスよ。
土屋さんほんとにくるまのchannelの皆さん達と話してて楽しそうw
土屋さんのチャンネルあったんですねーたのしいのでまたきまーす!
それでも土屋圭一ってレーサー兼ストリートドライバーがずーーっと積み重ねてきた信頼があって「これいいよ」とか「これ気に入ってる」って信じられるとこはあるよねちょっとスポンサーについて貰ったとか、ストリートのレビューやってないレーサーがやっても「ほんとかなあ?」ってなっちゃうもん
土屋さん、先生ですね。👍️子供たちに教えてる。
自分の軽量化しろよw
火の玉ストレートで草生えますよ
これ、BRZの前オーナー嬉しいだろうなあ
やっぱドリキン86の内装かっこいいですね。黒ハチの全開走行見た時の衝撃がよかったです。黒ボディの車いつか手にしたいです。
I can't understand the comments but we all share the same passion.Thank u tsuchiya san ❤
We should just start learning japanese ;) Their culture is so rich and the language barrier is so frustrating lol
土屋さんに愛車をチェックしてもらうなんて羨ましいです。
流石はプロのレーサー カスタムのコンセプトと根拠がはっきりしてる 見てくれだけのカスタムとは違う
まつやさんは草の性能向上よりもダイエットした方が良いでしょう(笑)
草🌱?
欅、見ない間にかなり太った
親が持ってるイカ天ビデオで土屋さんの青NA1がドリフト模範走行してる映像がカッコ良い!
今月のCARTOP8月号にサスとデフとECUの特集が載ってましたね!何回も読み直しています!
レインXってドリキンが若い頃からスポンサードしてたよね
こんな所で欅BRZが見れると思わなかったなぁw我らが憧れのドリキン土屋さんと同じフレームに納まってるのか・・・凄いなリップはちとボロの方が好きwピッカピカなリップって・・・本当に走ってる?って思っちゃう同じ理由でビカビカのマフラーも好きじゃ無いちとススけて毎日走ってるぜ!みたいな方が好きだな
土屋圭市のAE86じゃなく、86の無言車載動画もみたいです。質問なんですけど、HKSのリガーマックスプレミアムって馬力アップに効果ありますか?
ポーランドからの挨拶
土屋さんはやっぱすげぇ~🚗
Thank you for the English subs Mr. Tsuchiya. It is very well received.
この緩い感じめっちゃすきw
懐かしい!土屋さんの青のNSXとホイール!そういえば2台続けてありましたっけ?メタリックっぽい暗めの青と 明るい青っぱいやつKTステアリングもついていたような。。当時のIMAGE カーボンのPAD C2は最高でした。CIVIC TYPE R が出た時まだ発売されていなくて 型をとってもらい 伊藤さんに作っていただきました。ありがとうございました!
S-Craftの社長さんは元・NA1乗りですよ。だからサイドステップのデザインが似てるのかな?
僕はロードスターRFのRSに乗ってますが、タイヤ以外吊るしで十分に感じました。特に私のような素人がサーキットで練習する分には、メーカーが出した無難なバランスでコツコツ走る方が、自分の技術不足と向き合えると思っているので。ただ弄るとなると、土屋さんのような先達がいると助かるんだろうな〜。86のオーナーさんたちが羨ましい!
昔経験ありますが19インチ18インチてブレーキローター、キャリパーがちゃいとスカスカに見える。17インチ位がバランスいいと思う。今のっるツアラーv はわざと16インチ純正に戻してしまった。
土屋さんのカスタムの方向性勉強になりますこれからも動画楽しみにしております(^-^)
100万代の86を買うのが渋いですね!土屋さんはお金あるイメージだから、新車かと思ったよ
BRZはカギで回してエンジン掛けられるんですね😁それともグレードですかね🤔カギで回してエンジン掛ける方が好きなんですよね👍
欅君、羨ましいな〜
土屋さんの86のブリッドのシートのリクライニング部って乗ってたらガタってどのくらいで出てくるのかな。 あと、マフラー音はFA20ならアミューズが好きかなぁ
コラボですか〜😀マイカーの試乗をレジェンドにしてもらえる欅くんは幸せですねぇ〜😶
野郎ばっかの最後の絵💦💧💨ぶっちゃけ、楽しかったすw
ちょっと土屋さんとその他の話してるレイヤーが違う感じがする・・・・ 車好きと車ビジネスをしている人って感じが・・・
確かに昔は、AE86トレノのスプリングを1巻半カットして乗っていました(笑)
18もタイヤ代結構きます😅😅コスパ重視だと17があんぱいかと…ブレーキ関係で18選んでますけど3ヶ月に1回タイヤ代で10何万飛ぶの結構きついです笑
3ヶ月でタイヤなくなるんですか?サーキットとか走られてるんですか?
@@ゆーと-z3v 夜山とかで遊んで朝一サーキットとかしちゃうタイプなので😅 01Rは魔法に感じるぐらいグリップしますが、街乗り+ストリート+サーキットしちゃうと消しゴム並になくなります。5部山きったら同じサイズ履いてる友人や後輩に譲って新しいの入れちゃうので約3ヶ月スパンです。
土屋さんがいうと説得力がありますね!
半年後に欅さん車乗り換えてそうw
土屋さん何気に中村くん好きですよね!笑
土屋さんの話からバネカットが聞けるとは笑
KWの安いサス...🤔ひたすら高級なイメージあったけど...すごいw
感動max!
おだてられすぎて、土屋さん大変そう
18インチも高いですけどね...。うちのは16です。ワンメイク車参考にしてます。
僕のインプもTEINの車高調入れてます。ショックを16段階で調整できますが、真ん中だと硬過ぎなので柔らかくしたいですねぇ…
EPUめちゃくちゃいい音ですね
欅くん、世田谷ナンバー!?
吹かすとこでけやきくんのBRZの時クラッチ踏んでなかったのに土屋さんの86のときクラッチ踏んでるのなんでだろ。
クラッチ踏みながらプッシュスタート押さないとエンジン掛からないから
ドリキンもコラボとかやり始めてくれてるしのむけんもデビューしたししばらく退屈しなさそうだな
本当おもしろい
まつやさん、羨ましすぎる
土屋さんの86、100万円台なのは驚いた、、、、、
中古はそんなもんですよ
俺もBRZ乗り回したいですね
土屋さんカッコいいです
私もc-westのウイングカーボン製ですがやはりクリア剥げありますよ(ほとんど上面吹き飛んでます) 依頼する際厚塗り依頼を推薦しますよー 今の紫外線は天敵だと思います(;'∀')
Doriking bringing the roasts lol
車磨いてるところとか観たいです
土屋さん!動画投稿お疲れ様です(*´∀`*)二夜連続投稿ありがとうございます!いつも土屋さんの動画楽しみにしています‼️
土屋さんの腕時計CVSTOS(クストス)かなぁ・・・ かっこええ♪
土屋さんのチャンネル面白いでーすねー👍冗談ですよ。くるまのチャンネル頑張って下さい。(^_^)v
土屋さんのハチロクのホイールなんてやつですか?
前回の動画で紹介してましたよもう見たと思いますけど
ワーク エモーション m8r
86早くフルモデルチェンジしないかな
マフラー+コンピーターで馬力が上がります。
欅さんのキーまだストラップついてるwジムカーナの時に外せって……
FTの方はプッシュスタートでBRZはセルなんだ笑
グレードの問題ですね
グレードの違いですね
土屋さん、ナンバー数字のこだわりはあるんですか?
最近家のR35の純正リアデュフューザーのカーボンのクリアが剥げてきてるんだけどパチもん…なのか?(笑)
35はそうゆうの多いらしい。ヘッドライト曇ったり
ダウンサスは有効ストロークが無くなってしまうのでダンパーのヘタリも早くならないかい?
欅まつやさん太った?
マジ 欅くん ノーマルBRZに柿本のマフラーでどれくらい馬力上がってるか確かめて!知り合いに ノーマル86で柿本のマフラーつけてる人がいるのだけど 欅くんので分かったら その人にもして貰って ノーマルで同じ柿本のマフラーで BRZと86で 馬力がどれくらい違うのか、または同じなのかが知りたい!お願い致します やって下さい!
İnfiniti q60 ?
The black GT86 is one of my 86s.
ケヤキン
BRZはクリアー吹けばイケルでしょ。
86とハチロクは名前が紛らわしいから、新型は分かりやすい車名にして欲しい。
何食ったらそんな太んだよ
口悪くて草
欅菌wwwwww
なんか、BRZ可哀想だと思った。
欅菌w
なんかこの人そんなに車好きそうじゃないし、詳しくないしただカッコいいから乗ってるてだけのにわかっぽい
Twitterで晒されてて草
1コメ
人の車に寄りかかるなよ圭一
気持ちわからんでもないけど、同調圧力で叩かれるぞw
お待たせしました。ようやく青いのに乗ります!!
くるまのCHANNELでは、第3段のBRZ試乗編が公開されましたのでご覧ください!!・・・ua-cam.com/video/ihUFM2rNHy0/v-deo.html
希望じゃなく愛車に振り分けられた番号をまた使うって
ナンバーも愛車の一部な感じがあってスゴく良いです
土屋さんが言う意見は
ごもっともすぎて..............
どちらも
かっこよくて好きです
土屋さんがこの86に乗ってることが、同じ86オーナーとして一番の誇りです。
(^^)
くるまのchannelの後輩感がすき
18インチしか勝たん、マフラーは1本出し、純正も生かす、街乗りも重視!
この動画で自分の好みが変わった。
土屋さんとても還暦迎えてる人には
見えないわ、若い!
バリバリやってる人は若さを保つのかな
土屋さんの発言は説得力ありすぎる
土屋さんの「お手本になるような」を意識してるの素敵ですよねえ
土屋さんに影響されてEK9を買って、今でも乗り続けてます。
なんで!?AE86じゃないの?って思われるかもしれないですけど。
シビックを駆る土屋さんが鬼のように速くて魅せられたんですよねぇ・・・
あらためて土屋圭一さんの凄さがわかる。
もう一流のyoutuber笑
土屋さんのナンバーの拘り分かります。
自分も今回の車は初めて買った時の車と一緒のナンバーにしましたから。
しかし土屋さんからアドバイス貰えるのは羨ましい。
土屋さん世代の人間には更に堪らないッスよ。
土屋さんほんとにくるまのchannelの皆さん達と話してて楽しそうw
土屋さんのチャンネルあったんですねーたのしいのでまたきまーす!
それでも土屋圭一ってレーサー兼ストリートドライバーがずーーっと積み重ねてきた信頼があって「これいいよ」とか「これ気に入ってる」って信じられるとこはあるよね
ちょっとスポンサーについて貰ったとか、ストリートのレビューやってないレーサーがやっても「ほんとかなあ?」ってなっちゃうもん
土屋さん、先生ですね。👍️子供たちに教えてる。
自分の軽量化しろよw
火の玉ストレートで草生えますよ
これ、BRZの前オーナー嬉しいだろうなあ
やっぱドリキン86の内装かっこいいですね。黒ハチの全開走行見た時の衝撃がよかったです。黒ボディの車いつか手にしたいです。
I can't understand the comments but we all share the same passion.
Thank u tsuchiya san ❤
We should just start learning japanese ;) Their culture is so rich and the language barrier is so frustrating lol
土屋さんに愛車をチェックしてもらうなんて羨ましいです。
流石はプロのレーサー カスタムのコンセプトと根拠がはっきりしてる 見てくれだけのカスタムとは違う
まつやさんは草の性能向上よりもダイエットした方が良いでしょう(笑)
草🌱?
欅、見ない間にかなり太った
親が持ってるイカ天ビデオで土屋さんの青NA1がドリフト模範走行してる映像がカッコ良い!
今月のCARTOP8月号にサスとデフとECUの特集が載ってましたね!何回も読み直しています!
レインXってドリキンが若い頃からスポンサードしてたよね
こんな所で欅BRZが見れると思わなかったなぁw
我らが憧れのドリキン土屋さんと同じフレームに納まってるのか・・・凄いな
リップはちとボロの方が好きw
ピッカピカなリップって・・・本当に走ってる?って思っちゃう
同じ理由でビカビカのマフラーも好きじゃ無い
ちとススけて毎日走ってるぜ!みたいな方が好きだな
土屋圭市のAE86じゃなく、86の無言車載動画もみたいです。質問なんですけど、HKSのリガーマックスプレミアムって馬力アップに効果ありますか?
ポーランドからの挨拶
土屋さんはやっぱすげぇ~🚗
Thank you for the English subs Mr. Tsuchiya. It is very well received.
この緩い感じめっちゃすきw
懐かしい!土屋さんの青のNSXとホイール!
そういえば2台続けてありましたっけ?メタリックっぽい暗めの青と 明るい青っぱいやつ
KTステアリングもついていたような。。
当時のIMAGE カーボンのPAD C2は最高でした。
CIVIC TYPE R が出た時まだ発売されていなくて 型をとってもらい 伊藤さんに作っていただきました。ありがとうございました!
S-Craftの社長さんは元・NA1乗りですよ。だからサイドステップのデザインが似てるのかな?
僕はロードスターRFのRSに乗ってますが、タイヤ以外吊るしで十分に感じました。特に私のような素人がサーキットで練習する分には、メーカーが出した無難なバランスでコツコツ走る方が、自分の技術不足と向き合えると思っているので。ただ弄るとなると、土屋さんのような先達がいると助かるんだろうな〜。86のオーナーさんたちが羨ましい!
昔経験ありますが19インチ18インチてブレーキローター、キャリパーがちゃいとスカスカに見える。17インチ位がバランスいいと思う。今のっるツアラーv はわざと16インチ純正に戻してしまった。
土屋さんのカスタムの方向性勉強になりますこれからも動画楽しみにしております(^-^)
100万代の86を買うのが渋いですね!
土屋さんはお金あるイメージだから、新車かと思ったよ
BRZはカギで回してエンジン掛けられるんですね😁
それともグレードですかね🤔
カギで回してエンジン掛ける方が好きなんですよね👍
欅君、羨ましいな〜
土屋さんの86のブリッドのシートのリクライニング部って乗ってたらガタってどのくらいで出てくるのかな。 あと、マフラー音はFA20ならアミューズが好きかなぁ
コラボですか〜😀
マイカーの試乗をレジェンドにしてもらえる欅くんは幸せですねぇ〜😶
野郎ばっかの最後の絵💦💧💨ぶっちゃけ、楽しかったすw
ちょっと土屋さんとその他の話してるレイヤーが違う感じがする・・・・ 車好きと車ビジネスをしている人って感じが・・・
確かに昔は、AE86トレノのスプリングを1巻半カットして乗っていました(笑)
18もタイヤ代結構きます😅😅
コスパ重視だと17があんぱいかと…
ブレーキ関係で18選んでますけど3ヶ月に1回タイヤ代で10何万飛ぶの結構きついです笑
3ヶ月でタイヤなくなるんですか?
サーキットとか走られてるんですか?
@@ゆーと-z3v 夜山とかで遊んで朝一サーキットとかしちゃうタイプなので😅
01Rは魔法に感じるぐらいグリップしますが、街乗り+ストリート+サーキットしちゃうと消しゴム並になくなります。
5部山きったら同じサイズ履いてる友人や後輩に譲って新しいの入れちゃうので約3ヶ月スパンです。
土屋さんがいうと説得力がありますね!
半年後に欅さん車乗り換えてそうw
土屋さん何気に中村くん好きですよね!笑
土屋さんの話からバネカットが聞けるとは笑
KWの安いサス...🤔ひたすら高級なイメージあったけど...すごいw
感動max!
おだてられすぎて、土屋さん大変そう
18インチも高いですけどね...。うちのは16です。ワンメイク車参考にしてます。
僕のインプもTEINの車高調入れてます。ショックを16段階で調整できますが、真ん中だと硬過ぎなので柔らかくしたいですねぇ…
EPUめちゃくちゃいい音ですね
欅くん、世田谷ナンバー!?
吹かすとこでけやきくんのBRZの時クラッチ踏んでなかったのに土屋さんの86のときクラッチ踏んでるのなんでだろ。
クラッチ踏みながらプッシュスタート押さないとエンジン掛からないから
ドリキンもコラボとかやり始めてくれてるしのむけんもデビューしたししばらく退屈しなさそうだな
本当おもしろい
まつやさん、羨ましすぎる
土屋さんの86、100万円台なのは驚いた、、、、、
中古はそんなもんですよ
俺もBRZ乗り回したいですね
土屋さんカッコいいです
私もc-westのウイングカーボン製ですがやはりクリア剥げありますよ(ほとんど上面吹き飛んでます) 依頼する際厚塗り依頼を推薦しますよー 今の紫外線は天敵だと思います(;'∀')
Doriking bringing the roasts lol
車磨いてるところとか観たいです
土屋さん!動画投稿お疲れ様です(*´∀`*)
二夜連続投稿ありがとうございます!
いつも土屋さんの動画楽しみにしています‼️
土屋さんの腕時計CVSTOS(クストス)かなぁ・・・ かっこええ♪
土屋さんのチャンネル
面白いでーすねー👍
冗談ですよ。
くるまのチャンネル頑張って下さい。(^_^)v
土屋さんのハチロクのホイールなんてやつですか?
前回の動画で紹介してましたよ
もう見たと思いますけど
ワーク エモーション m8r
86早くフルモデルチェンジしないかな
マフラー+コンピーターで馬力が上がります。
欅さんのキーまだストラップついてるw
ジムカーナの時に外せって……
FTの方はプッシュスタートでBRZはセルなんだ笑
グレードの問題ですね
グレードの違いですね
土屋さん、ナンバー数字のこだわりはあるんですか?
最近家のR35の純正リアデュフューザーのカーボンのクリアが剥げてきてるんだけどパチもん…なのか?(笑)
35はそうゆうの多いらしい。ヘッドライト曇ったり
ダウンサスは有効ストロークが無くなってしまうのでダンパーのヘタリも早くならないかい?
欅まつやさん太った?
マジ 欅くん ノーマルBRZに柿本のマフラーでどれくらい馬力上がってるか確かめて!
知り合いに ノーマル86で柿本のマフラーつけてる人がいるのだけど 欅くんので分かったら その人にもして貰って ノーマルで同じ柿本のマフラーで BRZと86で 馬力がどれくらい違うのか、または同じなのかが知りたい!お願い致します やって下さい!
İnfiniti q60 ?
The black GT86 is one of my 86s.
ケヤキン
BRZはクリアー吹けばイケルでしょ。
86とハチロクは名前が紛らわしいから、新型は分かりやすい車名にして欲しい。
何食ったらそんな太んだよ
口悪くて草
欅菌wwwwww
なんか、BRZ可哀想だと思った。
欅菌w
なんかこの人そんなに車好きそうじゃないし、詳しくないしただカッコいいから乗ってるてだけのにわかっぽい
Twitterで晒されてて草
1コメ
人の車に寄りかかるなよ圭一
気持ちわからんでもないけど、同調圧力で叩かれるぞw