初夏、夏の過ごし方一つで秋冬の体調まで影響を与えるよ【漢方養生指導士が教える】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 26 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 68

  • @rongemegane
    @rongemegane  3 роки тому +45

    夏の過ごし方一つで秋冬の体調まで影響を与えるよ!!気をつけましょう
    目次
    00:00 前置き
    00:38 初夏・夏とは
    01:48 食事のポイント
    04:58 生活習慣のポイント
    07:20 情緒のポイント

  • @eorange3907
    @eorange3907 2 роки тому +3

    話し方がはっきりしていて、聴きやすいです。メガネさん、東洋医学の教養は、奥深くて素晴らしいですね☺️
    頑張って実践してみます。

  • @onigiri-521
    @onigiri-521 3 роки тому +53

    いつも動画で色々参考にさせてもらってます。ロン毛メガネさんの話し方と雰囲気が好きで癒されてます😊これからもためになる動画楽しみにしています。

  • @Mike398
    @Mike398 3 роки тому +17

    夏が苦手です。湿気は1番苦手です😥
    これからの時期を用心して過ごし、秋、冬を楽に過ごせるようにしたいです。

  • @しょこら-v9n
    @しょこら-v9n 3 роки тому +31

    夏の過ごし方、気をつけて過ごそうと思います。
    いつも初夏から秋に、暑さが苦手で体調が悪くなります💦
    いまから気をつけることが大切なんですね😊✨
    ありがとうございます❣️

  • @feminist-qd1er
    @feminist-qd1er 3 роки тому +9

    秋はいつも不調の理由わかりました

  • @yumikosawada867
    @yumikosawada867 3 роки тому +4

    ロン毛メガネ先生、いつもありがとうございます。何度目かの視聴です。忘れないようにいたします。最近、食後強い眠気に襲われることが多くなり、糖尿病ではないかと心配になりました。しかし、どうやら冷たいものを食べた後眠くなるようだと気付きました。深部体温が低下するからではないかと思います。お弁当やおにぎり(自作)、冷ご飯、冷めきった汁物やおかず、生野菜(おろした大根や山芋、スティック状のきゅうりなど)を食べた後眠くなり、熱いものを食べた後は眠くならないようですので。お弁当やおにぎりは仕方がないかもしれませんけれども、家や店で食べるときは体温より低い温度のものを避けるように工夫します。熱に弱い食材も、栄養を壊さない程度に温めます。ファスティング、少食、冷えたご飯や芋、負荷の大きい運動、熱いお風呂、長時間のお風呂、頻回のお風呂などを勧める動画が多いようですが、ロン毛メガネ先生はあまりお勧めになっていないようですし、今の私は痩せていて体力が乏しく手足が冷えやすいですし、こむら返りを起こすこともございますし、試してみたら負荷が大き過ぎると感じましたので、控えます。これからもよろしくお願いいたします。

  • @ラベンダー-i6e
    @ラベンダー-i6e 3 роки тому +17

    最近、薬膳を勉強し始めたので、説明の中の用語を聞くとなるほど〜!と納得です
    とてもわかりやすいです
    ありがとうございました🤗

  • @hiro-qs4uj
    @hiro-qs4uj 3 роки тому +8

    ロン毛メガネ先生ありがとうございます!初夏の過ごし方細かく教えて頂き今年の夏は安心して過ごせます!🍵☀🙌☺☺🍀🌷💚💚

  • @rie8887
    @rie8887 3 роки тому +7

    動画ありがとうございます。いつも夏も冬も乗り越えるのに精一杯。今から気をつけていきたいです。

  • @Amy-yv4pw
    @Amy-yv4pw 3 роки тому +7

    これからの時期どう過ごすか大切だなんて知らなかったです💦
    毎回勉強になります🙇🏻‍♀️✨

  • @ゆうりん8787
    @ゆうりん8787 3 роки тому +7

    夏の過ごし方、大事ですね。アイスコーヒー、夏は飲みすぎてしまうので、気を付けて、首のつく部位を温めるようにします😊

  • @729monky8
    @729monky8 3 роки тому +13

    夏バテしていたのはこの時期やってはいけない事をやってました😅

  • @kd2952
    @kd2952 3 роки тому +9

    夏は静かにした方が良いのですね😑
    祭りだ!ウェーイとかしないので、このまま静かに参ります🗿

  • @池田可衣絵
    @池田可衣絵 3 роки тому +27

    全然違うコメント失礼します!
    いつも拝見しております!
    ついさっき知ったのですが、美容師さんだったのですね!私も美容師でありながら漢方理論を使ったアロマトリートメントを行うサロンを立ち上げました!
    同じ職業だったのでびっくりしてコメントしてしまいました😊
    これからも楽しみにしています!

    • @rongemegane
      @rongemegane  3 роки тому +6

      jin jinさん、水分補給については、ガブ飲みをしないように、こまめに飲むようにしてますね。朝起きてから白湯を飲む以外に、そこまでこだわってないですね

  • @ジャムいちご-j2b
    @ジャムいちご-j2b 3 роки тому +7

    やったーブラックコーヒー飲めるぞ✨

  • @neco222-lover88
    @neco222-lover88 3 роки тому +6

    ロン毛メガネさん今晩は😄
    いつもお世話さまです。
    毎年梅雨の季節になると、風邪をひきやすくなり、しかも気管支喘息の様な症状が出る時があります。
    小児喘息だったので、大人になってからも風邪を拗らせると結構辛いです。
    今まさに油断すると喘息発症しそうな感じです😅
    動画参考にさせて頂きます。
    有難うございました😊

  • @profAya
    @profAya 3 роки тому +45

    5キロのランニングは私にはゆるくないw

  • @jastarot9718
    @jastarot9718 3 роки тому +5

    凄く参考になります❗️
    ありがとうございました😊

  • @吉育三郎
    @吉育三郎 3 роки тому +3

    毎年夏は朝にゴーヤバナナジュースを飲んでます。

  • @piyopiyochannel43
    @piyopiyochannel43 3 роки тому +5

    ラインとツイッターにシェアしました😀😀

    • @rongemegane
      @rongemegane  3 роки тому +5

      ありがとうございます😭嬉しいです

    • @piyopiyochannel43
      @piyopiyochannel43 3 роки тому +2

      @@rongemegane 先生
      こちらこそありがとうございます。🙏🙏

  • @石川久美子-h9o
    @石川久美子-h9o 3 роки тому +5

    鍼灸治療受けてます
    鍼灸院の先生から同じ話を聞いていたので、とてもわかりやすかったです。

  • @青山宏恵
    @青山宏恵 3 роки тому +6

    夏も暖かい物が好きです。暑がりですが体を冷やさないように長袖とレギンスかデニムパンツしています。

  • @lululv4610
    @lululv4610 3 роки тому +15

    やっぱり、中国の生活習慣は素晴らしいなあ。谢谢老师

  • @みたまみたま
    @みたまみたま 3 роки тому +21

    以前、夏にあまりにも暑くて、氷をガバガバ食べていたら、冬にスゴく寒くて懲りた事を思い出しました。
    そのとき以来、気をつけているのですが、今日は、こんなに詳しく、食事から生活まで、養生の仕方や注意点を発信していただき、本当に感謝です✨✨✨
    今年の夏は、この動画を参考に乗りきります(*^▽^)/★*☆♪
    ありがとうございました🙇🤗

  • @route127newyork2010
    @route127newyork2010 3 роки тому +4

    いつも為になる動画をありがとうございます。私は先生の出身地の香港で暮らした事もありますが、除湿機はずっと稼働させていました。日本ではどのような除湿機をお使いですか?次の動画でおすすめの物を教えて頂けたら嬉しいです🙇‍♀️

  • @きりん-r1w
    @きりん-r1w 3 роки тому +6

    体調不良で悩んでいるときに、こちらのチャンネルにたどり着きました。31歳(女)です。
    4、5年前に熱中症になってから体質が変わってしまったようで、ヒステリー球が時々発症したり(半夏厚朴湯服用中です)、5月から9月にかけて温度や湿度が高い日があると、頭がカーッと暑くなって不安感に襲われることがあり、今年は早くに暑い日があり症状が出ることが多いです。体質チェックをしたところ『気滞5』『血虚4』『水滞4』他は1でした。舌はフチが少しギザギザで厚く白い苔があります。
    体質改善のアドバイス教えて頂けるとうれしいです。

    • @rongemegane
      @rongemegane  3 роки тому +6

      気滞、水滞、血虚はそれぞれ繋がっていて、悪循環にハマっているように見えますね💦気血水の巡りが詰まっている状態で血を補っても詰まるもんは詰まるので、まず巡りをよくするようにしたほうがいいですね。運動したり、汗をかいたり、ストレッチしたりして体を動かしてください。そして、恐らく胃腸が弱っているのではないかなと思います、ぜひ下記の動画をご参考ください
      ua-cam.com/video/45p8sW36H3A/v-deo.html

    • @きりん-r1w
      @きりん-r1w 3 роки тому +1

      返信ありがとうございます。動画観ます。
      確かに胃腸は弱っているような気がします。運動も体調不良で出来なくてまたデスクワークなので1日座りっぱなしでドツボにはまってしまっている感じです…。またゲップも多くてこれも関係してますか?

  • @kzmimi
    @kzmimi 3 роки тому +17

    動画参考になります、ありがとうございます。50歳前後の女性(更年期障害前後)は、どう過ごすのがいいですか?年代別の注意点あれば嬉しいです。

    • @rongemegane
      @rongemegane  3 роки тому +14

      KMさん、更年期障害の動画を4本ほど出しているので、ぜひご参考ください!再生リストの「更年期障害の症状と改善法」から見れます。
      念の為、一本目のリンクを貼っておきますね
      ua-cam.com/video/xV1zLpRovtI/v-deo.html

  • @mhi2075
    @mhi2075 3 роки тому +12

    登録者数5万人突破おめでとうございます!!✨✨

    • @rongemegane
      @rongemegane  3 роки тому +4

      m hiさん、ありがとうございます!!!これからもよろしくお願いします

  • @マミー-c1s
    @マミー-c1s 3 роки тому +5

    部屋の換気をする
    緩い運動をする 苦い食べものピーマンもいいのかな?いつも感謝してます
    動画ありがとうございます

    • @rongemegane
      @rongemegane  3 роки тому +5

      ,ピーマンは辛味です!苦味では無いですよ

    • @マミー-c1s
      @マミー-c1s 3 роки тому +1

      @@rongemegane
      やさしい返信ありがとうございます✨
      辛味ですか~ 糶も違うしなぁ
      ゴーヤはいいよね🎵卵炒めとか

  • @マーシャル-e8q
    @マーシャル-e8q 3 роки тому +7

    ベッド&マットレスで寝るようになりました!ですが、まだ足が痛くなったり手が痛くなったり、たまにニキビができます。除湿機も使用してますが変わった気がしません。湿度は現在55度です。
    ニキビに小さい頃から悩んでいるのでお願いします。辛いです。

    • @rongemegane
      @rongemegane  3 роки тому +5

      生活環境を変えても、体内に溜まった湿を出さないと中々変わらないですよ💦後は食事も気をつけているかどうか、運動してるかどうかにも関係してきます!そして、もし湿熱の場合だと、漢方薬に頼らないと中々改善しにくいかもしれないです💦

  • @jinjin-or8ry
    @jinjin-or8ry 3 роки тому +25

    ロン毛さんが実施されている水分補給について教えてください。季節によって異なるのであればその辺も含め、量やタイミングなども。
    長くなるようであれば動画リクエストします。

  • @marukomob
    @marukomob 3 роки тому +10

    こんばんは🌆
    太陽のリズムと共に活動するって、理想的ですよね👍
    仕事から帰ると22時半過ぎるのでなるので 何とかしたいのですが💧

  • @harumihichiya3863
    @harumihichiya3863 3 роки тому +6

    ロン毛メガネ先生、いつもありがとうございます。スポーツ後の水シャワー、危険なんですね。気をつけよう。
    香港のプーアル茶を頂きました。本物は美味しいです。このお茶はいつ飲んでも良いでしょうか。空腹時でもOK?
    胃が荒れないか心配なので教えてください。

    • @rongemegane
      @rongemegane  3 роки тому +2

      H Hさん、空腹時は控えてください!!食後が理想ですね!!

    • @harumihichiya3863
      @harumihichiya3863 3 роки тому +1

      食後に飲むようにします。ありがとうございます。お仕事頑張ってくださいませ。

  • @rosegold9567
    @rosegold9567 3 роки тому +6

    2:23
    ×生理 苦 寒涼
    ×アイスクリーム
    ×汗ドバドバ
    水🛁 毛穴閉じ熱こもる

  • @diru-56
    @diru-56 3 роки тому +6

    夏はししとうと砂肝をよくたべますね

  • @たつみさん-o3k
    @たつみさん-o3k 3 роки тому +12

    全然関係ないんですけど、先生の動画を見てる間にチャイナ服がめちゃくちゃ欲しくなってきました。

    • @rongemegane
      @rongemegane  3 роки тому +12

      たつみさん、この動画の服は20年前買ったもので、今は売ってないですが、漢方入門シリーズの動画で来てる紺色の服はAmazonで買えますよ!

  • @hiro124
    @hiro124 3 роки тому +8

    うすあじ 消化の良いものですね。
    パン好きですが努めて白米を食べますね。
    ロン毛先生も脾胃☘️お大事に🍀

  • @うな丼大好き
    @うな丼大好き 3 роки тому +3

    Facebookのリンクは無いのでしょうか?

    • @rongemegane
      @rongemegane  3 роки тому +2

      Facebookのページは作ってないです💦TwitterとUA-camで精一杯でFacebookをいじる余裕がないです😭そのうち作りたいと考えていますが、もう少し先になりそうです

  • @武尾波子
    @武尾波子 3 роки тому +18

    サウナって東洋医学的にはどうなんですか?
    すごく暑いのと、水風呂の繰り返しは…

    • @profAya
      @profAya 3 роки тому +7

      私もそれ聞きたいとおもってました!

    • @rongemegane
      @rongemegane  3 роки тому +4

      サウナは古代ローマの文化で、東洋医学では資料があまりないですね。
      個人的な見解ですが、サウナは静的活動なので、体の内側から熱が発生するよりは、外の熱によって汗をかかせているので、水風呂に入ってもそこまで熱がこもる事はないじゃないのでは?!と考えています。

    • @武尾波子
      @武尾波子 3 роки тому +1

      @@rongemegane なるほど!納得できますね。
      韓国のサウナとかよもぎ蒸しとか自然放熱で、繰り返し入らないよなぁ、と思ったので質問致しました。
      返信ありがとうございます。

  • @みかげ-k8t
    @みかげ-k8t 3 роки тому +6

    ロンゲさん、梅雨が明け気温があがるこれからの時期、午前10時から夕方5時くらいまで目の前がくらくなり、めまいがして胸が苦しくなります。母もそうだったのですが、ここ何年もずっとこんな感じです…

    • @rongemegane
      @rongemegane  3 роки тому +5

      みかげさん、陽気が盛んになる時間帯に調子が悪いようですね、気滞、瘀血、湿による血行不良かもしれないです。もしかしたら運動不足のでは?!体を動かしてみてください。

    • @みかげ-k8t
      @みかげ-k8t 3 роки тому +1

      ロンゲさん、ありがとうございます。具合が悪くて体が動かないと言わずに、心がけてみます。

  • @tkut6647
    @tkut6647 3 роки тому +4

    夫が暑がりで夏はあまり湯船に入りたがらず、シャワー(温かいお湯)で済ませていますが、体に熱がこもっている感じがするらしくすぐにクーラーをつけたがります。この時期夜は涼しくて気持ちいいのに…
    毎日ではなくても、湯船にお湯を張って使ったほうがいいのでしょうか?

    • @rongemegane
      @rongemegane  3 роки тому +2

      暑がりの原因が分からないと何も言えないですね💦過労や寝るのが遅い、目を酷使による陰虚の可能性がありますし、年齢による腎陰虚の可能性もあるので、何も言えないですが、半身浴は偶にならいいじゃないですかね、しかし、長風呂は控えたほうがいいと思います

    • @tkut6647
      @tkut6647 3 роки тому +1

      @@rongemegane
      返信ありがとうございます!
      過労と目の酷使はあると思います。
      あと水分をすごく取ります。
      とりあえず半身浴は勧めてみて、様子を見てみたいと思います!

  • @腎不全でも空手をやる人
    @腎不全でも空手をやる人 3 роки тому +5

    肺?を補う食べ物を念の為に教えて頂けると幸いです。

  • @つむぽみ
    @つむぽみ 3 роки тому +3

    また押し付けですかぁ〜