【炎上覚悟】ジムニーのハミタイ問題が再浮上!オバフェンも含めて徹底解説!!

Поділитися
Вставка

КОМЕНТАРІ • 386

  • @user-dp4ox4ke4n
    @user-dp4ox4ke4n 9 місяців тому +15

    この1年後、ジムニー改造車が札幌の公道で悲惨な事故を起こした。
    違法改造(構造変更せず)→車検でノーマル戻し→車検後改造→作業ミス→事故だろうけど、許容範囲外の改造車で事故を起こせば「この車(仮に構造変更されていても)、大丈夫か?」って世間は見ることになるのは否めない。
    昔、暴走族が暴れたせいでバイクが社会悪に仕立てられ、3無い運動とかに発展。
    ハロウィンイベントを推進してた渋谷が、バカのせいで禁止排除になった。
    結局、割りを食うのは真面目に楽しんでたユーザー。

  • @cirno9005
    @cirno9005 2 роки тому +90

    7月はじめに浜松で日本ジムニークラブ主催、スズキ協賛という形でジムニー50周年イベントが開催されましたが、イベント概要に「違法改造車は入場出来ません」と書いてあるにもかかわらず実際に会場に入ってみると軽ナンバーのまま9㎜以上のデカいオーバーフェンダーを付けたジムニーが何台も見受けれました。
    スズキ公認(事実上)で30年以上活動する日本ジムニークラブのイベントですらこういうレベルなのかと。

    • @user-bw1pg9mr8o
      @user-bw1pg9mr8o 9 місяців тому +9

      ですよね、寧ろ今回の事故で批判的な事を言うとジムニーオーナーからバッシングを受ける事も多くあります

  • @user-yn9wr5vk4d
    @user-yn9wr5vk4d 2 роки тому +213

    そんなに横幅広げたいならシエラ買えばいいのに

    • @namenlosklavierspielen1160
      @namenlosklavierspielen1160 9 місяців тому +5

      まったく反論の余地も無い(笑)

    • @jackhill2569
      @jackhill2569 8 місяців тому +2

      正論🎉

    • @Heimenzukei
      @Heimenzukei 6 місяців тому +4

      改造は出来ても税金払えないからでしょ。

    • @to6198
      @to6198 4 місяці тому +5

      ジムニーとシエラ
      見た目は同じですが別物ですよ

    • @user-ub9jj2co6i
      @user-ub9jj2co6i 3 місяці тому

      軽のエンジン()のまま馬力上げてオーバーフェンダーつけた上で改造申請すれば、こいつキマッてんなwてなる
      軽さとパワーは正義だてきなww

  • @eddyraw9088
    @eddyraw9088 2 роки тому +41

    歩行者と接触したら腹を裂きそうな鋭利なオバフェンとか、脛を破壊しそうなフックとか、合法違法以前に、これ危険じゃね?と疑う感性を持って改造してほしいです。堅苦しすぎるのも嫌いですが、せっかくの楽しい世界を自ら狭めないように。

  • @y-hisa
    @y-hisa 2 роки тому +34

    補足事項として、保安基準の規制値は登録年度のモノが採用されます。
    これはJA11等の旧規格の軽で登録された車が新規格の軽の寸法幅でオーバーフェンダーをつけた場合は軽として走らせられないという事です。

  • @user-sh5bf7sl6j
    @user-sh5bf7sl6j 2 роки тому +12

    ツィッターで「ジムニーのハミタイ、厳しくなったのかなぁ」なんて呟いてる人がいました。
    いやいや、厳しくなったんじゃなくて厳しいんですよと突っ込みたいくらいでした。

  • @TM-sr3iq
    @TM-sr3iq 2 роки тому +64

    時々いるんですよね、どうみても軽自動車枠超えてるのに黄色ナンバーつけてるやつ…
    ジムニー好きとしては許せんですね

    • @sei-un
      @sei-un 2 роки тому +30

      黄色ナンバーならまだしもオリンピックナンバー等で誤魔化してると思わしき人も稀に…

    • @user-lc7ce5wh4p
      @user-lc7ce5wh4p 2 роки тому +11

      UA-camの動画でも居る

    • @MrTakabin
      @MrTakabin 2 роки тому +19

      最初からシエラ買えばいいのにね

    • @sei-un
      @sei-un 2 роки тому +6

      @@MrTakabin 謎の勢力「税金ガー」
      まあ価格で20~30万違って年間維持費も5万位変わるから言いたいことは分かるけど

    • @user-lc7ce5wh4p
      @user-lc7ce5wh4p 2 роки тому +10

      オバフェンが嫌でナローシエラが欲しい自分には分からん

  • @hirohiro5161
    @hirohiro5161 2 роки тому +58

    決まりを守って楽しいジムニーLIFE

  • @zero-tra708
    @zero-tra708 2 роки тому +10

    「ジムニー特権」、確かに「走り屋系やVIP系には厳しいのに、SUV系や軽トラ系になるとやたら取り締まりがユルユルになるのか!?」って印象は感じることがあります。
    法律とか税金とかの話は一旦横においておくと言う前提で話すのであれば、直接的に危険なのでバーフェン付けずにハミタイっていうのはマジで勘弁して欲しいですね。
    ハミタイしたならそれに相応しいバーフェン付けてれば・・・まだいいんですが、ねぇ・・・。

  • @user-mg4do6uq9s
    @user-mg4do6uq9s 2 роки тому +52

    ジムニーの雑誌とかでも黄ナンバーでバーフェンつけてるの載ってたりするし
    もっとダメですよと啓蒙するところが増えるといいですね。

    • @cirno9005
      @cirno9005 2 роки тому +17

      ジムニースーパースージーは元々日本ジムニークラブ会報でスズキの公認のもと雑誌として書店て販売されるに至った経緯がありますが、そのスーパースージー誌でもそういう違法改造ジムニーが普通に掲載されてますね…
      そういうジムニーは掲載しないのはもちろんの事、何が良くて何がダメなのか説明したり公認取るための方法や費用などを定期的に特集組んでやってもらいたいです。

  • @haaaaran1
    @haaaaran1 2 роки тому +60

    この動画に限らず、ただ車検に通るようにではなくなぜそういうルールになってるのか、を重要視してるのすごく好感が持てます

  • @dfgzsd
    @dfgzsd 2 роки тому +70

    どんなにいい動画を出しても違法改造するような奴らには届かないんだろうなと思うと悲しい

  • @user-bu7by2xq5m
    @user-bu7by2xq5m Рік тому +7

    僕はディーラーで検査員やってます。
    若い頃は何でも有りで法令が鬱陶しく思った時もありました。
    現在はルールの中でイジるカスタムが一番カッコいいと感じております。
    やっぱり車はカッコよく乗らなきゃ♪

  • @user-io5qo3yi6q
    @user-io5qo3yi6q 2 роки тому +69

    クロカン大好きな私はランクル80 GXに乗っています。オーバーフェンダーガッツリのジムニーをたくさん見ますが、ジントラさんが言うように白ナンバー登録なら潔くてかっこいいと思います。実際にデカいタイヤを履かせたジムニーはめちゃくちゃカッコいいです!
    そのかっこいいジムニーが黄色ナンバーを付けてると…
    なんか残念というか情けなくなりますね…
    クロカン大好きな人種として、堂々とカッコいいクルマに乗っていきましょうよ!

    • @masakim55
      @masakim55 2 роки тому +6

      白も限定ナンバー有りますからね。
      ほんとあれ紛らわしくて、何の為に?って思います。

    • @user-mv6de3sc8g
      @user-mv6de3sc8g 2 роки тому

      愚かなことを、そして愚かなことだけを良い続けてきたコットンさんが今初めてたった一言良かこと言うた。

  • @user-sl6sb5cy6b
    @user-sl6sb5cy6b 2 роки тому +32

    ルールの始まりを知ると理解し易くて良いですね。
    ありがとうございます。

  • @crazyLC511
    @crazyLC511 2 роки тому +11

    ほぼシエラみたいなオーバーフェンダー貼ってるJB64たまに見かけますね。オリンピック白ナンバーつけてるとパッと見わかりませんけど…。
    バイクや車乗り始めたばかりの二十歳前後の頃ならまぁ、ノリと勢いでハミタイして公道走っちゃうのも(百歩譲って)わからなくもないかなぁ…と思いますが、お巡りさんに切符切られたりイジり壊したりして年齢とともに分別がついてくるのが普通じゃないかなと。
    パーツ代や改造費にはすごいお金掛けるのに「軽から普通車登録は維持費が高くなるからやらない!」っていい歳したオトナが言ってるのは、ハッキリ言ってク◯ダサやなと思いますね…笑

  • @atumura2464
    @atumura2464 9 місяців тому +4

    9mmのオーバーフェンダー(モール?)を付けたとしても、タイヤのはみ出し基準位置はボディだと思うんですが・・・9mmのオーバーフェンダーはハミタイを緩和するものではない、と認識していました。

    • @sei-un
      @sei-un 9 місяців тому +2

      自分もその認識でした。フェンダーモール扱いなので云々って感じで

  • @yuki512TR
    @yuki512TR 2 роки тому +73

    面倒くさいけど構造変更して公認取ってよかった!

  • @zadkmb
    @zadkmb 9 місяців тому +35

    札幌の違法改造ジムニーも、このチャンネルを見て学んでいれば、あんな事故を起こさずに済んだのにね…

    • @user-lj5hq9rl9l
      @user-lj5hq9rl9l 9 місяців тому +2

      学んでいなかったのではなくて、きっとああいう改造してる方達は、そもそも守る気がないような気もしますね…どこの世界にもルール守れない人間はいますよね

  • @user-kl8lq5hv2o
    @user-kl8lq5hv2o 2 роки тому +18

    黄ナンバーでバーフェンは単に違法改造どうこうじゃなくて脱税行為なんで重いんですよね・・・

  • @PKR1013
    @PKR1013 9 місяців тому +59

    とうとう事故が起きてしまった。
    幼い女の子がかわいそう。
    業界全体の責任も有ると思います。

    • @user-ct2un2uz6b
      @user-ct2un2uz6b 9 місяців тому +10

      今回の事故は違法改造の結果で起きた事故ではないですよ。構造変更がされて違法性の無い車両でも起きていた事ですので、事故を擁護する訳ではないですがそこだけは間違えないようにしないとノーマルジムニー=違法って意味になってしまいます。

  • @user-tm9qt2ik7r
    @user-tm9qt2ik7r 2 роки тому +16

    規格内で楽しんでこそだと思う
    いわゆるルールの中で遊べってやつですね

  • @start5785
    @start5785 2 роки тому +53

    モラルとかの問題じゃなく単に刑事犯罪なので、警察で取り締まりを厳格化して実際に罰則を適用してほしい。

  • @karipori001
    @karipori001 2 роки тому +21

    こーゆー説明がためになる👍 動画・言葉で伝えてくれるのはありがたい🙏

  • @user-ds4ki2gm9f
    @user-ds4ki2gm9f 2 роки тому +11

    ここ最近のジムニーブーム?のせいか何台も連なって走ったり、オフ会と言う名目で何十台も集まったりと今まで以上にジムニーが世間から目立つ様になったのも原因の一つでしょうか?
    確かにボコボコのボディのジムニーがハミタイで走ってたり、ほぼ直管で行動を走ってたりしたら、世間からはマイナスのイメージでしか無いですよね!
    ブームとしたら一過性の物だと思うんでそれまでは真のジムニストはルールを守り、ブームに乗った輩の様なジムニー乗りが減るのを我慢するしか無いですよね!
    業界ではこのジムニーブームはありがたいとは思うんですが、本当のジムニー乗りを大事にするショップで無ければブームが去った後は淘汰されるでしょうね。

    • @sei-un
      @sei-un 2 роки тому +2

      人気的にはジムニーが一歩抜けてたのは間違いないんだけど
      先代ジムニーの頃と違って小型クロカンがジムニー以外絶滅してそれらに乗っていた人がジムニーに来たので母数が増えて余計に目立つのかも
      最後まで粘ってたパジェロミニでも9年前ですからそろそろ維持がきついでしょうし…部品の入手も10年過ぎると一気に厳しくなりますからね

  • @quedequroi
    @quedequroi 2 роки тому +12

    無知なのか故意なのか分かりませんがジムニーブームと共にえげつない改造でこれ見よがしで走るジムニー乗りが多数居るのは残念ですわ

  • @user-li3up2hz3z
    @user-li3up2hz3z Рік тому +18

    ショップ側が中々触れ難い話題をわざわざ動画で取り上げるところが本当に素晴らしい

  • @user-wn9vh9lc7l
    @user-wn9vh9lc7l 9 місяців тому +4

    ジムニーはいい車だと思うし、改造ジムニーもいい車だと思うけども、構造変更等「本当に必要なことをしない改造ジムニーとそのドライバー」が本当にジムニーの印象悪くしてる印象。
    違法行為した時点で最高にダサい。車をイジる前にまずはルールを守る良い乗り手になる所から始めないとって思いますね。ごく一部だと思いますが、そんなダサい奴に乗られてるジムニーが本当に可哀想、と感じます。

  • @tibiharuAQUA
    @tibiharuAQUA 2 роки тому +23

    ジムニーに乗りたくて乗りたくて、念願叶って先日やっと納車を迎えました。
    自分が憧れてたジムニー乗りは、違法改造されたものではありません。
    ルールをしっかり守って、ジムニーライフ楽しんでいきたいです(=゚ω゚)

  • @2620044
    @2620044 9 місяців тому +3

    オリンピックの白ナンバー付けて、オバフェン付けて「公認とって普通車登録してます」風な人がいるよね  事故した時任意保険が下りるのか心配

    • @sei-un
      @sei-un 9 місяців тому +1

      保険屋さんに聞いたことあるけど…契約した時と明らかに状態が違う場合は任意保険は大体出ないらしいです
      (走行や安全に影響を与えてないと推測できる多少のドレスアップ程度であればセーフらしい)
      被害者救済の観点から被害者側にある程度払って契約者に実費請求ってパターンもあるらしいですが…

  • @pcmegao7341
    @pcmegao7341 2 роки тому +15

    業界的に一時期ハミタイ問題は多くのショップさんが止めましょうってお客さんに働きかけて落ち着きを見せ始めてたかと思うのですが、新型ジムニーの登場でまた空前のジムニーブームが到来しここ最近またえぐいスペーサー入れて極太のハミタイ履いて平気で黄色ナンバーで公道走ってる輩がほんと増えましたよね(;^ω^)
    特に目につくのはええ歳したおっさん連中です・・・
    あとジムニーと言えば違法な無免許でのアマチュア無線使用者かと思います。

  • @redpepperjj
    @redpepperjj 2 роки тому +6

    ルールを守るってことは、大切です。これは、なにも皆に言われるからって事じゃなく、最終的には自分を守るためでもあるってこと。例えば事故を起こしたときに、車が違法状態だと保険すら下りないってことにもなりかねません。最悪、死亡事故にでもなって、保険が下りなかったら、一生賠償金払うためだけの働き続けなければならないってことにもなるんです。だから、最低限のルールを守るのは、自分のためでもあるってことを解ってほしいです。
    昔、砂浜でスタックしたときに、ジムニー乗りに助けてもらって、今じゅ自分がジムニー乗りに(笑)、レスキュー道具も満載で、助けてもらった浜で今度は助ける側に。昔の恩返しじゃないけど、ジムニーって良いなって、いろんな人に思ってまらえたらと願っています。

    • @type99arisaka70
      @type99arisaka70 2 роки тому +2

      そうそう、保険屋さんが「契約している車両と違います」と言われたらOUTです。自分は事故しないと思っているのか、軽く考えている人が多すぎ。

  • @0242OTFT
    @0242OTFT 2 роки тому +21

    確かにイメージとして、スポーツカーには厳しいのにSUV、RVは見逃されてるように感じることはよくあります。
    実際どうなのか知りませんが

    • @user-vz1gd2mm1q
      @user-vz1gd2mm1q 2 роки тому

      スポーツカー乗りはイキった改造する上に180km以上出してしまうヤツが多いし。SUVはそこまで高速走行はしないし、ダメっていうと二台持ちが多く平気で無車検やらかす層が一定いるからある程度甘くしてでも車検と自賠責やらせないと世間にご迷惑が大きい。とか妄想する。

    • @t.o1805
      @t.o1805 9 місяців тому +1

      自分はBRZにSTIのウィング付けてて警察に止められました…
      サイズ測っただけで開放されましたが、確かにスポーツカーのウィングや爆音以外で止められてる車を見聞きしたことありませんね…交通課の人はもっと知識付けてくれよと思いますね😅
      SUVは180km/hとか出さないからとか言ってる人が↑にいますが、高速を走った事ないのかな?180までいかなくてもそもそもスピード違反ですし、ランクルやFJなどの飛ばしてるSUVは沢山いますよね?ジムニーやシエラではいませんがw

  • @m3m5m2
    @m3m5m2 2 роки тому +41

    正直ジムニーほど違法改造が多い軽自動車はないんじゃないかと思っています。もちろん内容はハミタイ&軽自動車ナンバーのオバフェン。

    • @user-rw1tq4ql2s
      @user-rw1tq4ql2s 9 місяців тому

      マーカーランプみたいなテールランプ付けてるジムニーも居るよな

  • @user-lj5hq9rl9l
    @user-lj5hq9rl9l 9 місяців тому +2

    ほぼほぼ純正のシエラ乗ってます。足回りはショックとかステアリングダンパー変えてるくらい。でも札幌の事故があってから、しっかり乗っている人まで同じようにみられているように感じます。あの事故あったあと、シーエルリンクさんもきっと動画で触れるだろうなと思っていました。いつもいろいろな情報楽しくみています。ジムニーが世の中に嫌われるのは悲しいです。みんなでルールを守るように啓発していきたいと思います。

  • @user-pd1mf2lf4v
    @user-pd1mf2lf4v 2 роки тому +12

    不法侵入に関しても動画にまとめてほしいです。
    暗渠排水、通信設備、送水設備等埋設物がたくさんあります。
    壊されて農家や観光施設、管理設備等が被害を受けてます。
    ランクルやジムニー等の侵入は本当に勘弁してほしいです

  • @catmur5372
    @catmur5372 2 роки тому +12

    明らかに違法なのにお巡りさんも捕まえ無いからね
    もし捕まえるようになればすぐに無くなると思います。

  • @22at87
    @22at87 2 роки тому +17

    某捜査官、どっかのお店の娘さんが乗ってるジムニーに90ミリくらいのバーフェン付いてて黄色ナンバーだったけど、色んなパーツは聞いてたけどバーフェンはスルーでした
    最後、帰るときしっかりと公道走ってました
    違法改造の愛車紹介するUA-camrより今回の内容の方が必要ですね

  • @yasuk8545
    @yasuk8545 9 місяців тому +4

    横にはみだすくらい軽をグイグイ改造するのならシエラ買えばいいのにっていつも思っちゃう

  • @MegaNanba
    @MegaNanba 2 роки тому +47

    ちなみに車検のときだけ純正に戻すとかいう考えは、私は反対ですね。
    つまり、車検以外のときはNGの状態で公道走っている、ってことでしょ? 駄目ですな。

    • @user-it3zx2rf5j
      @user-it3zx2rf5j 2 роки тому +5

      私も同意見です!

    • @Kazzkey
      @Kazzkey 2 роки тому +5

      昔の「族上がり」とか「族崩れ」とかがやりますね。
      「体制に逆らう俺かっけー!」ってやつ。(´・ω・`)(現実見れないバカなガキじゃん)

    • @type99arisaka70
      @type99arisaka70 2 роки тому +5

      同じ法律なのに、車関係はバレなきゃOKがまかり通ってるのが原因なんよ。交通の流れに合わせるとか言って、みんな速度違反してる意識。30km/h規制の通学生活道路を渋滞の抜道にして、50km/h以上で走っていく車の多いこと多いこと。

    • @sei-un
      @sei-un 2 роки тому +1

      @@Kazzkey 悪さ自慢する人たちですね(笑)
      大分前だけどラジオかなんかで万引きでコンビニ閉店させたって自慢した芸能人が干されてたなぁ

  • @thinline6676
    @thinline6676 2 роки тому +27

    確信犯なんだし、脱税としてナンバー通報して良いんじゃないかな…

  • @PKR1013
    @PKR1013 2 роки тому +17

    はっきり言って、カスタムショップも、不正改造車を整備しないくらいのことを一斉にやらないといけないと思います。

  • @user-ho9bx3on6i
    @user-ho9bx3on6i 2 роки тому +4

    不正改造は…警察だけのじゃ取締るの無理だ‼︎警察官は道路交通法は知識で持っていても保安基準の知識は皆無
    不正改造をしている車を見つけたり不正改造している工場を見つけたら陸運支局に報告しよう

  • @user-jl5nk3me6o
    @user-jl5nk3me6o 2 роки тому +7

    7年位前に信号待ちで対向車線に40〜50mmのオーバーフェンダー付けたjb23が白バイに「コレはだめだよ」と言われてました。
    その後、取り締まられてたか警告かはわかりませんが、最近まで何度かオーバーフェンダージムニーが止められてるのを見た事あります。
    悪路ではボディーよりタイヤが出ていればボディー側面を守れますし、横転のリスクも減りリフトアップして外径のデカいタイヤ履けるので多く利点はありますが…ナンバーが黄色で違法オーバーフェンダーで公道だといつ捕まるかわからない中での走行怖くないのでしょうか。かと言って白いオリンピックナンバーとかラグビーナンバーとか企画、ご当地白ナンバーでは遠目にしか誤魔化せないかと。自分は22、23、現在74と乗り継いで来ていますが、22、23でカスタムはしていましたがハミタイ、オーバーフェンダー仕様にはしませんでした。ディーラーで車検、整備をお願いしていたのでトータル3インチアップは認めて貰えましたがハミタイはダメと言われてました。ジムニーなら車高高くてもナローな感じが好きだったのもありオーバーフェンダーは考えませんでした。正直言って軽ナンバーでも違法オーバーフェンダーがカッコ悪いとは思いません。ですが違法改造車で公道を走るリスク、安全運転に気を使う前に捕まらないか気にして走るのは危険だと思います。
    時代の流れに沿ってハミタイ、違法オーバーフェンダー車は普通ナンバー取って堂々と走りましょう!

  • @user-tomokunch
    @user-tomokunch 2 роки тому +11

    自分も今日の昼間に運転していた時に、やはり大きなオーバーフェンダーに黄色のナンバーを付けた車を見かけましたね。
    それ大丈夫?って見ていて心配になります。

  • @smtk1115
    @smtk1115 2 роки тому +19

    軽なら軽の範囲で楽しむのがカッコいいと思うんですよね...車検通るか怪しい9mmオーバーフェンダーは付ける予定なし!195あたりが無難なサイズだと思ってます😂

  • @user-hv2fi9tq1l
    @user-hv2fi9tq1l 2 роки тому +5

    とても、役立つ情報ありがとうございます。。ハミタイに関してはいろいろ言われてますが・・車検などは、いくら合法パーツでも受ける車屋さんがダメと言ったらダメなんでその辺も理解してほしいですね。例えばラテラルロッドなどは車検OKなパーツですが車屋さんによってはアウトってなりますので、お世話になってる車屋さんと相談しながら楽しく車ライフを送って欲しいものです。。

  • @abbackyne
    @abbackyne 2 роки тому +3

    ハミタイにしても、保安基準を守らないというのは周囲の安全も脅かすことになるのでよろしくありませんね。
    ジムニーに限らず、すべてのドライバーは自分が乗っているものは、やろうと思えば大量殺人も可能な非常に危険なもので、それを自身で運転する許可を得ているという意味を考え直すべきだと思います。
    あと、どこかの動画でジムニー乗りが運転中にお互いのジムニーをスマホ撮影しているというのも見たことがあります。
    同じジムニー乗り(わしはにわかだけど)としていかがなものかと。

  • @user-bm5jq8qr9z
    @user-bm5jq8qr9z 9 місяців тому +2

    会社にも居る違法改造ジムニーはバンパー外しですね。
    バンパー外しは突起物の露出などで違法改造になりますよね。
    シーエルリンクさんが業務、イベント(ナンバー無しを積車での持込除く)で違法改造車(車検関係なく)を受入れない、違法改造をしないという姿勢を通せば良いと思います。

  • @nalusei1173
    @nalusei1173 9 місяців тому +2

    違反改造で公道は、走らないで欲しいし
    警察もキツく取り締まって欲しいですねぇ❤
    ジムニーなんだから、と言って グチグチイチャモンつけないで欲しいですねぇ。
    同じ、ジムニー乗りとして、恥ずかしいですし、迷惑です。
    ジムニー以外の車でも同じ事。
    車検対応で、
    皆さん❣️ 乗りましょうねぇ👍🏻✨💕😊

  • @user-gq8jq8gz7t
    @user-gq8jq8gz7t 2 роки тому +18

    違法と知りながら、率先して違法改造したジムニーに乗っている(店頭に駐車している)工場もあります。
    本来、注意喚起する立場の方が堂々と違法行為をしているのをみると、悲しくなります。

  • @Tachen001
    @Tachen001 2 роки тому +14

    この記事読みました。
    明らかにハミタイしているような、やり過ぎジムニーはダサいと思ってる。

  • @kazu-ty6fi
    @kazu-ty6fi 8 місяців тому +5

    9mm幅のオーバーフェンダーは構造変更不要なんて記載されている商品もあるかと思いますが、軽規格ギリギリ幅のジムニーにそれつけるだけで普通車規格になるはずです。
    こういう物付けると変更の届出を必ずやらなきゃならないっていう注意喚起のアナウンスをもっと発信してほしい。
    個人的にはジムニーのカスタムは好きですが、動画の冒頭にもあるとおり無法地帯になっているような…。警察に取締能力がないことも一因と考えますが、カスタムカーが社会的に目の敵にならないようにショップも配信を頑張ってほしいです。
    応援しています。

  • @kitahii
    @kitahii 2 роки тому +5

    2輪乗りにもいます。シングルシートカウルが付いているのにタンデムステップもついている不思議な車両をよく見ます。
    軽自動車の登録車不正改造は国税局が目を付けたら容赦ない取り締まり(脱税分の取り立て)を行いますよ。
    そもそもそんな改造をするお金があるなら登録車の税金なんて大した事無いだろうに...
    両面テープ貼り付けのフェンダーモールは古いですがAE92のGT-APEXが無し、GT-Zが付いていて車検証の車幅も異なっていましたね(タイヤサイズも185と195の違いあり)
    別の話ですが昔は社外マフラーのインナーサイレンサーが劣化した場合に交換できるようにボルト止めでサイレンサーを取り外せる物がありました。これを悪用されるようになって溶接固定が必要となりインナーサイレンサーの劣化=全交換必須と言う悲しい事がありました。ルールを悪用するとより不自由な法律ができる事になります。

  • @user-dj8ll7ij9t
    @user-dj8ll7ij9t 2 роки тому +13

    1部の人のせいで全体が悪いように言われてしまうの寂しいなあ…
    自分で自分の首を絞めるの早めて欲しいなあ

  • @user-bf7in9le4j
    @user-bf7in9le4j Рік тому +9

    素人にもわかりやすい説明、ありがとうございます🙇‍♂️

  • @taipe-5939
    @taipe-5939 2 роки тому +44

    納車待ち中で、色々とカスタム動画とか観てますが……「ノーマルが普通にかっこいいな。」て感じてます(笑)

  • @kengaurs
    @kengaurs 2 роки тому +5

    ジムニー乗りは、それだけ先々の見通しが甘い人が多いんですね。
    どおせオバフェンにするなら、ガッチリ横幅を出して大径タイヤを履かせても構造変更が楽なシエラを買えば良いのにね。
    シエラは、その為にあるような車だし。
    軽規格が安くて良いのなら、規格からはみ出したらダメでしょ。
    きっちり構造変更してれば別ですが、軽登録のシエラ仕様とか、端から見たら貧乏臭いとしか思われてないですよ。

    • @type99arisaka70
      @type99arisaka70 2 роки тому +1

      TOYATA商法を見習ったのか、クロカンに適した廉価版で変なオプションが付いていないグレードが無いのも問題かと。

  • @pimts
    @pimts 2 роки тому +44

    違法行為だけでなく脱税ですからね。

  • @YAMAHIRO0039
    @YAMAHIRO0039 2 роки тому +29

    デカイタイヤ履かせたきゃシエラ買えばいいんだと思うんだけど

  • @kentosakoleo
    @kentosakoleo 9 місяців тому +1

    先日初めて知りましたが、例えば高さは±4センチ以下というのは1㎝未満は切り捨てになるので4.9㎝はOKになるんですね。 陸運局で問い合わせて確認しました。

    • @garagewindproject5955
      @garagewindproject5955 9 місяців тому +2

      元の諸元(たいていカタログの後ろの方に載ってます)によるので気を付けてください(車検証はcmだけど類別型式取得時の提出されている諸元はmm(多分5mm刻み)なので)元の車高が1505mmだとすると車検証表記は150cmとなりますが、45mmアップの段階で車検証表記が5cm増えることになります。オーバーフェンダーも同様です。おかしな話ではありますが、同じパーツを付けたり外したりした場合でも取り扱いは変わってしまうことがある、という事です。これはタイヤはみだしの規制緩和が施行された際、純正で法規対応のために装着されていた(新規制では必要ない)フェンダーモール(オーバーフェンダー)を取り外してもいいかという輸入車に対する質問に対するメーカー(インポーター)からの回答(この車種はOKだけどこの車種は構造変更が必要、みたいな)なので間違いありません。状況問わずというのであれば、やはり3.9cmが限界という事になります。

  • @Pict.and...
    @Pict.and... 2 роки тому +7

    そもそも軽自動車の枠は狭すぎですが、
    そこへきて輸入車の企画に合わせた容易なルール変更はモチベーション下がりまくりますね。。。
    棚ぼたですけどねw

  • @tetuita
    @tetuita 9 місяців тому +2

    ジェットスキーであれ バイク族であれ ほんの一部の方が何かをしでかすことで 全体が悪者にされる というのがありますね ドローン規制でもそうでした 多くの方は法律を守り安全性にも注意して趣味を楽しまれてる ただ未だにジムニーの改造車ではみ出しタイヤで黄色ナンバーのまま堂々とオフロードトライアルをユーチューブ動画に挙げてる方々も残念ながらありますね

  • @type99arisaka70
    @type99arisaka70 2 роки тому +8

    90年代の四駆ブームの時も走ってはいけない場所に入ったり、対人凶器のようなカンガルーバーが問題になりました。静岡のSHOPが公然と720CC化したせいで純正ピストンが廃盤になり、旧車を永く乗りたい四駆乗りが途方にくれました。海外からSUMRAIの改造パーツが輸入されるようになって、走破性向上のためなら何でもアリのようになりました。そして今、UA-camで仲間内のバカ動画が溢れた結果、シャコ短ドリフト系が「ジムニーやばくね?」と乗り始めて同じノリで渓流で岩登りしています。どこまで改造してもユンボみたいな建設機械には勝てないのに。競技に出るんじゃなければノーマルのバランスと耐久性は素晴らしい。パターンの粗いタイヤに交換するだけで充分です。

  • @deresuke2929
    @deresuke2929 2 роки тому +2

    ジムニーとはジャンルは違いますが。改造関係で良く停められてる車を見るジャンルの車に乗ってます。
    オーバーフェンダー付けてても公認取ってない人と、車検の時だけ戻せばいいやって人も多いので。
    そこら辺のところも。公認取ると職質受けても公認書類と免許証堂々と出して優越感に浸れるよ!って所を全国に広めていただきたいです(≧∇≦)

  • @user-euro6eco5w1h
    @user-euro6eco5w1h 2 роки тому +6

    クローズドコースのノリで公道走るポンコツが多すぎる。

  • @katayamamakoto
    @katayamamakoto 9 місяців тому +3

    おカネをかけて改造、普通車登録にするなら、初めからシエラにしとけば何の問題もないのにと思いました。

  • @Hamabata_Keisuke
    @Hamabata_Keisuke 2 роки тому +33

    ナローで660ccターボこそ本物のjdmジムニーでかっこいいと思ってカスタムしてます。

  • @user-oi5kl4fg2y
    @user-oi5kl4fg2y 8 місяців тому +4

    "車検の時だけ"合法って、あたまわるい。
    みんなやってる?警察に止められない?
    あたまわるい
    日本人的発想

  • @user-kd2qf6ol2d
    @user-kd2qf6ol2d 2 роки тому +4

    ギリギリOKってパーツを色々取り付けて、ギリギリOUTになってノーマルに戻る

  • @kv45538
    @kv45538 9 місяців тому +8

    ジントラさんの不安が現実になり、この動画がオススメに出てきた😢

  • @kanikamakamaboko
    @kanikamakamaboko Рік тому +4

    まぁジムニーにオーバーフェンダー付けたいならシエラ乗ればいい話だしな……

  • @pauhana9292
    @pauhana9292 9 місяців тому +2

    先日、霧島神宮のそばの道路でオーバーフェンダー付けてるピックアップトラックを見ました
    そのオーバーフェンダーからタイヤ半分はみ出してたけどそれってやっぱり違法ですよね?

  • @moonhappy5026
    @moonhappy5026 2 роки тому +7

    タイヤの幅的には215までしか履けないよね。195r16が私はベストだと思います。

    • @SANADA_YUKI_MUSHI
      @SANADA_YUKI_MUSHI Рік тому

      バネ下重量的にも、ステアリングの負荷的にも195がホントにピッタリベストらしいですね。違法改造が増えると法規制が余計厳しくなる(実際今の車検の鬼基準は昔の暴走族、環状族の大立ち回りによるものという説がある)タチがあるからハミ出しとか関係なく軽規格では185まで!とかサイズ規制もされそうですよね笑

  • @nao19765121
    @nao19765121 2 роки тому +6

    私もハミタイやオーバーフェンダー付けた軽ナンバーのジムニーは大嫌い出し、迷惑です。関西は特に酷いのが多いのと、ロックブームもあってパイプフェンダーも増えましたよね。
    私はかつて4x4トライアルでそれなりの成績を残してきましたし、今もクロカンも楽しんでますが、幅広げたいと思ったことはないです!
    軽自動車なら軽自動車の幅で勝負して欲しいですし、広げるなら普通車登録して欲しいものですし、ビシバシ取り締まりしてもらいたいです。

  • @birdk3421
    @birdk3421 2 роки тому +26

    車検時にノーマル戻しすればOKってワケじゃないですからねぇ
    大昔はタイヤの扁平率80/70から、60スポーツタイヤに変えただけで切符切られて、整備不良車って事でレッカーされてた時代があったなんて、今の人達は知らんだろうなぁ。
    そのぐらい全国で日常的に取締りしてた時代もあったんだよな・・・

    • @drany9702
      @drany9702 2 роки тому +2

      本来は、車検対応だけど車屋に入庫拒否された時の対処が車検戻しであって違法改造を車検の時だけ戻すのは違いますよね

    • @takana4381
      @takana4381 10 місяців тому +2

      スズキ繋がりですと、GSX750S刀の輸出用セパハンへの改造もターゲットにされていましたね。

  • @step7281
    @step7281 2 роки тому +15

    素晴らしいショップですね!ジムニー乗りではないですが行ってみたい!!

  • @udegatsurisou
    @udegatsurisou 2 роки тому +5

    はみ出しタイヤの飛石は許さない😭😭

  • @user-xz5zd8mx9l
    @user-xz5zd8mx9l 9 місяців тому +3

    日本には道路運送車両法という立派な法がある、、お巡りさんもぱっと見たら判るようにがんばって欲しいです・

  • @watcher2773
    @watcher2773 2 роки тому +2

    こんにちは。
    いろいろなご説明有難うございます。ただ、JB64のオーバーフェンダーについて若干、不明瞭な所があるように感じたので質問します。
    以下の3点によるカスタマイズを施した場合、諸々の法令に違反する事なく、車検に合格できますか?
    1、左右とも9mmのはみ出し(トータル18mm)、全幅1493mm。
    2、取り付け方法は、両面テープによる貼り付け。
    3、構造変更無し。
    よろしくお願いします。

    • @cllinktv
      @cllinktv  2 роки тому +2

      すーさんです!
      3点拝見する限り問題ないように思います。
      もし宜しければこちらの動画もご確認ください。↓
      ua-cam.com/video/rGWJzlxoR2E/v-deo.html

    • @watcher2773
      @watcher2773 2 роки тому +2

      有難うございます。
      これで、安心してカスタムできます。

  • @user-zm1bi3qz5d
    @user-zm1bi3qz5d 9 місяців тому +3

    この動画配信の1年後に起こった札幌での事故は、結局普通車登録していたとしても、
    ちゃんと整備できていなければ合法であろうと事故は起きるんだということ。

  • @otankonasukonishi
    @otankonasukonishi 2 роки тому +6

    特に旧型のジムニーで、235とか245とかの極太タイヤをオーバーフェンダーで履かせてるやつがいますね。
    ちゃんと普通車登録して公認取ってれば良いですけど、ほとんどが黄色ナンバーのままです。
    万が一事故ると、過失割合にモロ影響します。

    • @skatemind5761
      @skatemind5761 Рік тому

      過失割合には影響しない事がほとんどらしいです。明らかにオーバーフェンダーが原因での事故なら別ですが、軽自動車にオーバーフェンダーだから過失割合が上がったり、任意保険が適用されないといった事は無いのが現状です。保険会社も事故車両を調べたりすることは基本的に無いので。
      もっと取り締まりを厳しくしたり、事故時に保険会社が車を調べたりすればオーバーフェンダーは減ると思います。

  • @user-qt8nw2xr8v
    @user-qt8nw2xr8v 9 місяців тому +4

    リフトアップした場合はライトの取り付け位置を下げる様な対応をしてもらいたいですね。
    光軸を調整しても信号待ちで後ろに付かれると眩しいので。

    • @user-pi3il6fh6
      @user-pi3il6fh6 9 місяців тому

      ライトの取り付け位置は構造上、変えるのは難しいと思う。

  • @user-yr2mq6xk3u
    @user-yr2mq6xk3u 9 місяців тому +5

    ジムニーの違法改造、厳しく取り締まりしてほしい。軽四でオーバーフェンダーありえない!

  • @akki2144
    @akki2144 2 роки тому +4

    非常に良い動画です♡♡♡
    ルールを守れないのは、ジムニー乗り云々前に人としてどうなの??? って、思います。
    ハナシ変わって、、撮影機材変えましたか??
    ジントラさんの美声wが、非常に聞き取りにくいです。。。

  • @gomakensuke8367
    @gomakensuke8367 2 роки тому +4

    Jb74に4年間乗りましたが、過激化するカスタムとジムニーオーナーのあまりの軽薄さに乗り換えました。ハミタイ、補正無しのリフトアップ、レンジまがいやGクラスまがいなど倫理の欠片もないユーザーと一緒にされたくなくて降りました。

  • @user-nj3rr7wm6g
    @user-nj3rr7wm6g 2 роки тому +8

    そうですね・・ ジムニーは多いですね、 はみタイやら マフラーやら それはまじぃでしょ って個体
    いくら 車屋さんが 一生懸命にきちんとした枠の中で車両を作っても ダメな奴らが クソ多いですよ。
    見た目重視の ワイルド感のある個体 走りにくいだろうなって思います。 むかしのベタシャコのクルマと
    変わらんと思う。

  • @user-etcandoit1207
    @user-etcandoit1207 11 місяців тому +1

    いつも役に立つ動画を発信いただきありがとうございます。シーエルリンクさんが神奈川にもあると嬉しいんですが・・・。さて今回のオバフェンについてですが、ジムニーに9mm以下のオーバーフェンダーを適切な方法で取り付けていれば構造変更手続きは不要とのことですが、一方でジムニー幅1475mm+オバフェン9mm×2=1493mmとなって軽車両規格1480mm以下を超えてしまっても軽登録のままでいいのか、がよく分からないのです。ジムニーは車検記載の幅は1475mmですから軽登録規格1480mmに対して5mmしか余裕がないとなり片側2mm以内のオーバーフェンダ―でなければ小型普通車登録となるのではないでしょうか?

  • @T.Sakai-s61277
    @T.Sakai-s61277 2 роки тому +13

    裏を返せば公道にさえ出なければ別にいくらでもはみ出させていいんですよ。
    リフトアップしてタイヤサイズ大きくしてたって、車検用の転がしくらいは持ってるでしょう。
    ジムニー乗りだと言うのなら、ジャッキとクロスレンチがあれば自分でタイヤ交換するくらい朝飯前でしょう。
    サーキットで遊んでるスポーツカーなんかは、公道走行不可の競技用タイヤとか履いてるでしょう?
    後部座席畳んでオモチャタイヤ1セット載せて、オフロードコースに遊びに行けばいいだけの簡単な話です。
    仮にもいい歳した大人なんだから、やることやって体裁整えつつ内なる小学生とも仲良くやりましょうや。

    • @zero-tra708
      @zero-tra708 2 роки тому +1

      もし本当に競技用だと言うなら、それこそバーフェンも現場で即時脱着可能なようにボディにナッター仕込んでやっていいと思うんですよね。
      もしアーチ上げが必要で本来のラインが変わる(ストリートサイズだと不格好になる)なら、それこそプラ版とかで着せ替えできるストリート用のパネルとか作ればいいような気がします。

    • @T.Sakai-s61277
      @T.Sakai-s61277 2 роки тому +1

      @@zero-tra708 既製品でもFRPフェンダーパネルとか縞鋼板フェンダーガードとかありますからね…

  • @user-bw1pg9mr8o
    @user-bw1pg9mr8o 9 місяців тому +3

    車検の時だけ小さいタイヤに戻してオーバーフェンダー外してる人やショップが多いのが現状ですよね、街を走っていてオーバフェンダー付けてデカいタイヤ履いてるジムニーで普通車ナンバー付けてるジムニーは100台いても一台いるかいないかですよ、
    でも、それを言うとジムニー乗りさん達から凄いバッシングされたりします、煽り運転にけしからん!って言うと、される方が何かしたんじゃないか!下手くそだから煽られるんだ!煽った方が一方的に悪いみたいな奴は頭が悪い!下手くそどもめ!みたいなコメントがよく見られる状態に似ていると思います

  • @kv45538
    @kv45538 2 роки тому +17

    自分のはノーマルサイズのマッドタイヤでノーマル車高です。走行で困ることはありませんし、ディーラー入庫時にも安心( ・ω・)
    不具合あるならサイズアップしようかと思ってたが、釣りでオフロード走るくらいじゃノーマル車高ノーマルサイズで十分でした。

  • @user-ub6ej1vh1c
    @user-ub6ej1vh1c 2 роки тому +1

    「そこまで出すくらいならシエラ買えよ…」って状態のヤツが多すぎる

  • @user-ol9og3nl3l
    @user-ol9og3nl3l 2 роки тому +9

    違法改造はダメです!どんどん規則が厳しくなっていく!

  • @Pukuman-cc4vd
    @Pukuman-cc4vd 9 місяців тому +3

    ジムニー乗りにはキツイ時代になるかも?特にカスタムジムニーは!

  • @plantsgeek1979
    @plantsgeek1979 2 роки тому +2

    自分はディーラー入庫OKなカスタムです。SNSは違法改造のオンパレードなのでその影響もありジムニーなんとかとか
    めんどくさい人多すぎ。

  • @user-fz7zw2tk5h
    @user-fz7zw2tk5h 2 роки тому +7

    ジムニー乗りなので、好印象になるように心掛けて乗ります❗

  • @user-lz7ub9yb5p
    @user-lz7ub9yb5p 9 місяців тому +4

    「片側○○mmまでなら許される」とは、意図的に車幅を拡大して良いということではなく、
    本来の意味は、車両や部品による個体差をある程度は許容します、ということ。
    1000mmの棒をつくるのに、±5mmの誤差までなら合格とするように。

  • @makisanr
    @makisanr 9 місяців тому +2

    この様な改造する人にルールなんてないだろ?見た目とカッコしかない

  • @RitchieBlackmore64
    @RitchieBlackmore64 2 роки тому +6

    ツイッターとか他の車系SNSとか見てると、かなりいますよね。
    それを見た瞬間に
    あ、こいつやってるわ
    って思って、そこからフォローから全てやめたりしてました。
    最終的に自分はそういう車系SNS系は全てやめましたが、ツイッターでも見てると今だに平気な顔して写真載せて自慢してるのがいて、見たくないのでミュートしたりして関わらない様にしてます。
    公道走ってても、ハミタイやら関係なしに違法改造車走ってると目障りで本当に視界にすら入れたくないので、違う道へ曲がったりしてる位、嫌いです。
    自分が気にしすぎだけかもしれませんけどね😓

  • @Minamimadoka
    @Minamimadoka 9 місяців тому +3

    オーバーフェンダー装着による車幅変更で普通車登録になるということは、軽自動車登録のまま車幅20ミリを超えた車両の所有者は脱税しているということにもなりますよね?

    • @hiragana-de_PO
      @hiragana-de_PO 9 місяців тому +1

      ポンコツ岸田政権から3人目の閣僚 (政務三役) がクビになりましたね♬ ☝️😃
      クビになった某副大臣 (税理士資格のある税金のプロ) ですら、
      『 つい、うっかり! 多忙な仕事のせいで! 』
      差押えされちゃうくらいですから♬ 🤗