Great video and sound ! I have just bought a 2 car set of the 58 ( HO gauge) on ebay, I look forward to making video for my Y/T channel with this on an English layout ! I would go completely Japanese, but HO gauge is so rare here and N gauge is far too small for the layout I have. Btw, what a stunningly beautiful country Japan is !
Thank you very much for your comment. The N gauge of the small size is also the mainstream small country and railroad model in Japan. This video, I should be very much obliged if it can be useful for layout making.
ホントに、キハ58が急行として走っていた頃に戻りたいです。国鉄時代の旅は、色々な楽しみがあった。特急で贅沢に行くも良し、同区間の急行でまったりお安く行くも良し、敢えて大回り急行に乗って車窓だけをひたすら眺めるも良し。旅の道中の楽しみがあったから、別に有名なところに行かなくても、そこでも、楽しみを見出だせた。もう一度、そういう旅がしたいなぁ・・・・。
コメントを拝見しながら、「高松→高知」や「松山→高松」でキハ58・65の夜行列車で一晩中過ごしたこと、極寒の深名線や宗谷本線で両運転台急行型「キハ53」で雄大な眺めを楽しんだこと、九州のキハ58・65ラストラン前イベント「復活急行第1ひかり」への最後の乗車をしたことなどを思い出しました。
令和の時代には令和なりの「旅の楽しみ方」がありますが、国鉄時代には当たり前だった「あの頃」の楽しみをもう一度追体験したいものですね。
とても素晴らしい動画です。泣けました。数ある気動車の中で、僕は58が一番気に入ってます。可能なら、国鉄色の58にまた乗りたいですね。
10年近く前の出来事になってしまいましたが、国鉄型気動車で本当の「急行形」のキハ28/58そして65が日本の各所から居なくなるという寂しい現実に向き合うことになりました。
この動画は私がユーチューバ-として活動し始めた初期の頃の作品で、作りたかったPVを下手くそな撮影スキルと編集技術で精一杯作った作品です。
走りゆくキハ58の姿に心にしみる楽曲が重なって作った本人も涙した思い出の動画を見て頂いて、感動のコメントを頂きました。ありがとうございました。
70年代の学生時代に国鉄の周遊券を使ってよく旅行しましたが、58形の気動車にはお世話になりました。大好きな車両です。
良い動画ありがとうございます(^^)/
国鉄時代の周遊券が現役の時はローカル線の主役でもあったキハ58形。相当数の車両が走り回っていた時代から、この動画を制作した頃には「青色吐息」状態まで車両数が減っていました。そして2022年の現在、いすみ鉄道の観光列車キハ28が遂に現役を退くという発表もあり、本当にこの58形が現役を引退することが確実になってしまいました。残念ですね。
I like these lineside views, especially the ones in the rain. There is something kind of relaxing about traveling in the rain.
歌が良いですね、映像とマッチしていて胸が熱くなりました
このPVは、楽曲の良さでより感動的な動画になったと思っています。
じんと来る感動のコメントありがとうございました。
素晴らしい動画をありがとうございます。
2011年3月11日、高山線からキハ58系が引退しました。
ラストランに乗車した時、「もう二度と乗れないし走っている姿を見ることができない」と思いながら乗ったあの日が懐かしいです。
米坂・大糸・高山線で乗った思い出はかけがえのないものです。
もう一度だけキハ58系に乗りたいと思うのは自分だけでしょうか...
私ももう一度キハ58系に乗りたいと思っている一人です。
幸い、この動画に出ているキハ58と65ペアのは今も大分の運輸センターで大切に保管されていて、2011年のイベントでは乗ることもできました(走行はしませんでしたが・・・)
高山線キハ58のラストランを見守ることができなかったことが心残りです。
撮影に出掛けた2010年の秋。その時に見送ったキハ58の姿が今も目に浮かびます。
素晴らしいコメントありがとうございました。
15年くらい前、幼い頃に家の前を走るキハ58系をぼーっと見ていました。それが、いつの間にか居なくなり、そしてついに引退したのか・・・と思うと、もう私の家の前も通らないことになったという現実に残念な感情がこみあげてきました。
どんな物にも終わりは来る・・・。避けられないことですが、思い入れが強い車両の引退は、ほんとに寂しい、としか言えません・・・。今後、国鉄車両がどうなるかはわからないけれど、引退の車両が次々とでてくるのは確実かもしれないですね・・・。
私も将来、このようなさよならPV制作を考えてますが、このPVを見てとても泣きそうになりました。去りゆく列車に曲がマッチしていて、とても素晴らしいPVでした。曲の力はすごいですね・・・。私も何か、視聴者の皆さんを泣かせる「さよならPV」をつくってみたいです。
追記・・・九州色のキハ58系は懐かしかったです。ありがとうございます。
日本の原風景を思わせますね。僕が住む北海道でも、昔のように「人の営みのそばにある鉄道」という光景や、この動画のような原風景が失われ、殺伐とした無機質な車窓に替わりつつあるのは事実ですし、今となっては個人の回想や模型の情景でしか偲ぶことが出来なくなってきていることに寂しさを感じる一人です(模型の情景に関しては否定をしませんし、むしろそれは思い出や歴史を残し、後世へ継いでゆくという意味では歓迎すべきだと思います)。
この『日本らしき』原風景、後世の為にも、これからも大切にしていくべきだと思います。
このPVを制作した時は辛うじて急行型気動車が残っていた状態で、往年の急行運用を彷彿とさせる場面を何度も目にすることができました。
今、キハ58系はJR東日本のkenjiが唯一現役となり、あとはJR九州のキハ71系「ゆふいんの森Ⅰ世」の足回りにキハ58や65の面影を見ることが精一杯です。
観光列車「あそ1962」もあと2年程は(全般)検査受けることなく走ることが可能とのことですが、なかなか姿を見せてくれません…
できれば、昔話でなく現実に走る姿をもう一度見てみたいと思っています。可能ならアルプスや赤倉の頃のように10両以上連なる長大編成をと夢見ていますが…。
キハ58系ファンの俺にとっては、本当にありがたい映像でした!このような記録はずっと残して欲しいですね。これからはNゲージでキハ58系を楽しみます!
この鉄道PVを作った当時はキハ58系の動態保存をする計画がなく、全廃に向けてのカウントダウンがいつ終了するかというのが関心事でした。
幸いなことに”いすみ鉄道”でキハ28の動態保存が決定し、元気に走り回る姿を二度と見ることが出来ないという現実は回避されましたが、出来ればもう一度日本津々浦々を走るキハ58を見てみたいものです。
唯一Nゲージは、そのことを再現できるのでありがたいですね。
「日本らしき」原風景と聞いて、標津線、名寄本線、天北線、深名線…手付かずの自然が多く残っていた路線の情景を思い浮かべました。
この動画に出てくる九州の景色も昔に比べると人の手が入って変わったところもあると思いますが、まだまだ日本の原風景を思わせる景色を多く残しているのかも知れません。
最初の踏み切りシーンから思わず引き込まれます。しみじみよい絵ですね。
コメントありがとうございます。
復活急行が九州内を走った半年間、色々な場所でこの列車を撮影してきましたが、映像一つひとつに思い出が詰まっています。
大切なものがまた一つ消えてしまった感がありますが、映像の中ではいつでも現役なのがせめてもの救いだと思っています。
素晴らしい映像の数々そして、言葉の数々に感動しました。
ありがとうございます。
この動画に寄せられるコメントに感動してしまうことが多いです。国鉄急行型「キハ58・65」に対しての思い出とか想いとかが綴られて、この動画を作った甲斐がありました。
tetugorou0905 さん、コメントありがとうございます。
良き思い出となるよう色々なキハ65・キハ58をこの動画の中に詰め込みました。
泣きそうになりました。
紀勢線とキハ58系との思い出に関連してなんですが、私の親戚が南海線のみさき公園近くに住んでいたことがあり、遊びに行った時はいつも南海オリジナル”キハ55”を線路脇で見ていたことを思い出します。これ乗って白浜に行ってみたいな…と指をくわえて見てました。
この”さよならキハ58”のPVは、全国を津々浦々走っていた頃からは想像も出来ないほど数が減ってしまったキハ58系の”末期”に作り上げた作品です。
HDカメラを2台も勢いで購入して、周りの景色が見えなくなる程必死で追っかけして撮影し続けた思い出の動画です。
肥薩線の真幸駅を出発する5:11~のシーン。抑止が1時間程続いた後、ずっとアイドリング状態だったキハ58が急に動き出して、調子悪いエンジンからおびただしい白い煙が出てきました。思いもよらない展開だったにもかかわらず、たまたま車両上部も画面に映していたため、このような印象深いシーンを偶然撮ることができました。
昔の思い出を語って頂いたChabogelero さんのコメントに感謝です!
この動画を作ってyoutubeに公開した頃は、私何度もこの動画を見ていましたが、元気に走り回っていた頃の姿を思い出して目頭が熱くなったことを思い出します。
コメントありがとうございました。
東北にkenji号が残っただけでも羨ましいですね。
今、九州で見られるのは「ゆふいんの森」キハ71系の足回りだけとなってしまいました。エンジンも更新されているものの台車にキハ58・65の面影を見ることができます。
思い入れが深い車両達でしたので、8分という長編になってしまいました。
この動画に登場する東北地方の映像は、2003年に発売されたデジカメで撮影した動画です。最新のデジカメで動画を撮影すると綺麗な動画が撮れることを考えると、隔世の感があります。
機会があれば、次は3D画質で懐かしの車両達を記録に留めたいと思っています。
すばらしい映像の数々、感心いたしました。
15年程前であればまだまだ多くのキハ58やキハ65が居た頃で、徐々に終焉が見えつつある頃だったように思います。
当たり前のように家の前を走る姿を見ることが出来なくなったという現実は、後から寂しさが増すもの。
この動画がそんな感情にふれたことを嬉しく思います。
いつも印象に残るコメントを頂いてありがとうございます。
真心のこもったコメントを頂き本当にありがとうございました。
この動画を作っている頃は、キハ58の映像を記録に残すことが”生き甲斐”と信じて精一杯撮影していました。日増しにラストランが近づく度、一日の撮影が終わる頃には一抹の寂しさを感じていましたが、その気持ちを表現する意味でテールライトのシーンが出てきます。列車が遠ざかっているシーンと撮っている時は、いつまでも何時までも列車が見えなくなるまでカメラ回し続けていました。
国鉄色のキハ58が懐かしいの思い出になってしまい残念ですけど、最後のキハ58”kenji”がこれからもずっと活躍してくれることを願っています。
涙が出て来ました。
AKB48の「あなたがいてくれたから」の楽曲にあわせて去り行く急行型気動車の姿を見ていただけるこの作品は、数多くの送り出した【鉄道PV】のなかでも私にとって「ホームタウン」のような作品です。
この動画の6:30~に登場する肥前古賀駅を通過するキハ58真正面ショットのシーンから千綿駅到着と出発のシーンは、作品を制作した本人も作った当時「涙した」感動の名場面です。
楽曲著作権の関係で、長い間日本国内で見ることが出来なかったこのPV。広告付きながら最近やっと日本国内でも一般公開できるようになり、こうして懐かしの列車を見て頂ける機会ができて本当に良かったと思うこの頃です。
涙のコメント頂き、誠にありがとうございました。
返信ありがとうございます。
自分は北海道在住です。
キハ56、キハ26が活躍していた頃が懐かしいです。
特急は今の様に気軽に乗れる乗り物ではなく、憧れでしたね。
その分、急行が庶民が乗れる少し贅沢な列車でした、亡くなった親父と子供の頃乗ったのが今でも記憶に残ります。
そして再度拝見しました、やはり胸が熱くなりました。
ありがとうございます❗️
もう一度、このような踏み切りシーンを見ることができること夢見てます。
現存するJR九州のキハ58系「あそ1962」がその夢を実現してくれるかも知れません。
こういう車両もそうだけど、20年前にはまさか定期運用がなくなるとは、思っていなかったはずです。
今は現役のキハ40系や、まだまだ主力の207系なども
20年後にはなくなっているかもしれませんね。
いつまでも頑張って欲しいと思いますけど、残念ながら終焉の時が来てしまいますね。
キハ40系も今はまだまだ全国各地で活躍していますけど、確かに20年後にはとても貴重な車両になっていることでしょう・・・
decoponno1006さん、心のこもったコメントありがとうございます。
岡山のキハ28・58は「おいでませ山口」号運行の時に乗りました。
ほんの数年前・・・じゃなくて10年以上前ですね(汗)キハ58系は全国どこでも見られた車両でした。JR色となって「国鉄急行色」がだんだん居なくなっていく時期もありました。そんなキハ58系が残り一桁なんていう世界は想像もできませんでした。
せめて動画の中では、いつでも現役でいて欲しいと願いこの動画を編集しています。
ブログ少し拝見しました。岡山のキハ28・58は津山で大切に保管してもらえるようですね。いきなり解体とならずホッとしました。
九州のキハ65・58も解体されることなくひっそりと残されているそうです。
ihjpiohuggさん、いつもコメントありがとうございます。
コメントを見ながら、ふと大分駅のホームで出発を待つキハ58の編成やオハ12系の客車列車の姿を思い出しました。
今では国鉄型の列車を見掛ける機会がずいぶん減ってしまいましたが、多くの国鉄型気動車を見ることができた頃の大分が急に懐かしくなってきました。
ihjpiohuggさん、ご安心を!あそ1962は「観光列車」としての運用は終わってしまいましたが、キハ28・58ペアはしばらくイベント列車としてその姿を見ることができるようです。
来月2011年1月には「九州鉄道記念館」にあそ1962がやってくるという噂を聞きました。
しばらくは撮影にも乗車にも期待が持てるようです。
Great video and sound ! I have just bought a 2 car set of the 58 ( HO gauge) on ebay, I look forward to making video for my Y/T channel with this on an English layout !
I would go completely Japanese, but HO gauge is so rare here and N gauge is far too small for the layout I have.
Btw, what a stunningly beautiful country Japan is !
Thank you very much for your comment.
The N gauge of the small size is also the mainstream small country and railroad model in Japan.
This video, I should be very much obliged if it can be useful for layout making.
いいですねぇ~。キハ58系は私が一番好きな気動車でしたので
高山線から引退したときは3日間富山に滞在して
記録したり乗ったりしてました、懐かしいです。
まぁ私はそんな歳じゃないので、キハ58の全盛期は
そんなに知らないので偉そうなことは言えませんが…^ ^;
JR東海では早くもキハ40の引退が報じられ、とうとう
この時が来てしまったかと残念でなりません。
国鉄車両の雰囲気が大好きなのに…。
このPVを見ていたら以前作ったPVを思い出しました(笑)
高評価頂き、ありがとうございます。
OPシーンで出てくる三間坂駅を通過するキハ58・65のBGMで流れる曲”夕焼け小焼け”は、三間坂駅近くにある武雄市山内町の「防災行政無線」で流れる音を使用しています。
その後のAKB48の曲を聞かれて”意外?"と思われるかもしれませんが、エンディングに向かって段々と盛り上がっていく曲調、そしてラストの曲調が、去りゆく国鉄色キハ58,65をより感動的に見せてくれると思っています。
もう一度、山陰旧線”嵯峨野”でキハ58に出会いたいですね。
石見ライナーや山田線の撮影が昨日のように感じていますが、その時活躍していた仲間は既になく、残った仲間も風前の灯火となってしまいました。
寂しい限りですが時の流れには逆らえないようです。
国鉄型キハ40系はまだ各地で活躍していますが、末永く活躍することを願うばかりです。
私の記憶のなかでは、関西線の”快速みえ”や高山線の”急行たかやま”で活躍していたオレンジ色やピンク色のキハ58と65が今も走り回っています(笑)
ひと足早く現役引退が決まってしまったJR東海のキハ40系。まだ早すぎるような気がしますが、良く考えれば登場より既に30年を超える時が過ぎているんで仕方ないかもしれないですね。
このコメントで業務連絡することでないかもしれませんが、例のコラボ作品、JR東海で活躍する211系とJR九州に居る415系1500番台のプロモにしようかと考えてます。
どちらも国鉄末期に生まれたパンダフェイスの出で立ちですけど、姿、形がとても似ているので、比較動画的なものを作ったら面白いかなと思ってます!
残念ですね、富山からも国鉄急行型の車両が引退というニュース。
当たり前のように日本全国を駆け巡ったキハ58系、最後の定期運用がなくなることでとうとう終焉が見えてきました。
イベント用に残るJR九州のキハ28・58「あそ1962」がしばらく活躍するようですので、完全引退は避けられた感がありますが、JR西日本のキハ28・58も何とかイベント用にでも残して欲しいと願うのは皆さんの願いなのではないでしょうか?
Greeting from Canada !
キハ58は確かに快適性や性能では今の車両にかないません。しかし、SLを除いて、ここまで、多くの人に愛された車両はないでしょう、それは、キハ58こそ、機械的にも文化的にも、日本人の原点だったからじゃないかと。気取ることなく、傲ることなくただ直向きに走り続けた。今の日本の機械にそして鉄道車両に今求められる物こそ、キハ58の「いい意味での泥臭さ」なんじゃないかと思います。良いじゃないですか、ダサくたって、泥臭くたって。地味なことでもサボらず本気でできる、今の日本から消えかけている物が、キハ58には詰まっている気がします。
日本の津々浦々で見られたキハ58は、日常に溶け込んだ”普段使い”の名車だと思います。
いつも駅に行けば乗れた車両だからこそ、珍しくもなく気にもかけられない列車でした。
でも、この動画を制作する頃には”全滅”に近い状態だったからこそ「愛された」車両を愛でる人がずいぶん増えたと思います。
残念ながら現役のキハ58系はいすみ鉄道などの限られた場所でしか会えませんが、元々は日本を代表する車両だったんだよという意味を込めてこの動画を制作しています。
窓の縁が赤いのは珍しい
【鉄道PV】さようなら急行型気動車 キハ65・キハ58の、動画映像ですね、上手に撮影されていますよ、kirin0825さん、気に入りました。
今年の3月には、富山駅~越中八尾駅間で運用されていた、キハ58系(キハ58 477+キハ28 2360・国鉄色 キハ58 1114+キハ28 2346・高岡色)が、引退する様で、これにより、1961年から全国を走ってきた、キハ58系・急行形気動車は、姿を消すことになります。
Thank you for the comment.
息子と乗りました!その息子は鉄道に就かず医療機関に就いた!
小学生の頃大阪駅で撮影していた、急行みまさか・みささを思い出しました。
急行みまさか・みささは姫新線の優等列車でしたね。
今では想像もできませんが、急行形気動車が大阪を行き来していた良き時代に撮影されて何よりです。
このコメントを書きながら、学生の頃大阪駅で撮影していた山陰・福知山線経由の旧型客車のことを思い出しました(汗)
キハ58、やっぱり名車です。写真が少ないので模型で思い出を残していきたいと思っています。
1:02から始まる曲は何というのでしょうか?
Why does "急行" look very slow? Does it mean this train has less stops instead of high speed?
Because it's the event train.
Thank you for the comment.