What is difficult about Japanese when you study it?

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 27 гру 2024

КОМЕНТАРІ •

  • @STAYDIVINE1111
    @STAYDIVINE1111 4 роки тому +456

    日本語って文法めちゃくちゃでも伝わる分、言い方少し変えるとニュアンスもその人のキャラも変わっちゃうから難しい。接続詞一つ抜くだけでも雰囲気変わるし、俺とか私とかワイとか種類ありすぎるし、丁寧語敬語ギャル語とかいちいちめんどくさいねん!

    • @poissonblanc3106
      @poissonblanc3106 4 роки тому +8

      日本で生まれても、幅や深みの広がりをわからないうちは、そうかも知れないね

    • @グリーンフィッシュ-t2b
      @グリーンフィッシュ-t2b 3 роки тому +142

      アニメ好きのシリア系ドイツ人に「貴様…名を何という…」って侍のようなトーンで言われたことある(おそらく本人はwhat's your name?くらいの感覚)

    • @夜桜-k8u
      @夜桜-k8u 3 роки тому +57

      @@グリーンフィッシュ-t2b
      果たし合いでも始めるのかな?

    • @臼-v7q
      @臼-v7q 3 роки тому +1

      そうかしら

    • @user-ucuc00
      @user-ucuc00 3 роки тому +16

      @@夜桜-k8u 決闘罪で草

  • @jam-26
    @jam-26 3 роки тому +642

    英語の先生が言ってたけど日本語は言う単語の順番変えてもある程度相手に伝わるから僕ら日本人からしたら主語動詞って流れが決まってる英語を勉強するのは難しいって感じるんだよぉ〜って言ってた。

    • @mrfujifromjapan
      @mrfujifromjapan  3 роки тому +42

      なるほど....!!!

    • @ネコネ-w8q
      @ネコネ-w8q 3 роки тому +13

      たしかに

    • @はらぺこ-u6w
      @はらぺこ-u6w 3 роки тому +7

      それおもった!!

    • @ぷーリキ丸
      @ぷーリキ丸 3 роки тому +7

      日本語は単語の言う順番を変えても相手にある程度伝わるから、日本人の僕らからしたら流れが主語動詞って決まってる英語を勉強するのは難しいって感じるんだよぉ〜って英語の先生が言ってた。

    • @はる-s6b8m
      @はる-s6b8m 2 роки тому +6

      英語は日本語で言うところの常に倒置法だから辛いw w

  • @GOL91031
    @GOL91031 3 роки тому +285

    Chrisさんの言ってることは結構的を射ている気がする
    英語が母国語の人とかは英語に近しい言語で段々とレベルアップできるけど
    日本語が母国語の人は日本語以外の言語が全部難しいから多言語習得の経験がそもそもできないんだよね

    • @Ktnaoking
      @Ktnaoking 3 роки тому +13

      韓国語位かな。覚えやすいの

    • @ぎたくん
      @ぎたくん 3 роки тому +5

      @@Ktnaoking 中国語

    • @ペンコフスキー大佐
      @ペンコフスキー大佐 3 роки тому +17

      日本語ってそれでも難しいよな
      例えば「的を射る」は実は「的を得る」でもいいんやで。「的を得る」は長い間誤用だと辞書に載せられてきたけど、本当は辞書で誤用とされる前に「的を得る」が使われている文献があって「的を得る」もありらしい。

    • @遠藤遠藤-f2h
      @遠藤遠藤-f2h 3 роки тому +33

      ペンコフスキー大佐 でも正直日本語って相当おかしくない限り意味は結構通じやすいよね
      的を得るって言葉がもし間違いだったとしても言いたいことは分かるし

    • @龘䨺齉纞靐鼱麤鸞驫
      @龘䨺齉纞靐鼱麤鸞驫 3 роки тому +12

      @@ぎたくん あれは発音がムズすぎる

  • @河口哲男-e3n
    @河口哲男-e3n 3 роки тому +774

    「その端の箸、端に置いて」このイントネーションが出来ればネイティブだと思います。日本語で一番大事なのはイントネーション。

    • @河口哲男-e3n
      @河口哲男-e3n 3 роки тому +78

      @@_pfoxo
      まあ、イントネーションのための練習というか、実際にはその左(右)端の箸、右(左)端に置きなおして、とかね。

    • @reina8452
      @reina8452 3 роки тому +40

      @@_pfoxo 言う機会無いけど、イントネーションの訓練になるでしょ。

    • @shuhsak
      @shuhsak 3 роки тому +45

      関西弁だと箸と橋と端は全部関東弁とイントネーションが違う

    • @ジョーですよ
      @ジョーですよ 3 роки тому +5

      はじのはし↓をはし↑に
      てなる  よね?

    • @河口哲男-e3n
      @河口哲男-e3n 3 роки тому +6

      @@ジョーですよ
      関西では下がるけど関東では上がるらしい

  • @nonames774
    @nonames774 3 роки тому +81

    私もテラスハウスは見ようとも思わないほうだがw、「本当の日本語の日常会話のリスニング勉強にはすごくいい」って話聞いて大いに納得させられてしまった。確かにこんなにいい教材ないわw

  • @shohei2983
    @shohei2983 4 роки тому +210

    現地の人話すの早いよ!とか
    せっかく覚えたとに訛りでわけわかんねぇよ!とか、
    単語単語は拾えたけど全部はわかんねぇ!みたいなの逆もあるみたいで安心しました。言葉の勉強って大変!でも皆さん意欲があって尊敬です!

  • @310-i9w
    @310-i9w 3 роки тому +48

    リアリティーショーで語学学習するっていう着眼点が天才。

  • @やきとり-o6n
    @やきとり-o6n 3 роки тому +45

    3:42 英文読む時に同じこと思ってるわ

  • @garner225
    @garner225 3 роки тому +15

    6:18 テラスハウスのところ、なるほどなって思った
    確かに映画とか勉強するっていう方法を結構聞くけど、リアリティショーの方が自然なのかも

  • @chiro-suke
    @chiro-suke 3 роки тому +23

    日本人が英語を勉強するときに苦労するのと全く同じで安心した

  • @Maru-chan
    @Maru-chan 3 роки тому +31

    面白かったです!英語の文の順番に慣れた人に日本語の文法は難しいですね。私はもう約6年日本語を勉強していますが、時々あたらしい文を見たら「へえ?」となりますwww

  • @にじ-p8e
    @にじ-p8e 4 роки тому +59

    私は日本人です。
    私は日本語がとてもとても好きです。

  • @hitominakamura3621
    @hitominakamura3621 4 роки тому +142

    やっぱり文法が日本と逆だから外国人の方も難しいのか。。。
    確かに標準語は東京周辺の都市しか話しないもんね。日本人同士でさえ、田舎から都会にでると方言の違いで 怖がられたりする。
    今回も勉強になりました。ありがとう☺️☘️

    • @mrfujifromjapan
      @mrfujifromjapan  4 роки тому +11

      コメントありがとうございますー!
      確かに標準語勉強していきなり大阪きたらびっくりするでしょうねw
      外国人と話していると色んな視点で物事が見られて面白いですね!

    • @poissonblanc3106
      @poissonblanc3106 4 роки тому +3

      標準語話さないのは、近畿圏だけじゃないかな

    • @user-no1ts4hh1t
      @user-no1ts4hh1t 3 роки тому +1

      @@poissonblanc3106 四国、中国地方、九州とかでも方言は使う気もする。〜やけん、〜じゃけんとか

    • @koukipp
      @koukipp 3 роки тому +5

      因みにに言うと、良く誤解されるのが東京で話されてるのは標準語ではなく首都圏方言と言う言葉だぞ

    • @hitominakamura3621
      @hitominakamura3621 3 роки тому

      @@koukipp なるほど😊

  • @hibikimushi559
    @hibikimushi559 4 роки тому +53

    マカロニ笑笑
    私にとって英語の文法とリスニングが難しく感じます…
    日本語に興味を持ってくれるのが嬉しいですね😆

    • @mrfujifromjapan
      @mrfujifromjapan  4 роки тому +2

      英語難しいですよね...
      本当にそう思います!みんなにビシバシ日本語教えていこうと思いますw

    • @hibikimushi559
      @hibikimushi559 4 роки тому +1

      @@mrfujifromjapan 変な日本語は教えないでくださいね!ww

  • @juneleo1187
    @juneleo1187 4 роки тому +21

    内容も興味深かったし、字幕がでて勉強になりました。

    • @mrfujifromjapan
      @mrfujifromjapan  4 роки тому +1

      そう言っていただけて嬉しいです!字幕...大変なんですw

  • @はたけカカシ-x5v
    @はたけカカシ-x5v 4 роки тому +88

    イギリス人の人俺が去年まで通ってた
    中学校のALTの先生に似てると思ったら
    多分本物や

    • @mrfujifromjapan
      @mrfujifromjapan  4 роки тому +20

      世間は狭いですねw 彼が良い先生だったでしょうか(いや、そうに違いない)

    • @みかづき-t7c
      @みかづき-t7c 4 роки тому +12

      @@mrfujifromjapan 反語ww

    • @chiko12300
      @chiko12300 3 роки тому +3

      私も左から2番目のお方ALTで来てくれたかたかもしれないですw

  • @nfgaohgiabl
    @nfgaohgiabl 4 роки тому +17

    日本人は聞き取った音を無意識にその状況にあった意味に変換してるけど、外国人は知ってる単語が耳に入ってきちゃうから文が変なところで切れたりして抜け出せなくなるのかね?

  • @ryotakus.1560
    @ryotakus.1560 3 роки тому +20

    教科書語を誰も話してない問題英語にもあって、イギリス行くとロンドンでさえほとんどの一般人はコックニーみたいな下町アクセント、地方ではそれぞれの方言で話してて、「完璧なブリティッシュアクセント」しか知らずに行くと死ぬる。

  • @wingskun5437
    @wingskun5437 4 роки тому +27

    ドキドキとかワクワクとかあっちからしたら、は?ってなるだろうね

  • @どっかの里
    @どっかの里 3 роки тому +21

    5:37 これは日本の英語教育にも当てはまる
    教科書をいくら読んでも自然な話し方にはならないってことに気づいてない人は多いかもね

    • @k0nata
      @k0nata 3 роки тому

      話す事よりも論文読解のための英語学習だから、SVCって基本的な文構造が分かる例文としては最適だと思う

  • @NS-rs3gf
    @NS-rs3gf 4 роки тому +7

    周りの日本人以外の人で勉強してる人に聞くと必ず漢字が難しいって言います。
    1単語でも意味があるし、2単語で表すものもあるけど、一つの感じだと意味がわかるけど、それが重なった時に意味が変わったりすると全然わからなくなるって話してました。文法とかは難しいって言ってるのは聞いたこと無いですが、やっぱり細かいニュアンスとかは何年も日本にいる外国人でもアレ?って思うことがあるのでかなり難しいんじゃないかって思います。

  • @腐った半焼けの生卵
    @腐った半焼けの生卵 3 роки тому +28

    日本語って順番少し変えてもでも伝わるから楽だと思ってた...(英語も伝わるのかな?)

    • @mrfujifromjapan
      @mrfujifromjapan  3 роки тому +13

      その順番変えていいことのルールを覚えるのが大変みたいです笑 英語は日本語より厳しいと思います!

    • @yuゆり
      @yuゆり 2 роки тому +1

      とりあえず伝えるために単語単語だけでも言えたら何となく見えてきますからね笑

  • @doskelbi
    @doskelbi 3 роки тому +27

    まず英語のアルファベットに相当するものが日本語だと
    ひらがな、カタカナ、漢字と3種類もあるからその時点で相当難易度高い気がする。

    • @Ryokucha_Shinnjya
      @Ryokucha_Shinnjya 3 роки тому

      漢字とかもはや無限にあるしな..........( = =) トオイメ

    • @awizcd6472
      @awizcd6472 2 роки тому

      英語のアルファベットに相当するのは、ひらがなとカタカナ。漢字は単語のようなもの。

    • @awizcd6472
      @awizcd6472 2 роки тому

      @@Ryokucha_Shinnjya 英語も単語は無限にある。

  • @user-kanata410
    @user-kanata410 2 роки тому +1

    日本語は英語の文法のまま訳しても倒置法を使われた文章として成立するけど、英語は日本語の文法のまま訳したらはちゃめちゃな文章になっちゃうだろうから、いちいち頭の中で単語の順番を組み替えなきゃないのが大変だろうなって思う

  • @Floridarollin
    @Floridarollin 3 роки тому +14

    キューバとアメリカ人ですから。私はも日本語を覚えるのが一番難しい言語と思います。
    しかし、日本語の勉強るが楽しんでいます。

    • @ゆーあー-h9n
      @ゆーあー-h9n 3 роки тому

      日本語とっても上手いですね!!すごい!!!
      勉強ということでしたので一つだけ……
      「勉強る」ですが、「勉強」は名詞なので動詞として扱う場合は「する」という動詞を使う必要があります。英語なら「do」にあたるかな…?(英語不得意なので分かりません…ごめんなさい)
      なので「勉強する」がこの場合は正しいかと

  • @シャワーズ-c3c
    @シャワーズ-c3c 3 роки тому +4

    単語がほんとに辛いって友達は言ってた。
    顔色悪いって言おうとしたのに顔が悪いって言っちゃったとか

  • @surume002
    @surume002 2 роки тому +1

    日本語の場合同じ言葉でもその主がどこにいるかで意味がかわるから訳すのも難しそう
    「前」が前方なのか昔なのか手前なのか…みたいな
    漢字があるから意味がわかるみたいなのもあるかも?

  • @daresu14
    @daresu14 3 роки тому +1

    1:50 辺りからの感覚って私が英語話そうとするときにも感じるので、同じなんだなーって思いました!

  • @masamuneusamig
    @masamuneusamig 3 роки тому +4

    学校の英語の授業も将来使わないであろう文章ばかりだもんなぁ
    文法表現とか「アメリカで生まれた赤ん坊は文法を理解して話せるようになったのか?」とよく先生とバトルしてた

  • @山根こうじ
    @山根こうじ 4 роки тому +11

    どの言語でも日常会話は文法的には例外処理が頻発するんだけど
    日本語は特に多いんだろうな
    英単語のスペルの例外処理の多さも日本人的には閉口ものだけどね
    有名どころだと「autoとout」とかね

    • @ももんが-d9n
      @ももんが-d9n 4 роки тому +2

      たしか日本語ってめちゃくちゃ難しい言語として選ばれてた気がする
      なんか10000単語くらい知ってないと、話せないとか何とか

  • @Pinker_game_ch
    @Pinker_game_ch 2 роки тому +1

    日本語は単語を並べたらとりあえず意味は通じるけど
    次のステップとして何の単語、動詞、助詞、接続詞を選んで文章を組み立てるか
    ほぼ意味は同じだけど違う単語が多いし、自由に組み替えられるからこそ法則性が読めなくて難しいのかも
    日本語レベルかなり高い外国人も『日本語の文章はルールを理解しようとするんじゃなくて感じろ』って言ってた

  • @ひとみ-m3c
    @ひとみ-m3c 4 роки тому +6

    みなさんの気持ちがよーくわかります😆私もjimmyさんと同じでグラマーが難しいです。文章の順番をあれこれ考えてしまって、なかなか会話についていけません💦アメリカ版テラスハウスを探してみようかな⁈

    • @mrfujifromjapan
      @mrfujifromjapan  4 роки тому +1

      英語難しいですよね〜... テラスハウスも海外リアリティショーのパクリみたいなのでよければ調べてみてください

  • @mai-vd4qz
    @mai-vd4qz 3 роки тому +6

    アメリカなどの人は、ジェスチャー?も多いし、人の目もしっかり見るし、本当にすごいと思う。
    まぁ、私が両方苦手なだけなんですけど…

  • @yomotsuhegui
    @yomotsuhegui 2 роки тому +6

    日本語の一番難しい所は文法でも漢字でもないと思う。本音と建前をかなり細かく、相手の反応、態度、顔色を伺いながら、それを伝えてる。だから直接的な表現を避けるし、伝えたい事をかなり遠回しにして言うことがある。(勿論そうじゃない人もいるけれど...)
    本音と建前を感覚的に覚えるのはかなり困難だと思う

  • @ふたばふたば-f2d
    @ふたばふたば-f2d 3 роки тому +15

    イントネーションさえ変じゃなければ、単語並べりゃ伝わる。
    飴と雨の言い分けが出来れば十分。
    文法(語順 語法)とかは人と話せば自然とわかる。活用も。
    言語習得の一番大切な事は、ネイティブとどれだけ話すかよな

  • @renren0714
    @renren0714 2 роки тому +3

    逆で分からなくなるのすごい同感…目下英語を勉強中だけど、全部逆になるからリスニングも脳の中でまとめるのに時間かかって、その間にもう次の話にいってるからンン???ポカーン…
    日本語は倒置法もあって無意識に結構な頻度で使っちゃうから、日本語勉強中の方からしたらハァ???ってなるよねぇ…

  • @yasasiidoesu
    @yasasiidoesu 3 роки тому +4

    漢字の読み方が多いこと。例えば「子供が菓子楊子を茄子餃子と杏子入り団子に刺した」の例では7通りもある。

  • @樺太
    @樺太 4 роки тому +249

    日本人からしたら、日本語が1番ムズい(確信)

    • @夲日觧說
      @夲日觧說 4 роки тому +20

      英語やろ

    • @樺太
      @樺太 4 роки тому +15

      @@夲日觧說 英語は簡単やん

    • @rino_choco
      @rino_choco 4 роки тому +7

      @@樺太 じゃぁ寿限無全部訳しなさい!(言ってみたかっただけ。寿限無って英語に訳せるの?)

    • @guardian_pgw
      @guardian_pgw 4 роки тому +67

      @@rino_choco 寿限無に関してはもはや日本語の意味もわからんわ。

    • @Mican-mcn2
      @Mican-mcn2 4 роки тому +2

      英語はGoogle翻訳に任せよー!笑
      日本語って方言とか色々あるから結構ムズいᐪᐤᐪ

  • @user-ip3xj3uz7y
    @user-ip3xj3uz7y Рік тому

    難しいですよね。関西弁笑笑
    私はまず英語を聞くって事から勉強しています。大学受験はしたので単語の知ってるはずなんですが意味忘れてるので、まずは聞く。聞こえるようになってきてます。英語の中に身を置くってできないですが、フジさんの動画で頑張ってます!
    日本語も忘れるので本を読むんですが、学びは大切ですよね。脳みそ使ってるのが楽しいです。息子の言葉ですが、「知らんはホラー」です。

  • @jamjam4260
    @jamjam4260 2 роки тому +1

    そうなんですよね、文法が逆ってのが
    英語を勉強する上で慣れなかったな
    もし同じ文法だったらもっと英語楽しかったと思う

    • @awizcd6472
      @awizcd6472 2 роки тому +1

      語順が逆。文法は逆でない。

    • @zako1919
      @zako1919 2 роки тому

      ハンガリー語やれ
      ハンガリー語やれ
      ハンガリー語やれ

  • @鶴野裕樹大好き
    @鶴野裕樹大好き 2 роки тому +1

    日本語が出来ようが、出来なかろうが、国際交流は素晴らしいね 日本が好きやったら何でもええと思うわ

  • @かも-t8y
    @かも-t8y 3 роки тому +2

    日本語って主語省略して話すこと多かったりするから難しそう。

  • @squid_sushi
    @squid_sushi 3 роки тому +1

    1番コスパいいのはこそあど言葉かなw
    変に自分の語彙内で表現するより"あれ"の2文字を伝えたほうが伝わる時ある

  • @あや-d9h5g
    @あや-d9h5g 2 роки тому

    私はもう飲みました、のくだりは納得!日本語って句読点の位置で意味が全く変わりますもんね(^_^;)

  • @onrth5448
    @onrth5448 2 роки тому

    chill talkってどういう意味ですか?
    辞書開いてもこの動画でいうchill talk(冷える喋り?)がどういう意味なのかわかりませんでした

  • @kenlelg
    @kenlelg 4 роки тому +8

    I am from Hong Kong and agree with the grammar is very unique against English & Chinese. Someone might think that is easier to pick up Japanese if you understand Chinese since Japanese shares some similarity with Chinese because of the history background. For me, they are totally different.

    • @mrfujifromjapan
      @mrfujifromjapan  4 роки тому +2

      Thank you for your comment!! Yeah, I agree with you. Chinese and Japanese are totally different lol

    • @あいちゃん-b7c
      @あいちゃん-b7c 2 роки тому

      私の父は香港出身なんですが、日本語ペラペラで全く外国人だとわかりませんね。
      似てるんでしょうかね?
      日本語は朝鮮半島から来たと聞いたことがありますが…

  • @スムージーみかん
    @スムージーみかん 3 роки тому +2

    とりあえず日本語が世界一難しい言語だ、とかイキってるのは日本人の自惚れだと思う

  • @yacchan39
    @yacchan39 4 роки тому +28

    日本語は書くのが難しい。英語は発音が難しい。どっちもどっち。書くのも発音も簡単なドイツ語が最強だな。

    • @mrfujifromjapan
      @mrfujifromjapan  4 роки тому +4

      ドイツ語....!? 発音難しいのでは!?

    • @yacchan39
      @yacchan39 4 роки тому +8

      @@mrfujifromjapan え? そうなんかな。ドイツ語の音域は100~3000Hzで日本語とほぼ一緒なんで、俺はすごく習いやすかったわ。英語と違って語尾まではっきり聞き取れる。

    • @グリーンフィッシュ-t2b
      @グリーンフィッシュ-t2b 3 роки тому +8

      @@yacchan39
      日本人にとって発音が楽な言語と言えば他はスペイン語かな。

    • @dy2110
      @dy2110 3 роки тому +2

      @@グリーンフィッシュ-t2b イタリア語もハキハキしてて聞き取りやすい

    • @1432means
      @1432means 2 роки тому

      発音ならイギリス英語が1番簡単でした。イギリスの人って日本語と発音が似てるので、日本語うまい人多いような気がします。

  • @まりもり-w7u
    @まりもり-w7u 4 роки тому +44

    他国語はみんな難しいってことか

    • @mrfujifromjapan
      @mrfujifromjapan  4 роки тому +9

      確かにそうですねw
      ただ、日本語は結構難しい部類に入ると思います

  • @かねもと-f1y
    @かねもと-f1y 3 роки тому +2

    倒置法とかきたらもっと難しくなるよね

    • @はる-k9c9q
      @はる-k9c9q 3 роки тому +1

      ほとんど必要ないけどなw

    • @mrfujifromjapan
      @mrfujifromjapan  3 роки тому

      実はポールはカラオケでよく米津さんのLemonを歌います笑

  • @kamito32
    @kamito32 3 роки тому +2

    こーゆーのをみんな酒入った状態で見たいわ

  • @KT-Channel
    @KT-Channel Рік тому

    最後のおまけでふと思ったこと。
    助詞の厄介さ。
    「日本語で話そう」
    「日本語を話そう」
    「日本語も話そう」

  • @Патриот-г6г
    @Патриот-г6г 3 роки тому +5

    日本語は日本人の素人に習った外国人に聞くと「難しい」と言い、専門的な学校で習った人には「漢字以外、簡単」だそうです。ちなみに、来日して間がない、ある若いフランス人女性は日本育ちかと思えるほど日本語の発音が正確でなめらかで、丸字で平仮名をすらすらと可愛く書いていました。シドニーの日本語学校で6ヶ月間、日本語を習ったそうです。彼女はよく日本語の文法について質問してきましたが、「あなたほど、日本語を正確に話す日本人はいない」と答えておきました。これは真実です。日本では、まともに日本語が研究されていません。文法は西欧言語の文法を借用してお茶を濁しています。日本語をまともに話し、書ける人が少ないのも当たり前ですね。

  • @p.a.336
    @p.a.336 2 роки тому +2

    日本語を完璧にする事は日本人でも無理なのでは?受験において日本人が現代文を解くのと同様に。

  • @donsuke777
    @donsuke777 3 роки тому +3

    日本語は文法あってないようなものな気がする
    それよりひとつのものに対してさまざまな表現方法があるから難しいと思う。
    英語なら一人称はIだけだけど、日本語は私だけでもたくさん表現あるし。
    日本語は表現力豊かだと思う

  • @mrfujifromjapan
    @mrfujifromjapan  4 роки тому +6

    母国語以外を勉強する時に難しいことはなんですか?

    • @EanaHufwe
      @EanaHufwe 4 роки тому +1

      やっぱ単語ですね
      例えば日本語/中国語は漢字があったり、英語の一般名詞なら prefix suffix があったりとかわかってるものから推測できるだけど、英語の医学・化学・生物学用語はもはや別言語みたいに豹変することが多々あります。例えば肺は lung なのに肺炎が急に pneumonia になったりとか、「もうすべて lung なんとかにしとけよ」とツッコみたくなるほどイライラな感じ。こういうときはただひたすら覚えるしかないな〜

    • @NS-rs3gf
      @NS-rs3gf 4 роки тому

      自分的には語順とかはそうですが、それよりも日本語にはないと言うか、カタカナで何とか書ける言語は何とか口に出したり、頭の中で発音して覚えられるけど、どうしてもカタカナでは表せない言語だと、簡単な挨拶ですら無理でした。
      そう考えるとフランス語、イタリア語、英語とかは聞いた発音をカタカナで書けるので覚えやすいと思いました。(覚えたとは言ってません)

    • @marialuz7301
      @marialuz7301 4 роки тому

      個人的には、文法も勿論難しいですが発音は一番難しい点だと思います。母音や子音を覚えるのは、比較的簡単ですが、例えば日本語の場合ならピッチアクセントとかイントネーションを覚えるのが凄く難しいと思います。

  • @aaa_s103
    @aaa_s103 3 роки тому +1

    日本語って同じ発音でも全く違う意味とかあるからイントネーション大事よね。日本人同士でも何言ってるかわからん人結構いるし笑日本人でもムズい言語よね。一生全てを理解することは出来んわ。知らん言葉めっちゃある。

  • @紫沙希
    @紫沙希 3 роки тому +2

    日本人は、日本語を雰囲気で操って会話する上、文字はひながな、カタカナ、漢字、ローマ字、和製英語などなど。

  • @いずむ-y6j
    @いずむ-y6j 3 роки тому

    確かにリアリテーショーで日本語の勉強っていいかもね

  • @Well-Brilliant
    @Well-Brilliant 3 роки тому +11

    『屈折語』の英語と、『膠着語』の日本語とでは文法自体が全然違うね。
    『シラブル』で話す英語と、『モーラ』で話す日本語とでは発音自体が
    本当に異なるね。語学はやはり難しい!

  • @user-thestar17
    @user-thestar17 4 роки тому +4

    どこからともなく承太郎の声が

    • @mrfujifromjapan
      @mrfujifromjapan  4 роки тому

      空耳ですかねぇ~(すっとぼけ)

    • @樺太
      @樺太 4 роки тому +1

      MrFuji from Japan YES!YES!YES!

  • @user-jl9by3qi1o
    @user-jl9by3qi1o 4 роки тому

    おもしろくて他の動画も見ました!
    チャンネル登録しました^ ^

    • @mrfujifromjapan
      @mrfujifromjapan  4 роки тому +1

      ありがとうございます😄
      これからも面白いと思ってもらえる動画作りますー!

    • @user-jl9by3qi1o
      @user-jl9by3qi1o 4 роки тому

      MrFuji from Japan 頑張ってください(^o^)/

  • @kapibara_617
    @kapibara_617 2 роки тому

    日本語で一番難しいのは「はし」のイントネーションだと思う。漢字で書くと「橋」「端」「箸」だけど、関東では2パターン、関西では3パターンのイントネーションがある。関東では「橋」と「端」は同じイントネーションで「箸」だけが違う。関西は3つ全てイントネーションが違う。
    関東出身の音声学の先生が日本語(特に関西弁)はもはや悪魔レベルの難しさって言ってて笑った😂 関西人より

  • @暖ノ瀬心彩
    @暖ノ瀬心彩 2 роки тому +1

    安心して、日本語の文法なんてあってないようなもんだし

  • @名前は-c3e
    @名前は-c3e 2 роки тому

    まず「マカロニ」で吹いたw

  • @こなこな-d5e
    @こなこな-d5e 3 роки тому

    視覚
    四角
    資格
    同じイントネーションで言葉の意味と漢字は違うって、今思ったらムズすぎやなww

  • @鬼滅と銀魂が好きなブス
    @鬼滅と銀魂が好きなブス 4 роки тому +8

    字幕があって勉強になりました!
    ありがとうございます(´;ω;`)

    • @mrfujifromjapan
      @mrfujifromjapan  4 роки тому +1

      コメントありがとうございますー!
      頑張って(泣きながら笑)他の動画にも字幕つけてるので良ければ見てください😭

  • @神谷じん
    @神谷じん 2 роки тому

    日本語って感覚的な言語の様な気がするんですよね。ネイティブにしかわからないと思うけど。
    その証拠に知らない言葉でもなんとなくわかりますし。オノマトペとかですね。

  • @who8564
    @who8564 3 роки тому

    こんにちは、マンタップ日本語に堪能なマレーシア人がいることを知りました

  • @HEADJOCKAA
    @HEADJOCKAA 3 роки тому +1

    私の考えでは、日本語で一番苦労するのは「教科書の質があまりにも悪すぎる」事です。本当にそこは申し訳ないです。ネイティブの会話を実際に聞きながら勉強してるなら問題ないでしょうがね。
    私も語学に興味があって、特にタイ語の闇深さを見て知っているので、日本語が特別難しいとは思えなくなりました。
    敬語がどうだとか擬音語がどうだとか言う人いるけど、実際は「一般的に外国語を覚える事の難しさ」しかないと思います。

  • @zclover21
    @zclover21 3 роки тому +2

    日本語を勉強します(このダメなコメントを読んだらきっとわかるww)とにかく漢字はすごく難しい!!描き方も読み方もとても難しい
    (;_;)

    • @mrfujifromjapan
      @mrfujifromjapan  3 роки тому +1

      ダメじゃないですよ!完璧な文章‼️
      大変ですよね、漢字、、頑張りましょう😂

  • @ahmadshabana1588
    @ahmadshabana1588 4 роки тому +4

    long time no see Paul.my difficult part is in memorizing the words as im not good in remembering things,i love that macron brand,can take 5 at one go,haha

    • @mrfujifromjapan
      @mrfujifromjapan  4 роки тому +3

      Yeah due to Corona virus, we can't get gather now so this video is taken on Feb.
      I'm really bad at remembering words too...

  • @ericyujidurandal3094
    @ericyujidurandal3094 3 роки тому +1

    日本語との比較で、中韓と欧米人ゲストに出す動画はたくさんあるけど、
    日本語と同じグループ言語の韓国語、モンゴル語、フィンランド語、トルコ語、ハンガリー語などのウラルアルタイ語族との比較動画無いんだよなぁ
    何でだろ?

    • @mrfujifromjapan
      @mrfujifromjapan  3 роки тому +1

      韓国語はある気がしますけど、それ以外はあまり日本に住んでる方が少ないので比較が難しい気がします。僕も園子らへんの国の友達はまだいません...というかウラルアルタイ語族初めて知りました。語学博士ですか...?調べてみます!ありがとうございます。

    • @ericyujidurandal3094
      @ericyujidurandal3094 3 роки тому

      @@mrfujifromjapan フィンランド、トルコ、ハンガリーの人達は元々はモンゴル高原やバイカル湖周辺に住んでた人達で、日本人とは共通の先祖である可能性がある言われてます。

  • @さなかな-s8o
    @さなかな-s8o Рік тому

    日本語は理解するほど逆に難解になりそう

  • @麻生雄大-n4g
    @麻生雄大-n4g 3 роки тому

    リアリティーショーって語学学習にいいんですね

  • @ダイキャスト太郎
    @ダイキャスト太郎 2 роки тому

    外国の方が日本語を学ぶ場合方言は罠だと確かに思う。例えば関西弁とひとくちに言っても大阪、京都、奈良、兵庫で結構違ったりしますし。
    もっと言えば津軽弁や琉球弁などは別言語に思うほど違ったりしますからね。

    • @awizcd6472
      @awizcd6472 2 роки тому

      鹿児島弁は戦時中に暗号として使われたことがある。

    • @akira2685
      @akira2685 Рік тому

      方言=母国語だから、日本語が難しい理由にはなんねーから

  • @内山みさき-e5c
    @内山みさき-e5c Рік тому

    話すだけなら簡単。日本人は主語を省略しまくりだし、文法を逆にしてもいける。
    例えば、「明日行くんだよ!大阪にね~」とか日本人でも言うから。
    難しいのは漢字とか覚えるのじゃないかな。

  • @鳥居翔真-c3b
    @鳥居翔真-c3b 3 роки тому

    相手の捉え方が多すぎて予想がつくんですけど必ず誰か傷つくんですよねだから日本語は難しいですみんな学んでる中なんですよね
    なんで捉える方にも問題はありますね

  • @ysk8026
    @ysk8026 4 роки тому +6

    私の名前は...はまだ使うじゃん
    this is penなんてまじ使わんやろ

    • @EanaHufwe
      @EanaHufwe 4 роки тому +15

      どっかで変な形のボールペンが置かれて「これ何?」と聞かれたらドヤ顔で「This is a pen」
      というシチュエーションしか思いつかないわw

    • @kevinscales
      @kevinscales 3 роки тому +1

      @@EanaHufwe "It's a pen" would be more natural. You only (usually) use "this" or "that" when the noun after it is first introduced, afterwards you refer to it as "it".
      "what's this?" "It's a pen" or "a pen" (自然)
      The only time you would use "this is a pen" is if you were introducing it to someone who doesn't know what it is, and hasn't already asked you what it is.

  • @あゝ-y6w
    @あゝ-y6w 3 роки тому

    私の名前は、に関しては日本人が英語勉強する時に同じこと思ってる

  • @hachune_mick
    @hachune_mick 3 роки тому +1

    文法は確かに特殊だよなぁ……
    英語とかは人称動詞だけど、日本語は動詞が後ろに行くからねぇ……

    • @awizcd6472
      @awizcd6472 2 роки тому

      ぜんぜん特殊でない。世界では動詞が後ろに行く言語のほうが多い。英語のほうが少数派。

  • @theofpossibility1574
    @theofpossibility1574 2 роки тому

    日本以外
    全て母国語や公用語が英語圏ですな。

  • @ニコニコしていたいです
    @ニコニコしていたいです 3 роки тому +3

    外国人に方言聞いてもらいたい……

  • @himahAIjin
    @himahAIjin 3 роки тому

    僕はうなぎだ

  • @芝生-q4v
    @芝生-q4v 3 роки тому

    日本語は難しいってより特殊って感じ

  • @conchang7112
    @conchang7112 3 роки тому +1

    俺が日本語で考えた文章を英語に翻訳しようとすると、
    エラー)そんな表現は英語にはありません。ジーザスファッキンクライストホーリーシットです。
    ってなるの何でなん?

  • @kdpwg53i1j
    @kdpwg53i1j 2 роки тому

    せめて漢字の読み方を一つにしてくれれば良いんですよ
    日本人の自分でも漢字は読み方をよく間違えるので音読み訓読みとかいりませんよね
    日常茶飯事
    ✕にちじょうちゃばんじ
    ○にちじょうちゃはんじ
    こんな感じで
    千葉→ちば
    みたいに
    「は」と読むところを「ば」と読むとこがよくあるせいですよね

  • @learnjapanesebypalak3553
    @learnjapanesebypalak3553 3 роки тому +2

    For me kanji is very difficult 😂😂

  • @諏訪文殊左目いらない

    言語が、一番遠い英語、米語は、マスターするのに、エリートですら
    2200時間かかる
    しかし、助詞、助動詞の使い方が、出来ていない。
    当然の助動詞   べし

  • @naoton680
    @naoton680 4 роки тому

    Saya orang Indonesia. Tapi kalo ada orang malaysia kaya seneng gitu. Kenapaya?

  • @taitai0125
    @taitai0125 3 роки тому +2

    こう考えると英語ってめっちゃ簡単なんだねw

  • @jaushiuanma1198
    @jaushiuanma1198 4 роки тому

    話が上手くできるかどうか、気になるのでついつい自信持たなくなることは難関だと思います、、(T_T)

    • @mrfujifromjapan
      @mrfujifromjapan  4 роки тому

      間違えてもいいから堂々と話すって結構難しいですよね〜
      頑張りましょう!

  • @諏訪文殊左目いらない

    例えば、読み方

    なま
    せい
    しょう
    じょう
    いき
    いきる

  • @せいきし-q7s
    @せいきし-q7s 3 роки тому +2

    日本人でも間違える日本語

  • @アップルジュース-x5w
    @アップルジュース-x5w 3 роки тому

    確かにw英語は英語だけだけど、日本語は、漢字 ひらがな カタカナもある上に、同音異義語もあるからねw同じ「日」なのに「一昨日」「昨日」「明日」「一日」とかw全部音が違うよね

  • @まちこ-o3u
    @まちこ-o3u 3 роки тому

    マカロニとマカロン
    実は元々同じマカローネ

  • @南の島のあいいちゅ
    @南の島のあいいちゅ 3 роки тому +1

    1:54に彼が言いたい事は英語はまぁ日本語で言ったら〇〇が猫の〇〇ってバラバラなの日本では、これが猫です。アメリカではこれがです猫って感じ

  • @AndravidYT
    @AndravidYT 4 роки тому +1

    1:00 jojo? xd

  • @さと-j6m
    @さと-j6m 2 роки тому

    私からしたら日本語以外難しい( ˘•ω•˘ )💦

  • @gk76a3260
    @gk76a3260 3 роки тому

    日本語以外の言語の文法は一緒らしいって聞いた。
    [I have no money]を直訳すると[私は金がないを持っている]になるけど、日本語は[私は金を持ってない]で英単語直訳的に並べると [I money have no] かな?
    一度単語に訳して並べ替えて理解または発音するとか、双方ともに大変ですよね(笑)

    • @awizcd6472
      @awizcd6472 2 роки тому

      英語は動詞(この場合はhave)が前にくるが、日本語は後にくる。世界的に見ると、日本語のように後にくるほうが多数派。英語のように前にくるのは少数派。これは知らない人がけっこういるようだ。