【伝説の生姜焼き】豚肉とキャベツ、玉ねぎをことごとく美味しくして、豚肉を絶対に固くさせない簡単な豚の生姜焼きの作り方【野﨑洋光】|クラシル

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 27 чер 2024
  • 動画を楽しんで頂けましたらぜひ高評価、コメントをお願いします!
    全て調味料は同量!
    玉ねぎに味をのせ、絡ませる。野﨑洋光さんに教わる、永久保存版の生姜焼きレシピ🍚🤤
    PR
    📱このレシピの材料・分量はクラシルアプリ(無料/登録なし)に掲載しています
    ▶️bit.ly/4aDPnKT
    ※アプリ検索窓から「野﨑 生姜焼き」で検索してください🙌
    ==================================
    =🫕シェフの愛用品=
    ※アフィリエイト広告を利用しています。
    ◆マルハニチロ さば水煮月花
    [Amazon]
    amzn.to/3UluTQP
    [楽天]
    hb.afl.rakuten.co.jp/ichiba/2...
    ◆ヒガシマル醤油 うすくちしょうゆ
    [Amazon]
    amzn.to/44CubU5
    [楽天]
    hb.afl.rakuten.co.jp/ichiba/3...
    ◆中村醸造元 津軽 本醸造醤油
    [楽天]
    hb.afl.rakuten.co.jp/ichiba/3...
    ◆大木代吉本店 こんにちは 料理酒
    [Amazon]
    amzn.to/4af5kXD
    [楽天]
    hb.afl.rakuten.co.jp/ichiba/3...
    ==================================
    🍃シェフのご紹介🍱
    日本料理界に新しい風を巻き起こす、レジェンドシェフ。
    常に家庭料理の大切さ、家庭でしか作れない美味しさを唱え、和食料理人として
    調理科学、栄養学をふまえた理論的な料理法に基づくわかりやすい和食を提案。
    様々なメディアを通じて、家庭で作りやすく理解しやすいレシピも提供しており、
    料理のアドバイザーや監修としても活動。
    豊富な知識と経験をまとめた料理本も多数出版。
    ▪野﨑シェフのInstagram
    / nozaki_hiromitsu
    ▪鬼平犯科帳の映画のリンク
    onihei-hankacho.com/movie/
    ▪野﨑シェフも紹介されているメイキング
    • メイキング・オブ・映画「鬼平犯科帳 血闘」
    ※上記は2024年5月2日公開時点の情報です。
    ▪野﨑シェフ監修の顆粒みそ汁
    www.marukome.co.jp/news/relea...
    ==================================
    👇チェンネル内に、他にもおすすめ動画がたくさん😳!
    <シェフのレシピ帖>
    • 【10分でできます】ミシュランシェフが教える...
    <和の匠「日本橋ゆかり」野永喜三夫>
    • 【永久保存版】老舗名門店三代目・野永喜三夫が...
    <パスタ世界チャンピオン 弓削啓太のパスタ道> • 【永久保存版】パスタ世界チャンピオンが教える...
    <帝国ホテル|杉本料理長>
    • 【帝国ホテル料理長 直伝】スーパーの鶏もも肉...
    <14年連続ミシュラン「ピアット・スズキ」鈴木シェフ> • 【失敗しない】14年連続一つ星シェフが教える...
    <フレンチの巨匠|三國清三シェフ>
    • 【フレンチの巨匠】三國清三シェフが教える 1...
    <中国料理美虎|五十嵐美幸シェフ>
    • 【プロの自信作】中華料理店が教えるお家で絶品...
    <料理人城二郎さんのガチレシピ>
    • 【絶品旨辛パスタ】元ミシュラン二つ星シェフが...
    <伝統的なフレンチ「ブラッスリー ポール・ボキューズ銀座」|星野シェフ>
    • 【家にある食材で】三ツ星名店の哲学を受け継ぐ...
    <伝統と革新のフレンチ「LA BONNE TABLE」|中村シェフ>
    • 【オムライスの概念変わります】一流シェフの2...
    <7年連続ミシュラン|後藤シェフ>
    • Video
    ==================================
    ▼クラシル公式リンク
    クラシル公式WEB www.kurashiru.com/
    Instagram / kurashiru
    X / kurashiru0119
    tiktok / kurashiru.com
    ==================================
    0:00/自己紹介.レシピ名発表
    0:08/材料紹介
    0:11/下準備
    4:15/野﨑さん監修のお味噌汁紹介(PR)
    4:32/お肉の下処理
    6:11/野﨑さん監修料理(PR)
    6:38/火入れ
    10:36/盛り付け
    11:16/完成
    11:30/試食
    ==================================
    ┏ ================================== ┓
     発売中! クラシル公式UA-camチャンネル
       人気コーナーが待望の書籍化!
    ┗===================================┛
    好評発売中です!👏
    🔗 詳細はこちらからチェック▶︎ amzn.to/47C8Cmm
    クラシルに出演するシェフたちが贈る、プロの味わいを家庭でも再現できるガイドブック。
    初心者から上級者まで、全ての料理好きに贈る、究極の料理ガイドです🍲👨‍🍳
    この機会に手に入れて、おうちでの料理タイムをワンランクアップさせませんか? 🎁 📖✨
    #シェフのレシピ帖 #クラシル #レシピ本 #料理好き #書籍 発売中
    ==================================
    #生姜焼き
    #豚肉レシピ
  • Навчання та стиль

КОМЕНТАРІ • 208

  • @Kurashiru
    @Kurashiru  Місяць тому +46

    📱このレシピの材料・分量はクラシルアプリ(無料/登録なし)に掲載しています
    ▶bit.ly/4aDPnKT
    ※アプリ検索窓から「野﨑 生姜焼き」で検索してください🙌
    ==================================
    =🫕シェフの愛用品=
    ※アフィリエイト広告を利用しています。
    ◆マルハニチロ さば水煮月花
    [Amazon]
    amzn.to/3UluTQP
    [楽天]
    hb.afl.rakuten.co.jp/ichiba/2ecd8a46.ac9e0dc9.2ecd8a47.e945e6f3/kr-hikaku-sns964r-22?pc=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fat-life%2F4901901145899-wa%2F&link_type=hybrid_url&ut=eyJwYWdlIjoiaXRlbSIsInR5cGUiOiJoeWJyaWRfdXJsIiwic2l6ZSI6IjI0MHgyNDAiLCJuYW0iOjEsIm5hbXAiOiJyaWdodCIsImNvbSI6MSwiY29tcCI6ImRvd24iLCJwcmljZSI6MSwiYm9yIjoxLCJjb2wiOjEsImJidG4iOjEsInByb2QiOjAsImFtcCI6ZmFsc2V9
    ◆ヒガシマル醤油 うすくちしょうゆ
    [Amazon]
    amzn.to/44CubU5
    [楽天]
    hb.afl.rakuten.co.jp/ichiba/330d3ebb.4c1844bd.330d3ebc.ceb783ea/kr-hikaku-sns964r-22?pc=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fe-godai%2F4902475111594%2F&link_type=hybrid_url&ut=eyJwYWdlIjoiaXRlbSIsInR5cGUiOiJoeWJyaWRfdXJsIiwic2l6ZSI6IjI0MHgyNDAiLCJuYW0iOjEsIm5hbXAiOiJyaWdodCIsImNvbSI6MSwiY29tcCI6ImRvd24iLCJwcmljZSI6MSwiYm9yIjoxLCJjb2wiOjEsImJidG4iOjEsInByb2QiOjAsImFtcCI6ZmFsc2V9
    ◆中村醸造元 津軽 本醸造醤油
    [楽天]
    hb.afl.rakuten.co.jp/ichiba/3357184b.98238fb5.3357184c.f9f07f93/kr-hikaku-sns964r-22?pc=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fm-sirakami%2Fmarudai_27_2p%2F&link_type=hybrid_url&ut=eyJwYWdlIjoiaXRlbSIsInR5cGUiOiJoeWJyaWRfdXJsIiwic2l6ZSI6IjI0MHgyNDAiLCJuYW0iOjEsIm5hbXAiOiJyaWdodCIsImNvbSI6MSwiY29tcCI6ImRvd24iLCJwcmljZSI6MSwiYm9yIjoxLCJjb2wiOjEsImJidG4iOjEsInByb2QiOjAsImFtcCI6ZmFsc2V9
    ◆大木代吉本店 こんにちは 料理酒
    [Amazon]
    amzn.to/4af5kXD
    [楽天]
    hb.afl.rakuten.co.jp/ichiba/337b005e.363a8d46.337b005f.bcc0df7a/kr-hikaku-sns964r-22?pc=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fono-sake%2Fkonnitiha-720%2F&link_type=hybrid_url&ut=eyJwYWdlIjoiaXRlbSIsInR5cGUiOiJoeWJyaWRfdXJsIiwic2l6ZSI6IjI0MHgyNDAiLCJuYW0iOjEsIm5hbXAiOiJyaWdodCIsImNvbSI6MSwiY29tcCI6ImRvd24iLCJwcmljZSI6MSwiYm9yIjoxLCJjb2wiOjEsImJidG4iOjEsInByb2QiOjAsImFtcCI6ZmFsc2V9
    #PR

  • @sacuracok3123
    @sacuracok3123 Місяць тому +63

    こんなに「あなたへのおすすめ」が刺さったことない。一回目は食い入るようにみて、二回目はメモをとりながら観ました。
    こういうのが知りたかったんだなぁ、わたし。

  • @KO-jv1gd
    @KO-jv1gd Місяць тому +120

    「食材に敬意を表する」、、、さすがプロの言葉、しびれます

    • @Kurashiru
      @Kurashiru  Місяць тому +13

      プロは食材を愛してるんですよね。すごい💖

  • @ryokucha7065
    @ryokucha7065 Місяць тому +70

    本物の料理人さんから教えて頂けるという有難さ
    「餌では無い」が良いですね
    今の時代の何でもアリの食べ方よりも、ずっと素敵です

  • @kenjjray7542
    @kenjjray7542 Місяць тому +71

    「エサじゃねぇ〜んだから」
    非常に重要なポイント!(目鱗)

  • @toshi9579
    @toshi9579 Місяць тому +37

    野崎さんに教えて頂けるなんて、良い時代になりました。
    料理に向かう真摯な姿勢素晴らしいです。
    早速作ります。

    • @Kurashiru
      @Kurashiru  Місяць тому +3

      ありがとうございます!!とっても美味しいのでぜひお楽しみください😊❤

  • @KO-jv1gd
    @KO-jv1gd 21 день тому +8

    これはまさに「伝説の」生姜焼き。野崎先生とクラシルさんに心から感謝申し上げます

    • @Kurashiru
      @Kurashiru  17 днів тому +1

      素敵なレシピに出会っていただき、こちらこそ感謝申し上げます!
      ぜひ他にも素晴らしいレシピご用意しておりますので、ぜひお楽しみください😊

  • @toofoo7382
    @toofoo7382 Місяць тому +38

    これ早速作ってみたけど、まじで美味い・・・
    ワンパンだの時短だのとはやっぱりレベルが違うわ

    • @jojo-xp6zc
      @jojo-xp6zc Місяць тому

      ワンパン?日本語まともに使えねえ餓鬼か

  • @VT25545
    @VT25545 Місяць тому +39

    この方の料理を初めてみましたが、考え方というか料理に対する姿勢がすごく好きです。ネットや雑誌のレシピはすぐ作れる、手抜きが流行っていますが省略しても大して時間的に変わらないが非常に重要なところまで省略されていてまさにエサを作っているか、映えを狙っているとしか思えないような料理が多いです。玉ねぎ苦手なので豚肉生姜焼きは作らないですが、今回の豚肉生姜焼きを見ていると食べてみたいなぁと思えるような料理にかけられた優しさと思いやりと愛を感じました。

  • @user-pp7pm1vr2s
    @user-pp7pm1vr2s Місяць тому +28

    お肉の柔らかさ、味の染みた玉ねぎ、自分で作ったのかと感動しました!

  • @vorsokratiker4420
    @vorsokratiker4420 Місяць тому +59

    時短、簡単、手間要らずレシピが流行る今の時代ですが、このように食材一つ一つに理に適った丁寧な仕事をする姿勢はとても大切だと感じました。日本人として身に付けるべき基礎がここにあるように思います。
    エサではなく料理を食べて欲しいという言葉は現代人にとって非常に鋭い指摘になると思います。
    次回も楽しみにしています。

  • @user-qp7he1gp7u
    @user-qp7he1gp7u Місяць тому +61

    野崎先生の動画を拝見していると今一度料理へ向かう真摯な気持ちを新たに感じます。南オーストラリアで日本食レストランを営んでいます。先生は長年に渡り料理に携わり今尚ひとつひとつの食材を大事に向き合われ丁寧にご指導下さり心から感銘致します。残念なことにこちらではパブミールと言ってバーに隣接されたレストランで提供される料理はレンチンやフライヤーで揚げるだけで名ばかりの料理が提供される事も多々あります。日本料理が無形文化遺産に登録されたのも各先生方が料理人として伝統を重んじ食材に感謝し食への敬愛、恵みへの感謝を守ってこられた賜物と肝に銘じ日本食をお客様に奉仕できる幸せを痛感致します。You're food make me happy.とお客様からお言葉を頂戴しています、これからも益々喜んでいただける本物の日本食を提供する努力を惜しみません。素晴らしい動画ありがとうございます。

    • @Kurashiru
      @Kurashiru  Місяць тому +12

      とても素敵なコメントをくださりありがとうございます!!🥲
      世界でご活躍されている方々にも参考にしていただけて非常に嬉しく思います。
      今後も、食の魅力をシェフの皆さんと発信していきますので、ぜひお楽しみください❤️

    • @user-nn2vk9te2q
      @user-nn2vk9te2q Місяць тому +8

      ご自分の道を大事にされて嬉しく思います!日本🇯🇵人だね!

  • @user-ww4bu3xv5s
    @user-ww4bu3xv5s 23 дні тому +9

    自分で作ったのに、ギトギトしていない、上品で美味しい生姜焼きができました!ありがとうございます!

  • @user-mc4yq2id6m
    @user-mc4yq2id6m 26 днів тому +8

    野﨑さんの考案された出汁ポット、長年愛用しております。料理本も「なぜこうするか」をきちんと説明されているので、理解も深まり料理が楽しくなるんですよね。感謝しかないです、ありがとうございます!

  • @greentea7661
    @greentea7661 17 днів тому +5

    早速昨日作りました!
    今まで自分で作っていた生姜焼きとは全然違ってとても美味でした🙌✨
    まず、肉がおいしくてとても柔らかい、味にコクが出てすりおろした生姜の香りが最高、お弁当のおかずにも良い🎵実際、お弁当に詰めて持っていきました👍💕
    霜降りの大切さがよくわかりました!これからはもう少し丁寧に料理と向き合いたいと思いました😋🍳

    • @Kurashiru
      @Kurashiru  16 днів тому +2

      お作りいただきありがとうございます!!!
      野崎シェフの素敵なレシピ多数投稿しておりますのでぜひ、他のお料理もお試しください❤️
      お弁当にぴったりなしぐれ煮なんかもございます😊

  • @user-zw2cm1du9i
    @user-zw2cm1du9i 27 днів тому +6

    素材の力を本当に大切にされてる料理だよ!!!

  • @user-gg2kr1fi5e
    @user-gg2kr1fi5e Місяць тому +43

    素晴らしい!理が立っている。
    この何年も、何十年もかけて立てた理を
    名匠と共に教えてくれるのがクラシル!ありがちょ!!

    • @Kurashiru
      @Kurashiru  Місяць тому +2

      どういたしましてっ!
      ご視聴ありがちょ!

  • @u2naru
    @u2naru Місяць тому +45

    アルミで生姜の表面をこするワザ。大変参考になりました!

  • @magician5824
    @magician5824 Місяць тому +28

    UA-camで動画を公開されている他のプロのシェフももちろん素晴らしいですが、野崎さんは更に一つ上の次元にいらっしゃるように感じます。工程の一つ一つに意味があり、食材への敬意を忘れない。お年を召しているのに科学的なアプローチもしっかり踏まえていらっしゃる。まさに名人だと思いました。

  • @greentea7661
    @greentea7661 20 днів тому +5

    とても感動しました!私も生姜焼きは好きでよく作りますが、霜降りはしたことがなく、早速今夜試してみます!エサではない、確かにそう思いました。チューブの生姜とかありますが、やはりおろしたての香りが私も好きです!もっと食材に敬意を払いながら調理していきたいと思います!
    素晴らしい動画をありがとうございました👏👏👏

  • @user-dz2iy8mu4o
    @user-dz2iy8mu4o Місяць тому +45

    エサでなく、という言葉、いいですね。本当にそう思います。

  • @junko8386
    @junko8386 Місяць тому +9

    作るだけじゃなく、しょうが一つにしても色んな事を教えて頂きました。
    コツを学びたいと思います。
    ありがとうございます。

    • @Kurashiru
      @Kurashiru  Місяць тому

      ご視聴ありがとうございます!
      今後もたくさん発信していきますのでぜひお楽しみください😊

  • @FUJIYAMA-ef1mj
    @FUJIYAMA-ef1mj Місяць тому +10

    すごーい!
    いつも肉が固くなって美味しくなかった…
    やってみます☺️

    • @Kurashiru
      @Kurashiru  Місяць тому

      ちょっとした違いで全然仕上がり変わるの不思議ですよね。
      とっても美味しくできるのでぜひお試しください😊

  • @user-oz6ke2lm8b
    @user-oz6ke2lm8b Місяць тому +17

    生姜焼き😂食べたいです。春キャベツも柔らかそうで甘そうです。教えて頂いてありがとうございます🎉

    • @Kurashiru
      @Kurashiru  Місяць тому +3

      ありがとうございます!!
      とっっっても美味しいのでぜひ今の季節にお試しください❤️

  • @user-zv9gx2zn5w
    @user-zv9gx2zn5w Місяць тому +12

    素晴らしい 生姜の使い方❤

  • @kaoree1640
    @kaoree1640 Місяць тому +14

    固くなり過ぎてた肉が……
    こんなにも激変するなんて😮
    柔らかいしおいしい❤

  • @squiseh.2397
    @squiseh.2397 Місяць тому +17

    素敵な人だ〜〜〜
    クラシルさんにお出になる方たちはみんな素敵。プロの知識と知性、プロの技術と感性が人間性の高さを促進させてる

    • @Kurashiru
      @Kurashiru  Місяць тому +3

      素敵なコメントありがとうございます!!ほんと、みんな道を極めてて、魅力が溢れ出て素敵すぎる人ばかいです!今後もたくさん投稿していきますのでぜひお楽しみください😊

  • @benjamink7037
    @benjamink7037 Місяць тому +37

    食材に敬意を払うのはとても大切ですね
    いつも心に留めておきたいと思います

  • @user-et2rc3cw9y
    @user-et2rc3cw9y 28 днів тому +3

    野崎さん生姜焼きは簡単だと作っていたんですが、ワタシのは料理でなくエサだと思ってしまった動画でした。生姜おろしと霜降りからやってみます。😊

  • @HongKong_JP
    @HongKong_JP 2 дні тому

    これぞプロですね。
    こういうこだわりや丁寧さをもっと知りたいです。

  • @basswoo
    @basswoo Місяць тому +17

    野崎さんの料理はひと手間あるけど美味しい❗

  • @user-tyapyaki
    @user-tyapyaki 13 днів тому +1

    お仕事が丁寧で素晴らしい方ですね!
    この動画見ただけで、この方の人としての質の高さを感じました。
    真似します!有り難うございました!

  • @user-nn6dq9fz3s
    @user-nn6dq9fz3s 25 днів тому +3

    有難うございます !美味しそうです!キャベツの千切りの仕方…豚肉の霜降りの仕方…手順…最後に生姜をいれて…😊身に付くよう
    何回もつくりますね🎉

    • @Kurashiru
      @Kurashiru  24 дні тому

      あきの来ない、食材本来の味を楽しめるレシピ、
      きっといつまでも楽しめるはずです!😊

  • @user-gu8ft4tg3c
    @user-gu8ft4tg3c Місяць тому +14

    伝説の生姜焼き、めちゃめちゃ美味しそうです。🍖🤱🍗🤱🥩🤱🫚🤱

    • @Kurashiru
      @Kurashiru  Місяць тому +1

      ありがとうございます!とっても美味しいのでぜひお試しください😊

    • @user-gu8ft4tg3c
      @user-gu8ft4tg3c Місяць тому

      ​@@Kurashiruさん、もし時間があるようでしたら、私のコメントにもハートマークを付けてくれると、嬉しいんですが!!😡🤱

  • @user-rn2nu5lt1v
    @user-rn2nu5lt1v Місяць тому +2

    なるほど〜作ってみます。
    美味しい日本料理を後世に残すため料理動画をどんどんあげてほしいです。勉強させていただきます。ありがとうございました🙇

  • @user-im2og3ct4c
    @user-im2og3ct4c Місяць тому +6

    今夜のメニューは決まり、
    作るのが楽しみです♪
    有難う御座います♪

  • @ohana5637
    @ohana5637 Місяць тому +2

    作ってみたけど、本当に美味い。
    非常に上品な味で、もたれない。
    これこそが料理です!😊

  • @user-fs3bl4fj7v
    @user-fs3bl4fj7v Місяць тому +11

    材料の捌きかたがわかりました。ありがとうございます。

  • @pattithecat9304
    @pattithecat9304 5 днів тому +1

    言葉も綺麗で観ていて気持ちいいですね!

  • @user-mo8nr1bl8i
    @user-mo8nr1bl8i Місяць тому +10

    想像をはるかに超しているレシピだなぁ。発想と工夫、見事で御座います。

  • @user-jf3xr6it6i
    @user-jf3xr6it6i Місяць тому +4

    この工程ははじめて見ました・・・素晴らしです。試してみます。

  • @noircorette6068
    @noircorette6068 Місяць тому +14

    分かるんですが・・・多少焦げ目が付いた方が好きなんです。

  • @user-eu9sc5qy1b
    @user-eu9sc5qy1b Місяць тому +11

    おっしゃることに、料理人としての矜持があって感動✨
    できるだけ美味しく調理して、余すところなくいただく。
    食材の命をいただく者の義務なんだなぁと改めて感じました。感謝の心を忘れることが多いので反省😅

    • @Kurashiru
      @Kurashiru  Місяць тому +3

      私も感謝の心を忘れてしまうことが多々あります。。
      野﨑シェフはそんな心も正してくださる人生の先生でもありますね🥲

  • @user-fb4xg2vl7g
    @user-fb4xg2vl7g Місяць тому +2

    わあ!おなじに、つくってみます!!!ありがとうございます!

  • @hideyoterauchi5670
    @hideyoterauchi5670 29 днів тому +1

    愛溢れる料理(調理)ですよね
    私も是非一回直ぐに試してみます!

  • @BNR32.
    @BNR32. Місяць тому +10

    いや〜素晴らしい👍
    この方法で絶対作ってみる🎉

    • @Kurashiru
      @Kurashiru  Місяць тому

      ありがとうございます!
      絶対作ってみて!飛びます!🎉

  • @user-fi7sh7hd1u
    @user-fi7sh7hd1u Місяць тому +2

    生姜焼きの美味しい作り方を初めて知りました。作ってみます。動画アップありがとうございます♪

  • @user-nk2nf7be4p
    @user-nk2nf7be4p Місяць тому +10

    この方の説明や他の部分の表現がすごく素敵で、つい聞き入ってしまいます。

  • @user-os6xc3eu6b
    @user-os6xc3eu6b Місяць тому +10

    早速、今、夕飯として作ってみました!めちゃ旨ぁーお肉も柔らかいし、なんと言っても味がお店です!
    素晴らしいものを教えていただきました!

    • @Kurashiru
      @Kurashiru  Місяць тому +3

      早速お作りいただきありがとうございます!!
      お肉とっても柔らかいですよねっ!ねっ!❤️
      食材本来の旨みを引き出した上で、計算され尽くされた味付けがもう最高です!
      今後も定番お料理を簡単に美味しくするレシピ発信していきますので、引き続きお楽しみください😊

  • @user-gu2mh6cc1r
    @user-gu2mh6cc1r Місяць тому +4

    生姜の皮のむきかた、ためになりましたぁ😆

  • @user-hk7wh7mo5i
    @user-hk7wh7mo5i Місяць тому +1

    説明が丁寧でとてもわかりやすいですね😊

  • @user-wy6wj8sr4k
    @user-wy6wj8sr4k Місяць тому +1

    ある意味芸術ですね。
    今まで自分のやってた事はメチャクチャだったんだと思い知らされました❗
    何をやってもひとかどの人物になっておられる方と存じ上げます。

  • @user-sm2iz4xy8n
    @user-sm2iz4xy8n Місяць тому +13

    常にアップデートしてるのが一流よね
    で、結局春キャベツどーやって食うのが好きだったんだろw

  • @hidekisato4406
    @hidekisato4406 Місяць тому +8

    野崎洋光先生、いつも参考にしています😊

    • @Kurashiru
      @Kurashiru  Місяць тому +1

      ご視聴いただきありがとうございます!!
      とっても美味しいのでぜひお試しください😊

  • @user-oc3ki8ku2z
    @user-oc3ki8ku2z Місяць тому +10

    先生の話しを聞いて、見て、ためになります。ありがとうございます。

  • @kohtashirayama3793
    @kohtashirayama3793 Місяць тому +1

    大変勉強になりました
    ありがとうございます、

  • @user-kj5ee3uy8w
    @user-kj5ee3uy8w Місяць тому +1

    野崎先生は幅広い知識と物事の根拠を分かりやすく教えてくださるのと、もう、才能の豊かさ、お人柄に感動してしまいます。
    小学校での英語とか家庭科で投資や株なんて教えてないで、こういう日本の心や哲学、食べることの基本をまずは一流の人から学ぶべきなのではと思います。

  • @simakoujimachi9863
    @simakoujimachi9863 Місяць тому +1

    丁寧に教えていただいて有難いです❤
    一度、真似してというか、同じように作りたいです。料理上手になりたいです😊
    ありがとうございます❤

  • @user-oo5un2uh1g
    @user-oo5un2uh1g Місяць тому +1

    美味しそう❤

  • @user-qy6gb1sg9o
    @user-qy6gb1sg9o Місяць тому +14

    野崎シェフの霜降りを覚えてから、お肉を今までより美味しく食べられるようになりました!
    食材の美味しさを活かす料理をこれからも楽しみにしてます!

  • @elmes784
    @elmes784 Місяць тому +22

    この人と野永シェフは対極の存在っぽくて好き

    • @user-rx9qy2pr1q
      @user-rx9qy2pr1q Місяць тому +1

      野永氏→オリジナルレシピ
      野崎氏→基本メニューの究極形
      みたいな?

    • @elmes784
      @elmes784 Місяць тому +2

      @@user-rx9qy2pr1q
      野永シェフはとにかく手間をなく楽に楽にという方向で野崎先生は家庭であっても必要な手間は惜しまない的な印象です。めっちゃ勝手なイメージですけど笑

  • @Ra_di_sh
    @Ra_di_sh 12 днів тому

    これはすごい。すぐに試したい!

  • @user-ks3oz1be9c
    @user-ks3oz1be9c Місяць тому +2

    素晴らしい❣️

    • @Kurashiru
      @Kurashiru  Місяць тому

      ありがとうございます!ぜひお楽しみください😊

  • @Moriri641
    @Moriri641 26 днів тому +2

    トンカツには千切りキャベツ、昔から深く考えず当たり前に頂いていたけど、そんなに深い意味があったとは!豚の生姜焼きも、野崎先生の手にかかると、なんとも上品な高級和食になりますね。千切りキャベツにレモンも添えて、まさしく幸福感満点!どんなに悲しいことや辛いことがあっても、こんな豚の生姜焼きを食べたら、癒やされそう。

    • @Kurashiru
      @Kurashiru  24 дні тому +1

      ありがとうございます!まさに心も身体も癒してくれる伝説の生姜焼きです!❤️

  • @user-ng1op4mj5k
    @user-ng1op4mj5k Місяць тому +3

    美味しそう〜‼️

    • @Kurashiru
      @Kurashiru  Місяць тому

      美味しいのでぜひお楽しみください

  • @user-tw7it9lc1q
    @user-tw7it9lc1q Місяць тому +1

    勉強になります。😊

  • @stereo8665
    @stereo8665 Місяць тому +2

    これ見てレバ丼作る参考になりました。メチャクチャ美味かった。
    茹でてから焼くのではなくタレと合わせる‼️

    • @Kurashiru
      @Kurashiru  Місяць тому +1

      レバ丼への応用、凄い!とっても美味しいそうですね❤️
      ご覧いただきありがとうございますっ!😊

  • @crewturbo
    @crewturbo Місяць тому +1

    なるほど・・・・肉の霜降りのおっしゃることがわかります。
    確かに一手間ですけど、それが美味しさになるんだな。かつ理論的でわかりやすいです。

  • @user-fb4xg2vl7g
    @user-fb4xg2vl7g Місяць тому +1

    あるみほいる!使い方!ありがとうございます!

  • @seijitahara3281
    @seijitahara3281 Місяць тому +2

    世の中ではタモリ風が人気だしあれはあれでおいしいけど、この手法は目からウロコ。

    • @Kurashiru
      @Kurashiru  Місяць тому +1

      ありがとうございます!こちらのレシピまた違った味わいや食感を楽しめますのでぜひお試しください❤️

  • @user-bw6zm4oi5c
    @user-bw6zm4oi5c 7 днів тому

    観ました‼️いも酒、初めてきいた‼️芋焼酎ではない。作り方を言ってました。奥深い、味わいが感じられましたね。日本料理。大事です。魚や、貝、毎日食べて、健康生活していきます。優しい調理法ですね。油の取りすぎをやめたいです。

  • @hironobumuragaki7594
    @hironobumuragaki7594 Місяць тому +2

    野崎さん、相変わらず分かり易い。

    • @Kurashiru
      @Kurashiru  Місяць тому +1

      野崎シェフのわかりやすさはピカイチですね❤️

  • @250cb8
    @250cb8 28 днів тому +1

    家で作る生姜焼きのこんなもんだ感について何をどうすればもっと美味しくなるのか分かりやすく教えてくれて有り難し😭

  • @S_McQueen
    @S_McQueen Місяць тому +7

    奥が深い

    • @Kurashiru
      @Kurashiru  Місяць тому +2

      料理の深淵に触れるイメージ

  • @user-pd2gx6lu8g
    @user-pd2gx6lu8g Місяць тому +3

    なるほど、湯通したほうがプリン体を落としやすく 尿酸値を下げるのにも良いそうです。

  • @user-od7qu4nj2w
    @user-od7qu4nj2w Місяць тому +2

    食べたい😋

    • @Kurashiru
      @Kurashiru  Місяць тому +1

      とっても美味しいのでぜひお試しください❤️

  • @TORINIKU_san_
    @TORINIKU_san_ 11 днів тому +1

    おいしそーー!!!

    • @Kurashiru
      @Kurashiru  10 днів тому

      間違いなく美味しいでーーす!ぜひお試しあれ❤️

  • @user-nh4zq3ix8o
    @user-nh4zq3ix8o Місяць тому +1

    細かい情報を教えてくれるって素晴らしい!

  • @user-lf9iu4oj9j
    @user-lf9iu4oj9j 14 днів тому

    エサじゃないので。なるほどと思いました。
    手間はかかるけど、少しだけ手間をかけるだけで安いお肉でもこんなに美味しくなるなんて!と感動しました!

  • @user-zp8fj1lz6b
    @user-zp8fj1lz6b Місяць тому +5

    ごめんなさい。自分的にはタモリさんがタモリ倶楽部最終回で作ったヤツが1番です。
    ・豚肉の両面に小麦粉
    ・油は引かず、火を付けたらすぐに肉投入
    ・白っぽくなったらひっくり返し、玉ねぎとタレを入れる
    ・軽く混ぜて玉ねぎに火が通ったら出来上がり
    ホントすぐ出来上がるよ!

  • @user-nt2oy7gb6m
    @user-nt2oy7gb6m Місяць тому +3

    霜降り大好きです。
    肉のアクって凄いですね?
    あれを見たら霜降りにしないと食べたく無いです。
    野崎先生、何時も丁寧なご指導有り難うございます。大好きです。85歳

    • @Kurashiru
      @Kurashiru  Місяць тому

      ご視聴いただきありがとうございます!!!
      ちょっとした工夫でものすごく変化しますよね❤️
      素敵なコメントありがとうございます😊

  • @takhoj566
    @takhoj566 26 днів тому +3

    品がある

  • @hokkaido_comment
    @hokkaido_comment Місяць тому +1

    こんにちは😊
    とても美味しそう👍

    • @Kurashiru
      @Kurashiru  Місяць тому +1

      こんにちは!ご視聴ありがとうございます!
      とっても美味しいのでぜひお楽しみください😊旨‼️

  • @user-vs5tt8hz7q
    @user-vs5tt8hz7q Місяць тому +1

    本当の時代劇ってそんな事まで考えて作って有るんだ。
    そういえばフナのあらいの回が昔有ったな。原作にああいうのが有るから大事なんだな。

  • @SunnySmile33
    @SunnySmile33 Місяць тому +8

    母が霜降りやってました。やたら美味しい焼肉作ってくれてたんだけど、そうゆうことだったのか😮

    • @Kurashiru
      @Kurashiru  Місяць тому +4

      何それうらやま過ぎる。確かに焼肉にも応用できますね!やってみよ。

    • @user-hm6ch5sv8x
      @user-hm6ch5sv8x Місяць тому +1

      料理は手間(愛情)なんですな。

  • @QP19681105
    @QP19681105 Місяць тому +2

    なるほど!その手が有ったか!

  • @kouji8142
    @kouji8142 Місяць тому +1

    自分で作る生姜焼きはバサッと全部焼いてからませ一応食えるが6~70点エサ程度、参考になりました。

  • @1892.maebashi
    @1892.maebashi Місяць тому +2

    美味そう。千切りが細い。やはりプロね

    • @Kurashiru
      @Kurashiru  Місяць тому

      まさに神業でした

  • @user-yb9sx3le7v
    @user-yb9sx3le7v 4 дні тому

    ヒントを有難う御座いました 感謝しています❤

  • @a596321z
    @a596321z Місяць тому +1

    やっぱ料理は科学なんですよねー

  • @apasan1115
    @apasan1115 Місяць тому

    口内調理を考えた日本人に合う料理方なんだなと思いました。

  • @user-wh6xw6fm4r
    @user-wh6xw6fm4r 25 днів тому

    タンパク質は凝固する温度と経過時間が重要だね。

  • @user-wn2rw6qu6q
    @user-wn2rw6qu6q Місяць тому +1

    コレは…マヨネーズと七味で御飯何杯でも行ける!

  • @JZI00447
    @JZI00447 Місяць тому

    還暦過ぎたジイちゃんです。
    キャベツを丸めて千切りにするのは、大昔の漫画の味平で描かれてました。
    半世紀も前の漫画です。

  • @reyes2482
    @reyes2482 Місяць тому +5

    アルミホイルで生姜の皮を取る手法ぱくります!

    • @Kurashiru
      @Kurashiru  Місяць тому +1

      ぜひパクってください!感想も教えてね!

  • @user-mt2fd6bj1d
    @user-mt2fd6bj1d Місяць тому +1

    一人暮らしの男の自炊では、めんどくさい限りだけど覚えておきます。

  • @user-ql2mw4mx5m
    @user-ql2mw4mx5m Місяць тому +2

    「鬼平犯科帳 血闘」楽しみです

  • @splwtr
    @splwtr Місяць тому +10

    生姜焼きを作る嫁が、お肉を柔らかくするウンチクを聞いていたら、丸焦げになった。

  • @user-uu4gm4lz8r
    @user-uu4gm4lz8r Місяць тому +2

    こんにちはッ❗
    大変分かりやすく勉強になりました。料理は やはりひと手間が大事ですね。
    生姜の皮剥きホイルで‥‥助かりました。何時も包丁でやっていますが剥き終えたら生姜がちょっぴりになっていました(笑) 感謝です。┏(

  • @user-ss9cg8lp8n
    @user-ss9cg8lp8n Місяць тому +9

    こんな(と言っては失礼だが)家庭料理にもレベルアップする手法がいくつもあったとは…すごい…

    • @Kurashiru
      @Kurashiru  Місяць тому +2

      ですね!料理って楽しい!