今までの【ラットプルダウン】の常識をブチ破る「須江流」

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 10 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 68

  • @KT-sd9ll
    @KT-sd9ll 18 годин тому

    須江選手素晴らしい👍🏻元祖イケメンボディビルダー✨🔥

  • @のむ-t7u
    @のむ-t7u 2 роки тому +10

    最初、須江選手が解説している時木澤さんの左上腕にしか目がいかない

  • @AIM-f5f
    @AIM-f5f 2 роки тому +25

    mmjで見てた勢からしたら
    途中出る字幕が
    バイオハザードの怖いフォントじゃないのが違和感

    • @skana1826
      @skana1826 2 роки тому +1

      wwwwww

    • @その辺のペガザス
      @その辺のペガザス 2 роки тому +1

      木澤さんの肉体労働時代の動画でもありましたよねw

    • @AIM-f5f
      @AIM-f5f 2 роки тому +1

      @@skana1826 共感して笑ってくれる人がいてよかったわwww

    • @AIM-f5f
      @AIM-f5f 2 роки тому +3

      @@その辺のペガザス そうですw
      木澤選手に限らず全部のDVD全てあのフォントなのがツボw

  • @足利茶々丸-m9k
    @足利茶々丸-m9k 4 місяці тому

    須江さん前腕えぐ

  • @user--c4b0fx0jgs
    @user--c4b0fx0jgs 2 роки тому +4

    早速、実践しました。
    結果、本当に目からウロコの感覚です。
    須江選手、心から感謝いたします!

  • @user-md7rs6gc4m
    @user-md7rs6gc4m 6 місяців тому +1

    豆タンくがいる!

  • @jurists2000
    @jurists2000 2 роки тому +5

    木澤さんと須江さんのコラボとか神すぎる

  • @三鈷剣降魔の
    @三鈷剣降魔の 6 місяців тому

    背中の魔術師

  • @MZ-700
    @MZ-700 Рік тому

    すごく貴重な動画ですね。

  • @k2A7-e1i
    @k2A7-e1i 2 роки тому +5

    見ただけで背中が成長した気になりました

  • @範馬刃牙-m9t
    @範馬刃牙-m9t 2 роки тому +46

    サマーランドに聞こえた人は正直に

  • @なべお-q4d
    @なべお-q4d 2 роки тому +9

    こ、これは神シリーズの予感しかしない

  • @コウチーニョ-y6u
    @コウチーニョ-y6u 2 роки тому +13

    広背が攣りそうな感覚って味わったことないな!すげーな

  • @kk-lv2wh
    @kk-lv2wh Рік тому

    グリップのミシミシ音がたまらん

  • @HK-cv4sb
    @HK-cv4sb 2 роки тому +8

    前腕太いのかっこいいな〜

  • @Savetheearth-rs5mh
    @Savetheearth-rs5mh 2 роки тому +4

    4:46さらっと怖い事言うやん

  • @さぼてん-s9u
    @さぼてん-s9u 2 роки тому +3

    木澤さんの脚トレと同じような
    細かい拘りや、研ぎ澄まされた感覚からくる効かせ方が凄い
    得意な部位や、反応の良い部位はこうなっていくものなのかな

  • @yamada_latpull
    @yamada_latpull 2 роки тому +25

    圧倒的感謝。
    すぐにでもジムに行ってラットプルやりたい。
    やばいぞ、これ。
    合同トレーニングの形で、っていうのが初心者にもめちゃくちゃわかりやすくて良すぎ。
    俺も学生たちと一緒になって見てる気分。

  • @888神威
    @888神威 2 роки тому

    とてもためになります、ありがとうございます。
    次回が待ち遠しいです。

  • @bloggeraf5950
    @bloggeraf5950 9 місяців тому

    通ってるジムにストレートバーが無い😂

  • @大輔井上-g3h
    @大輔井上-g3h 2 роки тому +3

    胸椎の伸展が肝ですね。

  • @nonames774
    @nonames774 2 роки тому +1

    ストレートバー、腰椎を立てる…っていうのも合わせて考えると、あるいは自分の足で補助しながらのチンニングで応用させやすいかも。

  • @TheXdasher
    @TheXdasher 2 роки тому +1

    人それぞれ ってのがわかって 面白いすね

  • @ライヤーロン俺は
    @ライヤーロン俺は 2 роки тому

    ニコライ堂の末端処理してないやつってこうやってつかうんだなぁ 
    長年の謎が解けた

  • @ゆーとんとん-y6c
    @ゆーとんとん-y6c 2 роки тому +1

    須江さんって職人って感じして好き

  • @とととととと-f7l
    @とととととと-f7l 2 роки тому +8

    指を落とす所って!怖!

  • @unkonow3957
    @unkonow3957 2 роки тому

    指挟んじゃったのかわいい

  • @faintec1
    @faintec1 2 роки тому

    お疲れ様です。
    目から鱗てすわ❗
    いつもありがとうございます

  • @kagemaru-aniki
    @kagemaru-aniki 2 роки тому +11

    なるほど〜!須江さんの下から立ち上がる広背筋は単に遺伝的なものだと思っていましたが、フロントプルダウンでも下まで入る様な工夫が随所に散りばめられているのですね!

  • @user-zp6tl3tv4z
    @user-zp6tl3tv4z 2 роки тому

    後ろでめっちゃ人見てるの草

  • @shinpro7
    @shinpro7 2 роки тому +1

    須江さんは警察官を退職されたんですか?

  • @user-yw8zx5bg1e
    @user-yw8zx5bg1e Рік тому

    ギャラリーが凄いwww

  • @特-d1h
    @特-d1h 2 роки тому +1

    これぞ正しく[神々の遊び]

  • @RM-jq8wr
    @RM-jq8wr 2 роки тому +5

    お二人の前腕が太すぎて、全然話が入ってこんかった笑

  • @fortfdh8358
    @fortfdh8358 2 роки тому

    昨日見たかったです笑

  • @MAX-pb9jj
    @MAX-pb9jj 2 роки тому +9

    ジャンク大好き木澤さんに動画のリクエストがあるのですが、二郎系ラーメンを食べる動画が見てみたいです。。
    これからも動画楽しく見させて頂きます。

  • @seid7483
    @seid7483 2 роки тому +12

    何セットかアップしただけで木澤さんのフォームがめっちゃ須江さんに似てきた、トップの選手って目で見る力もやっぱりものすごい🤩

  • @bluekent744
    @bluekent744 2 роки тому +1

    ギャラリーがすごい😧

  • @nrpy09
    @nrpy09 2 роки тому +25

    須江さんといえば、90年代前半(だったはず)の日本選手権の際、「ポーズダウン!」のコールと同時に、トップ12の猛者が居並ぶ前を、ステージの反対側の小沼さんに向かって独り歩み寄っていったあの雄姿が忘れられません。ボディビル大会を観戦していて感動の余り鳥肌が立ったのは、後にも先にもあのときだけです。
    さて、今回の須江さん流プルダウンを拝見しながら想起したのが、意外にも、ナローグリップのベンチブレスでした。この種目、当方は上腕三頭筋の長頭狙いで行っているのですが、その際、広背筋を意識します。何故ならば、長頭に刺激を与えるためには、肩関節の内転を意識する(あくまで意識です)必要があるところ、同様に肩関節内転に関与する広背筋を「補助」として使わざるを得ないからです。
    裏を返せば、広背筋の運動とは、ざっくり申し上げると、肩関節の内転であるともいえるところ、広背筋を完全収縮しようとするならば、同様に肩関節内転に関与する上腕三頭筋長頭を「補助」として使わざるを得ないということなのだと思います。
    それは、上腕筋にもいえることで、須江さんが、「引ききるには、腕を使わざるをえない」とおぅしゃっていたことと符合します。つまり、プルダウン時に上腕筋が多少疲労することは、「善」なのですね。上腕筋は、肘関節の屈曲に関与するわけですから。
    そういう意味では、須江さん流プルダウンとは、解剖学などの応用生物学に最も忠実に運動するとこうなりますね、という見本のような種目なのではないかと思った次第です。
    なお、言わずもがなですが、いくら解剖学に忠実に運動したからといって、必ずしも誰もが対象筋に的確に負荷を載せられるとは限らないのですから、いやあ、筋トレは本当に奥が深い…。

  • @spiralddt2440
    @spiralddt2440 2 роки тому +3

    ストラップの使い方から収縮を意識してストレッチは別で、三頭に意識を、腰椎の傾き、全て目から鱗でした。勉強になります❗️

  • @PissFactory
    @PissFactory 2 роки тому +5

    須江さんは、このツル感覚(完全収縮)を大事にしてる印象です。
    以前肩のトレーニングでも、ツルところまで完全収縮させているから筋肉痛が毎回来ると言っていた。
    ふくらはぎを思い切り収縮させるとツル、あの感覚らしい。

    • @user-fw1il1wm6l
      @user-fw1il1wm6l 2 роки тому

      個人的な意見だけど、そのツル感覚って負荷がかかってない動作、例えば自分で広背筋を収縮させるだけでも感じれるから、いざ重量持った時に感じるツル感覚ってのは意味ないんじゃないかって思っちゃうんですよね

    • @田中-m7b
      @田中-m7b 2 роки тому +2

      @@user-fw1il1wm6l まぁ大きくなってるから彼の身体は、反応してるってこと

  • @ゆうゆう-o7p
    @ゆうゆう-o7p 2 роки тому

    須江さんのトレーニングは貴重ですね!緊張感が伝わってきます。

  • @정지원-h6q3y
    @정지원-h6q3y 2 роки тому +1

    とても素晴らしい学習ができた😄

  • @むぅむぅ-x7s
    @むぅむぅ-x7s 2 роки тому +3

    背中のトレーニングは背中から撮って欲しいです🙏撮影も大変だと思いますけどお願いします🙇

  • @上白隆二
    @上白隆二 2 роки тому +1

    いーなーストレートのアタッチメント。

  • @reddamon001
    @reddamon001 2 роки тому +2

    背中の動きも見たかった。

  • @小学生-n6h
    @小学生-n6h 2 роки тому +1

    やっぱトップビルダーでも人それぞれで面白いな

  • @user-bq2hn3jg3p
    @user-bq2hn3jg3p 2 роки тому

    サンプレイジム行くとこのラットプルの仕方教えてもらえるみたいだね。

  • @松任谷裕一-c6c
    @松任谷裕一-c6c 2 роки тому +1

    呼吸法が、わからない?

  • @野球馬鹿-j9i
    @野球馬鹿-j9i 2 роки тому

    腕やばっ((((;゚Д゚))))

  • @hiroshi88
    @hiroshi88 2 роки тому +7

    ラットプルダウン、腕に効いちゃうんだよな

    • @チキ-o8u
      @チキ-o8u 2 роки тому +3

      背中に効かせると腕に効きませんよ

    • @ピリ岡2ピリ岡
      @ピリ岡2ピリ岡 2 роки тому

      あ、あ、、😅

    • @爆睡トレーニーネヨ
      @爆睡トレーニーネヨ 2 роки тому +3

      重量を重くしすぎて握るのに一生懸命で体の反動だけでバーを引いちゃってるか、
      そもそも肩甲骨を全く動かせてないか。

    • @なべお-q4d
      @なべお-q4d 2 роки тому +5

      加藤さんが言ってましたよ
      「引いてりゃわかんだろー!」
      そのままでいいんでガンガン行きましょう。引いてりゃ分かるようになるかも!!

    • @ニロちゃん
      @ニロちゃん 2 роки тому +1

      頑張れ✊

  • @筋トレ好き-d2x
    @筋トレ好き-d2x 2 роки тому +6

    広背筋下部か、木澤の1番欲しい部位だよな。しかし木澤がやるとどうしてもいつものラットと同じで肩が上がって僧帽に逃げちゃうな、背中も下から反りすぎだし。ちょっとコレ面白いから来週試してみるか、同じ80キロ辺りで