Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
大量にオリジナルのモンスターを考えなければならない環境の中でデザインが全部魅力的で秀逸なのがすごい。ほんとに天才的
リボルバードラゴンほんと好き子供の頃持ってるだけで誇らしかったくらいカッコいい
「OCGでは効果がマイルドに」とは言うが、召喚したターンにコイントス成功すれば反撃を許さずに格上も撃破できるのは十分強力だと思った原作効果だと攻撃力で上回るモンスターが相手の場にいたら召喚できなくなるものだし
週刊連載をやりながらたくさんの魅力的なモンスターをデザインしてゲームのルールまで考えていた高橋先生はまさに超人
さらに白熱のゲームも描けるバケモノ!!
チェンソーマンの作者が銃の悪魔考える時にリボルバードラゴンとデザイン被らないように気を付けたって言ってたの見て、やっぱり完成度異常よなと再認識した
ここまで時代が変わっても意識されてるんだからやっぱとてつもない作品よな
サイコショッカーにはお世話になりました
@@moai146 特殊性癖
リボルバードラゴンはやっぱり素晴らしいデザインですよね
スロットマシーンの解説ぶっ飛び過ぎて好き
ホント高橋先生の機械族モンスターのデザインは秀逸ですね!なんと言うか、カッコ良さ、可愛さ、合体のロマンを上手く混ぜ合わせつつ、機械本来の武骨さも損なわずデザインしててサイコーでした。ホント、高橋先生のご冥福を御祈り申し上げます。
対魔法コーティング意味不明でほんとすこ
昔から遊戯王においては機械族が大好きで、環境デッキなんて見向きもせずに機械族デッキばかり使ってた。サイコ・ショッカー、古代の機械、サイバー・ドラゴン、マシンナーズ等々…遊戯王のメカデザインは本当に男心をくすぐるのが多くて惚れ惚れする。
機皇帝とオーパーツとFAとドライトロンもかっこいいゾ!
デザインだけじゃなくて、名前のセンスも抜群でした。紹介されてないけど『振り子刃の拷問機械』とか語呂が良すぎて今でもよく覚えてる!
拷問する気ないよな、あの刃…攻撃名も断砕処刑だし
キース戦で機械族を初めて見た時は、本当に驚きました。魔法攻撃が効かないという点、ブルーアイズには及びませんが高いステータスで相手を捻じ伏せる戦法には、ロマンを感じます!やっぱり戦いの基本は、火力ということだと思います!
リボルバードラゴンほんとにかっこいい。後作品だけどヴァレルロード・ドラゴンにも少なからず影響を与えたモンスター
海馬はXYZ、遊戯がJQKを生贄に神を出すってなんかエモい(語彙力
リボルバードラゴンがタイムマジックで錆びるって演出熱くてすごくすき
機械であることには変わりないんだね
魔法耐性にもそれなりに効く時の魔術師強い
@@こーさー-k8x 魔法攻撃を喰らったんじゃなくて時間の経過だから効いたって俺ルールで補完してたわ。
幾度となくピンチを救った時の魔術師が遊戯戦でまさかの効果をもたらすのも好き。
子供の頃大好きだったバルキリオンやリボルバードラゴンの派生系のモンスターを大人になった時に知って懐かしくて泣きそうになったわ
週刊連載とは思えないくらいデザインが秀逸。特にマグネットバルキリオンは磁石大好き少年だったオレにはめっちゃぶっ刺さった!
スロットマシーンみたいなクソ弱いバニラのウルトラレアってなんかロマンあって好きなんだよな
KA-2デスシザースは弱いけど使い方次第で楽しいバーン戦術が使えて楽しいモンスターだったな
リボルバードラゴンといいブラックマジシャンガールといい、現在でも普通に通用するデザインなのがすごい
マグネットバルキリオン岩石族・・・w
この方の解説動画、動画の内容も編集もめっちゃ凝ってて現在ドハマり中でございます(*^^*)
サイコショッカーは見た目はレッドアイズとは比べようがないけど、その不在をカバーする見事な戦いっぷりを見せてくれてたよな
機械族モンスター好きだからたまらない内容でした!
ここには出てないけど、機械族ならGXのアンティークギアゴーレム、サイバードラゴン、ロイド、5Dsの遊星の一部カードとか機工帝とか機械族は戦士族、ドラゴン族には及ばずとも、かなりアニメに出てていい役もらってるから好き
サイコショッカーほんま好き 今でも使ってる
小学6年の時もおっさんになった今も古代の機械巨人が一番好きですね⚙️
原作のサイコショッカー出しとけばなんとかなる感は異常
子供ながら、マグネットバルキリオンの玩具化か超合金のおもちゃがほしいと当時思ってました
アニメキースの「地獄を見たことがあるかって言ってんだよォ!」みたいな喋り方むっちゃ好き
デスガーディウスのいかれた感じ大好き
アンティで得たカードを使う城之内唯一インセクトクイーンだけは一切使わないのほんと悲しい
要塞クジラも
漫画でマグネットバルキリオンを見た時、その高い攻撃力から海馬のブルーアイズに対抗する為のカードだろうなと思いテンション上がった思い出。海馬は遊戯に執着してるけど、遊戯もまた海馬に対して熱いライバル心持ってるなと感じたカード。
XYZドラゴンキャノンはよくお世話になったなぁw
777が揃ったらすっごい効果があるんやろな→何も起きないんかい
未OCGのカードで、エグいコントで相手モンスターを奪うモンスターがいる機械族使いとしてはダメージが大きい「マシンが恋するな〜!」
サイコショッカーは、禁止ではなく制限ですよ〜!自分が好きな機械モンスターは、TG系カード、ですかね(種族は機械だったり機械じゃなかったりまばらですが)
OCGリボドラは効果の成否問わず、普通の攻撃もできるというのもまた強力魔法攻撃満載の遊戯デッキではどうやってキースに勝てるのか..対抗策はガイアとカオソルくらい??城之内VSリシドでは、おろ埋+墓荒らしコンボを1ターンでおこなっていれば城之内がサイコ・ショッカーの攻撃を2ターン行えて普通に勝っていた可能性があるBC編ルールだと可能だし、墓荒らしが(魔法・罠カード)となっているから多分手札からでも行ける
私もNintendo Switchで遊☆戯☆王LEGACY of THE duelistで遊んでいます。機械属のデッキ(サイバー▪️ドラゴン)や(マシンナーズ)デッキがあります。どれも強力です。たまに遊んでいます。
まて、マグネットバルキリオン岩石族やぞ?
マグネットウォリアーは岩石族です。
ロケット戦士だっけ。あれが一番好き(かわいいし強いしエグいし)
今回の動画も面白かったです!次は原作で出た俺ルールの解説もして欲しいです!
初めて当てたウルトラがまさにスロットマシーンでした。当時は強い効果うんぬんでは無くレアカードだということとデザインのかっこよさで好きになってたものよ。
機械族っていっても ロボな見た目なのとアンドロイド的な見た目のとあるんだよね
機械族って意外と人気ですよね。やはりロボットはロマンですね。
英語版のリボルバードラゴンかっこいいのよ
タイムマジックで鯖るのに魔法攻撃無効っていう謎
5:07王国編で竜崎との戦いで勝利してレッドアイズを手に入れた城之内がなぜ、レッドアイズに対する装備カードを持っているのか謎だな。王国編では城之内は戦士族中心のデッキを組んでいて、舞戦をするまで千年竜の存在を知らなかったんだしベビードラゴンに使うつもりで入れていたのかな?
モンスターの攻撃力を600アップだから誰でも使えるのかもコミック版だと闇竜族の爪ってカード名で闇竜族の攻撃力を上げるって書いてるから入れてる理由が謎なんだよな文庫版で修正されてることをこの動画で初めて知ったわ
@@manju120en 更に謎なのは原作、アニメでは闇竜族の爪を装備後すぐに城之内がターンエンドを宣言したこと。この時点では、スロットマシーンに対してまだ7カードのイカサマが実行される前だからレッドアイズブラックメタルドラゴンで倒せていたはず。
メタルデビルゾア、リボルバードラゴンとキースの使うカードは最高だぜ
リボルバードラゴンのリメイクも来てるし、スロットマシーンのカードもリメイク来ないかなぁ。スロットマシーンよろしく、コイントスして攻撃力上げたり、キースのイカサマを再現する形で装備魔法を引っ張って来る効果とか内蔵するのはどうだろうか?
動画見た後でふと思い出した。高橋先生、亡くなってしまったんだよな。個人的には、連載が終わっても、才能が枯渇しない稀有な漫画家だったと思う。。。モンスターデザインもさることながら、読み切りの「ドランプ」(だっけ?)とかも普通に面白かったし、まだまだ何か面白いものを生み出してくれそうな人だったよな(´;ω;`)
VWXYZのイラスト初めて見たけど妙なとこにドラゴンの頭生えてて草
紙でもMDでもほぼ機械族しか使わない僕にはいい回✨基本サイバー流だけどアナコンダかボンドからのランページで伏せを除去しつつサンレンダァ!!!で決めるのが気持ちいい
その動きほんと強いですよね✨でもどうしてもかっこいい機械族の中ニョロニョロ蛇🐍混ざるのが許せなくて…入れてないんだよなぁ…笑
サイコショッカーほんと好きBC編のMVPや
リボルバードラゴンて原作でスクラップモンスターになってんのか…。こりゃそのうちスクラップ新規のリボルバードラゴン出るな。
リボルバードラゴン死ぬほどすき
お高めだけどカラー版を買えば良かったなあ迫力あるしデザインの良さがより際立ってる
DMMの半額のときに買っておけばよかったわ
1番使用していたデッキはアトランティスを駆使した海のデッキだったかな‼️だから1番好きな機械族は水陸両用バグロス✌️リミッター解除とのコンボでワンキルを狙っていた‼️
XYZ、合体パターンも多くて中学生のときに使ってました、勝てることは少なかったですがあと機械族ではないですがギアフリードがメカみたいなデザインですきだった
XYZドラゴンキャノンは映画の「光のピラミッド」のイメージがある
思ったけど海馬ってモンスター優遇されすぎやろ、サイバー系にブルーアイズ
スロットマシーン当時あたったなぁ。せっかく当たったウルトラレアだからデッキに入れてた。
最強にかっこいいのかは迷宮の魔戦車
スロットマシーンAM -7のカードに効果が付いてる画像見たことあったけど、アレはコラだったのか。三つも効果があって、リメイクされたんだと思ってた。
XZYになってる…
XYZとかマグネットウォリアーとかクイーンズナイト、キングスナイト、クイーンズナイトとかのこの辺の神召喚のためのギミック好き
マグネットウォーリアーは、岩石族では?
ちゃんと動画内で注釈されているよ
振り子刃の拷問機械とスロットマシーンをリメイクして欲しい🥺
詳しい人ご教示願いたいんだけど、海馬が亜空間打った後、オシリスの攻撃は観客に向けられたんですか?本来なら海馬に直接攻撃されると思うのですが…
OCGルールなら直接攻撃になるんですが、当時は亜空間もカード化されてなくて、ジャンプのこの号が初出だったのでバトルシティルールでは社長が用意した擬似観客に攻撃が当たって社長に当たらないという事だったようです
@@LL_0525 そうなんですね 教えていただきありがとうございます
このシーンに限らず、原作だと攻撃対象のモンスターが魔法、トラップカードの効果等によって戦闘中にフィールドを離れた場合攻撃が不発になります。(観客に当たったのは演出)ドピドピさんも仰ってますがOCGだと攻撃宣言後、ダメージ計算前までに相手モンスターが場を離れた場合、巻き戻しが発生して攻撃対象を選び直せる為、この場合オシリスの天空竜は海馬に直接攻撃をすることが可能です。尚、ダメージ計算前まで進むと巻き戻しが発生し無くなるので、ダメージ計算前になんらかの効果で攻撃対象のモンスターが場を離れた場合には攻撃は不発になりますが、ダメージ計算前に発動できるのはモンスターの攻守を増減する効果かカウンター罠だけなので、自分の場のモンスターを一時的に除外し、その攻撃力分相手モンスターのステータスを下げる『星遺物を巡る戦い』でしか発生しないケースです。
個人的にはサイコショッカーはサイキック族でリメイクして欲しかった。
古代の機械巨人(アンティーク・ギア・ゴーレム)の語感の良さが何だかハマるノーネ( ˘ω˘ )
16:26 速攻でなったのは制限カードな、サイコショッカーに禁止経験はないよ
効果が凄すぎるから制限をかけても不思議じゃない!攻撃力は低いけど、トラップが使えないのはかなり優秀!!
XYZ,ななにXZYてwww
スロットマシーン好きだったけどリメイク出て欲しい。
16:27サイコショッカー禁止にはなってないよ適当な情報入れないように・・
俺のリボルバードラゴンに10回ぐらいスカルビショップと交換迫ってきた奴いたな。最終的にベイブレードもセットで付けてきたけど断じて交換しなかった。ていうかまだ実家にあるはず。
原作ではレベル7だったサイコショッカーをOCGではあの性能でレベル6にしたのは今にして思えばとち狂ってたなぁ。
デーモンの召喚と同様に攻撃力は最上級並みなんだけど守備力は下級程度とかなり偏った代物だから初期のOCG化の際採られた攻守の合計値を700で割った値の小数点切り上げという計算方法によりレベルが上級ギリギリの6に留まったんだとか(レオ・ウィザードなどの例外もあり)※デーモンの召喚は2500+1200=37003700÷700=5.28…→6サイコ・ショッカーは2400+1500=39003900÷700=5.57…→6
09:25間違えとるぞ!正しくは「XYZ」や!
個人的には、サイバネティックワイバーンかな…。
スロットマシーンも好きだけどリメイクないのがなぁなんで影の薄かったランチャースパイダー君が先なんですか(迫真)
初代原作はレッドアイズブラックメタルDが格好良いでも一番漫画の機械族で記憶に残ってるのは… オイオイ、ミーノカチジャナイカ
やっぱ紹介されないけどバイザーデスよな
サイコショッカーが有能すぎてレッドアイズ戻ってきても肩身狭そう
サイコーショッカーは、レッドアイズブラックドラゴンがないバトルシティ編において城之内の最強切り札の1つだったからね!恐らくだけど、エスパー絽場はイカサマしなくても竜崎ごときなら勝てただろ!レッドアイズブラックドラゴンとサイコーショッカーが一緒にデッキに入っているならかなり強いと思う!!
なんで子供向けなのに公式が闇に染まったかのような所業、人の心とかないんか?
レッドアイズまさかのメスってあながち間違いではないと思うんだよなぁ、、、ブルーアイズもキサラの魂だし。
岩石族じゃん
マグネットって岩石族じゃなかった?
確かに
動画でも触れてるけど機械っぽい見た目から紹介されております。
岩石だよー
まぁαΒγで合体してる感あるからね
動画ちゃんと見てから突っ込もうな。見てないのバレバレやで。
マグネットバルキリオン は 実は 岩石族. 次 は 悪魔族 に アンデット族 の 動画 を 作ってください. 俺 の 好きな 機械族 レアモンスター は サイコショッカー
まとめ系は時間がかかるのがネックです・・・
遊戯は自分が磁石の戦士使うからXYZをマグネットモンスターって呼んでたのかもしれんけど別にマグネット感そこまでないわ
Gxはアンティークギアゴーレムやな
ナノーネ!!
岩石
レッドアイズブラックメタルが一番😁しかしOCGは扱いクソ過ぎる😡
原作のサイコショッカーはチートだよね、多分そのままじゃあ強すぎるからレベル6にする代わりに自分も罠無効にしたんだろうね
@@gp5446 そういえば、その設定ありましたね、じゃあ逆に星6だと強すぎるから自分のわなも無効にする仕様にしたんでしょうか
編集も凝ってるし、テンポも良いのに、謎ギャグで台無し…モンスターデザインの逸材さをエピソードと共に紹介するコンセプトなのに10年前のニコニコ動画なら面白がられたであろうギャグがノイズになって見てられない
解説に寒いワード挟んでスベってるのが痛くて他の遊戯王解説と比べて劣るこのチャンネル 解説なんだから普通にやるだけで面白いのに
サイコショッカーはシンプルに強い。リビングデッドの呼び声で蘇生すればその瞬間トラップ効果を無効にできるから強かった。
大量にオリジナルのモンスターを考えなければならない環境の中でデザインが全部魅力的で秀逸なのがすごい。
ほんとに天才的
リボルバードラゴンほんと好き
子供の頃持ってるだけで誇らしかったくらいカッコいい
「OCGでは効果がマイルドに」とは言うが、召喚したターンにコイントス成功すれば反撃を許さずに格上も撃破できるのは十分強力だと思った
原作効果だと攻撃力で上回るモンスターが相手の場にいたら召喚できなくなるものだし
週刊連載をやりながらたくさんの魅力的なモンスターをデザインしてゲームのルールまで考えていた高橋先生はまさに超人
さらに白熱のゲームも描けるバケモノ!!
チェンソーマンの作者が銃の悪魔考える時にリボルバードラゴンとデザイン被らないように気を付けたって言ってたの見て、やっぱり完成度異常よなと再認識した
ここまで時代が変わっても意識されてるんだからやっぱとてつもない作品よな
サイコショッカーにはお世話になりました
@@moai146 特殊性癖
リボルバードラゴンはやっぱり素晴らしいデザインですよね
スロットマシーンの解説ぶっ飛び過ぎて好き
ホント高橋先生の機械族モンスターのデザインは秀逸ですね!なんと言うか、カッコ良さ、可愛さ、合体のロマンを上手く混ぜ合わせつつ、機械本来の武骨さも損なわずデザインしててサイコーでした。
ホント、高橋先生のご冥福を御祈り申し上げます。
対魔法コーティング意味不明でほんとすこ
昔から遊戯王においては機械族が大好きで、環境デッキなんて見向きもせずに機械族デッキばかり使ってた。サイコ・ショッカー、古代の機械、サイバー・ドラゴン、マシンナーズ等々…遊戯王のメカデザインは本当に男心をくすぐるのが多くて惚れ惚れする。
機皇帝とオーパーツとFAとドライトロンもかっこいいゾ!
デザインだけじゃなくて、名前のセンスも抜群でした。
紹介されてないけど
『振り子刃の拷問機械』とか語呂が良すぎて今でもよく覚えてる!
拷問する気ないよな、あの刃…攻撃名も断砕処刑だし
キース戦で機械族を初めて見た時は、本当に驚きました。魔法攻撃が効かないという点、ブルーアイズには及びませんが高いステータスで相手を捻じ伏せる戦法には、ロマンを感じます!やっぱり戦いの基本は、火力ということだと思います!
リボルバードラゴンほんとにかっこいい。
後作品だけどヴァレルロード・ドラゴンにも少なからず影響を与えたモンスター
海馬はXYZ、遊戯がJQKを生贄に神を出すってなんかエモい(語彙力
リボルバードラゴンがタイムマジックで錆びるって演出熱くてすごくすき
機械であることには変わりないんだね
魔法耐性にもそれなりに効く時の魔術師強い
@@こーさー-k8x
魔法攻撃を喰らったんじゃなくて時間の経過だから効いたって俺ルールで補完してたわ。
幾度となくピンチを救った時の魔術師が遊戯戦でまさかの効果をもたらすのも好き。
子供の頃大好きだったバルキリオンやリボルバードラゴンの派生系のモンスターを大人になった時に知って懐かしくて泣きそうになったわ
週刊連載とは思えないくらいデザインが秀逸。
特にマグネットバルキリオンは磁石大好き少年だったオレにはめっちゃぶっ刺さった!
スロットマシーンみたいなクソ弱いバニラのウルトラレアってなんかロマンあって好きなんだよな
KA-2デスシザースは弱いけど使い方次第で楽しいバーン戦術が使えて楽しいモンスターだったな
リボルバードラゴンといいブラックマジシャンガールといい、現在でも普通に通用するデザインなのがすごい
マグネットバルキリオン岩石族・・・w
この方の解説動画、動画の内容も編集もめっちゃ凝ってて現在ドハマり中でございます(*^^*)
サイコショッカーは見た目はレッドアイズとは比べようがないけど、
その不在をカバーする見事な戦いっぷりを見せてくれてたよな
機械族モンスター好きだからたまらない内容でした!
ここには出てないけど、機械族ならGXのアンティークギアゴーレム、サイバードラゴン、ロイド、5Dsの遊星の一部カードとか機工帝とか機械族は戦士族、ドラゴン族には及ばずとも、かなりアニメに出てていい役もらってるから好き
サイコショッカーほんま好き 今でも使ってる
小学6年の時もおっさんになった今も
古代の機械巨人
が一番好きですね⚙️
原作のサイコショッカー出しとけばなんとかなる感は異常
子供ながら、マグネットバルキリオンの玩具化か超合金のおもちゃがほしいと当時思ってました
アニメキースの「地獄を見たことがあるかって言ってんだよォ!」みたいな喋り方むっちゃ好き
デスガーディウスのいかれた感じ大好き
アンティで得たカードを使う城之内
唯一インセクトクイーンだけは一切使わないのほんと悲しい
要塞クジラも
漫画でマグネットバルキリオンを見た時、その高い攻撃力から海馬のブルーアイズに対抗する為のカードだろうなと思いテンション上がった思い出。
海馬は遊戯に執着してるけど、遊戯もまた海馬に対して熱いライバル心持ってるなと感じたカード。
XYZドラゴンキャノンはよくお世話になったなぁw
777が揃ったらすっごい効果があるんやろな→何も起きないんかい
未OCGのカードで、エグいコントで相手モンスターを奪うモンスターがいる
機械族使いとしてはダメージが大きい
「マシンが恋するな〜!」
サイコショッカーは、禁止ではなく制限ですよ〜!
自分が好きな機械モンスターは、TG系カード、ですかね(種族は機械だったり機械じゃなかったりまばらですが)
OCGリボドラは効果の成否問わず、普通の攻撃もできるというのもまた強力
魔法攻撃満載の遊戯デッキではどうやってキースに勝てるのか..対抗策はガイアとカオソルくらい??
城之内VSリシドでは、おろ埋+墓荒らしコンボを1ターンでおこなっていれば城之内がサイコ・ショッカーの攻撃を2ターン行えて普通に勝っていた可能性がある
BC編ルールだと可能だし、墓荒らしが(魔法・罠カード)となっているから多分手札からでも行ける
私もNintendo Switchで遊☆戯☆王LEGACY of THE duelistで遊んでいます。機械属のデッキ(サイバー▪️ドラゴン)や(マシンナーズ)デッキがあります。どれも強力です。たまに遊んでいます。
まて、マグネットバルキリオン岩石族やぞ?
マグネットウォリアーは岩石族です。
ロケット戦士だっけ。あれが一番好き(かわいいし強いしエグいし)
今回の動画も面白かったです!
次は原作で出た俺ルールの解説もして欲しいです!
初めて当てたウルトラがまさにスロットマシーンでした。
当時は強い効果うんぬんでは無く
レアカードだということとデザインのかっこよさで好きになってたものよ。
機械族っていっても
ロボな見た目なのと
アンドロイド的な見た目のとあるんだよね
機械族って意外と人気ですよね。
やはりロボットはロマンですね。
英語版のリボルバードラゴンかっこいいのよ
タイムマジックで鯖るのに魔法攻撃無効っていう謎
5:07王国編で竜崎との戦いで勝利してレッドアイズを手に入れた城之内がなぜ、レッドアイズに対する装備カードを持っているのか謎だな。
王国編では城之内は戦士族中心のデッキを組んでいて、舞戦をするまで千年竜の存在を知らなかったんだしベビードラゴンに使うつもりで入れていたのかな?
モンスターの攻撃力を600アップだから誰でも使えるのかも
コミック版だと闇竜族の爪ってカード名で闇竜族の攻撃力を上げるって書いてるから入れてる理由が謎なんだよな
文庫版で修正されてることをこの動画で初めて知ったわ
@@manju120en 更に謎なのは原作、アニメでは闇竜族の爪を装備後すぐに城之内がターンエンドを宣言したこと。
この時点では、スロットマシーンに対してまだ7カードのイカサマが実行される前だからレッドアイズブラックメタルドラゴンで倒せていたはず。
メタルデビルゾア、リボルバードラゴンとキースの使うカードは最高だぜ
リボルバードラゴンのリメイクも来てるし、スロットマシーンのカードもリメイク来ないかなぁ。スロットマシーンよろしく、コイントスして攻撃力上げたり、キースのイカサマを再現する形で装備魔法を引っ張って来る効果とか内蔵するのはどうだろうか?
動画見た後でふと思い出した。高橋先生、亡くなってしまったんだよな。
個人的には、連載が終わっても、才能が枯渇しない稀有な漫画家だったと思う。。。
モンスターデザインもさることながら、読み切りの「ドランプ」(だっけ?)とかも普通に面白かったし、
まだまだ何か面白いものを生み出してくれそうな人だったよな(´;ω;`)
VWXYZのイラスト初めて見たけど妙なとこにドラゴンの頭生えてて草
紙でもMDでもほぼ機械族しか使わない僕にはいい回✨
基本サイバー流だけどアナコンダかボンドからのランページで伏せを除去しつつサンレンダァ!!!で決めるのが気持ちいい
その動きほんと強いですよね✨
でもどうしてもかっこいい機械族の中ニョロニョロ蛇🐍混ざるのが許せなくて…
入れてないんだよなぁ…笑
サイコショッカーほんと好き
BC編のMVPや
リボルバードラゴンて原作でスクラップモンスターになってんのか…。
こりゃそのうちスクラップ新規のリボルバードラゴン出るな。
リボルバードラゴン死ぬほどすき
お高めだけどカラー版を買えば良かったなあ
迫力あるしデザインの良さがより際立ってる
DMMの半額のときに買っておけばよかったわ
1番使用していたデッキはアトランティスを駆使した海のデッキだったかな‼️
だから1番好きな機械族は水陸両用バグロス✌️リミッター解除とのコンボでワンキルを狙っていた‼️
XYZ、合体パターンも多くて中学生のときに使ってました、勝てることは少なかったですが
あと機械族ではないですがギアフリードがメカみたいなデザインですきだった
XYZドラゴンキャノンは映画の「光のピラミッド」のイメージがある
思ったけど海馬ってモンスター優遇されすぎやろ、サイバー系にブルーアイズ
スロットマシーン当時あたったなぁ。せっかく当たったウルトラレアだからデッキに入れてた。
最強にかっこいいのかは
迷宮の魔戦車
スロットマシーンAM -7のカードに効果が付いてる画像見たことあったけど、アレはコラだったのか。三つも効果があって、リメイクされたんだと思ってた。
XZYになってる…
XYZとかマグネットウォリアーとかクイーンズナイト、キングスナイト、クイーンズナイトとかの
この辺の神召喚のためのギミック好き
マグネットウォーリアーは、岩石族では?
ちゃんと動画内で注釈されているよ
振り子刃の拷問機械とスロットマシーンをリメイクして欲しい🥺
詳しい人ご教示願いたいんだけど、海馬が亜空間打った後、オシリスの攻撃は観客に向けられたんですか?本来なら海馬に直接攻撃されると思うのですが…
OCGルールなら直接攻撃になるんですが、当時は亜空間もカード化されてなくて、ジャンプのこの号が初出だったのでバトルシティルールでは社長が用意した擬似観客に攻撃が当たって社長に当たらないという事だったようです
@@LL_0525 そうなんですね 教えていただきありがとうございます
このシーンに限らず、原作だと攻撃対象のモンスターが魔法、トラップカードの効果等によって戦闘中にフィールドを離れた場合攻撃が不発になります。(観客に当たったのは演出)
ドピドピさんも仰ってますがOCGだと攻撃宣言後、ダメージ計算前までに相手モンスターが場を離れた場合、巻き戻しが発生して攻撃対象を選び直せる為、この場合オシリスの天空竜は海馬に直接攻撃をすることが可能です。
尚、ダメージ計算前まで進むと巻き戻しが発生し無くなるので、ダメージ計算前になんらかの効果で攻撃対象のモンスターが場を離れた場合には攻撃は不発になりますが、ダメージ計算前に発動できるのはモンスターの攻守を増減する効果かカウンター罠だけなので、自分の場のモンスターを一時的に除外し、その攻撃力分相手モンスターのステータスを下げる『星遺物を巡る戦い』でしか発生しないケースです。
個人的にはサイコショッカーはサイキック族でリメイクして欲しかった。
古代の機械巨人(アンティーク・ギア・ゴーレム)の語感の良さが何だかハマるノーネ( ˘ω˘ )
16:26 速攻でなったのは制限カードな、サイコショッカーに禁止経験はないよ
効果が凄すぎるから制限をかけても不思議じゃない!攻撃力は低いけど、トラップが使えないのはかなり優秀!!
XYZ,な
なにXZYてwww
スロットマシーン好きだったけどリメイク出て欲しい。
16:27サイコショッカー禁止にはなってないよ適当な情報入れないように・・
俺のリボルバードラゴンに10回ぐらいスカルビショップと交換迫ってきた奴いたな。最終的にベイブレードもセットで付けてきたけど断じて交換しなかった。
ていうかまだ実家にあるはず。
原作ではレベル7だったサイコショッカーを
OCGではあの性能でレベル6にしたのは
今にして思えばとち狂ってたなぁ。
デーモンの召喚と同様に
攻撃力は最上級並みなんだけど
守備力は下級程度とかなり偏った代物だから
初期のOCG化の際採られた攻守の合計値を700で割った値の小数点切り上げという計算方法により
レベルが上級ギリギリの6に留まったんだとか(レオ・ウィザードなどの例外もあり)
※デーモンの召喚は2500+1200=3700
3700÷700=5.28…→6
サイコ・ショッカーは2400+1500=3900
3900÷700=5.57…→6
09:25
間違えとるぞ!
正しくは「XYZ」や!
個人的には、サイバネティックワイバーンかな…。
スロットマシーンも好きだけどリメイクないのがなぁ
なんで影の薄かったランチャースパイダー君が先なんですか(迫真)
初代原作はレッドアイズブラックメタルDが格好良い
でも一番漫画の機械族で記憶に残ってるのは…
オイオイ、ミーノカチジャナイカ
やっぱ紹介されないけどバイザーデスよな
サイコショッカーが有能すぎてレッドアイズ戻ってきても肩身狭そう
サイコーショッカーは、レッドアイズブラックドラゴンがないバトルシティ編において城之内の最強切り札の1つだったからね!恐らくだけど、エスパー絽場はイカサマしなくても竜崎ごときなら勝てただろ!レッドアイズブラックドラゴンとサイコーショッカーが一緒にデッキに入っているならかなり強いと思う!!
なんで子供向けなのに公式が闇に染まったかのような所業、人の心とかないんか?
レッドアイズまさかのメスってあながち間違いではないと思うんだよなぁ、、、ブルーアイズもキサラの魂だし。
岩石族じゃん
マグネットって岩石族じゃなかった?
確かに
動画でも触れてるけど機械っぽい見た目から紹介されております。
岩石だよー
まぁαΒγで合体してる感あるからね
動画ちゃんと見てから突っ込もうな。
見てないのバレバレやで。
マグネットバルキリオン は 実は 岩石族. 次 は 悪魔族 に アンデット族 の 動画 を 作ってください. 俺 の 好きな 機械族 レアモンスター は サイコショッカー
まとめ系は時間がかかるのがネックです・・・
遊戯は自分が磁石の戦士使うからXYZをマグネットモンスターって呼んでたのかもしれんけど別にマグネット感そこまでないわ
Gxはアンティークギアゴーレムやな
ナノーネ!!
岩石
レッドアイズブラックメタルが一番😁
しかしOCGは扱いクソ過ぎる😡
原作のサイコショッカーはチートだよね、多分そのままじゃあ強すぎるからレベル6にする代わりに自分も罠無効にしたんだろうね
@@gp5446 そういえば、その設定ありましたね、じゃあ逆に星6だと強すぎるから自分のわなも無効にする仕様にしたんでしょうか
編集も凝ってるし、テンポも良いのに、謎ギャグで台無し…モンスターデザインの逸材さをエピソードと共に紹介するコンセプトなのに10年前のニコニコ動画なら面白がられたであろうギャグがノイズになって見てられない
解説に寒いワード挟んでスベってるのが痛くて他の遊戯王解説と比べて劣るこのチャンネル 解説なんだから普通にやるだけで面白いのに
サイコショッカーは
シンプルに強い。
リビングデッドの呼び声で蘇生すれば
その瞬間トラップ効果を無効にできるから
強かった。