Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
「鉄道好きの旦那につられて駅近くのアパートに越してきたけど、赤ちゃんが起きちゃって全然家事ができないじゃん」っていうぐらいの迫力のある音ですね。ファンには良い音。
鉄道好きが高じて、鉄ちゃんが宇都宮線のすぐそばに新築を買って引っ越しましたが、24時間ひっきりなしに通る列車の音と、ほぼ231しか通らないことに参って、実際に引っ越した人を知っています。
あかちゃんには、どう聞こえているのかな?将来のてっちゃんの下地ができているかも。私もチャンネルしてます。アンパンマン列車を集めていますので、ぜひ見てくださいね。登録もお願いします。
@@ichigo-milk-channel 9/18に岡山-多度津往復でアンパンマン列車に乗る予定でしたが台風接近のため諦めました(南風3号~しおかぜ10号)。両方アンパンマンの座席が取れたのに残念でした。またチャレンジしてみますが、その代わりにチャンネル登録させていただいて慰めにします。返信ありがとうございました。
アイドリングから発車する際の重い腰を上げる様な音が魅力ですね、旅情を誘う車がいなくなるのは、何とも残念です。
北海道の田舎に住んでいで、キハ40で学校に通ったのが懐かしい。もちろん今も使われてるけど、直6ディーゼル音最高にいい音。
国鉄車両 永遠に残してほしい あの エンジン音たまらない
助けてください、この動画のせいでヨンマル中毒になりました()
この音好きなんです。地方に来た。と感じます。
いかにもって感じの轟音なのに、実際は大して加速してないトコがかわちぃ❤
8:30 小湊鐵道譲渡おめでとう
今日4/29は昭和の日なので、昭和を味わいにこの動画を見にきました
原型エンジンのキハ40って、他の旧型気動車とも違う独特の加速をしますね。エンジン音が一瞬途切れて、燃料ポンプに何かが詰まっているのかと思わせます(笑低加速の割には駅構内に響き渡る豪快なエンジン音もたまりません。
タイマーの動作する、ほんの僅かのときですね。 自分は、息継ぎの音と勝手に呼んでいます。 国鉄のDML30系やDMF15系のなかでもコストダウンのために二段切替のタイマーを使用したのは、キハ182の0番台と40,47,48だけなんで、キハ181やキハ65,キハ182の500以降はオートタイマーなので息継ぎしないです。
鉄道ほぼわからんけどこの車両はよく乗ってたから好き重そうな感じがかっこいい
東京からあいづ号で若松で只見線に乗り換えて、やかましいなぁと思いながら親の実家の坂下まで揺られた小学生時代が懐かしい…
重厚感のあるいい音ですね! 昨日JR九州のキハ40系に乗車したのですが、途中車両不具合で緊急停車、55分列車の中で缶詰め状態になりました! 古い車両だなと身をもって体験しました!
日高本線で40に乗った日から僕は鉄道ファンになりました。いついつまでも走って欲しい…
キハ引退は避けられない現実。
まだ、烏山線にアキュムが1編成しかなかった頃、アキュムに乗りに行って、ついでに他の便でキハ40に乗ったけど、同じ路線でこれだけ違う車両が走っていることに驚いた。ロング改造されていたので、アキュムと同じなので、電化されてないのに電車を入れてもらえた烏山線沿線住民はラッキーだと思う。乗り心地に差がありすぎる。
キハ40気動車の鉄道模型を持っています。小湊鐵道に嫁いで現役で頑張っていますね。なかなか良いエンジン音です。解体されず新しい嫁ぎ先で走ってほしいです。
懐かしい音、なんだか安心する音ですよね…😊
私もキハ40、48系の音がたまりませんね😂何度聴いても感動します。
小牛田では毎日のように聞けた音なのに……残るは風っこのみに
風っこも15HSAではなく14HZへの載せ替え車両ですから原型の音では無くなってしまってますよね。それでも腰は重そうですが。
西日本の音に慣れてるから、全然違うなぁって実感3番目のが西日本の音に近い?
いいね~駅を発車して一度アクセルを抜いてまた加速の時の音が好きです。
よくここまでDMH15のエンジン音を集めてくださいました 非力などと揶揄されがちですが改めてしびれるサウンドです
エンジン音といい排気ガスの匂いといい気動車ファンにはたまらないのだ。
あのJR東日本秋田車両センター所属の五能線で活躍したキハ40・500が、兵庫県加西市の北条鉄道へ旅立ちます。北条鉄道は、車両不足のため、1両購入しました。
男鹿線のキハ40・48はのんびり走るのが心地よくて時々乗ってました。リゾートしらかみの旧青池編成にも乗り、夕焼けの日本海を堪能させていただきました。
300PSの4連、もの凄い加速ですね。
おぉ2085や…懐かしすぎで泣いた…
油の臭さと排気ガスが混ざり合う車両と力強さ あの迫力は引退から数年たった今でも忘れられないインパクト…あーあ…もっと撮りたかった…
タイフォンと停車寸前のシューって音も好きだな〜
乗ってた頃がなつかしい
会津若松.新津のキハ40.47.48.懐かしいです、秋田のキハ40.48も消えてしまいましたね.ダイヤ改正後に奈良県から鹿児島の原型エンジンキハ40-2105.2068の稼働確認に行ったら非常に残念な結果になってました。3月14日から運用離脱休車.唐津の2両はまだ未確認ですが大分か鹿児島からの転属車が出てますから厳しい状態でしょう. 最後の原型エンジン車の音を聞くには徳島に行くしか無くなりましたね。
宮城県石巻線でも使われていましたけど、引退してしまいました。せめて4両だけでも残して欲しかったです。10年くらいたつかな引退して全線女川絵まで開通復旧した時に乗ったきりでこれ見たら懐かしいと思いました。もうその気動車に乗れなくなったのかと二度と乗れないですね
たまらん…。小湊鉄道乗り行ってこよ😆
エンジン換装車でも、重たい車体をドライブするため、実際の加速性能はキハ28並み。※300馬力のカミンズエンジンに載せ替えているが、変速機は既存のDW10形を使っている。
これ体験するために昔武豊行き快速に名古屋から乗って大府で乗り換えしてた。
最後の「びゅうコースター風っこ」北海道宗谷線で乗りましたよ(2019年に運行されたJR北海道の企画の臨時列車で東日本の小牛田運輸区のヨンマルトロッコ改造車両で運行された「風っこそうや号」です)‼️。但しJR東日本とJR北海道とでは運転保安方式が違うので両端にJR北海道のヨンマルをサンドイッチする形となりましたけど調和を図る為に観光ラッピング車両を連結して運行しました。国鉄時代の車両だからこそ出来た事例だと思いますね‼️。
キハ40系はエンジンがうなっててもなかなか走り出さないよね(笑)
キハ40の発車シーンを沢山観れる素晴らしい動画ですね。原型とカミンズの違いが良く判ります。しかも、JR東日本では少数派だった直噴改造車(DMF15 HSA-Di)のキハ40 2086と2088も映ってますね。
DMU Engines are really loud but I like it
この車両さんは今はアルビレックス新潟東港さんから船🚢さんでミャンマーさんに運ばれてそこで活躍しているらしいしな?
特別鉄道好きってわけじゃないんだけど道民だからヨンマルだけは大好き北海道には未来がないと言われるし俺もそれを思って上京したけどヨンマルのワンマン列車でローカル線を往く経験は東京では出来ないよ
こういうの 待ってた
是非高岡駅へ!
ガリガリエンジン好きです。
キハ4048のモ-タ音大好きです
4:55~がwいやフカしてないで早く行けよとばかに後ろから押されてる!笑
びゅうコースタートロッコは引退しないですか?
せめて最後にキハに乗りたかったな…
♫ガラガラ♫最高ですね☺
8:33 2021て小湊色改造前の只見40やん!
今度は全国のヨンマル(北はJR北海道、南はJR九州)の動画宜しくお願いいたします‼️。
風っこは只見線全通まで残してほしいな…
無事残りましたね 元気に走ってます
去年北海道で風っ子そうやに乗車したが、またリバイバルで運行してくれないかな。車両を貸し出したJR東日本次第なのだろうが。
月日は未定ですが、高岡のタラコ団卒業が決定しました…
車体のカラーのデザインには何か意図や意味があるのかな?って、ずっと不思議に思ってるけど、知れないまま生涯を終えそう
キハ40系の力強い発車時の音、たまりませんね。ディーゼル機関車が末永く活動してほしいです。チャンネル登録いたしました。私も列車のチャンエルを行っていますので見てほしいです。できれば登録もお願いします。頑張れる力になります。では、また、ディーゼル楽しみです。
エンジン載せ替えで排気量は下がってるのに馬力は上がってる件ww
110系とはまた違う
-8:16ヒドイ
五能線
「鉄道好きの旦那につられて駅近くのアパートに越してきたけど、赤ちゃんが起きちゃって全然家事ができないじゃん」っていうぐらいの迫力のある音ですね。ファンには良い音。
鉄道好きが高じて、鉄ちゃんが宇都宮線のすぐそばに新築を買って引っ越しましたが、24時間ひっきりなしに通る列車の音と、ほぼ231しか通らないことに参って、実際に引っ越した人を知っています。
あかちゃんには、どう聞こえているのかな?将来のてっちゃんの下地ができているかも。私もチャンネルしてます。アンパンマン列車を集めていますので、ぜひ見てくださいね。登録もお願いします。
@@ichigo-milk-channel 9/18に岡山-多度津往復でアンパンマン列車に乗る予定でしたが台風接近のため諦めました(南風3号~しおかぜ10号)。両方アンパンマンの座席が取れたのに残念でした。またチャレンジしてみますが、その代わりにチャンネル登録させていただいて慰めにします。返信ありがとうございました。
アイドリングから発車する際の重い腰を上げる様な音が魅力ですね、旅情を誘う車がいなくなるのは、何とも残念です。
北海道の田舎に住んでいで、キハ40で学校に通ったのが懐かしい。もちろん今も使われてるけど、直6ディーゼル音最高にいい音。
国鉄車両 永遠に残してほしい あの エンジン音たまらない
助けてください、この動画のせいでヨンマル中毒になりました()
この音好きなんです。地方に来た。と感じます。
いかにもって感じの轟音なのに、
実際は大して加速してないトコが
かわちぃ❤
8:30 小湊鐵道譲渡おめでとう
今日4/29は昭和の日なので、昭和を味わいにこの動画を見にきました
原型エンジンのキハ40って、他の旧型気動車とも違う独特の加速をしますね。
エンジン音が一瞬途切れて、燃料ポンプに何かが詰まっているのかと思わせます(笑
低加速の割には駅構内に響き渡る豪快なエンジン音もたまりません。
タイマーの動作する、ほんの僅かのときですね。 自分は、息継ぎの音と勝手に呼んでいます。 国鉄のDML30系やDMF15系のなかでもコストダウンのために二段切替のタイマーを使用したのは、キハ182の0番台と40,47,48だけなんで、キハ181やキハ65,キハ182の500以降はオートタイマーなので息継ぎしないです。
鉄道ほぼわからんけどこの車両はよく乗ってたから好き
重そうな感じがかっこいい
東京からあいづ号で若松で只見線に乗り換えて、やかましいなぁと思いながら親の実家の坂下まで揺られた小学生時代が懐かしい…
重厚感のあるいい音ですね! 昨日JR九州のキハ40系に乗車したのですが、途中車両不具合で緊急停車、55分列車の中で缶詰め状態になりました! 古い車両だなと身をもって体験しました!
日高本線で40に乗った日から僕は鉄道ファンになりました。いついつまでも走って欲しい…
キハ引退は避けられない現実。
まだ、烏山線にアキュムが1編成しかなかった頃、アキュムに乗りに行って、ついでに他の便でキハ40に乗ったけど、同じ路線でこれだけ違う車両が走っていることに驚いた。
ロング改造されていたので、アキュムと同じなので、電化されてないのに電車を入れてもらえた烏山線沿線住民はラッキーだと思う。乗り心地に差がありすぎる。
キハ40気動車の鉄道模型を持っています。小湊鐵道に嫁いで現役で頑張っていますね。なかなか良いエンジン音です。解体されず新しい嫁ぎ先で走ってほしいです。
懐かしい音、なんだか安心する音ですよね…😊
私もキハ40、48系の音がたまりませんね😂何度聴いても感動します。
小牛田では毎日のように聞けた音なのに……
残るは風っこのみに
風っこも15HSAではなく14HZへの載せ替え車両ですから原型の音では無くなってしまってますよね。それでも腰は重そうですが。
西日本の音に慣れてるから、全然違うなぁって実感
3番目のが西日本の音に近い?
いいね~駅を発車して一度アクセルを抜いてまた加速の時の音が好きです。
よくここまでDMH15のエンジン音を集めてくださいました 非力などと揶揄されがちですが改めてしびれるサウンドです
エンジン音といい排気ガスの匂いといい気動車ファンにはたまらないのだ。
あのJR東日本秋田車両センター所属の五能線で活躍したキハ40・500が、兵庫県加西市の北条鉄道へ旅立ちます。北条鉄道は、車両不足のため、1両購入しました。
男鹿線のキハ40・48はのんびり走るのが心地よくて時々乗ってました。
リゾートしらかみの旧青池編成にも乗り、夕焼けの日本海を堪能させていただきました。
300PSの4連、もの凄い加速ですね。
おぉ2085や…
懐かしすぎで泣いた…
油の臭さと排気ガスが混ざり合う車両と力強さ あの迫力は引退から数年たった今でも忘れられないインパクト…
あーあ…もっと撮りたかった…
タイフォンと停車寸前のシューって音も
好きだな〜
乗ってた頃がなつかしい
会津若松.新津のキハ40.47.48.懐かしいです、秋田のキハ40.48も消えてしまいましたね.ダイヤ改正後に奈良県から鹿児島の原型エンジンキハ40-2105.2068の稼働確認に行ったら非常に残念な結果になってました。
3月14日から運用離脱休車.唐津の2両はまだ未確認ですが大分か鹿児島からの転属車が出てますから厳しい状態でしょう. 最後の原型エンジン車の音を聞くには徳島に行くしか無くなりましたね。
宮城県石巻線でも使われていましたけど、引退してしまいました。せめて4両だけでも残して欲しかったです。10年くらいたつかな引退して全線女川絵まで開通復旧した時に乗ったきりでこれ見たら懐かしいと思いました。もうその気動車に乗れなくなったのかと二度と乗れないですね
たまらん…。
小湊鉄道乗り行ってこよ😆
エンジン換装車でも、重たい車体をドライブするため、実際の加速性能はキハ28並み。
※300馬力のカミンズエンジンに載せ替えているが、変速機は既存のDW10形を使っている。
これ体験するために昔武豊行き快速に名古屋から乗って大府で乗り換えしてた。
最後の「びゅうコースター風っこ」北海道宗谷線で乗りましたよ(2019年に運行されたJR北海道の企画の臨時列車で東日本の小牛田運輸区のヨンマルトロッコ改造車両で運行された「風っこそうや号」です)‼️。但しJR東日本とJR北海道とでは運転保安方式が違うので両端にJR北海道のヨンマルをサンドイッチする形となりましたけど調和を図る為に観光ラッピング車両を連結して運行しました。国鉄時代の車両だからこそ出来た事例だと思いますね‼️。
キハ40系はエンジンがうなっててもなかなか走り出さないよね(笑)
キハ40の発車シーンを沢山観れる素晴らしい動画ですね。原型とカミンズの違いが良く判ります。しかも、JR東日本では少数派だった直噴改造車(DMF15 HSA-Di)のキハ40 2086と2088も映ってますね。
DMU Engines are really loud but I like it
この車両さんは今はアルビレックス新潟東港さんから船🚢さんでミャンマーさんに運ばれてそこで活躍しているらしいしな?
特別鉄道好きってわけじゃないんだけど道民だからヨンマルだけは大好き
北海道には未来がないと言われるし俺もそれを思って上京したけどヨンマルのワンマン列車でローカル線を往く経験は東京では出来ないよ
こういうの 待ってた
是非高岡駅へ!
ガリガリエンジン好きです。
キハ4048のモ-タ音大好きです
4:55~がw
いやフカしてないで早く行けよとばかに後ろから押されてる!笑
びゅうコースタートロッコは引退しないですか?
せめて最後にキハに乗りたかったな…
♫ガラガラ♫
最高ですね☺
8:33 2021て小湊色改造前の只見40やん!
今度は全国のヨンマル(北はJR北海道、南はJR九州)の動画宜しくお願いいたします‼️。
風っこは只見線全通まで残してほしいな…
無事残りましたね 元気に走ってます
去年北海道で風っ子そうやに乗車したが、またリバイバルで運行してくれないかな。
車両を貸し出したJR東日本次第なのだろうが。
月日は未定ですが、高岡のタラコ団卒業が決定しました…
車体のカラーのデザインには何か意図や意味があるのかな?
って、ずっと不思議に思ってるけど、知れないまま生涯を終えそう
キハ40系の力強い発車時の音、たまりませんね。ディーゼル機関車が末永く活動してほしいです。チャンネル登録いたしました。私も列車のチャンエルを行っていますので見てほしいです。できれば登録もお願いします。頑張れる力になります。では、また、ディーゼル楽しみです。
エンジン載せ替えで排気量は下がってるのに馬力は上がってる件ww
110系とはまた違う
-8:16ヒドイ
五能線