【なぜ?】最後に車が走り出す路面電車の終電が謎すぎた

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 9 лип 2021
  • 今回は日本一忙しい路面電車として有名な広島の路面電車、広島駅の終電をお届けします!
    路面電車のはずなんですが最後に出たのは…?
    ※一部資料をWikipediaから引用している場合があります。
    チャンネル登録よろしくお願いいたします!!
    リアルタイム更新中!
    / turtle_movie
    サブチャンネル「かんのの部屋」もチャンネル登録よろしくお願いいたします!
    / @user-bz7kb3ye4f
    #路面電車#終電#広島

КОМЕНТАРІ • 280

  • @MK27FH
    @MK27FH 3 роки тому +32

    路面電車は広電しか乗った事がないから車掌さんが乗っているのを不思議に思った事がなかったです

  • @tetsuokun5026
    @tetsuokun5026 3 роки тому +27

    2号系統は宮島線直通ということもあってか、全列車に車掌が乗務しています
    また過去には市内のメインストリートに通っていることを利用して、路線バスを軌道上で路面電車と伍して走らせる実験を行っていたようです。

  • @kojirokanie
    @kojirokanie 3 роки тому +21

    かんのさんの投稿、見ていて面白いです。解説も丁寧だし、同じ動画も何回も見てしまいます。広島電鉄の終電に対する丁寧な客観的な解説と鉄道オタならでは視点、共感できます。また楽しみにしますね!

  • @user-rm9vw2ut6c
    @user-rm9vw2ut6c 3 роки тому +63

    最後に売上運賃を本社に普通の商用バンで持っていくのってセキュリティー的に大丈夫なんかな?💦

    • @user-sl3vx8yg4j
      @user-sl3vx8yg4j 2 роки тому +2

      銀行みたいに沢山あるわけじゃないから大丈夫じゃないの?

    • @captain5511
      @captain5511 2 роки тому +6

      広島電鉄としか書いてないから、基本的には誰も現金運んどるなんて思わないから大丈夫です。営業車としか思わない

    • @hideyukikano4104
      @hideyukikano4104 2 роки тому +8

      昔と比べて、ICカードでの支払いが増えている事で現金が少ないことが想定される事や、入っていてもコインが多いはずなので、重く運びにくく、市内中心部で衆人環視のなか、盗み去る人からしたらリスクの割に身入りが少ない…のではないでしょうかね(^_^;)

    • @pa_sann
      @pa_sann Рік тому +2

      実際にやったら、監視カメラもあるし割と近隣住民の目が届く範囲だったりもするので、すぐ身バレするでしょうね。
      路面電車区間って繁華街だけじゃなく、住宅地も範囲に含まれるので。
      そして深夜はパトカーが巡回してたりします。
      飛んで火に入る夏の虫になるだけじゃないかなあ

  • @kani7081
    @kani7081 3 роки тому +27

    日本一の路面電車の街の終電が車なのは草

  • @user-iz9jb1nq6o
    @user-iz9jb1nq6o 3 роки тому +26

    22時台の広電は朝夕の通勤通学ラッシュならぬ最終間際ラッシュですね。

  • @kagemusha250
    @kagemusha250 3 роки тому +36

    数十分おきに単車がのんびり走るローカル路面電車の感覚で広島に行くと度肝を抜かれます。単車から連接車、戦前製の旧型車に最新のVVVF車まで
    入り混じり数珠つなぎになって次から次へとやってくる広電にはカルチャーショックを受けました。コロナ禍が収束したらまた行きたい。

  • @user-lt6rb2fx7r
    @user-lt6rb2fx7r 3 роки тому +18

    千田車庫の出入口のところは電車が出るときに、案内があって、横断を止めてくれるのですが、何の拍子もなくあの白い車が出てきて、まさか路面電車の通路からあの白い車が出てくるとは思わなかったので、横断しようとしたら轢かれそうになったのでちょっとびっくりしました。(日曜日の昼の14時ぐらい)

  • @poipoisann
    @poipoisann 3 роки тому +13

    バスで後発と繋がるのはよく見かけるけど路面電車で見られるのは何故か楽しいw

  • @akikotsu2018
    @akikotsu2018 3 роки тому +46

    0号線は朝ラッシュ、夕ラッシュでも見ることができます。
    以前の最終列車は0時30分くらいに宮島口に着いていました。
    ちなみに広電の広島駅の始発もあの白い車です笑

    • @tetsuokun5026
      @tetsuokun5026 3 роки тому +3

      宮島口始発の日赤前行や広電前行も0号ですね・・・このうち1本は所定が吊り掛け式の3100形なので、爆音を鳴らしながら鉄道線を爆走します

    • @akikotsu2018
      @akikotsu2018 3 роки тому +1

      @@tetsuokun5026 3100形は1回しか乗ったことがないです。あの音たまりませんよね。他にも広島駅発日赤前、西広島発日赤前、広島港発広電前行きもありますよね。

  • @Azusa_Daily
    @Azusa_Daily 3 роки тому +9

    私、広島に長く住んでいましたが知りませんでした!終電後にこんな車走るんですね!

  • @rb15v18
    @rb15v18 2 роки тому +7

    サムネ見て、終電の後を軌道内を走って追いかけて行くのかなって思ったら違った(笑)
    終電後の映像は初めて見ました♪
    貴重な映像だと思えたので、見れて嬉しかったです♪
    ありがとうございました🎵

  • @tohsimitsusatou8020
    @tohsimitsusatou8020 3 роки тому +6

    この最初のカーブが見られるのもあと3年(広島駅-猿猴橋町-的場町間が廃線となるため)
    2025年春に完成する広島駅の2階に路面電車のホームが移動します(広島駅→稲荷町)
    循環線になるので、稲荷町→比治山下交差点間に新線、稲荷町→的場町経由は残ります

  • @user-wz1oq3wl1r
    @user-wz1oq3wl1r 3 роки тому +70

    駅員さんが帰るところまで追いかけるとは、さすが。

  • @user-re6lg3uw1o
    @user-re6lg3uw1o 3 роки тому +8

    「宮島口」行きは コロナ前は もっと遅い便が あったはずです。
    「広島駅」23時頃発の便は 昔 よく利用していました。
    乗客は 都心に入ってから 乗り込んできます。
    最後に車が迎えに来るのは 知りませんでしたね。

  • @sataemon-onii
    @sataemon-onii 3 роки тому +6

    思い出します。広島行ったときに広電の加速性能にびっくりしましたね!日本で一番路面電車が発展してる場所と思いました。

  • @kykykyblues60
    @kykykyblues60 3 роки тому +33

    広島「路面電車も地下鉄もある」
    仙台「地下鉄しかない」
    堺「地下鉄も路面電車もある」
    松山「帝国憲法公布より前に列車が走ってました(現役)」
    高知「路面電車の日本一はウチや」
    大都会岡山「…」

    • @user-qj5ey8rm9w
      @user-qj5ey8rm9w 3 роки тому +8

      岡山路面電車あるよ

    • @ikuo-ej4rg
      @ikuo-ej4rg 3 роки тому +6

      東京「あれ?」札幌「どっちもあるよん」

    • @user-xi4og3ez1q
      @user-xi4og3ez1q 3 роки тому +3

      大阪市営地下鉄「…地下鉄だし路面電車やで」

    • @yaneura500
      @yaneura500 3 роки тому +6

      京都「日本初の路面電車あったんどす。捨ててハケで地下鉄掘って破産寸前どすえ(白目」

    • @Re.eri_ch.pear_YoiAka
      @Re.eri_ch.pear_YoiAka 3 роки тому +2

      東京メトロ東西線「俺一人で高架路線も地下鉄もどっちも行けるぜい!」

  • @sanniichikei
    @sanniichikei 3 роки тому +15

    白い車もちゃんと路面電車と同じ動き方するのおもろいw

  • @user-hh6bm8gb6h
    @user-hh6bm8gb6h 3 роки тому +29

    広電は広範囲で奥深い路線ですね✨

  • @user-fq4vo4fq5q
    @user-fq4vo4fq5q 3 роки тому +21

    新しい広島駅ビルが完成すれば路面電車は駅の2回に移設されます、駅前大橋経由になり猿猴橋町電停廃止されます。

    • @user-fq4vo4fq5q
      @user-fq4vo4fq5q 3 роки тому +4

      訂正です、駅の2階です。

    • @user-wx1cp2kg4h
      @user-wx1cp2kg4h 3 роки тому

      的場も無くなるんですかね?

    • @user-mx5ro7uz3v
      @user-mx5ro7uz3v 3 роки тому +8

      @@user-wx1cp2kg4h 的場町、段原一丁目は5号線からは外れますが新設される環状線の電停として残る模様です。

    • @user-jy6os6lo6q
      @user-jy6os6lo6q 3 роки тому +2

      駅前大橋を通る構想は前から知ってましたけど比治山下から広島港へはどう行くんでしょう?
      広島駅→稲荷町→松川町通っていく構想なんてないですよね?

    • @user-mx5ro7uz3v
      @user-mx5ro7uz3v 3 роки тому +4

      ​@@user-jy6os6lo6q まさにその通りだそうですよ。松川町に電停新設してそれが新しい5号線になるとか。

  • @tsurikake8893
    @tsurikake8893 3 роки тому +25

    すぐに分岐する5号線だけ乗り場を別にして、都心の紙屋町までは他のどの系統乗っても大丈夫だから同じ乗り場にするのは便利ですね。

  • @user-ul2jd9ec7q
    @user-ul2jd9ec7q 3 роки тому +18

    広島行くと絶対乗るね!便利だよね。次広島行くのは工事終わった後かなぁ😃

  • @guntama48
    @guntama48 3 роки тому +44

    広電見ていて飽きませんね。
    思ったより遅くまで走っていて、少しびっくりでした。
    路面電車が走る街に憧れます。
    終電(白い車)は面白かった。

    • @psychedelicraspberry1457
      @psychedelicraspberry1457 2 роки тому

      私も広島に行くと、だいたい駅前で1時間、広電を眺めます!

  • @user-gi8vz1fo1d
    @user-gi8vz1fo1d Рік тому +3

    レトロな電車と最新鋭が混在している広電。
    見て飽きないやろうなぁ。

  • @zard1965
    @zard1965 3 роки тому +7

    細かい分かりやすく、動画編集ありがとうございます。オリジナルで誰も注目していない内容なので、余計に興味深いです。今後もよろしくお願いします。楽しい内容でした。

  • @Lain-jp234
    @Lain-jp234 3 роки тому +13

    宮島線を走る電車は、全ての車両に車掌さんがのっています。

    • @MAIZURAH2020
      @MAIZURAH2020 3 роки тому +4

      広電の車掌さんは親切な方が多いですね。

  • @tkmm6133
    @tkmm6133 3 роки тому +10

    出発時のベルが、まるで遊園地のアトラクション出発時みたいで面白いです。

  • @user-wv1gd9xp2x
    @user-wv1gd9xp2x 3 роки тому +9

    広島生まれなもんで、ごくごく普通な光景です。

  • @Ahiru223
    @Ahiru223 3 роки тому +6

    おもしろかったです!

  • @washi_trainch
    @washi_trainch 3 роки тому

    遅くまで、お疲れ様でした!
    素晴らしい企画ですね(^^)

  • @user-wo3ou5pw1y
    @user-wo3ou5pw1y 3 роки тому +20

    岡山より列車が綺麗すぎて感動🥺 しかもホームがありすぎて迷子になるから、これに慣れている人に憧れる。

    • @frontier7894
      @frontier7894 3 роки тому +3

      岡山はそんなもんですよ笑笑JRも古い電車ばかりだし

    • @user-wo3ou5pw1y
      @user-wo3ou5pw1y 3 роки тому +3

      @@frontier7894
      そうですよね。岡山は路面電車は少し劣化してきているし、JRは国鉄だらけだし、、。

    • @psychedelicraspberry1457
      @psychedelicraspberry1457 2 роки тому +1

      新宿来たら卒倒する?

    • @user-wo3ou5pw1y
      @user-wo3ou5pw1y 2 роки тому +2

      @@psychedelicraspberry1457
      いや、死にます(綺麗すぎて)

  • @user-vt9ew3mb9y
    @user-vt9ew3mb9y 3 роки тому +7

    江波と言えばはだしのゲンの意地悪な婆さん思いだす

  • @user-ne4xz7oi9y
    @user-ne4xz7oi9y 3 роки тому +8

    車両の外輪差の建築限界で電停が削られてるとこでオススメなのは、宮島本線の観音町電停(上り)です
    この電停、只でさえ幅が狭いのに(通常86cm)、削られてるところは67cmしかありません
    しかも、時刻表・路線図などはその狭くなっている一番交差点側にしかなく、見に行くだけで勇気が要ります
    時刻表の裏側には『安全地帯』の道路標識もあり、『道交法の安全地帯とは一体何なのか?』と考えさせられる電停です

    • @RoyDeneb
      @RoyDeneb 3 роки тому +2

      広島電鉄の電停で好きなのは広電本社前電停と小網町電停ですね。空調設備の付いた電停と道路に白線が引いてあるだけの電停と。

    • @user-ne4xz7oi9y
      @user-ne4xz7oi9y 3 роки тому +1

      @@RoyDeneb 小網町……道交法三十一条の『安全地帯のない路面電車の停留所』ですね
      あの狭い通りを30mの連接車が走る光景は私も大好きです

    • @exaexa1822
      @exaexa1822 3 роки тому

      @@RoyDeneb 広電本社前は、比較的最近(数年前)、改修されてキレイになりましたね。

    • @mypetmaron
      @mypetmaron Рік тому

      元々広電では途中の電停には人が乗降するための島がありませんでした。
      客は電車が来ると車道に出て停車した電車によじ登っていました。降りる時もどうよう、今では考えられないですね。正確には覚えていないのですが、昭和三十年代の頃から乗降用の島が整備されるようになってきました。そのスペースの分の道路幅を広げる事は無理なので島の幅を細くしたりして苦労したと思いますよ。

  • @tsucasajewel5727
    @tsucasajewel5727 3 роки тому +9

    私が訪広した5年前より、終電が大幅前倒しになっていて驚きっ!
    かんのくんの動画を見ながら、広電の移設後の広島駅(前)は、どんな感じになるのかしらと、軽い気持ちで調べていたら??駅より気になる未来図が!
    えっ?えっ?稲荷町交差点って、ものすごい分岐天国になって、さらにこの時代に『ダイヤモンドクロス』が造られないですか??しかも、路面電車同士のっ!(←大興奮。)
    この情報が本当だったら、完成のあかつきに、是非定点観測に行きたいっ!地元の方や、どなたか詳しい情報をご存知の方がいらしたら、教えていただけませんか?
    よろしくお願いいたしますです!!

  • @mikeke0505
    @mikeke0505 3 роки тому +15

    終電でも平日の宮島口行きは紙屋町で超満員になったりします
    そんな終電で帰るだけのかんたんなおしごとでした〜シム

  • @user-zq8pe3jy3v
    @user-zq8pe3jy3v 3 роки тому +12

    広電の終電観察は楽しい。

  • @Hogetaka
    @Hogetaka 3 роки тому +5

    19:30過ぎに列車が入ってくるのに合わせて白い車が「入換作業」を始めてますね。

  • @user-bw7gt6rw4k
    @user-bw7gt6rw4k 3 роки тому +8

    かんのさんお疲れ様です今回の動画はとてもすごかったです‼️‼️‼️

  • @OnigonCatMovie
    @OnigonCatMovie 3 роки тому +3

    飽きないトーク、さすがです

  • @user-mx5ro7uz3v
    @user-mx5ro7uz3v 3 роки тому +10

    マツダスタジアムの試合が延長戦になった時、袋町のパーキングまで帰るために1号線を待ってたら0号線広電本社前行が来て、なんか嬉しかったことがありました。

  • @user-xk8vq9qm3x
    @user-xk8vq9qm3x 3 роки тому +5

    めっちゃ煽っていく路面電車おもろい〜

  • @GO-lr8wd
    @GO-lr8wd 3 роки тому +13

    5:50三島駅1番線みたい

    • @OHAGIRLFAN
      @OHAGIRLFAN 3 роки тому

      ホームの途中に分岐器でしょう?後、西武萩山駅、阪急正雀駅も。

    • @user-mellonpannnacan
      @user-mellonpannnacan 3 роки тому

      @@OHAGIRLFAN こういうのも意外と多いんだね。

    • @kyusyu_train
      @kyusyu_train 3 роки тому

      えぐった意味なくなりましたけどね

  • @yashikino
    @yashikino 3 роки тому +8

    でも宇都宮LRTが、JRの最終(下り着0:59)と接続運転するとは思わないじゃない。

  • @user-jm7bw6rb2m
    @user-jm7bw6rb2m 3 роки тому +3

    なかなか見ごたえのある作品でした。最終が一番遠い宮島行としうのにも驚きました。てっきり広電前行かと・・・。
    朝の千田車庫の出庫風景、各系統の始発電車の様子と朝夕のピーク時の広島駅前なども見たくなりました。コロナ禍が落ち着いたら、久々に広電乗りに行ってみたいと思います。

  • @pa_sann
    @pa_sann Рік тому +1

    ちなみに現在では、さらに2本追加されたのか、行き先が変わったのか、廿日市行きが設定されていて、この2本がラストの電車です。
    廿日市行きはここでしかないので、毎日走るとはいえレアな行き先ですね。

  • @eastie926
    @eastie926 3 роки тому +4

    昨年、広電に初めて乗りに行ってグリーンムーバー4種類全制覇したことありました。

  • @sasahei2201
    @sasahei2201 3 роки тому +1

    昨年まで広島に住んでいた者です。
    「皆実町」の読み方で地元の方じゃないというのはわかりましたが、それでも“皆実”の部分をちゃんと“みなみ”と読めたのは評価できます。
    私は10年広島に住んでいたのですが、来たばかりの頃は“かいじつちょう”かと思っていたので…

  • @keneaurouge5774
    @keneaurouge5774 3 роки тому +1

    しばらく広島に行けてないのですが、江波行きって単行のイメージがあったのですが変わったんですかね。

  • @suito8000
    @suito8000 3 роки тому +14

    15:09の初代グリーンムーバー
    現在では故障や部品取りの編成もある為
    走ってる編成が少ない

    • @OHAGIRLFAN
      @OHAGIRLFAN 3 роки тому +2

      外国から丸ごと輸入したから。

    • @user-mellonpannnacan
      @user-mellonpannnacan 3 роки тому +3

      @@OHAGIRLFAN 外国産は使い勝手が悪い。だから「ドレミファインバーター」も消えるのです。

    • @gambasuki
      @gambasuki 3 роки тому +5

      @@user-mellonpannnacan
      ドイツの機械はスペック番長ですから。日本で使い物になっている鉄道機器はクノールブレムゼ製のコンプレッサくらいですかね。エアコンの性能が不足することをいくら説明しても理解しないのでシーメンスの人を真夏の広島に連れてきて体験させたなんて話もあったとか。

    • @MAJIN383
      @MAJIN383 3 роки тому +3

      京阪800系や富山地鉄31のノルウェー製の座席は健在。

  • @Karimia_clover
    @Karimia_clover 3 роки тому +6

    行き先短くしたら系統変わるんか...

  • @SHIDENSUGI
    @SHIDENSUGI 3 роки тому +2

    なんで最終電車に便乗して戻らないんだ?と思ったけど、荷物が多いからなのね。納得

  • @user-bb5ym8vf5v
    @user-bb5ym8vf5v 3 роки тому +4

    広電は日赤病院前とか広電本社前みたいな特殊な行き先とか臨時便は0号で運転すんのかな。

  • @hirloh6620
    @hirloh6620 3 роки тому +9

    最終の車両は0系統トヨタ車。(マツダじゃ無いんだ)

    • @OHAGIRLFAN
      @OHAGIRLFAN 3 роки тому +3

      広島はマツダなのにそれは面白い。

    • @user-vg4xh7rx4e
      @user-vg4xh7rx4e 3 роки тому +1

      マツダってバン無いからじゃ?

    • @hirloh6620
      @hirloh6620 3 роки тому +2

      マツダ、ボンゴブローニーバンかスカラムバン、ファミリアバンあたりがお勧めかと。これらの車に広島電鉄の文字、お似合いかと。

    • @user-vg4xh7rx4e
      @user-vg4xh7rx4e 3 роки тому +1

      @@hirloh6620 正直愛知ではみたことない車種ですね。OEMですか?

  • @user-xb7ht7rw1l
    @user-xb7ht7rw1l 3 роки тому +2

    今回のキーワード『お母さんと子供みたいな雰囲気があります』

  • @ytwilight8115
    @ytwilight8115 3 роки тому +2

    気をつけないとこの運賃目当の強盗起きそうで草

  • @PENCHAN8
    @PENCHAN8 2 роки тому +1

    長時間の丁寧なルポありがとうございました。地元で普通に感じていたこともいろいろな背景や経緯があってのことだなぁと感心しました。広電の車庫は広島市内には1号線が通る千田町の本社横の車庫と、6号線の終点の江波車庫、2号線で宮島線の途中にある荒手車庫の3か所です。広島駅では折り返し運転しかできない状況なので、終電の行き先は各々路線中にある車庫に合わせて最終便の電停が設定されていますよね。今回は広電本社前から横川駅まで行き来する7号線と横川と江波を行き来する9号線、市内中心部の白島線は広島駅を通らないので取材の対象になっていなかったようですが、その路線もうまく千田町と江波の車庫を使っているので、今度はそちらも取材くださいね。広島市はもともと三角州の土壌なのでほかの都会の街のような地下鉄は難しいです。全国あちこちの車両も走る路面電車は宝物です。

  • @user-ts5tj4jh7u
    @user-ts5tj4jh7u 2 роки тому +1

    私は昭和38年生まれで、私が子供の頃は、路面電車(都電や玉電)の1両編成でも車掌さんがいた時代、だから懐かしい感じがしますが、若い貴方にとっては違和感なんですね!将来、普通の列車もワンマンになると車掌さんがいることが違和感になるのでしょうね!コロナで収入が減り、旅行に行けず、なかなか乗り鉄ができなくなったことで、貴方のYouTurbeを楽しんで見ています。暑い夏でコロナ禍ですが体調にお気をつけてください。

  • @user-vk1ut1cr3i
    @user-vk1ut1cr3i 3 роки тому +13

    路面電車はいくら見ても面白いですね。広島に行き是非乗って見たいですね。

  • @user-qc7vd3sr6p
    @user-qc7vd3sr6p 3 роки тому +1

    路面電車は道路の真ん中にあるため、ほとんどは横断歩道を渡らなければなりません。そこで待っているときに、横から電車がやってきてしまって乗り遅れると言うことがよくあります。同士いますか?

  • @Kiriya_Kirigaoka
    @Kiriya_Kirigaoka 3 роки тому +5

    広島駅電停みたいなえぐれたホームって三島にもできたよね

  • @user-sf1mk6tz1b
    @user-sf1mk6tz1b 3 роки тому +3

    広島市に2年住んだことあり、広電も乗ってましたが、広島駅員の帰りは全く知りませんでした(^o^)

  • @camarpru
    @camarpru 3 роки тому +5

    広島港バージョンやって欲しいです!

  • @user-cm8pe6yu4q
    @user-cm8pe6yu4q 3 роки тому +2

    動画に有った、最終の5号線「皆実町六丁目」行きは最終電停降車後、右折して千田車庫に入庫するのでしょうが、その場面もめったに見られないので取材してくださると嬉しいです。😃

  • @201819
    @201819 3 роки тому +6

    江波にも車庫ありますからねぇ

  • @tkmm6133
    @tkmm6133 3 роки тому +2

    4本の路面電車停車は凄いですね。

  • @user-hk6ng6dk2f
    @user-hk6ng6dk2f 3 роки тому +5

    広電って終電が無茶苦茶早いなぁ
    23時台って結構あるイメージだったのだが•••

    • @The1350RCC
      @The1350RCC 3 роки тому +3

      コロナの影響で各方面最終時間が1時間近く早くなりましたよ。(去年の秋)

  • @zard1965
    @zard1965 3 роки тому +2

    路面電車特集、本当に取材お疲れさまでした。僕だけでなく、他の人たちのコメントも同じ内容です。もうすぐ登録者2万人。必2回以上の取材と編集が大変だと思いますが、オリジナルで視聴者の方々にも届いています。
    かんの様ならば、熱海の災害地域の取材も可能だと思います。いつも温かいからです。
    今後もよろしくお願いします。

  • @user-tv2uo2yn1m
    @user-tv2uo2yn1m 3 роки тому +3

    0:24 戻り用に事業車が着いて来るのか。

  • @user-lf8yo9gs1l
    @user-lf8yo9gs1l Рік тому +1

    0番線の系統は朝ラッシュ時にも宮島線から広電本社前行で運用されています。
    広電本社前に行った後は2番線宮島口行として運行されます。

  • @akinaka3984
    @akinaka3984 3 роки тому +2

    2号の終電は以前はもう少し遅かったのですが、今の情勢から早まったようですね。
    5号の「皆実町六丁目」『みなみまち』というのは事前に調べておいてほしかったですね。
    広島に住んでいると路面電車で車掌は当たり前なので違和感はないですね。確かに広島以外では車掌がいるところは思い浮かびませんね。
    もし広島においでになる機会があれば、650系電車、『被ばく電車』に乗ってみてほしいです。
    車両の老朽化に加えて代わりの部品もないことから引退は秒読みと思われます。平日の朝に1,3,5,7系統で使われるとしか分からないので、出会えればラッキー、なのですがね。
    あと、冒頭でおっしゃっていた通り、広島駅は目下リニューアル中で、この広電も高架化されて駅ビルの2階に乗り場が移動します。動画に映っていた猿猴橋町の電停は廃止されるとのことです。高架化によって道路の信号を守る必要がないので慢性的な遅れの緩和が見込まれています。とは言ってもまだ3,4年先の話です(25年春の予定)。

  • @user-oq7ln8fu6j
    @user-oq7ln8fu6j 3 роки тому +4

    5)宇品二丁目→0)回送→次の宇品三丁目との間にある渡り線で折り返し→宇品二丁目を通過→皆実町六丁目交差点のデルタ線から紙屋町方面に入り→広電前
    5)皆実町六丁目→0)回送→皆実町六丁目交差点のデルタ線から紙屋町方面に入り→広電前
    江波にも車庫があるから江波行きしか無いみたい
    3連接(1000型は単車扱い)と5連接には車掌が常に乗務

  • @user-wj1zm9wx7l
    @user-wj1zm9wx7l 3 роки тому +6

    広島は路面電車王国ですね!

  • @BATLLASH
    @BATLLASH 3 роки тому +2

    広島駅から目の前に見える謎の電停『猿猴橋町』ですが、
    実は開業当時数年はアソコが山陽道だったんですね。数年前猿猴橋がリニューアルされて凄く煌びやかになりましたが、「京に向かう大通り」だった頃の名残りです。
    昭和頃の国道整備で的場町の先の大正橋に移り、戦後電車網からかなり降った市役所前辺りまで南に移りました。

  • @katomasa4941
    @katomasa4941 3 роки тому +16

    17:58 OH、オマエまだ元気に走りょったんか頑張っとるのぉ、ぐり~んらいな~💛

  • @carpcarpcarpcarp
    @carpcarpcarpcarp 3 роки тому +5

    段差を限りなく減らしたら日本一のカーブを曲がることができなくなった新型車ホットラム(豊橋市電)

  • @moraimon
    @moraimon 3 роки тому +3

    比治山下経由の終電も皆実町6丁目じゃなくて、広電前行きにしない理由ってなんかあんのかな。線路は繋がってるのに。

  • @McRash
    @McRash Рік тому +1

    広電の業務車、やはり広島だからボンゴなのかと思いきや、普通にタウンエースでした…(注目するとこそこ?)
    ※ この車両ですが、S400系、ダイハツ・グランマックスとトヨタ・タウンエース、そしてマツダ・ボンゴの3兄弟になっております。製造はインドネシアのダイハツ子会社の工場。

  • @tv3788
    @tv3788 3 роки тому +4

    併用軌道だであるし鉄道会社だから白い車は特例なのかな👀

  • @user-np1di4fl8p
    @user-np1di4fl8p 3 роки тому +2

    宇品二丁目行きは、昔は3号線でよく見られました。

  • @b-verstheartist6051
    @b-verstheartist6051 3 роки тому +4

    1000形(グリーンムーバーLEX)を除く連接車は車体の長さがかなりあるため
    ・車掌乗務は安全確認と運賃収受の関係で乗務せざるを得ない(長い車体で降車が前のみだと降車時に出口が詰まってしまい運行にも支障となる)
    18:50 のように5号線のりばに入るのは意外と他の時間でも見られる 上記列車の降車扱いは有効長の短い2番線(真ん中の降車ホーム)ではできず、連接車が続き5号線の列車が来てない場合に5号線のりばに突っ込ませることもままある

  • @user-ce1jc2my5r
    @user-ce1jc2my5r 3 роки тому +2

    途中から動画の内容よりもBGMが気になった

  • @jodasow
    @jodasow 3 роки тому +1

    「軌道」と「鉄道」の違いは色々あるんでしょうけど、閉塞方式じゃないゆえに二編成が間を置かずに並んで信号待ちをしているという光景は軌道ならではかもしれません。あるいは鉄道でもそういうケースがあるのかもしれませんが、私は連結や切り離しのときしか鉄道の二編成が並ぶ光景を見たことがありません。

  • @37MINAMAHO
    @37MINAMAHO 3 роки тому +4

    広島駅~紙屋町・八丁堀間は、市電よりバスの方が早いw (たぶん値段は一緒だったと思うけど) ホームが直線ではなかったり、最終に広電の車(なぜかマツダ車ではなくトヨタ車)がホーム止まってるなんて、知りませんでしたw

    • @katsunorihasegawa822
      @katsunorihasegawa822 3 роки тому +1

      市電って30分以内だと乗り換え無料でしたっけ?

    • @37MINAMAHO
      @37MINAMAHO 3 роки тому +1

      @@katsunorihasegawa822 乗換え指定電停で、60分以内であれば無料と書いてありましたw

    • @user-sf1mk6tz1b
      @user-sf1mk6tz1b 3 роки тому +1

      広電ホームページで改めて調べてみたら、ICカードだと60分以内、現金払いで乗換券もらった場合は当日限りでした

  • @miyajima3366
    @miyajima3366 3 роки тому +4

    広島人でもそんな遅くまで運転してるの初めて知りました!
    動画上げてくれてありがとうございます。
    最終で宮島まで行ってみたいな!
    行った所でフェリー動いてないか!笑

  • @user-ze1mt1bm2u
    @user-ze1mt1bm2u 3 роки тому +8

    18:50 これ新駅ビルが開業したらどうするんだろう、広電はビルの2階に専用軌道で乗り付けるらしいけど……

    • @Kiromaki
      @Kiromaki 3 роки тому +4

      普通に駅ビルの1階に停めるんじゃないかな?
      駅員さんが歩く距離はちょっと増えちゃうけど

    • @sanniichikei
      @sanniichikei 3 роки тому +5

      専用軌道を2階まで突っ込んでくる白い車を見てみたいなw

    • @user-oo2rc6pf1z
      @user-oo2rc6pf1z 3 роки тому +2

      駅前大橋を経由して、新駅ビル2階に入る。よって、猿猴橋町電停は廃止確定。

  • @user-np1di4fl8p
    @user-np1di4fl8p 3 роки тому +1

    宮島口行きは、荒手車庫、江波行きは、江波車庫所属です。なお、宮島口にも留置場があります。

  • @Osada08Nagata
    @Osada08Nagata 3 роки тому +7

    0号線は方向幕車だと赤幕が定期、黒幕が不定期というふうになっています。

  • @user-rw2os5yo3r
    @user-rw2os5yo3r 2 роки тому +2

    この商用バンがマツダのボンゴだったら広電の地元愛っぷりに脱帽する
    でもこれはさすがにライトエースかな?

  • @kiha_railway
    @kiha_railway 3 роки тому +11

    回送列車にしないので無駄がないですね!
    JR東日本の東北本線E531系も小山から黒磯まで営業運転すればいいのに・・・

    • @OHAGIRLFAN
      @OHAGIRLFAN 3 роки тому +3

      分かる、その気持ち。

    • @user-pg8ep6bm9f
      @user-pg8ep6bm9f 2 роки тому +1

      逆に初電も営業列車でやってくるので、夜間滞泊のない広島駅電停からの初電はやや遅めになっています
      高速バスで5時台に着くと結構暇をもてあましてしまいます

  • @sususu5603
    @sususu5603 3 роки тому +2

    路面乗る時に時刻表確認したことないな〜🤣

  • @user-bb5ym8vf5v
    @user-bb5ym8vf5v 3 роки тому +3

    11:18 京急だと日常

  • @takasugi_rapid_231
    @takasugi_rapid_231 3 роки тому +5

    路面電車の後ろに
    乗用車が走行するとは😅。。
    に~ぃ💬

  • @user-wg5gp1ii4e
    @user-wg5gp1ii4e 3 роки тому +1

    終電のあとに出たのが社用のクルマなら、そのまま軌道上を走っていくのかと思いました。

  • @yamaizumitakahiro
    @yamaizumitakahiro 3 роки тому +5

    ピッコロピッコラってもう無いのか

    • @OHAGIRLFAN
      @OHAGIRLFAN 3 роки тому

      無くなったの?

    • @arabiki234
      @arabiki234 3 роки тому

      塗装変更されました。
      2:57の花柄の電車がピッコラです

    • @BATLLASH
      @BATLLASH 3 роки тому

      ピッコロは確か今、半身バス塗装バージョンだったかと。

  • @user-vk3nm6qo8g
    @user-vk3nm6qo8g 3 роки тому +1

    後からぶつかるの判って急遽えぐったのかと思うくらいガタガタなのね

  • @marine-km5ww
    @marine-km5ww 3 роки тому +4

    広電は昔の京都市電が
    頑張っててchaosな広島駅神戸の市電もかつては走ってた

    • @user-gd3yv7py4y
      @user-gd3yv7py4y 3 роки тому +4

      京都から来た電車(15両)は未だに1両も廃車されていないそうで、すごいですね。
      神戸や大阪から来た電車も、改造されたものも含め僅かながら残っているそうです。

    • @user-gi8vz1fo1d
      @user-gi8vz1fo1d Рік тому

      そう‼️多分小学校上がるくらいの時に廃止になったんですが、広島で一台も離脱せずに走ってて当時のままが見れるって言うのはスゴいです‼️
      何で何でしょうね⁉️

  • @train-coops-tyhs
    @train-coops-tyhs 3 роки тому +2

    路面電車で車掌・・・、昔あった岐阜市内線のワンマンではない普通(モ780重連等)

  • @kyouedatroi
    @kyouedatroi 3 роки тому

    江波、なつかしいなぁ。30年くらい前に仕事で1か月くらい住んでたなぁ~

  • @mokunosuke1930
    @mokunosuke1930 3 роки тому

    職人芸ですね。あの間隔で走れるんですね

  • @SimonsJr
    @SimonsJr 3 роки тому +3

    21:43ああ脱線した!!(笑)