[2AZ問題]オイル消費の対策がされているか見分ける方法 完結編!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 29 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 33

  • @坂詰勇樹
    @坂詰勇樹 Рік тому +4

    刻印は対策後もあります。
    もっと簡単に見極めるには
    エンジンヘッドカバーの
    シール材がはみ出してるんですが
    そのシール材の色が黒いなら
    対策完了したやつです。
    刻印みるより、簡単

  • @tchiba0721
    @tchiba0721 3 роки тому +7

    刻印は対策済・対策前どちらにもあります。但し対策済の場合、刻印の色が青になっています。これで見分けるのですが。

  • @lovehide2006
    @lovehide2006 11 місяців тому

    中華製2AZ搭載のジオを25万で買って、なんも考えず普通に乗って3年経ちました。オイルは1万キロで交換してるだけ。2AZのオイル消費問題は、最近知りましたww

  • @you03849
    @you03849 2 роки тому +10

    私の車 対策品に交換してもらいましたが、刻印はどちらにもあります。
    対策前はFから始まる刻印で、対策後はGから始まる刻印がされていました。

  • @ワイドめんたい
    @ワイドめんたい Рік тому +5

    この確認方法は誤っています。
    サービスキャンペーン実施済みでオイル消費もありませんが2AZの下に数字の刻印があります。
    このような信憑性のない不確かな情報をアップする車屋さんで買うことじたい注意しないといけないと思います。

  • @take2291
    @take2291 8 місяців тому

    ディーラ頼みですね。知識は持っていらっしゃるのに、自社でやられないのですか?

  • @herost.6168
    @herost.6168 2 роки тому +5

    車屋が正確ではない情報を発信するのはどうかと思う。
    刻印があっても、中国製、中国製対策済、日本製と分かれます。
    知識が浅はかな車屋ってこわいな。

  • @バカボン-g2i
    @バカボン-g2i 2 роки тому +2

    新車から乗っています。自分でオイル交換していますが、ある時から(車検後?)突然オイルが減らなくなりました!多分、対策されたと思っています!

  • @ふるたゆうじ
    @ふるたゆうじ Рік тому +1

    2AZ 問題 トヨタディーラーにて対応しました どちらもエンジン刻印有ります 対策後刻印無しはおかしいです

  • @YUJITANAKA-cr6vd
    @YUJITANAKA-cr6vd Рік тому +2

    国土交通省にトヨタがリコール対応するように報告してほしい

  • @hiroponn6408
    @hiroponn6408 Рік тому

    こんにちは
    マークxジオ2008年式に乗っています
    1000キロ走ると1000ccのオイルが消えていきます
    無料保証期間が過ぎている為
    修理を諦めていたところ
    エンジンから異音が〜
    トヨタさんいわくエンジン交換しか方法はありませんと〜
    でご質問です
    中古エンジンが保証期間内に修理されたかどうか
    分かる方法はありますか?
    エンジン交換したわまた同じ症状なら泣くしかありませんので
    分かる方法があれば助かります

    • @関西最大級のミニバン専門
      @関西最大級のミニバン専門  Рік тому

      エンジンを見て向かって左側にチェーンカバーという部品があるのですが
      その間のパッキンが「黒色」になっていればエンジンの内部の作業をしている証になります。
      新車時からエンジン交換や内部の部品交換していなければ「灰色」のパッキンになります。
      あともうひとつは、エンジンの刻印が2AZのみ・青色の塗料?が刻印の部分に付着していれば交換してある可能性が高いです。
      上記2つが確認出来れば交換してあるもので間違いないと思います。

    • @lovehide2006
      @lovehide2006 11 місяців тому

      2AZエンジンからの異音はバランスシャフトの交換で直るケースがほとんどです。UA-camにもいろいろ情報が上がっていますので、まず異音がどんなものか確認してください。

  • @ターボーです
    @ターボーです 2 роки тому +2

    中古でエスティマ購入。
    2AZの刻印しか無いのですが...

  • @川崎西風
    @川崎西風 3 роки тому +3

    お世話になります。26年式20ヴェルファイアの2.4lに乗っています。刻印ですがGから始まっています。
    対策がされていないエンジンですか?よろしくお願いいたします。

    • @関西最大級のミニバン専門
      @関西最大級のミニバン専門  3 роки тому +2

      こんにちは!コメント有難う御座います!
      エンジン刻印が「G」から始まっている物は中国製のエンジンでオイル消費するものが多いです。対策未実施の車両になりますので最寄りのトヨタディーラーへご確認をされることをお勧め致します。

  • @tetsu4998
    @tetsu4998 2 роки тому +3

    もり対象の車種でサービス期間が過ぎていたら費用もかかるのでオイルが減っていたら足しながらでも大丈夫でしょうか?

    • @関西最大級のミニバン専門
      @関西最大級のミニバン専門  2 роки тому +1

      はい大丈夫です!
      オイル消費はオイルが減ってそのまま走行することが問題で、オイルが規定量よりもはるかに少なければエンジンにダメージが生じてしまいます。
      なので、オイルレベルゲージにオイルが付く状態で注ぎ足しで乗って頂ければ問題はないです✋

    • @オヤジ整備士
      @オヤジ整備士 2 роки тому +2

      ただし、エンジンオイルが燃焼することで、スパークプラグがとんでもないことになります😵‍💫😵‍💫😵‍💫 タクシー専用車のトヨタコンフォートを整備されている整備士の方はその事がわかると思います😅😅😅

  • @tetsu4998
    @tetsu4998 2 роки тому +1

    グットスピードさんの動画ではハイブリッドは含まれませんと言っていましたがどちらが正しいのですか?

    • @関西最大級のミニバン専門
      @関西最大級のミニバン専門  2 роки тому +1

      トヨタ自動車のHPに対象の車体番号が掲載されていますが、アルファード・ヴェルファイアハイブリッドも対象になる車体番号が記載されていますので間違いなく対象になります。

  • @tetsu4998
    @tetsu4998 2 роки тому +1

    ちなみにシリアルナンバーが123ABから始まる物はどうなんでしょうか?

    • @関西最大級のミニバン専門
      @関西最大級のミニバン専門  2 роки тому

      「1」から始まっているのであれば日本製の物になりますので対象外です。
      ただ、AZエンジンはオイル消費量が多いのでオイル交換の際に量を見るなど経過観察は必要だと思います。

  • @一夜城-f1k
    @一夜城-f1k 2 роки тому +4

    プロの見分け方にしては浅いな。
    刻印が2azになっている車両は、代替えエンジンに載せ替えている車両で、エンジン載せ替えている車両なんてほとんど無いのでは?

  • @tetsu4998
    @tetsu4998 2 роки тому +1

    ハイブリッド車は対象に含まれますか?

  • @tetsu4998
    @tetsu4998 2 роки тому +1

    20後期ヴェルファイアハイブリッドは対象になりますか?

    • @関西最大級のミニバン専門
      @関西最大級のミニバン専門  2 роки тому

      対象ですよ!
      車体番号が8000001~8046302までの車体番号が対象になります。
      トヨタディーラーに持ち込み後、経過観察として1.000km走行位した後、もう一度点検しオイル消費が確認出来て承認いただけるかと思いますのでお早めにされた方が良いかと思います!(^^)!

  • @誠-y3u
    @誠-y3u 2 роки тому +1

    精密に均等に造られたエンジンに
    余りにも個体差が生じて
    オイル減る車の人、減らない車の人 
    言われている程なのかと疑う。
    平成10年代から
    個人運転学習機能が当たり前に付いてます。
    ソレと個人の乗り方も関係している可能性も、否定は出来ない。

    • @関西最大級のミニバン専門
      @関西最大級のミニバン専門  2 роки тому +1

      オイル消費が激しいエンジンは中国製ですので製造元が全て同じではないです(;^ω^)
      ただ乗り方によってオイル消費が多いのはあると思います。