ENG SUB | Used Fluid Extractor to Change the Car Engine Oil!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 21 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 133

  • @daiginahitotomodachiyori
    @daiginahitotomodachiyori 9 місяців тому +5

    オイルを抜く際は、ひとつ大事なことがあります。意外と忘れている事かも知れませんが、下抜き・上抜きの場合でもオイルキャプは必ず外しておきましょう。オイルの抜けるスピードが明らかに違います。とても簡単なことですのでやってみてください。

  • @user-cq6id4sh8b
    @user-cq6id4sh8b 3 місяці тому

    XF-08 昔 いれてたなぁ。
    しゃばいオイル なんか心配なんだよねぇ。

  • @kunnori1357
    @kunnori1357 Рік тому

    オイルチェンジャーは電池式のもありますよ。

  • @gum83821
    @gum83821 2 роки тому

    オイル抜く器具があるとは知りませんでした。説明も完結なのに必要なことを教えてもらえて、参考になります。

  • @Kn-zd4fi
    @Kn-zd4fi 2 роки тому +1

    主さん、お初になります。DIYオイル交換大変お疲れ様です❗オイル注入に使うジョーゴはコカ・コーラの2リッターサイズの底をくり貫いたペットボトルが安上がりで重宝するかと思います。自力でのオイル交換は何と言っても安上がりと達成感が最高ですよね‼️当方もDIYにてオイル交換しているひとりです、お初から長文余興しまして大変失礼しました。

  • @rioi-5151
    @rioi-5151 4 роки тому +12

    熱いうちなら5分位で抜け切りますよ。これとほぼ同じチェンジャー使ってます10年近く使ってますが故障無しです。格部品も交換可能との事。1区間1リットルなので抜き量も分かりやすくて良いです、実際上から抜いて下のドレンも外しても抜き取り残ほぼ無しです。最後ホース抜く時ポンピングしながら抜くとオイル垂れ防げます

  • @ctuagent62
    @ctuagent62 5 років тому +10

    暖気しない失敗、細いホースを使った失敗もそのまま流してくれたおかげでコツをしっかり覚えることができました!

  • @perigeefullmoon
    @perigeefullmoon 5 років тому +13

    わたしも以前は自分で交換していました。
    でも今はオートバックスの持ち込みでやってます。
    オイル処理パックと作業などの手間を考えると会員は1,000円かからず(600円弱)で出来るので頼むようになりました。

  • @きのぴーs2
    @きのぴーs2 Рік тому

    オイルキャップ先に外した方が抜けはやいし、万が一キャップ取れなくてオイル入らないという最悪な状況回避出来ると思います。

  • @myoubilbao
    @myoubilbao 5 років тому +1

    最近お金を節約する方法を模索中で
    車も長く乗ってあげたいのでオイル交換の方法を模索していましたが
    上抜きの方法でこの方法があったとは知りませんでした。
    さっそく試してみたいと思います!
    いつも見てます!今年一年はしのぴーさんの動画で洗車の楽しさを知ることができました。しのぴーさんの2020年もご活躍を応援しています

  • @wadamyou
    @wadamyou 5 років тому +2

    オイルチェンジャーでオイルを抜く時は、走行後または暖気運転してからでないと、粘度が高いので時間が掛かります。
    昨日0W-20を手動式オイルチェンジャーで抜きましたが、全量の3.5Lが1分ほどで抜けました。
    先日5W-30を4L抜いたときは、3、4分ぐらいだったと思います。ちなみにノズルはいずれも1番細いものですよ。
    エンジンが温まっていると新油を入れる時も入れやすく、早くオイルパンに落ちますのでレベル確認もスムーズに出来ます。

  • @taku859
    @taku859 5 років тому +1

    僕もオイル抜くやつ10年前に買ったけど、オイル交換楽しみになったのでいい買い物でしたねー。オイル選ぶ楽しみできたし。エレメントはやってもらうけど。

  • @ゆみチャン
    @ゆみチャン 5 років тому +37

    オイルキャップを開けば抜けるのが早いと思うます。

  • @ktchannel5584
    @ktchannel5584 5 років тому +1

    特にホンダの箱バンとかケートラとか溢れやすいので注意ですね👍🏻

  • @nyolkici
    @nyolkici 5 років тому +2

    手動のオイルポンプと紙製ジョウゴは初めて知った😱感謝っす🙇

  • @ichiro-co4bh
    @ichiro-co4bh 5 років тому +6

    オイルチェンジャーいいですね。またオイルの選択から説明に入っているのがいいなと思いました。次回はブレーキフルード交換等観れたらいいなと思います。

  • @みかみん-j5i
    @みかみん-j5i 5 років тому +3

    挟んだ指は大丈夫ですか?

  • @pontabunta
    @pontabunta 5 років тому +2

    同じ物使ってますが6リットルのオイル5分あれば抜けます。
    多少ホースを抜き差ししながらやるとほぼ全量抜けます。

  • @take20080606
    @take20080606 5 років тому +11

    エンジンオイルの注入口のキャップを外して浮かせたほうが早いと思います。

  • @小野寺雅己
    @小野寺雅己 2 роки тому

    オイル下抜きの方が早かったかもしれないですね。

  • @blue_dog_channel
    @blue_dog_channel 3 роки тому +1

    上抜きするときは走らせた後に抜くので、あんまり時間気にしたことなかったです。
    暖気もすぐには暖まらないので走った方が手っ取り早いですね。

  • @gggtkg9410
    @gggtkg9410 5 років тому +7

    動画内でも云ってたけど、しのぴーくんの伝えたいことは"定期的にオイル交換しましょう"ということ!こういう動画を見ない、車に関心の無い人達に伝えていきましょ

  • @okadochigai98
    @okadochigai98 5 років тому +25

    SLクレードですか…
    どちらかと言えば、最近はSNグレードがほとんどです。
    赤缶GTXは旧車向けオイルなので、トヨタ純正キヤッスルオイルの方が良かったかもしれません。(鉱物油ですが…)

  • @m.l7036
    @m.l7036 5 років тому +18

    入れた後もエンジン掛けてからレベルチェックした方がいいのでは?

    • @boy-nj9ls
      @boy-nj9ls 5 років тому

      なんで?
      詳しく説明よろしく

    • @m.l7036
      @m.l7036 5 років тому +2

      ブラバスboy さん
      一旦エンジンをかけてオイルを行き渡らせるとレベルゲージが減るので、そこからまたちょい足しした方がいいんです。

    • @boy-nj9ls
      @boy-nj9ls 5 років тому

      M. L
      それはフィルターも買えたときでは?
      オイル抜き換えだけではやっても意味ないと思いますが

    • @Kiara_4527
      @Kiara_4527 5 років тому +1

      ブラバスboy さんが正しいです。
      オイルフィルター変えてない限りエンジンかける必要はないです。
      実際にオイル交換のみで1回エンジンかけて測ってみましたが全く量は変わってませんでした(某日〇整備士より

    • @m.l7036
      @m.l7036 5 років тому

      akira moteki さん
      なるほど、ありがとうございます。

  • @タマの雑多なチャンネル
    @タマの雑多なチャンネル 5 років тому

    いつか、エンジンオイル添加剤のインプレ願います。スーパーゾイルとかとか。

  • @Spica9915
    @Spica9915 5 років тому +3

    10W-30の10Wは低温時の粘度ではなく、どのくらいの低温まで流動性を保って、始動できるかの指標ですね

    • @noripimi
      @noripimi 5 років тому +1

      矢部雄飛 意味一緒じゃね?

    • @Spica9915
      @Spica9915 5 років тому +2

      @@noripimi 温度と粘度をグラフにした時に1直線なら同じ意味になりますが、実際には曲線になるので同じようで違うんです

    • @zejin7491
      @zejin7491 5 років тому +1

      @@noripimi 寒い時期10wは流動性悪く、エンジン内部全体に掛けるまで時間が長くなり、始動時エンジン守れない可能性が高い意味。

  • @トクマルノウエン
    @トクマルノウエン 5 років тому +2

    似たようなチェンジャーを持ってます。
    ノズルは、熱に強いジュラコンに変えます。

  • @PAx2
    @PAx2 5 років тому +4

    予めどれくらい入るのかホースとレベルゲージの長さを合わせておいた方が良いですよ。

  • @スバル田中
    @スバル田中 5 років тому +1

    ProLECの酸化セリウムでだったと思うのですが、フロントガラス等の施工動画をお願いします。最近気になっていまして、フロントガラスの凹凸が滑らかになるらしいので、アップされるのを待ってます。

  • @たかちゃん-b1f
    @たかちゃん-b1f 5 років тому +8

    API規格も自動車メーカー指定の物に合わせないといけません。グレードが高ければいい訳では無くエンジンの年式によって求められる油膜の厚さが異なるので、合わない物を使用すると圧縮が抜けたりフリクションロスが大きくなって回らないエンジンになってしまったりします。
    また粘度が高ければ保護能力が高いというのは間違った解釈で、油膜形成能力と粘度は別物です。

  • @まいくわぞーすきー-g8y
    @まいくわぞーすきー-g8y 5 років тому +5

    ドレンボルトの代わりに、エコオイルチェンジャーを付けてちゃんとオイルが綺麗に抜けるかも試して欲しいです!

  • @adhd3147
    @adhd3147 4 роки тому

    ハンディ―タイプで大容量バッテリー式のやつがでたら、シャンプーもオイル入れもできそうだ

  • @yamayou00
    @yamayou00 Рік тому

    普通に?↓から😂

  • @reona702
    @reona702 5 років тому +3

    ドレンの向きで普通に上抜きの方が最近の車はよく抜けますよね!
    あとオイルは鉱物油より合成油の方が熱劣化は少ないですよ!
    それに最近の車は0w-8が一番柔らかいですよ!

  • @x_setsuna00_x
    @x_setsuna00_x 5 років тому +1

    今回、低評価が多いと思ったら、愛のある指摘のせいかな?w
    車庫が無い一般家庭では、でかすぎておく場所に困るでしょうが
    それも含めてどんなものか見れたのも良かったです♪

  • @kira2639
    @kira2639 5 років тому

    カストロールのエンジンシャンプーを使ってみてください。
    オイル交換する直前に入れて、アイドリングで10分くらいで洗浄して、抜くだけですが、効果は体感して欲しいです

  • @yuk128
    @yuk128 5 років тому

    オートグリムってどうですか?

  • @fjkden7951
    @fjkden7951 5 років тому +1

    私もオイルチェンジャーを中古車屋で働いていたときに使った事があります。結局はジャッキアップしてドレンボルトを外してオイル抜いたほうが早いです。でも動画でまた改めてどんなものかをわかったので参考にさせて頂きます✨

  • @hideoeiyyu8990
    @hideoeiyyu8990 5 років тому +1

    オイルグレードは重要です。推奨使わないと最悪壊れた場合メーカー保証絶対受付ません。

  • @山田卓司-d3f
    @山田卓司-d3f 5 років тому +11

    同様の商品を、2000年頃から使ってる者です。
    暖機してから抜くと3Lで5分と掛かりません。
    あと、抜き終わり際は、片手でホースを上下させオイルだまりを探り、もう片方の手でポンピングすると、オイルの抜け残りが少なくなります。
    2005年以降に乗った4車種では、いずれも取説にある下抜きの量より20%くらい多く抜けました。
    商品レビューはありがたいけど、間違った使い方や情報は勘弁です。

  • @まつまつ-t9q
    @まつまつ-t9q 5 років тому +3

    オイル添加剤は入れないんですか?

    • @煮干し-p1m
      @煮干し-p1m 5 років тому +1

      何の為に入れるんですか?

  • @サジタリウス-z2z
    @サジタリウス-z2z 5 років тому +4

    実際車屋さんの方に聞くと、「ガソリンさえ入れとけばいいんでしょ?」みたいな方がマジでいるそうです。いやはや末恐ろしい…

  • @んだよそーなんだっけ
    @んだよそーなんだっけ 3 роки тому

    いや、オイルフィルターは腎臓でしょ!?(笑)
    いつも色々ありがとう。参考になります!

  • @koma3215
    @koma3215 5 років тому +1

    結局下抜きでも良いってことですよね?

  • @mirin4014
    @mirin4014 5 років тому

    上抜きでオイル抜いて新油を注いだ後1度エンジンかけた後に量の確認した方がいいですよ。
    原理はわかりませんが増える車種が結構あるので。

  • @だちお-m9p
    @だちお-m9p 5 років тому +6

    フロントガラスのワイパー傷を酸化セリウムで磨くやつやってほしいです!

  • @BMW-pf4fk
    @BMW-pf4fk 5 років тому +5

    廃オイルのわざわざ買わなくても新聞等をシュレッターかけたのを箱に入れて染み込ませたらいいですよ

    • @山田太郎-f3t2v
      @山田太郎-f3t2v 5 років тому

      リングスプ
      おーオレと同じことしてる人がいた!よく会社からシュレッターされた書類袋に入れて持ち帰ってオイル染み込ませて捨ててたわ

    • @BMW-pf4fk
      @BMW-pf4fk 5 років тому +1

      山田太郎 おっ、同士かw

    • @山田太郎-f3t2v
      @山田太郎-f3t2v 5 років тому +2

      リングスプ
      こんなケチくさいバカなやり方をやる奴が他にいて安心したwww
      でも安くて汚れず簡単に処理できるから良いよね^ ^

  • @こまり-s2k
    @こまり-s2k 5 років тому +16

    暖気してからなら10分かからない

    • @モカダイヤ
      @モカダイヤ 3 роки тому +1

      暖気、オイルキャップ外せば、なお速い。

  • @nekonihon6488
    @nekonihon6488 5 років тому +20

    ジョウゴ使うなら最初はオイルジョッキ使わなくても良いじゃない

  • @r2strike
    @r2strike 5 років тому +1

    車内の芳香剤には 好きキライが有りますが・・車内の消臭系シリーズとか どうですかね?

  • @ヤンヤンつけぼー-w1r
    @ヤンヤンつけぼー-w1r 5 років тому

    しのぴーさん質問です。現在使ってるチェンジャーは廃油捨てる時にノズルが付属してて捨てやすいのですがこのチェンジャーはどうですか?太い管ってのは付属のやつですか?

  • @pig7210
    @pig7210 5 років тому +19

    オイルチェンジャー購入した時に暖気してからってなっているので、説明書最初に読みましょう!それとオイルチェンジャーを、使うとレベルゲージから抜くのでレベルゲージがオイルで濡れるので、オイルの量を、間違えないように!

  • @maglianeraninja
    @maglianeraninja 5 років тому +1

    マグネットドレインボルトの効果検証の動画も見たいです!是非お願いします。

  • @tomtomy7250
    @tomtomy7250 5 років тому

    もうそろそろアルファードの点検整備、洗浄などの動画もまもなく最終回間近ですかね?逆にまだやる場所ってあるんですか?

  • @神さま-w6h
    @神さま-w6h 5 років тому +10

    抜く前にエンジン回したほうがいいですよ
    暖かいほうが抜けやすいので

  • @ryu4554
    @ryu4554 5 років тому +2

    「3番4倍速」(笑)
    可愛いです。

  • @THE-lp6nq
    @THE-lp6nq 5 років тому +1

    ホースを入れる長さはレベルゲージと同じ長さを入れればいいですよ。

  • @お気に入り-e9r
    @お気に入り-e9r 5 років тому +1

    ジョイント部分に指を挟んだの?あーユー場所って地味だけと結構な痛みですよね。自分だと全治1ヶ月コースなので念には念をいれて注意してます。

  • @kengo-STiNKYS
    @kengo-STiNKYS 5 років тому +3

    これはガソスタにおまかせだーーーー。
    アルミテープやってくださーい

  • @hirofree9983
    @hirofree9983 4 роки тому +2

    暖機すると、今度はオイルが内部をまわっちゃうので、下に落ちきるまでまたまた待ち時間が増えるんですよね。
    オイルエクスチェンジャー自分も持ってますよ。
    オイルの処理は、地元のガススタで給油時に無料でお願いしてます。
    オイルを持って行ってくれるところは、事前に色々と探しておく必要ありますが、1/3くらいの確率でOKしてくれるところありますよ。

  • @太郎山田-n4y
    @太郎山田-n4y 5 років тому +5

    次はオイルエレメント交換ですね

  • @浩佑西村
    @浩佑西村 5 років тому +2

    これでFK8のオイル交換しようとしたらホースが短くてオイルパンの底まで届かなくて断念した。

    • @zouji
      @zouji 5 років тому +1

      それ悲しいな~

  • @山田太郎-g2i5h
    @山田太郎-g2i5h 5 років тому +4

    オイルの粘度のことやあったまったらオイルが柔らかくなるのわかってるのになんで暖気してから抜かないんだ。
    これホースさしすぎて抜けなくなることあるから素人はあんまりやらないほうがいいと思う。特に日産

  • @気持は少数派意見は自己

    暖気は必須ですよ\(^^)/ あと最後にポンピングしながらエアが上がるの確認しながらホースをゆっくり抜き差しするとまた吸い上げたりしますよ。 じょうごよりジョッキ用ロングホース使ったりしてます。 裏技?でペットボトルのケツ切って奥まった給油口に入れたりもします。

  • @ts-kn8vn
    @ts-kn8vn 5 років тому +8

    廃オイルはオイル缶に入れてそのままオート○ックス持って行ったらタダで引き取ってくれる。
    そしてこの手間なら断然ディーラーのオイルチケットのが上。

  • @noyhok2744
    @noyhok2744 4 роки тому

    なぜ暖気しないでやった?なぜドレイプラグから抜かない?

  • @フェニックス小林
    @フェニックス小林 5 років тому

    スパシャンの粘土の2を試してみて

  • @akiorock
    @akiorock 5 років тому +9

    1回はエンジン回してもう一度オイルのレベル見たがいいと思います。

  • @亀ヘッド
    @亀ヘッド 5 років тому

    GWに本格的に洗車しようと思うんですが鉄粉取りの洗剤とかどれを使えば良いですか?

  • @127セロ
    @127セロ 4 роки тому +1

    上抜きは全量抜けないので抜いたあと激安オイル注入でフラッシング&暖機→再度抜く→本命オイル注入が効果的です

  • @MXILE
    @MXILE 5 років тому

    EF-DETだけど、カストロール Edge 5W-30使ってる。
    無駄かな?って分かっちゃいるんだけどなぁ…。
    カストロール厨だもんな
    専ら、オートバックスで下抜き指定でやってもらってるが、上抜きと、どっちがいいんだろ??
    なんか下抜きの方が抜けてる感あって…。。。

    • @山田太郎-g2i5h
      @山田太郎-g2i5h 5 років тому +2

      きちっと使い方わかってやってる人が使用すれば上抜きでも十分綺麗に抜けますよ。
      上抜きのメリットとしては、エレメント抜きのオイルのみの交換なら上抜きの方が速い、ドレンボルト、オイルパンをオーバートルクで痛めないってところです。

  • @shuzekky
    @shuzekky 5 років тому +3

    失敗もそのまま見せてくれてて好感持てます。うまくいったのだけ見せられてたらわかんないもんね。
    でも自分の車はロングライフオイル指定で、2万キロ以上使ってからディーラーで無料交換なんですよね。最初抵抗感あったけど(5千、いや3千キロで変えてえー)、もう慣れましたw

  • @ssaquila
    @ssaquila 5 років тому

    結果ジャッキアップしたほうが早いのでは?と思ってしまったw

  • @n43nonoken11
    @n43nonoken11 5 років тому +3

    暖気してれば15分位で抜けたのに❗(^^)
    自分は丸いタンクのオイルチェンジャー使ってます!

  • @skylinegtrspec052121
    @skylinegtrspec052121 5 років тому +1

    エンジンオイルは5000キロ毎、エレメントはエンジンオイル交換2回に1回。これは私もやっていますが、やはりしのぴーに聞きたいのはオートマオイルの交換について。参考にしたい(切実

    • @ぶぶ-d1z
      @ぶぶ-d1z 5 років тому

      エレメント1万5000~2万5000で交換でいいですよー

  • @arex21st.
    @arex21st. 5 років тому

    レベルゲージよりすこし長めに差し込めばいいですよ。
    出来れば底を探りながらやれば良いかと。
    底につけすぎると蓋になるので加減して(笑)

  • @AlJarreauCh
    @AlJarreauCh 5 років тому +1

    上抜きなのか下抜きなのか…これはいつも考えますね。地上高の高い車やリフトがあるなら間違いなく下抜きが楽だけど、上抜きはドレンボルトを触らなくて済む。
    それ以前に、どちらがきれいに抜けるかですね。下抜きの方がきれいに抜ける気がするけど、オイルパンに溜まってるであろう金属粉は上抜きの方が抜けると言われていますね。イメージ的にはディーラーは下抜き、ABやYH、ショップなどは上抜きが多いイメージです。
    エンジンオイルというとここ数年はメーカー純正オイルの性能も上がり、社外品を入れる機会も減りましたが、最近気になっているのがカストロールのマグナテックです。高い保護添加剤を入れずとも効果のあるという保護性能はどうなんだろう?
    たまには気に入ったオイルを、動画のようにのんびり自分で交換するような休日があってもいいですね。

    • @ぶぶ-d1z
      @ぶぶ-d1z 5 років тому

      今ねドレインボルトマグネットがあるから金属粉多少は取れますよ!

  • @h20syotoku
    @h20syotoku 5 років тому +1

    しばらくアイドリングしてからレベルチェックしてますよ

  • @user-kero_
    @user-kero_ 4 роки тому +1

    これ楽かもしれんけど下に溜まってる鉄粉は完全には取れないからね、、

  • @750ninja5
    @750ninja5 5 років тому +4

    オイルジョッキ使うなら基本ジョウゴは要らんだろ。
    車種によっては入れにくいのもあるだろうけど。
    この車なら要らないね。
    普段下抜きでやっているのにオイル処理箱の開きかたに戸惑ってるのはなぜ?

    • @nattsunatsu5956
      @nattsunatsu5956 4 роки тому +3

      750 ninja それは人それぞれでしょう
      あなたは慣れてて上手くオイルを入れることができるかもしれないですけど

  • @ラッパ彼女
    @ラッパ彼女 5 років тому

    楽しみにしてます
    ガンバってね
    32歳おっさんより

  • @CookiePepper
    @CookiePepper 5 років тому +8

    アルファードの指定オイルはSNだから、SLは安いからと言って使わない方がいいですよ。特に直噴エンジンならオイルは最低でも指定グレード。
    ドレインボルトの金属ガスケットは毎回変えないと変形して、最悪オイルパンに亀裂入りますよ。

    • @nanakinomi9063
      @nanakinomi9063 5 років тому +5

      それ最新のアルファードちゃうん?
      動画の説明書にはSLになってるけど
      まあSNにこしたことはないけどもべつにSLでもかまわんと思うよ、この動画のアルファードならね

    • @reona702
      @reona702 5 років тому

      ガスケット変えないでオイルパンにはヒビ入らないですよ?
      普通にガスケット抜けです。
      そもそもガスケットの耐久性の方がパンより弱いですから。

  • @だにぃさん
    @だにぃさん 5 років тому +2

    このオイル、たまにドンキで980円で売ってるぜ兄弟!

  • @AFDS--T
    @AFDS--T 5 років тому

    しのピー指大丈夫?
    でも笑えた

  • @adhd3147
    @adhd3147 4 роки тому

    視聴者としてはぶっちゃけオイルがどくどく入るところが全て

  • @田中太郎-p6t2t
    @田中太郎-p6t2t 5 років тому +1

    見たことないのばっかで驚き
    よく見つけられるっていつも思っとる笑
    俺が無知なだけか笑

  • @HIROAHA-s6d
    @HIROAHA-s6d 5 років тому +1

    ATF交換に適しそうです(°д° )!!

    • @山田太郎-g2i5h
      @山田太郎-g2i5h 5 років тому +5

      ATFの交換は絶対店でやってもらった方がいいですよ。

  • @GWS-yu4fs
    @GWS-yu4fs 5 років тому +1

    この手間を考えたら店に頼むかな(^^;

  • @hidekazu1774
    @hidekazu1774 5 років тому +3

    暖機と蓋開けるは基本でしょう。
    ど素人かと思った(^^♪

  • @たまちゃん-v9r
    @たまちゃん-v9r 5 років тому

    突っ込み所、満載の動画です。
    暖気しない…低グレードオイル(笑)
    こんな作業なら…15分で終わります。

  • @yozoamagasaki8032
    @yozoamagasaki8032 5 років тому +1

    下から抜くのが早いし楽だな、Oリング毎回替えれるし。ドレンボルトに排出レバーがついてるやつならジャッキアップしなくても抜けるし。

    • @zouji
      @zouji 5 років тому +3

      ドレンボルトに排出レバーついているの、便利そうだけど何かのきっかけで開いたとき気づかずに走りつづけると・・・・。と考えるとこわくて使えない。

  • @zejin7491
    @zejin7491 5 років тому

    10w夏しか使えないでしょう。沖縄以外

  • @JackChan2007
    @JackChan2007 5 років тому

    こんにちは、個人的にドレンボルトも残り抜いた方が良いと思うよ。

    • @ぶぶ-d1z
      @ぶぶ-d1z 5 років тому +2

      なら最初から下から抜いたらいい(笑)

  • @ぶぶ-d1z
    @ぶぶ-d1z 5 років тому

    結果。下から抜いた方がきちんと抜ける以上。

  • @joker_8888
    @joker_8888 5 років тому

    ホームセンターで長いホース買ってシャンプーのポンプとか灯油ポンプをホース先につけたら同じような事できそう

    • @zouji
      @zouji 5 років тому +4

      できなくはないが、すごいつらい。その動画をあげてみてほしい。

  • @早起きは三文の徳-c3b
    @早起きは三文の徳-c3b 5 років тому +1

    しのぴーウッカリだなぁ…
    暖機したらもっと早いよ。

  • @makotofreedom9249
    @makotofreedom9249 5 років тому

    そんなの買うくらいなら、トルクレンチ買って下から抜いたほうが、エンジンには、良いですよね🤔

  • @akitaneru_yowanehaku
    @akitaneru_yowanehaku 5 років тому

    いらない

  • @user-Performa
    @user-Performa 5 років тому +2

    滅多に見ないがいつ見ても内容が薄くしかも中途半端

  • @GaGa-yi6bo
    @GaGa-yi6bo 5 років тому +1

    魅力ないwww