Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
私も2AZエンジン問題のエスティマ乗ってます。大体1500km走行で1L減ります😂5万5千キロからオイル食いと付き合って色々試しましたが詰めが甘いのか、全然改善されずトヨタお客様相談室に電話したらちょつどサービスリコール過ぎでそんな車を中古で買ったのが悪いと言われ頭にきてオイル継ぎ足し乗ってます。今はオイル交換4000キロ毎、1万キロ毎にエンジンコンディショナー吸器からぶち込み、1年に1回フューエルワンぶち込みで14万キロまで乗っています😅正しいかはわかりませんが、乗りやすく良い車ですので愛着も出て、潰れるまで乗ろうかと思っています😂目指せ30万キロです。
オイル消費の原因、同じ意見です。やはり最近の車は低燃費を狙って柔らかいオイル使ってますし、オイル交換の距離数も長い距離にしてますし。やはりエンジンにはよくないですよね。
オイル管理他は大事ですね。先月中古のKeiを買ったので、近々エンジン内部のクリーニングやってみようかとおもってました。
なんか見かけた事があるんですけど?姉の車でした。まるっきり画面の車でした。自身の車は?パジェロミニの10w-30とかある程度はあげました。オイルの減りが仕方なかったんですけど,足してある程度は仲良くなりました。やはり難しい話なんですね。
ずっと昔、ワゴンRで10万キロを超えた時にエンジン始動からしばらくはオイルが燃えて煙が少しの間出るようになったので、10w-50くらいのバイク用に変えたら全くなくなりました。ノッキングもついでに出てきたんですが、ハイオクで収まりました。やはり、走行距離のいった車は難しいですね
昔ワゴンrでPCVバルブ不良で白煙噴いたことがあります。クランクケース内の圧力をコントロールしてるわけですよね。オイル下がり上がり以外では最も怪しい部品ですし、安い部品なので先ずは交換するべきという事でしょうか。
なるほど PCVも関わってるかも知れないんですね 参考になりました ありがとうございます
為になりました。ありがとうございます。
有難う御座います!
本当にオイル消費を解決しようとしたら、エンジン分解するしかないと思いますが、ピストンリングを洗浄する添加剤やゴムを膨潤させる添加剤、粘度を上げるポリマー系添加剤も試してみるのはありだと思います。まあ、ポリマーによる増粘に近いのがエンジンオイルの粘度を上げることですね。2輪用のオイルJASO T903をオンファイルするには、四輪用エンジンオイル規格であるAPIやACEA規格の認証(ドーナツマーク付き)か相当でないとダメなんですよ。つまり、2輪用オイルは四輪用オイルなんです。スノコのレッドフォックスか古いロットと新しいロットが売ってあったんです。「ベースオイルをPAO+エステルからグループⅢに落としたのですか?」と失礼な質問した、ら「古いのはSM相当で、新しいのはSN相当です」と教えてくれました。
勉強になりました。カブ90ですが、めちゃくちゃオイル減ります。フラッシングゾイルしてみます。
30万円で買ったエッセだけど3000キロで1.5Lのオイル食いが見つかる新品エンジン載せ替えだと39万円と言われたので灯油使ってみたくなりましたw
2012年製造までのKFエンジン中古車は手を出さない方が無難かと😮
粘度が低くなって危険
素晴らしい考察です。自分もこの考えで同じようにしてオイル食いが収まりました( ¨̮ )
こんばんは。新潟のゼロクラ乗り爺です。ぐっさん、先ほど動画観させて頂きました。とにかくビックリすると共に真摯に対応頂き嬉しい限りです、ありがとうございます。今回の動画内容、とても興味深く参考になりました。ご指摘あったPCVにつきましては、他動画&SNS等で理解あったのですが、幾多の関連動画閲覧、識者の方の見解等から、自分なりに、オイル消費は、ピストンリング等エンジン内部要所の、過走行、経年劣化による痛み(磨耗)等が原因で根本的対策はオーバーホール若しくはengine載せ替えしかないのでは~という結論に至った次第です。厳密には計測していないのですが、走行5千キロ毎に約2リッターオイル消費している様です。(18で免許取得以来初めてオイル警告灯点灯経験しましたw)(焦りました…)現在は3千キロ毎交換&交換前に頻回のオイルチェック行い、その都度オイル継ぎ足ししています。オイル交換後にドライブフィーリング向上体感出来る事実も、「engineがタレてる証拠だよ」~という見解を多数の方から頂き、これはオイル交換のみでは如何ともし難いのだなと考えてます…クルマ自体は非常に気に入っており、何とか1日でも長く乗り続けられないかなと頭を悩ませている次第です。アドバイスありがとうございました(頼りにしてますのでw)長文申し訳ありませんでした。まさひこ。追伸灯油を買いに行こうかな。
ぐっさん、おはようございます。PCV精査。遅効性エンジン洗浄。〜勿論実施致しますので。※maintenanceについては、心折れそうになりつつありましたのでw、今回の動画でバワーを頂きました、本当に有難うございました。これからも魅力的な動画配信宜しくお願い致します。まさひこ。
このプレマシーは走行距離どれくらいなのですか。
こちらのプレマシーは撮影当時、走行距離は何kmだったのでしょうか?
ちなみに何ℓのオイルに対し、どのくらい灯油を混ぜられましたか?こちらは700km走行で1ℓ近く減るので、700kmすぎたあたりで減った分足してます。
昔、4t車のE/gオイル&エレメント交換の際に軽油でフラッシングしてたと云うツワモノが居たなぁ……確かに灯油よりは潤滑性能は有るだろうけど、どうなんでしょ??
レットフォックスのオイル中華モンキーのクリアランスの広いエンジンに良いんですよね
NAエンジンにターボ用オイルを入れていますが減りは少ないようです。
ちなみにオイル交換は半年に一回です。残念ながら?灯油実験は私自身の責任で行いました。ちゃんと後はある程度の処理して,プラグ交換,4wdなのでデフも替えました。ちゃんと後はある程度の走りは大丈夫になりました。あくまでも自己責任での作業でお願いいたします。
評価ありがとうございました。でももう二度と車乗る事なくなりました。自身で皆様方々にスクラムを組んで頂いて事業所様に今お世話になっています。私自身は歩き。バスが日常に戻りました。ある程度の事は,代表様、スタッフ様方々のお世話になる事にいたしました。
ダイハツのKFエンジン
俺のアルトワークスHB21平成7年式はプラグホールがオイルびたしになった、20w50に入れ替えしたら改善した、因みに走行距離は210000キロ但し劣化早いので1500キロでオイル交換してる!
2輪用4サイクル用のオイルを4輪に入れると触媒傷めるって聞きましたよ2輪用オイルはクラッチが滑らない様にリンが含まれてるので4輪には使用不可だったような⁉️ 逆に4輪用オイルを2輪に使用してもあまり問題無かったですが二輪は二輪、4輪は4輪用使った方が良いと思います。
逆ではないですか?この動画で説明しているレッドフォックスについてであれば四輪用オイルを二輪用に使うのは湿式クラッチを滑らす危険性があるのでスノコでは推奨していません。もちろん粘度などに配慮する必要がありますがレッドフォックスは車に使っても問題ないと答えている二輪用オイルです。
あまり知られてないメーカーだけど。いい添加剤があります。
この前のオイル交換の時に遅効性のフラッシング剤入れちゃいました。なんだか燃費が落ちたような気がするんですが・・・やはり,よろしくなかったのかなぁ?
フラッシング材がオイルより硬ければその分抵抗が増えるかなと思いました
結局硬いオイルでkeiのオイル食いが多少マシになったりしましたでしょうか?
基本的にオイルリングが詰まってる限り著しい改善はないと思います。ケイは良くなりましたが個体によりバラバラな結果になりがちだと思います。
エッセのKFオイル食いでまじで頭抱えてますwSOD1 3回使ってリングイーズプラス1回使ってアイドリング中の白煙消えましたが、坂道の下りでエンブレ使ってアクセル踏み込むと盛大に白煙吹きます!これって、オイル下がりですか?オイル下がりなら、ワコーズのエンジンパワーシールドを一度使ってみた方がいいでしょうか?
あと、エッセ一度オーバーヒートさせそうになった(サーモスタット故障でHランプ点灯)のですがオーバーヒートが原因でオイル食いしだすのでしょうか?
@@sunnystore422 なるほど、試してみないと分からないんですね!ありがとうございます
下がりの症状が強いような感じがします。ステムシールの交換などが必要かと思います。白煙はブローバイやタービンなど他の要因も混在する場合があるのでここだけでは何とも言えないところですが色々試してみるしかないと思います。
私も2AZエンジン問題のエスティマ乗ってます。大体1500km走行で1L減ります😂5万5千キロからオイル食いと付き合って色々試しましたが詰めが甘いのか、全然改善されずトヨタお客様相談室に電話したらちょつどサービスリコール過ぎでそんな車を中古で買ったのが悪いと言われ頭にきてオイル継ぎ足し乗ってます。今はオイル交換4000キロ毎、1万キロ毎にエンジンコンディショナー吸器からぶち込み、1年に1回フューエルワンぶち込みで14万キロまで乗っています😅正しいかはわかりませんが、乗りやすく良い車ですので愛着も出て、潰れるまで乗ろうかと思っています😂目指せ30万キロです。
オイル消費の原因、同じ意見です。やはり最近の車は低燃費を狙って柔らかいオイル使ってますし、オイル交換の距離数も長い距離にしてますし。やはりエンジンにはよくないですよね。
オイル管理他は大事ですね。
先月中古のKeiを買ったので、近々エンジン内部のクリーニングやってみようかとおもってました。
なんか見かけた事があるんですけど?姉の車でした。まるっきり画面の車でした。自身の車は?パジェロミニの10w-30とかある程度はあげました。オイルの減りが仕方なかったんですけど,足してある程度は仲良くなりました。やはり難しい話なんですね。
ずっと昔、ワゴンRで10万キロを超えた時にエンジン始動からしばらくはオイルが燃えて煙が少しの間出るようになったので、10w-50くらいのバイク用に変えたら全くなくなりました。ノッキングもついでに出てきたんですが、ハイオクで収まりました。やはり、走行距離のいった車は難しいですね
昔ワゴンrでPCVバルブ不良で白煙噴いたことがあります。
クランクケース内の圧力をコントロールしてるわけですよね。
オイル下がり上がり以外では最も怪しい部品ですし、安い部品なので先ずは交換するべきという事でしょうか。
なるほど PCVも関わってるかも知れないんですね 参考になりました ありがとうございます
為になりました。ありがとうございます。
有難う御座います!
本当にオイル消費を解決しようとしたら、エンジン分解するしかないと思いますが、ピストンリングを洗浄する添加剤やゴムを膨潤させる添加剤、粘度を上げるポリマー系添加剤も試してみるのはありだと思います。
まあ、ポリマーによる増粘に近いのがエンジンオイルの粘度を上げることですね。
2輪用のオイルJASO T903をオンファイルするには、四輪用エンジンオイル規格であるAPIやACEA規格の認証(ドーナツマーク付き)か相当でないとダメなんですよ。
つまり、2輪用オイルは四輪用オイルなんです。
スノコのレッドフォックスか古いロットと新しいロットが売ってあったんです。
「ベースオイルをPAO+エステルからグループⅢに落としたのですか?」と失礼な質問した、ら「古いのはSM相当で、新しいのはSN相当です」と教えてくれました。
勉強になりました。
カブ90ですが、めちゃくちゃオイル減ります。
フラッシングゾイルしてみます。
30万円で買ったエッセだけど3000キロで1.5Lのオイル食いが見つかる
新品エンジン載せ替えだと39万円と言われたので灯油使ってみたくなりましたw
2012年製造までのKFエンジン中古車は手を出さない方が無難かと😮
粘度が低くなって危険
素晴らしい考察です。
自分もこの考えで同じようにしてオイル食いが収まりました( ¨̮ )
こんばんは。
新潟のゼロクラ乗り爺です。
ぐっさん、先ほど動画観させて頂きました。
とにかくビックリすると共に真摯に対応頂き嬉しい限りです、ありがとうございます。
今回の動画内容、とても興味深く参考になりました。
ご指摘あったPCVにつきましては、他動画&SNS等で理解あったのですが、幾多の関連動画閲覧、識者の方の見解等から、自分なりに、オイル消費は、ピストンリング等エンジン内部要所の、
過走行、経年劣化による痛み(磨耗)等が原因で根本的対策はオーバーホール若しくはengine載せ替えしかないのでは~という結論に至った次第です。
厳密には計測していないのですが、走行5千キロ毎に約2リッターオイル消費している様です。
(18で免許取得以来初めてオイル警告灯点灯経験しましたw)(焦りました…)
現在は3千キロ毎交換&交換前に頻回のオイルチェック行い、その都度オイル継ぎ足ししています。
オイル交換後にドライブフィーリング向上体感出来る事実も、「engineがタレてる証拠だよ」~という見解を多数の方から頂き、これはオイル交換のみでは如何ともし難いのだなと考えてます…
クルマ自体は非常に気に入っており、何とか1日でも長く乗り続けられないかなと頭を悩ませている次第です。
アドバイスありがとうございました(頼りにしてますのでw)
長文申し訳ありませんでした。
まさひこ。
追伸
灯油を買いに行こうかな。
ぐっさん、
おはようございます。
PCV精査。
遅効性エンジン洗浄。
〜勿論実施致しますので。
※maintenanceについては、心折れそうになりつつありましたのでw、今回の動画でバワーを頂きました、本当に有難うございました。
これからも魅力的な動画配信宜しくお願い致します。
まさひこ。
このプレマシーは走行距離どれくらいなのですか。
こちらのプレマシーは撮影当時、走行距離は何kmだったのでしょうか?
ちなみに何ℓのオイルに対し、どのくらい灯油を混ぜられましたか?
こちらは700km走行で1ℓ近く減るので、700kmすぎたあたりで減った分足してます。
昔、4t車のE/gオイル&エレメント交換の際に軽油でフラッシングしてたと云うツワモノが居たなぁ……
確かに灯油よりは潤滑性能は有るだろうけど、どうなんでしょ??
レットフォックスのオイル中華モンキーのクリアランスの広いエンジンに良いんですよね
NAエンジンにターボ用オイルを入れていますが減りは少ないようです。
ちなみにオイル交換は半年に一回です。残念ながら?灯油実験は私自身の責任で行いました。ちゃんと後はある程度の処理して,プラグ交換,4wdなのでデフも替えました。ちゃんと後はある程度の走りは大丈夫になりました。あくまでも自己責任での作業でお願いいたします。
評価ありがとうございました。でももう二度と車乗る事なくなりました。自身で皆様方々にスクラムを組んで頂いて事業所様に今お世話になっています。私自身は歩き。バスが日常に戻りました。ある程度の事は,代表様、スタッフ様方々のお世話になる事にいたしました。
ダイハツのKFエンジン
俺のアルトワークスHB21平成7年式はプラグホールがオイルびたしになった、20w50に入れ替えしたら改善した、因みに走行距離は210000キロ但し劣化早いので1500キロでオイル交換してる!
2輪用4サイクル用のオイルを4輪に入れると触媒傷めるって聞きましたよ2輪用オイルはクラッチが滑らない様にリンが含まれてるので4輪には使用不可だったような⁉️ 逆に4輪用オイルを2輪に使用してもあまり問題無かったですが二輪は二輪、4輪は4輪用使った方が良いと思います。
逆ではないですか?
この動画で説明しているレッドフォックスについてであれば四輪用オイルを二輪用に使うのは湿式クラッチを滑らす危険性があるのでスノコでは推奨していません。
もちろん粘度などに配慮する必要がありますがレッドフォックスは車に使っても問題ないと答えている二輪用オイルです。
あまり知られてないメーカーだけど。いい添加剤があります。
この前のオイル交換の時に遅効性のフラッシング剤入れちゃいました。なんだか燃費が落ちたような気がするんですが・・・
やはり,よろしくなかったのかなぁ?
フラッシング材がオイルより硬ければその分抵抗が増えるかなと思いました
結局硬いオイルでkeiのオイル食いが多少マシになったりしましたでしょうか?
基本的にオイルリングが詰まってる限り著しい改善はないと思います。ケイは良くなりましたが個体によりバラバラな結果になりがちだと思います。
エッセのKFオイル食いでまじで頭抱えてますwSOD1 3回使ってリングイーズプラス1回使ってアイドリング中の白煙消えましたが、坂道の下りでエンブレ使ってアクセル踏み込むと盛大に白煙吹きます!これって、オイル下がりですか?オイル下がりなら、ワコーズのエンジンパワーシールドを一度使ってみた方がいいでしょうか?
あと、エッセ一度オーバーヒートさせそうになった(サーモスタット故障でHランプ点灯)のですがオーバーヒートが原因でオイル食いしだすのでしょうか?
@@sunnystore422 なるほど、試してみないと分からないんですね!ありがとうございます
下がりの症状が強いような感じがします。
ステムシールの交換などが必要かと思います。
白煙はブローバイやタービンなど他の要因も混在する場合があるのでここだけでは何とも言えないところですが色々試してみるしかないと思います。