Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
なんちゃって2級整備士検査員の私ですが素晴らしい表現とまとめ方でした。敬服します。是非今後もご尽力下さい。ありがとうございました。
satouさんこちらこそ何か気づきあれば、特に安全面等たらない所あるかもですので、是非ご教授よろしくお願いしますm_m!!!!
ご苦労さまです。解り易いく丁寧でたすかります。
こちらこそ大変ありがとうございますm(__)m!
こちらを先に見れば良かったですね。参考までに4stなのにリードバルブも装備されてましたジェット類の清掃大変役にたちました。ありがとうございました。
学徒さん昨日は私側の勘違いすみませんでした🙏💦m(_ _)mm(_ _)mm(_ _)m 確かにリードバルブありきも不思議ですがあれから調べてたらやはりシャリーの場合ちょっと特殊でした(汗(汗) 申し訳なくて! 他にも何か分かったら連絡しま!調べれる範囲ではありますが調べてみます!!!!
最近ミニカーのMC-1を手に入れましたが、絶版車故diyメンテが必須の為、色々な動画を見て勉強中です。mc-1は2スト50ccの原付で基本的にdipやジャイロキャノピーのエンジンや駆動系を流用していると聞きました。同種の動画は沢山有りますが丁寧な説明、映像、理路整然とした構成など最良だと思います。教科書として期待しております。ただ、前期高齢者の私には少々展開が速く、理解して進むというより何処に何があるかを頭に入れ後で見直すといった事で対応したいと思います。
篠原さんありがとうございますm(_ _)m!! ミニカーすごいですね💦見てみたいです😍😍😍 まだまだ知らない世界もありますので、可能な中ではありますが、自分が昔整備で困った時にこんなサイトがあったら良かったな〜をモットーに頑張っていきます!!!!わからない所は隠さず解らないというスタンスで丁寧にいきたいと思いますm(__)m こちらこそ何卒宜しくお願いしますm(__)mm(__)mm(__)m
めちゃめちゃ有益な動画です。個人的にはスクリューのスプリングとワッシャーとOリングの順番がわかってよかったです。一つ質問なのですがインシュレーター(キャブとリードバルブ間)の10ミリボルトの締め付けトルクはひろしさんのブログの方では8Nmと書いてあるかと思いますがBBさんのコミュニティでは10Nmという話が出ました。割れやすい箇所でどちらで締め付ければいいのかわからないいのですが正しい締め付けトルクはどちらになるでしょう?もしお分かりでしたらよろしくお願いいたします。
拝見させていただきました。とても細かく丁寧に解説されており参考になります。いつか自分でOH出来たらな!と思いました。そこでお聞きしたいのですが、OHするにあたって用意するもの、例えばOHキットなどはまだ手に入るのでしょうか?最低限でもガスケットやシール類のゴムは交換したいですしね。分かりましたらご教授願います。よろしくお願いいたします。
サカビーさんありがとうございますm(_ _)mキットではアルミガスケットなどのセットのはありますがゴムシールまで細かいのすべてのは確か存在しないはずです!!!!一個づつ面倒なんですよね😅なるべく概要欄の本編詳細には純正番号すべて載せるようにはしてますが限界はやはりあります!
早口だけど丁寧な説明最後ぶつかりそうな下り笑いましたが見事なohでした。
toshiさん大変ありがとうございますm_m早口がどうしても治らずすみませんT0T!!💦
ジャイロX TD01のオイルポンプ取り外しオーバーホール取り付けの影像がないのでさか?
もう少し詳しくお願いします🙏!!!
今ジャイロUPの後期型を治しています。アクセルを全開にしようとするとゴボつき、回転数が上がってくれません。少しづつアクセルを開いて行くと35キロ位までは出ますが、それ以上開こうとするとゴボついてエンストしそうになります。始動は一発で、アイドリングは絶好調です。何が原因なんでしょうか❓😂
コメント失礼致します。私は今、AF27の整備をしまして、キャブレターオーバーホール、ウエイトローラー交換、ベルト交換、クラッチシュー交換、をしました。試走をしましたが、停止状態からスタートが凄く遅いです。スピードが乗ってくれば早く走るのですが、出だしが全く力が無い感じです。怪しく思っているのが、スロージェットです、動画のように釣り糸を通そうとしましたが、糸さえ通らないほど小さな小さな穴が見える感じです。やはりスロージェットが原因だと思われますでしょうか?何卒、アドバイスお願い致します。🙇
可能性高いと思います!!!!あとはチョークの故障も考えれますがまずはとにかく燃料供給装置であるキャブを完璧にしてから判断していきます!!!!!
@@hiroshibike ご返答ありがとうございます。キャブレターをやってみます。
一にプラグ・二にエアー・三にキャブ周りが進行しやすいと思います!!!!^^
@@hiroshibike ありがとうございます🙇①プラグは新品に交換しました。③キャブレターももう一度清掃しました。②エアーはどこをどう直せばいいのでしょうか?エアクリーナーのスポンジは問題無いような感じでしたけど。よろしくお願い致します。
あとオートチョークも新品に交換しました
動画を見て2ストDioのメンテナンスやってます。質問なんですが、走行した後、アイドリング状態でエンストしてしまい、プラグをチェックしたら濡れていたので、かぶっているかと思い、燃調を確認し、エンジンはかかったのですが、マフラー出口に手を当てるとガソリンのような液体が吹き出してます。オーバーフローが原因でしょうか?
ヒロさんありがとうございますm(__)m もう一度プラグを開けてみて濡れてるのがオイル多めかガソリンだらけか?、マフラーから出てるのがガソリンかオイル混合か?ティッシュで色と匂いと粘度で確認してみるともしかしたら分かるかもしれません!!!! エンジンかかって白煙は凄くないですか????? ただこの時期外気的に白煙出るので判断難しいですが、オイルポンプのシール抜けよく起きますのでオイルかぶりが何となく濃厚かなと思うのですが、いずれにせよガソリンかオイル・プラグの液体がどちら気味か?マフラーからの液体がどちら気味か?そして出てる量で判断できるかもしれません。季節的に外気差による水の可能性もあるので液体特定しても少し判断しにくいのは否めないと思います😣💨
返信ありがとうございます。プラグの濡れはガソリンぽい感じの濡れ方してます。マフラーからの液体はもう一度確認してみます。
有益な動画配信ありがとうございます!先日キャブレターを清掃し付け直したのですが、締め付けの不具合があったのかエンジン始動後キャブレターマウントボルトが2本とも折れてしまいました。こちらはボルトのみ入手は可能なのでしょうか?Amazonで検索してもいまいち容量を得ず見つけられませんでした。お心当たりがあれば教えていただけると幸いです。
westさんありがとうございますm(_ _)m えええー💦 写真がないと番号わからないですねツイッターされてますか???もしあればこのボルトと写真送ってください!!! 振動系で折れるボルトありましたかね???🤔
@@hiroshibike ご返信ありがとうございます。後で写真を撮ってTwitterで送らせていただきます!
こんにちは。初めてまして。質問なんですが、TD01を乗ってるんですけど、最近アイドリングが安定しないです。これはキャブOHしたら直りますかね?症状は:エンジンはセルで一発でかかり、そのまま置いとくと徐々に回転数が落ちエンストしてしまいます。アクセルを半分回し続けるないとエンストしてしまう。
5960さんありがとうございますm(__)m!基本ベース考え方は正しいと思います!!!!!!! 少なくとも駆動系は関係ないですので、燃料装置周りと電装系と吸・排気なんですが経験上ほぼキャブです!!! それでもまだ直らない場合に他へ進んでいくのが安上がりかつベスト近道だと思います😃👍
動画のおかげで走らなかったジャイロが二台復活しました。
セブンさんありがとうございますm(__)m めちゃくちゃ嬉しいです😭😭😭😍
始めましていつも参考にさせて頂いております。D型のエアスクリューは閉め込むと燃料が濃くなるのでしょうか?
中井さんありがとうございますm(_ _)m! 締め込むとそうですねはい!ただ正確にはエアーが薄くなり混合比率が「エアー減=燃料比率増」が正確な表現です。燃料が増えてるわけではなく比率が増えているという流れです!
@@hiroshibike 良く分かりました ありがとうございます
こちらこそありがとうございますm_m
ジャイロupなのですが、エンジンがかかりません…キャブレターは掃除したのですがまったくかかりません…助言お願いします
ありがとうございますm(__)mプラグの状況はどうでしょうか?必ず新品で、■火花確認したあとに→①ガソリンだけ来てる②オイルだけ来てる③カラカラ。まずこれで修理箇所判断するのが良いです。間近のエンジン掛からなくなった時の症状と一緒に順序立てていけば必ず近いヒントに辿り着いていきます。
ありがとうございました😭
こちらこそありがとうございますm(__)m
コメント失礼します。原付のオートチョークってどれぐらい絞めたら良いですか?締めたらニードルみたいなものが伸びてくると思うんですがどこまで閉めるのが正解なのか分からなくて。
タカさんありがとうございますm(_ _)m締めるの意味はトップの蓋の部分のことでしょうか???
@@hiroshibike 返答ありがとうございます^ ^トップかどうか分からないですが、ニードル側を下にして見たら上側の部分で車種によってはカバーなどもついてある部分です。パーツはスマートディオやズーマー用のオートチョークです>_
アイドリングチェカーって普通に売ってますか?二輪館とかで探してみたのですが見つかりませんでした
バドさんありがとうございますm(__)m回転計でありませんか?概要欄の本編詳細に貼ってます!!
初めまして、いつも解説動画を拝見させていただき大変お世話になっております。TD-01で35km以上で純正のスピードメーターが動かない症状が発生するのですが、原因がわからないのでご教授お願い致します。
koukiさんありがとうございますm(_ _)m 35キロ以上で動かないということはそこまでは動いているので、メーターパネルの故障と思って間違いないと思います!もう一つあるとしたらワイヤ―の接続が甘くて高速が空回りしてる可能性も1%未満くらいであるかもしれませんが、パネル故障と考えて間違いないとは思いますm(_ _)m逆に言うとタイヤ周りのギアなどは大丈夫なはずですが念の為3箇所確認してから判断してみると良いです😃①ホイール内ギア ②メーターワイヤーケーブル接続確認 ③メーターパネル
@@hiroshibike 返信大変遅くなってしまいすいません。緊急事態宣言で中々実家に帰れずようやく整備できました。原因はわからないのですが再度運転してみたところスピードメーターが動きました。大変詳細な回答をいただきありがとうございました。
時間が解決😂💨けど私も経験有りますがまたなります!!!!メーター故障は古いバイクはしょうがない部分も有りますので安いときに中古でも買っておくと良いかもですね😃👍
@@hiroshibike ありがとうございます。再発に備えて中古で部品を探してみます!
はじめまして。非常にわかりやすく、いつも参考にさせて頂いてます。今、ジャイロXのキャブをばらしているのですが、D字型のスクリューが固着して緩みません。なにかイイ方法はありませんでしょうか?
なおちゃんさんありがとうございますm(_ _)mD字スクリューは確か真鍮のため舐めやすいので無理に出来ないんですよね😅シリコンスプレーを垂らして、D字ドライバーを噛ませてプルプル振動させる→シリコンスプレー→プルプル→シリコンスプレー→プルプルと50回もすれば取れるような気がします! 面倒ではありますがこういう細かい所で性格の差が出てきますので、丁寧にしてみてください🥰
@@hiroshibike さんありがとうございます。半分諦めていましたが、さっそく根気よくやってみます。
@@なおちゃんねる-v2d もう長期戦になると覚悟を決めてすると気持ち的に少し楽になると思います^^; 最終どうしても無理な場合はセンターにドリルしかありません><!ボール盤があれば簡単にできますが手工具の場合はセンターズレるのでキャブ側傷つけないように注意が必要です><!
エンジンが6000以上上がらないので動画見てキャブレター掃除しましたが、変わらないです、何か他に原因がありますか。
酒井さんありがとうございますm_mジャイロ2stのマックス6500~7000位でしたかね??最高回転数は言い出すとキリが無くて、「燃料装置であるキャブレターのアイドリング燃調合わせは1800-2000になっている事前提仮定として」、関係してくるところあげると定番から順に「CDI劣化」「駆動系摩耗」「マフラー詰まり」「圧縮不足(ガスケット抜け・ピストンリング摩耗等)・クランク側シール劣化」等々だと思います。燃調バッチシ前提だと上記の感じかと思います。ジャイロの場合CDI(10年程度)以外は良く消耗しますので良くなっちゃいますよね^^;ただもっと掘るとまだ細かい事は沢山ありますY0Y
キャブレターの整備の時に「軍手」などの布製手袋は、「整備士」として 失格ですょ!キャブの中は小さい通路がいっぱいあるので「繊維」が詰まりますょ!
アドバイス大変ありがとうございますm(_ _)m!!! 気をつけます!!!完全に好きなだけなただのど素人です😅💦
@@hiroshibike 頑張ってくださいね。
私はXの中期ですが、なんか構造が違ってました。(KEIHIN製)まず各スクリューがマイナスねじ(ここはまだいいけど)スロージェットが管だけでネジ式ではない構造でした。(ノーマル?はずせない??)そしてOH後最悪なことにエンジンが始動しない…燃料コックもONだしプラグも火花出ているのになんでだろう???動画再チェックしてまたがんばります(寒さに負けて中断しましたw)
スロージェットがネジ式ではない事は無いと思います!!外せないバイクを過去一台も見たことないです。良かったらツイッターで動画でも送ってみてください!ただ、キャブレター触ったあとエンジンが始動しないのは確実にキャブレターが原因ですので絞れてる分安心です! ゆっくり丁寧にしてみてください!!!!!! ネジ一つ丁寧に締めるクセをつけておいたほうが良いです。
返信ありがとうございます。見て貰えるなんて光栄です^^週末にはUPします。(年の瀬の申し訳ありません。お返事はゆっくりで構いませんのでよろしくお願いいたします。)
@@online0512 失礼いたします。中期XのキャブはPA29という型でスロージェットは一体型で外れません。
@@online0512 エアスクリューとスロットルストップスクリュー(アイドリング調整)共にマイナスねじとなっておりD型ドライバー不要です。また厄介なのが、右がエアスクリューで左がスロットルストップスクリュー(アイドリング調整)となっており、ひろしさんの動画で紹介しているキャブとは逆配置になっています。エアスクリューは時計回りに全締めから反時計回りに1-5/8戻し、スロットルストップスクリュー(アイドリング調整)は1回転半あたりでエンジン始動できると思います。
@@user-mh1sb9tb8f 情報ありがとうございます。スクリュー左右逆はとてもありがたい情報でした。あれからエンジン始動も問題なくでき元気に走っております^^
いつも参考にさせて頂き、大変助かります。(^^)/ リクエスト動画のお願いです。①ジャイロX中期のキャブレターOH 構造が違うようなので、お願いしたいです。②ジャイロX中期キャブレター→後期キャブレターに交換手順 インマニ交換や、アクセルワイヤーの調整等も必要なので・・・。上記2件を、是非お願い致します。
ドワ〜たけしさんジャイロはアップTA01とXのtd02しか持って無くて出来ないです〜🙏😭🙏😭🙏😭🙏😭🙏😭🙏💦💦💦確かにスロージェットの部分がxだけ異なるようです🤔🤔🤔
キャブ車でチューニングしてる車両で避けられない運命なのが春夏秋冬で微妙なセッティングが避けられないのがたまに傷😅💦そしてジェットの締結が中途半端だと緩み外れる事があるのでそこも注意が必要ですね😭💦
季節の変わり目に特にきますよね😂😂😂
なんちゃって2級整備士検査員の私ですが素晴らしい表現とまとめ方でした。敬服します。是非今後もご尽力下さい。ありがとうございました。
satouさんこちらこそ何か気づきあれば、特に安全面等たらない所あるかもですので、是非ご教授よろしくお願いしますm_m!!!!
ご苦労さまです。
解り易いく丁寧でたすかります。
こちらこそ大変ありがとうございますm(__)m!
こちらを先に見れば良かったですね。
参考までに4stなのにリードバルブも装備されてました
ジェット類の清掃大変役にたちました。
ありがとうございました。
学徒さん昨日は私側の勘違いすみませんでした🙏💦m(_ _)mm(_ _)mm(_ _)m 確かにリードバルブありきも不思議ですがあれから調べてたらやはりシャリーの場合ちょっと特殊でした(汗(汗) 申し訳なくて! 他にも何か分かったら連絡しま!調べれる範囲ではありますが調べてみます!!!!
最近ミニカーのMC-1を手に入れましたが、絶版車故diyメンテが必須の為、色々な動画を見て勉強中です。mc-1は2スト50ccの原付で基本的にdipやジャイロキャノピーのエンジンや駆動系を流用していると聞きました。同種の動画は沢山有りますが丁寧な説明、映像、理路整然とした構成など最良だと思います。教科書として期待しております。
ただ、前期高齢者の私には少々展開が速く、理解して進むというより何処に何があるかを頭に入れ後で見直すといった事で対応したいと思います。
篠原さんありがとうございますm(_ _)m!! ミニカーすごいですね💦見てみたいです😍😍😍 まだまだ知らない世界もありますので、可能な中ではありますが、自分が昔整備で困った時にこんなサイトがあったら良かったな〜をモットーに頑張っていきます!!!!わからない所は隠さず解らないというスタンスで丁寧にいきたいと思いますm(__)m こちらこそ何卒宜しくお願いしますm(__)mm(__)mm(__)m
めちゃめちゃ有益な動画です。個人的にはスクリューのスプリングとワッシャーとOリングの順番がわかってよかったです。
一つ質問なのですがインシュレーター(キャブとリードバルブ間)の10ミリボルトの締め付けトルクはひろしさんのブログの方では8Nmと書いてあるかと思いますがBBさんのコミュニティでは10Nmという話が出ました。割れやすい箇所でどちらで締め付ければいいのかわからないいのですが正しい締め付けトルクはどちらになるでしょう?もしお分かりでしたらよろしくお願いいたします。
拝見させていただきました。
とても細かく丁寧に解説されており参考になります。いつか自分でOH出来たらな!と思いました。
そこでお聞きしたいのですが、OHするにあたって用意するもの、例えばOHキットなどはまだ手に入るのでしょうか?最低限でもガスケットやシール類のゴムは交換したいですしね。
分かりましたらご教授願います。
よろしくお願いいたします。
サカビーさんありがとうございますm(_ _)m
キットではアルミガスケットなどのセットのはありますがゴムシールまで細かいのすべてのは確か存在しないはずです!!!!
一個づつ面倒なんですよね😅
なるべく概要欄の本編詳細には純正番号すべて載せるようにはしてますが限界はやはりあります!
早口だけど丁寧な説明
最後ぶつかりそうな下り笑いましたが見事なohでした。
toshiさん大変ありがとうございますm_m
早口がどうしても治らずすみませんT0T!!💦
ジャイロX TD01のオイルポンプ取り外しオーバーホール取り付けの影像がないのでさか?
もう少し詳しくお願いします🙏!!!
今ジャイロUPの後期型を治しています。
アクセルを全開にしようとするとゴボつき、回転数が上がってくれません。
少しづつアクセルを開いて行くと35キロ位までは出ますが、それ以上開こうとするとゴボついてエンストしそうになります。
始動は一発で、アイドリングは絶好調です。
何が原因なんでしょうか❓😂
コメント失礼致します。私は今、AF27の整備をしまして、キャブレターオーバーホール、ウエイトローラー交換、ベルト交換、クラッチシュー交換、をしました。試走をしましたが、停止状態からスタートが凄く遅いです。スピードが乗ってくれば早く走るのですが、出だしが全く力が無い感じです。怪しく思っているのが、スロージェットです、動画のように釣り糸を通そうとしましたが、糸さえ通らないほど小さな小さな穴が見える感じです。やはりスロージェットが原因だと思われますでしょうか?
何卒、アドバイスお願い致します。🙇
可能性高いと思います!!!!
あとはチョークの故障も考えれますがまずはとにかく燃料供給装置であるキャブを完璧にしてから判断していきます!!!!!
@@hiroshibike ご返答ありがとうございます。キャブレターをやってみます。
一にプラグ・二にエアー・三にキャブ周りが進行しやすいと思います!!!!^^
@@hiroshibike ありがとうございます🙇
①プラグは新品に交換しました。
③キャブレターももう一度清掃しました。
②エアーはどこをどう直せばいいのでしょうか?
エアクリーナーのスポンジは問題無いような感じでしたけど。
よろしくお願い致します。
あとオートチョークも新品に交換しました
動画を見て2ストDioのメンテナンスやってます。
質問なんですが、走行した後、アイドリング状態でエンストしてしまい、プラグをチェックしたら濡れていたので、かぶっているかと思い、燃調を確認し、エンジンはかかったのですが、マフラー出口に手を当てるとガソリンのような液体が吹き出してます。オーバーフローが原因でしょうか?
ヒロさんありがとうございますm(__)m もう一度プラグを開けてみて濡れてるのがオイル多めかガソリンだらけか?、マフラーから出てるのがガソリンかオイル混合か?ティッシュで色と匂いと粘度で確認してみるともしかしたら分かるかもしれません!!!! エンジンかかって白煙は凄くないですか????? ただこの時期外気的に白煙出るので判断難しいですが、オイルポンプのシール抜けよく起きますのでオイルかぶりが何となく濃厚かなと思うのですが、いずれにせよガソリンかオイル・プラグの液体がどちら気味か?マフラーからの液体がどちら気味か?そして出てる量で判断できるかもしれません。
季節的に外気差による水の可能性もあるので液体特定しても少し判断しにくいのは否めないと思います😣💨
返信ありがとうございます。
プラグの濡れはガソリンぽい感じの濡れ方してます。マフラーからの液体はもう一度確認してみます。
有益な動画配信ありがとうございます!
先日キャブレターを清掃し付け直したのですが、締め付けの不具合があったのかエンジン始動後キャブレターマウントボルトが2本とも折れてしまいました。
こちらはボルトのみ入手は可能なのでしょうか?
Amazonで検索してもいまいち容量を得ず見つけられませんでした。
お心当たりがあれば教えていただけると幸いです。
westさんありがとうございますm(_ _)m えええー💦 写真がないと番号わからないですねツイッターされてますか???もしあればこのボルトと写真送ってください!!! 振動系で折れるボルトありましたかね???🤔
@@hiroshibike ご返信ありがとうございます。後で写真を撮ってTwitterで送らせていただきます!
こんにちは。初めてまして。
質問なんですが、TD01を乗ってるんですけど、最近アイドリングが安定しないです。これはキャブOHしたら直りますかね?
症状は:エンジンはセルで一発でかかり、そのまま置いとくと徐々に回転数が落ちエンストしてしまいます。
アクセルを半分回し続けるないとエンストしてしまう。
5960さんありがとうございますm(__)m!基本ベース考え方は正しいと思います!!!!!!! 少なくとも駆動系は関係ないですので、燃料装置周りと電装系と吸・排気なんですが経験上ほぼキャブです!!! それでもまだ直らない場合に他へ進んでいくのが安上がりかつベスト近道だと思います😃👍
動画のおかげで走らなかったジャイロが二台復活しました。
セブンさんありがとうございますm(__)m めちゃくちゃ嬉しいです😭😭😭😍
始めまして
いつも参考にさせて頂いております。
D型のエアスクリューは閉め込むと燃料が濃くなるのでしょうか?
中井さんありがとうございますm(_ _)m! 締め込むとそうですねはい!
ただ正確にはエアーが薄くなり混合比率が「エアー減=燃料比率増」が正確な表現です。
燃料が増えてるわけではなく比率が増えているという流れです!
@@hiroshibike
良く分かりました ありがとうございます
こちらこそありがとうございますm_m
ジャイロupなのですが、エンジンがかかりません…キャブレターは掃除したのですが
まったくかかりません…
助言お願いします
ありがとうございますm(__)mプラグの状況はどうでしょうか?
必ず新品で、■火花確認したあとに→①ガソリンだけ来てる②オイルだけ来てる③カラカラ。
まずこれで修理箇所判断するのが良いです。間近のエンジン掛からなくなった時の症状と一緒に順序立てていけば必ず近いヒントに辿り着いていきます。
ありがとうございました😭
こちらこそありがとうございますm(__)m
コメント失礼します。
原付のオートチョークってどれぐらい絞めたら良いですか?
締めたらニードルみたいなものが伸びてくると思うんですがどこまで閉めるのが正解なのか分からなくて。
タカさんありがとうございますm(_ _)m
締めるの意味はトップの蓋の部分のことでしょうか???
@@hiroshibike
返答ありがとうございます^ ^
トップかどうか分からないですが、ニードル側を下にして見たら上側の部分で車種によってはカバーなどもついてある部分です。
パーツはスマートディオやズーマー用のオートチョークです>_
アイドリングチェカーって普通に売ってますか?二輪館とかで探してみたのですが見つかりませんでした
バドさんありがとうございますm(__)m回転計でありませんか?
概要欄の本編詳細に貼ってます!!
初めまして、いつも解説動画を拝見させていただき大変お世話になっております。
TD-01で35km以上で純正のスピードメーターが動かない症状が発生するのですが、原因がわからないのでご教授お願い致します。
koukiさんありがとうございますm(_ _)m 35キロ以上で動かないということはそこまでは動いているので、メーターパネルの故障と思って間違いないと思います!
もう一つあるとしたらワイヤ―の接続が甘くて高速が空回りしてる可能性も1%未満くらいであるかもしれませんが、パネル故障と考えて間違いないとは思いますm(_ _)m
逆に言うとタイヤ周りのギアなどは大丈夫なはずですが念の為3箇所確認してから判断してみると良いです😃①ホイール内ギア ②メーターワイヤーケーブル接続確認 ③メーターパネル
@@hiroshibike 返信大変遅くなってしまいすいません。緊急事態宣言で中々実家に帰れずようやく整備できました。原因はわからないのですが再度運転してみたところスピードメーターが動きました。大変詳細な回答をいただきありがとうございました。
時間が解決😂💨
けど私も経験有りますがまたなります!!!!メーター故障は古いバイクはしょうがない部分も有りますので安いときに中古でも買っておくと良いかもですね😃👍
@@hiroshibike ありがとうございます。再発に備えて中古で部品を探してみます!
はじめまして。非常にわかりやすく、いつも参考にさせて頂いてます。
今、ジャイロXのキャブをばらしているのですが、D字型のスクリューが固着して緩みません。
なにかイイ方法はありませんでしょうか?
なおちゃんさんありがとうございますm(_ _)m
D字スクリューは確か真鍮のため舐めやすいので無理に出来ないんですよね😅
シリコンスプレーを垂らして、D字ドライバーを噛ませてプルプル振動させる→シリコンスプレー→プルプル→シリコンスプレー→プルプル
と50回もすれば取れるような気がします! 面倒ではありますがこういう細かい所で性格の差が出てきますので、丁寧にしてみてください🥰
@@hiroshibike さん
ありがとうございます。
半分諦めていましたが、さっそく根気よくやってみます。
@@なおちゃんねる-v2d もう長期戦になると覚悟を決めてすると気持ち的に少し楽になると思います^^; 最終どうしても無理な場合はセンターにドリルしかありません><!
ボール盤があれば簡単にできますが手工具の場合はセンターズレるのでキャブ側傷つけないように注意が必要です><!
エンジンが6000以上上がらないので動画見てキャブレター掃除しましたが、変わらないです、何か他に原因がありますか。
酒井さんありがとうございますm_m
ジャイロ2stのマックス6500~7000位でしたかね??
最高回転数は言い出すとキリが無くて、「燃料装置であるキャブレターのアイドリング燃調合わせは1800-2000になっている事前提仮定として」、関係してくるところあげると定番から順に「CDI劣化」「駆動系摩耗」「マフラー詰まり」「圧縮不足(ガスケット抜け・ピストンリング摩耗等)・クランク側シール劣化」等々だと思います。
燃調バッチシ前提だと上記の感じかと思います。ジャイロの場合CDI(10年程度)以外は良く消耗しますので良くなっちゃいますよね^^;
ただもっと掘るとまだ細かい事は沢山ありますY0Y
キャブレターの整備の時に「軍手」などの布製手袋は、「整備士」として 失格ですょ!
キャブの中は小さい通路がいっぱいあるので「繊維」が詰まりますょ!
アドバイス大変ありがとうございますm(_ _)m!!! 気をつけます!!!
完全に好きなだけなただのど素人です😅💦
@@hiroshibike 頑張ってくださいね。
私はXの中期ですが、なんか構造が違ってました。(KEIHIN製)
まず各スクリューがマイナスねじ(ここはまだいいけど)
スロージェットが管だけでネジ式ではない構造でした。(ノーマル?はずせない??)
そしてOH後最悪なことにエンジンが始動しない…
燃料コックもONだしプラグも火花出ているのになんでだろう???
動画再チェックしてまたがんばります(寒さに負けて中断しましたw)
スロージェットがネジ式ではない事は無いと思います!!外せないバイクを過去一台も見たことないです。良かったらツイッターで動画でも送ってみてください!
ただ、キャブレター触ったあとエンジンが始動しないのは確実にキャブレターが原因ですので絞れてる分安心です! ゆっくり丁寧にしてみてください!!!!!! ネジ一つ丁寧に締めるクセをつけておいたほうが良いです。
返信ありがとうございます。
見て貰えるなんて光栄です^^週末にはUPします。
(年の瀬の申し訳ありません。お返事はゆっくりで構いませんのでよろしくお願いいたします。)
@@online0512 失礼いたします。中期XのキャブはPA29という型でスロージェットは一体型で外れません。
@@online0512 エアスクリューとスロットルストップスクリュー(アイドリング調整)共にマイナスねじとなっておりD型ドライバー不要です。また厄介なのが、右がエアスクリューで左がスロットルストップスクリュー(アイドリング調整)となっており、ひろしさんの動画で紹介しているキャブとは逆配置になっています。エアスクリューは時計回りに全締めから反時計回りに1-5/8戻し、スロットルストップスクリュー(アイドリング調整)は1回転半あたりでエンジン始動できると思います。
@@user-mh1sb9tb8f 情報ありがとうございます。
スクリュー左右逆はとてもありがたい情報でした。
あれからエンジン始動も問題なくでき元気に走っております^^
いつも参考にさせて頂き、大変助かります。(^^)/ リクエスト動画のお願いです。
①ジャイロX中期のキャブレターOH
構造が違うようなので、お願いしたいです。
②ジャイロX中期キャブレター→後期キャブレターに交換手順
インマニ交換や、アクセルワイヤーの調整等も必要なので・・・。
上記2件を、是非お願い致します。
ドワ〜たけしさんジャイロはアップTA01とXのtd02しか持って無くて出来ないです〜🙏😭🙏😭🙏😭🙏😭🙏😭🙏💦💦💦
確かにスロージェットの部分がxだけ異なるようです🤔🤔🤔
キャブ車でチューニングしてる車両で避けられない運命なのが春夏秋冬で微妙なセッティングが避けられないのがたまに傷😅💦
そしてジェットの締結が中途半端だと緩み外れる事があるのでそこも注意が必要ですね😭💦
季節の変わり目に特にきますよね😂😂😂