【完全解説】よくわかる”Mojang”創業の歴史 1979~2024

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 27 чер 2024
  • 今回はマインクラフトの産みの親、Mojangの歴史!
    ━━━━━━━
    ▼CHAPTER▼
    ━━━━━━━
    00:00 オープニング
    00:46 はじまり
    06:09 マイクラ爆誕
    18:47 究極の選択
    24:56ノッチ退任と買収
    ・X(旧Twitter)
    / sonogame_wo
    ▼おすすめ動画
    Respawnの歴史 1999年~2024年 
    • 【完全解説】Respawnの歴史 1999年...
    EAの歴史
    • 【完全解説】よくわかる”EA” 創業の歴史 ...
    Yostarの歴史
    • 【完全解説】よくわかる”Yostar”創業の...
     
    #マイクラ
    #minecraft
    #マイクラ実況
    #mojang
    #ゆっくり解説
    #歴史
    #ゲーム
  • Ігри

КОМЕНТАРІ • 189

  • @Erorogunso
    @Erorogunso 10 днів тому +341

    世界一売れたゲームの始まりが大手ゲーム会社じゃなくて基本一人の手によって生み出された。って冷静に考えたら凄すぎるよな…

    • @Steve-Toshihikaku
      @Steve-Toshihikaku 9 днів тому +11

      逆に1人の手によって生み出された方がなんかそれっぽいなぁ

    • @pikinnattew
      @pikinnattew 8 днів тому +5

      大手に就職したとしても自分が作りたいと思ったゲームだけに時間を使えるわけではないからな。

    • @hirotoom6181
      @hirotoom6181 5 днів тому +1

      自分が作りたいと思えるものと、顧客とか組織が作りたいものは全く別物だしな。

    • @seeyuna-gz7rc
      @seeyuna-gz7rc 3 дні тому +1

      冷静に考えなくても凄い

  • @floatblue1053
    @floatblue1053 8 днів тому +56

    当時Mojangがマイクロソフトに買収された時「マイクラ買収されたんだ…」とさらっと流してたんですが、
    裏でノッチ氏の苦悩があったことをこの動画で始めて知りました

    • @MegminHutao
      @MegminHutao День тому

      その苦悩を超える苦悩をプレイヤーたちは味わっています。

  • @shachiku404
    @shachiku404 10 днів тому +137

    もう12,3年前のゲームなのに、いまだに話題が耐えないのが本当に凄い。誰の動画を見ても全く同じ状況が存在しないし、自由度が高すぎる。本当に世界一のゲームに相応しいと思う。

    • @user-wf9nx4pp1p
      @user-wf9nx4pp1p 9 днів тому

      123年も前じゃないやん

    • @nazunakun-ch
      @nazunakun-ch 9 днів тому +17

      @@user-wf9nx4pp1p12年から13年ぐらいってことじゃない?

    • @beanpaste6462
      @beanpaste6462 9 днів тому

      ​@@user-wf9nx4pp1pおもしろくないですね😢

    • @genshijin_koi
      @genshijin_koi 9 днів тому

      @@user-wf9nx4pp1pコンマですよ

    • @user-ky4kv8dl3x
      @user-ky4kv8dl3x 8 днів тому +4

      10年以上アプデが続いてるゲーム珍しい

  • @deisuigames
    @deisuigames 9 днів тому +77

    とても胸踊る素敵な動画でした!
    私はマイクラ未プレイですが、年内に新PCを買う予定なので、その時にマイクラも買おうと思います。

    • @susitarou
      @susitarou 9 днів тому +5

      そんなことよりマリオワールドRTAはよ

    • @user-tn9cc1xj5k
      @user-tn9cc1xj5k 9 днів тому +6

      本人!?

    • @KOLUSON2419
      @KOLUSON2419 9 днів тому +7

      @@user-tn9cc1xj5k
      翻訳「自分!?」

    • @user-tn9cc1xj5k
      @user-tn9cc1xj5k 9 днів тому +1

      @@KOLUSON2419 ちょっと何言ってるか分からない

    • @sindey_d826
      @sindey_d826 9 днів тому +2

      結構熱い情報もらえて草
      この動画開いて良かったわ

  • @user-vy4qn7ti4l
    @user-vy4qn7ti4l 10 днів тому +175

    昔ニコニコのテラリア実況で、「テラリアはマイクラのパクリ」っていうコメントに対して投稿者が「マイクラもインフィニマイナーをパクってる」って反論してたなぁ 懐かしい

    • @oozora1182
      @oozora1182 10 днів тому +15

      どちらも2011年正式リリース(マイクラ11月、テラリア5月)一応マイクラの方は2009年にアルファ版をリリースしてたりします。

    • @user-xf1ru7ht4g
      @user-xf1ru7ht4g 9 днів тому +13

      音楽ではリファレンス、文学ではパスティーシュなんて言葉があるくらいだよ

    • @alkal1on
      @alkal1on 8 днів тому +12

      音楽でもなんにしろ人は自分の知識の中からしか物を作り出すことはできないって言われてる

  • @user-zg9pd4zs7e
    @user-zg9pd4zs7e 5 днів тому +5

    23:11 頑張って演技する社員たちがすっごく愛おしい

  • @nyanru_nuki
    @nyanru_nuki 10 днів тому +51

    この人の動画一本一本濃すぎる。。。最高かよ

  • @ceramicclaw9278
    @ceramicclaw9278 10 днів тому +7

    この動画を待ってました!

  • @honmatsutentoumushi
    @honmatsutentoumushi 10 днів тому +3

    素晴らしい動画をありがとうございます🐷✨
    これからも応援してます❣️

  • @10gentoday
    @10gentoday 8 днів тому +7

    はじまってからのアップデートを今見返すと、全部の決断当たってるってのが、一番化け物だな。可愛いキャラクターを追加したり、ユーザーのやっているようにお絵かきのようなソフトにしてみたり。何でも出来るからこそ何でもユーザーの言葉があったはずなのにこの形になった。もはや別のゲームを何種類もヒットさせてるに等しいと思うんだよな

  • @mokumaou29
    @mokumaou29 10 днів тому +5

    今回もめちゃくちゃ詳しくて面白かったです。ノッチ氏に親しみを覚えました…
    他の会社ですとパラドゲーで有名なパラドックスインタラクティブや
    CivilizationシリーズのFIRAXISなどもいつか見てみたいです

  • @zbb37297
    @zbb37297 10 днів тому +12

    本当にいい動画つくるなあ

    • @sonogame_wo
      @sonogame_wo  8 днів тому

      ありがとうございます😃

  • @user-cb6cp5fi9h
    @user-cb6cp5fi9h 10 днів тому +4

    ありがとう!!見たかったー!!気になったー!!

  • @ganbarunba237
    @ganbarunba237 4 дні тому +2

    普通のゲームって全クリだとかゴールがある中、ゴールのないゲームを作り出したのはホントに天才だと思う👏

  • @lingualwonder3405
    @lingualwonder3405 10 днів тому +3

    以前、そのゲさんの配信でMojangをリクエストしました!作成してくれて感謝です!!

    • @sonogame_wo
      @sonogame_wo  10 днів тому +1

      こちらこそありがとうございます!!!これからもよろしくお願いします!!!

  • @user-vh1ep8nf2k
    @user-vh1ep8nf2k 10 днів тому +5

    初期に試行錯誤しながら作っていたゲームを見ているといかにもなインディゲームで好感 個人開発者が勇気も貰ってるってのもよくわかる

  • @NK-fu6tk
    @NK-fu6tk 8 днів тому +2

    非常に面白かったです!
    個人的にラチェット&クランクに思い入れがあり、インソムニアックゲームズの動画もいつの日か見てみたいです!

    • @sonogame_wo
      @sonogame_wo  8 днів тому

      ありがとうございます!!いつかやります!!

  • @kpkp9545
    @kpkp9545 10 днів тому +32

    とんでもない成功の裏で成功者にしか味わえない苦悩もあるのだろうなと感慨深い気持ちになりました

  • @h4qs4i
    @h4qs4i 8 днів тому +2

    更にMODやシェーダー、サーバーなどがプレイヤーによって作られて、ゲームの中身だけではなくプログラムにも自由度が高いのはすごいと思う

  • @user-se2xf8rr9f
    @user-se2xf8rr9f 8 днів тому +3

    SwitchやSteam等の普及でインディーゲームが目に留まりやすい今の時代に、ノッチが何を残して生きていくのかまだまだ今後が楽しみ。

  • @user-pt6fk4bf3q
    @user-pt6fk4bf3q 9 днів тому +3

    チャレンジと失敗を重ねているうちに、経験や知識やボツネタが積み重なっていって、試行錯誤を重ねていくうちにMinecraftが出来上がっていく過程が見れて面白かった。
    とにかく失敗してもいいから、チャレンジしろ。 失敗しても、経験が積み重なっていてそれが糧になるというのが教訓ですね。

  • @Public-MinecraftDictionary
    @Public-MinecraftDictionary 10 днів тому +5

    この動画、台本から素材から何もかもが凄すぎる!俺なら10年かかるね

    • @sonogame_wo
      @sonogame_wo  8 днів тому

      ありがとうございます👌

  • @Flower_1992
    @Flower_1992 10 днів тому +10

    夢を持ち続ける事の大切さよ。。

  • @user-hv3gm3lw7n
    @user-hv3gm3lw7n 7 днів тому

    今受験期でゲーム系じゃないけどそれに近い学校に行こうと思っててそのげさんの動画で成功者も挫折を味わっているのを知り、不安なことが多いけどやってみなきゃ始まらないとおもいました!!今回の動画も面白かったし受験が終わったらそのげさんのライブをまた見たいです。

    • @sonogame_wo
      @sonogame_wo  7 днів тому

      うれしいですありがとうございます!!受験頑張ってください!ライブまたやるので来てくださいね~!

  • @ckprah0
    @ckprah0 10 днів тому

    1本1本の動画の内容がめっちゃ濃いチャンネル

  • @quack_Duck1103
    @quack_Duck1103 7 днів тому +2

    マイクラ自体が「何でもできる」が売りだから、どんな派生ゲームにしても成り立つのがあまりにも強すぎる

  • @user-sm7uf7kg2q
    @user-sm7uf7kg2q 10 днів тому +1

    いつもの動画も力作だけど、今回は特に力作な気がした
    マイクラの背景に対する愛情を感じた

  • @tate6783
    @tate6783 6 днів тому +2

    ゲームの内容もいいけど
    BGMが最高すぎる

  • @モル
    @モル 9 днів тому +12

    豆知識
    Mojangを『モヤン』と発音するのはスウェーデン語のみで、公式は英語読みの『モージャン』なのでどちらも正解だが基本的には『モージャン』が無難か

    • @zyenostudio
      @zyenostudio 8 днів тому +1

      ずっとモジャンゴって読んでました

    • @user-lf5pd4by5h
      @user-lf5pd4by5h 4 дні тому

      歴史とかだと基本的には現地の読み方で統一されてるので、世界の公用語に合わせるべきなのかどうか...

    • @user-kt5xi1vj5r
      @user-kt5xi1vj5r 2 дні тому +1

      俺はモジャングですw

    • @user-bs7ms5ne5x
      @user-bs7ms5ne5x 14 годин тому

      基本
      英語をのぞく西洋語では
      Jの発音を弱くしたものがY
      と考えれば
      モジャンでもモヤンでも良い
      ジーザスでもイエス
      ジャパンをヤーパン
      でもいいのと同じ
      ね!

  • @zc5378
    @zc5378 10 днів тому +2

    とても大好きなゲームなので紹介してもらえて嬉しいです!

  • @akiraryotokuji-yd5mj
    @akiraryotokuji-yd5mj 9 днів тому +3

    12:33どんどんと世界に生命が宿っていきます これ良い

  • @mokki_shigure490
    @mokki_shigure490 10 днів тому +8

    このチャンネルの動画はどれも分かりやすく解説してくれるからありがたい

  • @ABURA_MASIMASI
    @ABURA_MASIMASI 4 дні тому

    面白かったです!

    • @sonogame_wo
      @sonogame_wo  4 дні тому

      ありがとうございます!うれしいです!

  • @HisyoJP
    @HisyoJP 10 днів тому +17

    23:10 ここすき

  • @bfmonica3089
    @bfmonica3089 5 днів тому +1

    すげぇ
    なんかマイクラやったことないけどやってみたくなった

  • @rei0429
    @rei0429 10 днів тому +3

    インディーでここまで成功できるのは夢があるなあ
    これを見る限りInfiniminerを産み出したZachさんが革命的だった感じがしますがそのあとValveに参画してるんですね

  • @user-fw1nk1vh2e
    @user-fw1nk1vh2e 8 днів тому

    めちゃくちゃアツい話だった
    あと頑張って演技する社員たちがかわいいw

  • @ack3778
    @ack3778 9 днів тому +3

    流行り始めた当時、まだPCを持っていなくて色々な実況者の方を見ていた記憶。

  • @kotetu7610
    @kotetu7610 8 днів тому +2

    冒険したりボス倒したり...アドベンチャーゲームだな。
    農業したり釣りしたり...ライブゲームだな。
    集めたり建設したり...作業ゲームだな。
    これ等が評価されて行った結果、教育に良いと学校の授業に取り入れられてるから凄過ぎて。

    • @user-ch1go5wi5m
      @user-ch1go5wi5m 7 днів тому

      今やプログラミングを学ぶゲームになってるしな。

  • @minsu1106
    @minsu1106 9 днів тому

    マイクラはとても面白い
    開発者は本当に素晴らしい

  • @Sopin_Fictitious_Railway
    @Sopin_Fictitious_Railway 2 дні тому

    素晴らしい動画をありがとうございます。
    初めて心の底から「楽しい」と思ったゲームがMinecraftでした。今年で遊び始めて10年目になります。一生遊び続けるつもりです。

    • @sonogame_wo
      @sonogame_wo  2 дні тому

      ありがとうございます!!!

  • @RiyoYuki71
    @RiyoYuki71 9 днів тому

    もう最初のゲームから若干マイクラ感があるような…w
    着眼点やら何もかもすごい人は最初から天才だ…

  • @Mickey.Youtube
    @Mickey.Youtube 10 днів тому +4

    編集すごいなあ。めちゃくちゃ手がかかってるよね。

    • @sonogame_wo
      @sonogame_wo  8 днів тому

      いつもありがとうございます😊

  • @karimori0041
    @karimori0041 10 днів тому

    開発開始から会社始めるまで、2年しか経ってないのすごい。

  • @miyachi8946
    @miyachi8946 8 днів тому

    ノッチさんがまた新しいゲームを作られているようなので楽しみ

  • @Rikkycraft
    @Rikkycraft 29 хвилин тому

    頼むからマジでノッチさんには生涯最後まで最高に幸せになってほしい

  • @user-dc4xg9np2j
    @user-dc4xg9np2j 9 днів тому +6

    元々ノッチは精神的な弱さがある人だったようで、度々躁鬱を繰り返しては時には人種差別系の暴言を投稿して物議を醸す……という人ではあったらしいですね。
    なので、マインクラフトが売り上げていくたびに「彼はこの巨大ゲームを支えきれるんか?」という心配はファンも開発者もしていたと聞いてます。

  • @user-qm6el6lz6j
    @user-qm6el6lz6j 10 днів тому +5

    動画に愛を感じる。

  • @jironnnu
    @jironnnu 10 днів тому +4

    Bungieの解説見たいです!

    • @sonogame_wo
      @sonogame_wo  10 днів тому +2

      いつかやります!!!

  • @alohAboy2022
    @alohAboy2022 10 днів тому +6

    大学生の時にコロナで暇だった時に出会ったのがこのゲーム マインクラフト。気づいたら永遠と友達とやってたな、懐かしい。今でもMODを入れたり建築を楽しんでる。

  • @user-pe1fu9nn5q
    @user-pe1fu9nn5q 9 днів тому

    実質買い切りのゲームでここまで更新できるのはすごいな。

  • @doura_etus
    @doura_etus 8 днів тому +1

    暗い場所にゾンビスケルトンクリーパーという謎ラインナップのモブが無から湧き出る仕様は1週間クオリティだな

  • @fjord-Co
    @fjord-Co 10 днів тому

    Mojang解説、ありがとうございます!
    マイクラほど自分がハマったゲームはないですw
    Notch氏には感謝しかない!

  • @user-ly5uq4tz7k
    @user-ly5uq4tz7k 9 днів тому +3

    コロナ禍の時は朝から晩まで狂ったように遊んでたなー

  • @mpntmgm1958
    @mpntmgm1958 10 днів тому +1

  • @aaaaa8843
    @aaaaa8843 10 днів тому +5

    マイクラは衝撃的だったな。ゲームですらないんだもん。なんでこんなのが売れてるのかマジでわからなかった。
    未だと立派なジャンルだけど当時は斬新すぎて同じように理解できない人で溢れてた。

  • @user-yz9in9oi2j
    @user-yz9in9oi2j 10 днів тому +32

    発売から数年で3億本
    つまり
    世界で一番売れているゲームとなっている。ちなみに、2位とは1億本の差をつけている

    • @sakanakusai521
      @sakanakusai521 10 днів тому +2

      数年は言い過ぎや

    • @SBRyutabon
      @SBRyutabon 10 днів тому +2

      その二位がグラセフ5だっけか

    • @wa_ibattletaper3024
      @wa_ibattletaper3024 10 днів тому +1

      どっちも神ゲー

    • @user-oo1lt3nh9h
      @user-oo1lt3nh9h 9 днів тому

      2位はテトリス@@SBRyutabon

    • @moyomon5438
      @moyomon5438 9 днів тому +3

      その次がすぐテトリス、さらに1億あけてやっと任天堂・PUBG
      テトリス何年君臨するんや

  • @tomi1420
    @tomi1420 9 днів тому +1

    感動した

  • @user-pb1ug3ni9m
    @user-pb1ug3ni9m 7 днів тому

    さらにリアルなマイクラ制作して欲しい

  • @Sivd76
    @Sivd76 2 дні тому

    最近またハマり始めてやばい

  • @user-yv2xt4ko5t
    @user-yv2xt4ko5t 8 днів тому

    一応マイクラβ版から、ニコニコ動画を見てたなぁ。
    α版になった時に課金してゲームを買ったよー

  • @user-CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCC
    @user-CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCC 10 днів тому +3

    俺いつか4次元空間のゲーム作る

  • @himetubameuo..................
    @himetubameuo.................. 3 дні тому +1

    DLC発売記念に、宮崎氏とフロムソフトウェアを解説してください!

  • @UTTV-qi7td
    @UTTV-qi7td 9 днів тому

    13:07この名前を考えた人はこうなるとは思っていなかっただろう・・・

  • @r_ii_0-0
    @r_ii_0-0 6 днів тому

    2010/10/6 (Alpha1.1.2のころ)に€9.95(当時のレートで¥1,176)で買ったレシートメールは今でも大事に残してる
    当時販売数は数十万本くらいで、一部(英語圏)で少し話題になってる程度だったのが、瞬く間に全世界で熱狂的に受け入れられていく過程をリアルタイムで体験できたのは本当にいい思い出

  • @raimu0115
    @raimu0115 5 днів тому

    小島プロダクション解説お願いします!

    • @sonogame_wo
      @sonogame_wo  5 днів тому +1

      ありがとうございます!いつか必ずやります!!

  • @bonkurateiou
    @bonkurateiou 9 днів тому

    世界で最も有名なゲームの一つを
    生み出した成功者でも1人の人間
    苦労や苦難は計り知れなかったはず
    ノッチがどう思ってるかわからないけど
    今もうまくマイクラを維持してくれてる
    Microsoftが買ってくれて良かったのかな
    とにかく、マイクラを産み出してくれてありがとうと言いたいです

  • @user-yo7is9vd1w
    @user-yo7is9vd1w 8 днів тому

    面白すぎて沼にハマったが、世界一売れたゲームと知った時は「そりゃそうだわな」って思ったね

  • @superkiui
    @superkiui 10 днів тому +8

    マインクラフトはまさに足し算の極み

  • @user-kt5xi1vj5r
    @user-kt5xi1vj5r 2 дні тому

    全世界中が夢中になれるゲーム

  • @rar_file
    @rar_file 7 днів тому +1

    彼の1番の功績は当然Minecraftの開発、2番目の功績はMinecraftの買収先をEAにしなかった事です🤭

  • @Watson_kids
    @Watson_kids 8 днів тому

    3:22スクリレックスじゃん

  • @user-nh1xw8ze2c
    @user-nh1xw8ze2c 9 днів тому

    10年前の世界にエルデンリング持ってって売り出す感じだよね。
    早すぎたオープンワールドゲーム。有限ワールドだった時ですら自由度高かったし

  • @sugawarayuzuki3645
    @sugawarayuzuki3645 10 днів тому

    5:32 もしかして今頃紹介されてるパチゲーの一部って…

  • @user-lf5pd4by5h
    @user-lf5pd4by5h 4 дні тому +5

    結局、ゴールとかが定められてないゲームが一番売れてるわけなんだから、人間は「自由」を一番求めてるのかもしれない...

  • @sus-nunununu
    @sus-nunununu 8 днів тому

    ホントインディーゲームの夢を広げた会社だよなMojangは

  • @pt0sp
    @pt0sp 9 днів тому

    7:00 なぜここにスプラの武器が?

  • @user-dj6yx4fe8j
    @user-dj6yx4fe8j 19 годин тому

    現在のインディー人気はシンプルさが好まれるからじゃろう
    フル3Dのごりごりゲーとか疲れるから
    CoreKeeperとかDYSMANTLEみたいなのでいいんだよ

  • @user-lu2nv7uy2z
    @user-lu2nv7uy2z 9 днів тому

    mojang版アカウント忘れちゃってマイクラできないだよなぁ

  • @tubuan03
    @tubuan03 7 днів тому

    βの頃に買ってハマってたけど、一番最初のアカウント移行?だったかでデータ消えてて、購入IDとか書いてメールするも買い直してって言われちゃった思い出

  • @pcbicycle
    @pcbicycle 5 днів тому

    もしよければゲームロフトの動画をお願いします!
    あの懐かしきnova3,asphalt8,モダコン4,5の時代を取り返せ!🎉

    • @sonogame_wo
      @sonogame_wo  5 днів тому

      ありがとうございます!前向きに検討します!

  • @mimomimy
    @mimomimy 9 днів тому +1

    憧れであり雲のような存在でもあるValveからの提案にNOを突きつけ、すぐに友人に一緒にやろうと電話。
    この流れがあまりにもカッコ良すぎて思わず目頭が熱くなった。
    俺も人生で一度でもいいからこんな選択をしてみたい。

  • @wladislausdrakulya26
    @wladislausdrakulya26 День тому

    アイディアは既存の要素の異なる組み合わせ

  • @bis8070
    @bis8070 10 днів тому +2

    ナレーション、構成、対象、毎回素晴らしいです!
    ただ一点だけ
    最後の『モチベ上がります』は登録者を逃している可能性がありませんか
    CMで社長が出てきて『買ってくれたら私のモチベ上がります』って言ってたら買いたいと思うだろうか

  • @clabmantol1256
    @clabmantol1256 7 днів тому

    もはやマイクラが強すぎて、、、

  • @44234423100
    @44234423100 2 дні тому

    一人称+ブロック配置ってシステム自体は元(インフィニマイナー)があったのか⋯知らなかった

  • @tomi1420
    @tomi1420 9 днів тому

    歴史の教科書に乗らないかな

  • @user-tt6oq3yd9e
    @user-tt6oq3yd9e 9 днів тому

    演技してる動画って今も見れるかな...

  • @spn6935
    @spn6935 9 днів тому

    ついこの前出たbodycamって言う超リアルな画質のfpsで話題だったゲームは17歳の子が作ったって言うからそれも天才過ぎると思ったね😂

  • @cs-kk5gg
    @cs-kk5gg 8 днів тому

    アイデアだけで勝負するゲームはもうマイクラには勝てないね
    こちらはマルチプレイも可能ならModで無限に拡張出来てしまう

  • @attyhai4721
    @attyhai4721 9 днів тому +2

    この中でいちばんおかしい奴は親父だな

  • @mikikataable
    @mikikataable 10 днів тому

    👍

  • @user-qx3vh5mm2g
    @user-qx3vh5mm2g 4 дні тому

    色んな事を思いながら開発に取り組んでいたんだなぁ…

  • @user-xl9vh6xj3m
    @user-xl9vh6xj3m 8 днів тому +1

    モジャングだと思ってた…

  • @NAMEKOisGOT
    @NAMEKOisGOT 5 днів тому +1

    マイクラ歴6年なのにモジャングって読んでましたww

    • @sonogame_wo
      @sonogame_wo  5 днів тому +1

      モジャン読みも間違ってはないみたいですよ!

  • @user-wj8li4zv8y
    @user-wj8li4zv8y 9 днів тому +1

    マイクラで友達作ったみたいなとこある

  • @user-ty2pm8hc8o
    @user-ty2pm8hc8o 6 днів тому

    マイクラの中でマイクラが作れる……

  • @Zenon_Xenon
    @Zenon_Xenon 10 днів тому

    だいぶ字幕が怪しいことになってるね

  • @naoabc12
    @naoabc12 9 днів тому +1

    扱いづらい天才って感じだね。ゲームの保守とか退屈な作業は向いてないんだろうな

  • @Kujiran1007officil
    @Kujiran1007officil 10 годин тому +1

    まじでマイクラは一回やった方がいい