「休むダンシング」をどこよりも詳しく徹底解説!#4【ロードバイク初心者】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 28 лип 2024
  • ロードバイク初心者が知りたくても正解が分からない「休むダンシング」について、徹底的に解説した動画です。
    ダンシングをやっても何故か上手く行かないという方向けに、何が間違えているのか原因の分析をした上で、解決策を説明します。
    「筋肉疲労」と「心拍管理」を行う休むダンシングを、過去の動画でも扱ったノウハウに加え、「ペダリング効率」などの概念を交えて、考え方、体の動かし方、練習方法までどこよりも詳しくご紹介します。
    40分という大変長尺な動画ですが、全編見ていただいても良いし、必要な部分だけかいつまんで見ていただいても良いかと思います。
    ※紹介している休むダンシングは、効率が良い訳ではありません
    ▼動画内でご紹介した参考動画
    群馬グリフィン長沼隆行選手が教える「楽なダンシングテクニック」
      • 群馬グリフィン長沼隆行選手が教える「楽なダン...
    群馬グリフィン金子大介選手が教える「楽な追走テクニック」
      • 群馬グリフィン金子大介選手が教える「楽な追走...
    ▼ロードバイク初心者のためのノウハウ
    今後はマインドマップの内容で動画を制作・公開していく予定です。公開した動画は随時埋め込んで行きます。
     www.mindmeister.com/2018372760#
    ▼着用ウェア
    ジャージ
     GRIDE gridebikes.net/
    レーサーパンツ
     パールイズミ www.pearlizumi.co.jp/
    ▼SNSアカウントなど
    Twitter > / roi_jpn
    Instagram > / brioneir
    Webサイト > fertile-soil.org/
    ▼動画のINDEX
    0:00 ダイジェスト
    0:54 チャンネルの簡単な紹介
    1:27 休むダンシングとは
    2:18 本動画の概要
    2:56 Step1 基本的な考え方
    6:05 ダメなダンシング
    8:52 ペダリングの基本概念と抜重
    13:29 Step2 体の動かし方
    15:59 骨盤で関節を入れる
    16:44 ハンドル荷重で上半身を支える
    19:15 これから始める人へ
    20:58 背伸びをするイメージ
    20:05 背伸びのフォームのメリット
    24:49 雪の上を歩くように
    29:50 登坂時のフォーム
    30:41 ママチャリのダンシング
    31:56 参考になる動画
    33:51 練習方法
    35:51 まとめ
    36:57 エンディング
    ------------------------------
    Tell Me by RYYZN / ryyzn
    ------------------------------
    Tell Me (instrumental) by RYYZN / ryyzn
    Creative Commons - Attribution 3.0 Unported - CC BY 3.0
    Free Download / Stream: bit.ly/tell-me-instrumental
    Music promoted by Audio Library • Tell Me (Instrumental)...
    ------------------------------
    Track: Lotus - Ason ID [Audio Library Release]
    Music provided by Audio Library Plus
    Watch: • Lotus - Ason ID | Free...
    Free Download / Stream: alplus.io/lotus
    ------------------------------
    Track: The Island - tubebackr [Audio Library Release]
    Music provided by Audio Library Plus
    Watch: • The Island - tubebackr...
    Free Download / Stream: alplus.io/island
    ------------------------------
    A Fever Dream by Reckoner
    / reckonero
    Music provided by www.plugnplaymusic.net
    ------------------------------
    Liborio Conti
    / liborioconti
    no-copyright-music.com/
    ------------------------------
    効果音:魔王魂
    ------------------------------
    #ロードバイク初心者 #休むダンシング #ロードバイク
  • Спорт

КОМЕНТАРІ • 62

  • @user-gy1zj2ho6b
    @user-gy1zj2ho6b 8 місяців тому +1

    今まで見た動画で一番良かったです。
    早速、練習して上手く出来るようになりたいです。

  • @user-fy8jn8je7o
    @user-fy8jn8je7o 2 роки тому +3

    こんなわかりやすい解説は今まで見たことがなかった。 ものすごく理解できましたー

    • @RIDEREC
      @RIDEREC  2 роки тому

      ありがとうございます。自分に合うか合わないかは別の問題なのですが、ぜひ試してみてください(ぶり夫)

  • @rintaro1028
    @rintaro1028 2 роки тому

    素晴らしい、解説ありがとうございます。

  • @user-mn5cb5ko5z
    @user-mn5cb5ko5z Рік тому

    ロードバイクに乗りはじめて1年、最近休むダンシングがわかってきかけたところだったので、参考にしてやってみます☺

  • @user-ex1co1iz7e
    @user-ex1co1iz7e 2 роки тому +5

    ものすご~く自分のダメなポイントが分かりました。
    更に、どういう身体の使い方をすれば良いのか、解説が丁寧でイメージしやすくとっても分かりやすかったです。
    ありがとうございました。

    • @RIDEREC
      @RIDEREC  2 роки тому +1

      ご視聴ありがとうございます。是非試してみたくださいね〜😄(ぶり夫)

  • @yoshi6366
    @yoshi6366 Рік тому

    凄く分かりやすかったです! ダンシング出来なかった理由が何となく分かりました! 明日トライして見ます!😃

  • @traviatala5609
    @traviatala5609 9 місяців тому

    ダンシングのやり方が非常にわかりやすかったです。 ありがとうございました。

  • @kagoroad
    @kagoroad Місяць тому

    正に全体重を乗せて押し付けてましたw
    何となく伸ばし過ぎたらダメ?と気が付いてきた所、こちらの動画を拝見して目から鱗です!
    前荷重、腰に気を付けて試そうかと思います。
    あと、やはりギアは少し上げるんですね。
    良い動画、ありがとうございます!!

  • @shubeko
    @shubeko 2 роки тому +2

    わかりやすく参考になりました⭐︎
    この内容を考え、言葉に起こすのは大変ですね!
    あと5回、楽しみです♪

    • @RIDEREC
      @RIDEREC  2 роки тому +1

      ありがとうございます!走れる人にそう言ってもらえると自信がわきます😆
      残りは小さいネタばっかりですが、頑張りま〜す!(ぶり夫)

  • @user-mp1sh6du2v
    @user-mp1sh6du2v 2 роки тому

    ずっとダンシングがうまくできなくて悩んでました。これを見てもやもやが一気に取れました。ここまでわかりやすく教えていただき、ありがとうございます!

    • @RIDEREC
      @RIDEREC  2 роки тому

      コメントありがとうございます。良かったです!何かコツが掴めると良いですね!(ぶり夫)

  • @12345kaeru
    @12345kaeru Рік тому +1

    わかりやすい

  • @sailandstar3708
    @sailandstar3708 2 роки тому +2

    解りやすい説明と動きでとても参考になります。人間は自分の動きを正確に捉えにくいのか、自分が思っているほど体が動いてなかったりするので、大袈裟にやってもらって視覚的に動きが見えると、つかみやすい気がします。

    • @RIDEREC
      @RIDEREC  2 роки тому +1

      ご視聴、ありがとうございます!
      このシリーズの動画を撮ってみて自分の動きを見返すことになってて自分でも勉強になってます!今回の動画は結構大げさにやってみました~😄(ぶり夫)

  • @nasukozu
    @nasukozu Рік тому

    わかりやすい説明です。
    さっそく練習に取り入れさせて頂きます!

    • @RIDEREC
      @RIDEREC  Рік тому

      ありがとうございます。色々試して楽しんでやってもらえると嬉しいです😄(ぶり夫)

  • @user-eg8nd2qd3r
    @user-eg8nd2qd3r Рік тому +1

    ダンシングを上手く身につけたいなと思い、色々探してたら見つけて拝見しました。
    とても参考になりました。
    一つ一つの動きに対しての例えが分かりやすく、どれも理解しやすく腑に落ちます。
    かなり練られた上で時間と労力をかけたのではないかと想像します。
    頭では理解出来たので、あとは実車に跨って自分の身につけたいと思います。
    他の動画も楽しみに見させていただきます。
    ありがとうございます。

    • @RIDEREC
      @RIDEREC  Рік тому

      お返事遅くなり、すみません。
      自転車は様々なバリエーションがあり過ぎて、そのバリエーション毎に話をするのは難しいのですが、その中でもなるべく共通点を考え多くの人に当てはまるような内容にあんるように動画を作っています。
      その点でこの動画は何度も撮り直しとなりました。
      自分に合う合わないだと思うのですが、世の中にある情報も含めて正解・不正解だけでなくその裏側を読むと楽しいと思っています(ぶり夫)

  • @user-ii4qf3vb4k
    @user-ii4qf3vb4k 2 роки тому +1

    今までいろんな動画を観てきましたがこの動画を観て謎が解けました
    ありがとうございます

    • @RIDEREC
      @RIDEREC  2 роки тому

      お役に立てたみたいで良かったです!😄(ぶり夫)

  • @Atrantice100
    @Atrantice100 2 роки тому

    すごく分かりやすいです。
    やってみます。

    • @RIDEREC
      @RIDEREC  2 роки тому

      ありがとうございます。バイクのセッティングなどでも変わるので色々と試してみると良いと思います(ぶり夫)

  • @user-vk2cu8we3x
    @user-vk2cu8we3x 2 роки тому

    他の方の「休むダンシング」の動画もたくさん見ましたがいまいち理解できず…でしたが、ぶりおにーるさんの動画は大変参考になりました!
    実践してみたところ足や体の使い方も変わり、かなり楽にダンシングできるようになりました👍
    おかげさまでロングライドが更に楽しめそうです🚲✨
    ありがとうございます😊

    • @RIDEREC
      @RIDEREC  2 роки тому +1

      ご視聴ありがとうございます!
      私の動画は速く走るためでは無いのでセオリーからはズレてるかもですが、見てくれた人が走るのが楽しくなるというのが一番嬉しいです😄(ぶり夫)

  • @user-ji8gm3ns2e
    @user-ji8gm3ns2e 2 роки тому

    自分のダンシングがものすごく疲れる理由がよく分かりました。体重移動を体重が邪魔してました。次の動画が楽しみです。

    • @RIDEREC
      @RIDEREC  2 роки тому

      コメントありがとうございます!
      次回の動画は今週中に公開したいと思います😄(ぶり夫)

  • @higheno4907
    @higheno4907 2 роки тому +1

    すごく参考になりました! 早速ローラー台に乗って"背伸びダンシング"のマネをしてみたところ、抜重の感じが全然違って、休めるような気がします。しばらく試してみます。
    シッティングとダンシングの一番の違いはハンドル荷重の大きさですね。

    • @RIDEREC
      @RIDEREC  2 роки тому

      ご視聴、ありがとうございます!1つ発見があるとまた新たな発見が見つかる(ような気がする)ので、楽しんで試してみてください!
      最後の質問への回答ありがとうございます。確かにサドルから腰を浮かした時の荷重が大きく変わりますよね〜。これは人毎に違うと思うのですが、次回の動画で私の場合の大きな違いを例に説明していこうと思います!(ぶり夫)

  • @maa3archive718
    @maa3archive718 Рік тому +2

    いつもダンシングをすると疲労と息切れがすごいのでとても参考になりました。ありがとうございます!

    • @RIDEREC
      @RIDEREC  Рік тому

      ご視聴ありがとうございます。ダンシングはパワーが自然に出てしまうので調整が難しいですよね😄(ぶり夫)

  • @superinamix
    @superinamix Рік тому

    今まで自分がやっていた体の動かし方と逆になっていたのが印象的でした。ナンバ歩きに似ているなとも感じました。さっそく試してみましたが確かに足が楽!

    • @RIDEREC
      @RIDEREC  Рік тому

      良かったです!体の動かし方は何かしらに通じるものがありますね!(ぶり夫)

  • @user-ec8si2he4e
    @user-ec8si2he4e 2 роки тому +1

    この動画を待ってましたぁ~♪👏👏
    論理的&丁寧な解説で何度も視てしまいましたw、要所部分の身体の動きは画面が二分割にされていたのでより分かりやすかったです。それから階段の一段飛ばしや寝起きのノビ~もハマりました!!…なるほど~と腑に落ちましたね笑
    昔からプロ選手のあのリズミカルな動きが分からなかったのですが💦…背中全体の筋肉(広背筋?)を使ってるのか?、腰を入れてハンドルを押し引きしているのか?、あの動作はビギナーでもできるのか??、、、このノウハウシリーズ🚴は永久保存版レベル!(^^)!

    • @RIDEREC
      @RIDEREC  2 роки тому +1

      ありがとうございます!😄
      ダンシングはやっぱりリズミカルなことも大事だと思うんですが、「体重を使う」と言われれば言われるほどリズミカルにならない体重のかけ方をしてしまうかと思うんですよね~
      サドルから腰を上げた時点で体重を使うのはどうやっても出来てしまうので、あまり気にせず抜重するのが良いという内容になりました~🤣(ぶり夫)

  • @user-rd7cv7hv3q
    @user-rd7cv7hv3q 2 роки тому +1

    とて参考になりました。
    説明も分かりやすくて、面白かったです。
    最後の質問ですが、「加速する時に、より大きなパワーで速度を上げることが出来る
    」かなと思いました。

    • @RIDEREC
      @RIDEREC  2 роки тому

      ご視聴、質問への回答ありがとうございます。
      疲労の分散ばかり考えてましたが、確かに本質的にはパワーを出す目的がありますよね〜!😄(ぶり夫)

  • @Masami_photo
    @Masami_photo Рік тому

    私のダンシングは、階段を1段飛ばしで降りていくイメージに近いです。
    とても参考になりました!

    • @RIDEREC
      @RIDEREC  Рік тому +1

      ご視聴ありがとうございます。階段を降りてくイメージは脚を伸ばす感じですかね〜。色んな動きができるのが良いと思います!(ぶり夫)

  • @user-cy8tg8xn8c
    @user-cy8tg8xn8c 2 роки тому +3

    「休むダンシング」いろいろ多くの動画見てきましたが、一番わかりやすく理解できました(^^)♪
    私にとっては前からの映像が肝でしたね
    ありがとうございました(o^^o)

    • @RIDEREC
      @RIDEREC  2 роки тому +1

      ご視聴、ありがとうございます!
      前からの映像というと左右への荷重の違いですかね〜。頑張って撮影して良かったです😊(ぶり夫)

  • @user-lj2he1td9e
    @user-lj2he1td9e 2 роки тому +1

    初心者ノウハウはじめから見させてもらってますが非常に参考になります!
    素晴らしい動画をありがとうございます!
    どんどん登録数が伸びそうな
    注目もチャンネルだと感じました
    これからも頑張ってください!
    一つ質問なんですが
    私の場合は坂道がほぼダンシングになってしまってシッティングで登るのが苦手です
    具体的な斜度は不明ですが一定の斜度を越えると症状がでます
    何かアドバイス頂けますと幸いです

    • @RIDEREC
      @RIDEREC  2 роки тому +1

      ありがとうございます!更新は遅いですが気長にお付き合い頂けると嬉しいです😆
      坂はちなみにどんな症状ですか?
      第3回の最後の方で話したのですが、疲労であればパワーを出し過ぎなので踏む力を弱めるというのが良いと思います。
      他であるとするとサドルの座る位置を変えて踏みやすい位置を探るのはどうでしょうか?
      私はサドルから落ちそうになるくらい前に座ります。
      そこが一番楽に脚が落ちてくのと、膝への負担が少ないので踏むことへの恐怖心が軽減されてます😄
      後ろに座って前傾姿勢を取るのが良い人も居るそうなので、合う位置を探すのが良いと思います(ぶり夫)

    • @user-lj2he1td9e
      @user-lj2he1td9e 2 роки тому

      アドバイスありがとうございます!
      パワーの出しすぎによる疲労ではないと思います。
      サドルの座る位置を前にしたり、あえて後ろにして前傾したりするのは斜度が上がれば上がるほど平坦よりも重心を前にする(重力の鉛直方向の関係)ほうがペダルに力を伝えやすくなったり、使う筋肉を変えたりするイメージかなーと思ってます
      症状を詳しく書きますと
      普段から疲労を分散させるためにシッティングと休むダンシングを交互におこなってまして
      同じギアで走っていると仮定して斜度だけが変化する時
      平坦だとシッティング5分ダンシング5分シッティング5分…繰り返し
      少し斜度が上がるとシッティング3分ダンシング7分…
      さらに斜度があがるとシッティング1分ダンシング9分…
      となってほとんど座って回せなくなります
      (時間は体感的なイメージです)
      書いてて思ったんですがダンシングのほうがパワーでるのでシッティングで限界まで重心を前にしてもうまく力が伝わらないので立ち上がってさらに重心を前にしてるだけの気がしてきました!
      なんか勝手に自己解決した気もします
      コメントに長文失礼しました!

    • @RIDEREC
      @RIDEREC  2 роки тому +1

      @@user-lj2he1td9e 話してて色々気づくのは一番良いパターンだと思います。
      同じギアであればダンシングの方が踏むのは楽になりますね〜。私はシッティングからダンシングに変える時は毎回2枚ギアを重くしますよ〜😁(ぶり夫)

    • @user-lj2he1td9e
      @user-lj2he1td9e 2 роки тому

      アウトプットしたお陰ですっきりしました
      なんで同じギアで仮定したかわかりました
      普段は私もダンシングに移行するときにギアを重くするんですが
      一定の斜度を越えるともっとも軽いギアでないとダンシングもできなくなります、その状態でシッティングに移行できないのは何故だろうと思ってました
      単純にシッティングではパワーが足りないから回せないだけですね(笑)
      解決策は
      1セッティング見直しでパワー伝達がよくなるかも?
      2軽量化
      3ベースパワー強化
      こんなとこですかね
      コメントありがとうございました!
      それと早速骨盤を意識して伸びをするようなダンシングをしてみましたがかなり航続距離が伸びそうな感じで良かったです!
      ただ、初めての練習だったので大げさに動かしすぎたようで、骨盤を前に出す際に膝を捻り気味に使ってしまい膝が危険だと感じましたのでほどほどに練習してみたいと思います!
      ほんとに素晴らしい動画をありがとうございます!

    • @RIDEREC
      @RIDEREC  2 роки тому +1

      @@user-lj2he1td9e 基本的に坂はパワーだと思うのでベースパワー強化だと思いますが、パワー強化はしんどいので気長にやりつつセッティングやフォーム改善などで楽しみながら効率を上げるようにしてます。
      早速試して貰ってありがとうございます。
      骨盤を前に出すのは他にも細かく言うと色々あるのですが、そこまで走りやすさには影響しないので控えめで大丈夫だと思います。膝痛め無いように気を付けてください(ぶり夫)

  • @clowdersesia2667
    @clowdersesia2667 2 роки тому +3

    他の視聴者様のコメントにもありますがとても具体的ですね。様々な例えも身体の使い方がイメージし易いです。今回初めて拝見しました。オープニングで、えー!ブリオニールさん?ってなりました。アーカイブにあるイラスト観て確信。これからアーカイブも掘り起こしたいと思います^^

    • @RIDEREC
      @RIDEREC  2 роки тому +2

      ご視聴、ありがとうございます!ぶりおにーるです!😀
      Blogだと伝えきれないようなところもあって動画をはじめました〜。
      ポタリングからロングライドまで動画上げてますが、撮ってる自分が一番楽しんでます😅(ぶり夫)

  • @hosope6766
    @hosope6766 2 роки тому +2

    8:00 ダメなパターン!これは試したことあります!そして休むダンシングはこれではないなと気づいていましたがそこで止まってたんですよね。

    • @RIDEREC
      @RIDEREC  2 роки тому +1

      休めない大きな理由はSTEP1と、ダメなパターンが重要だと思ってまーす😅(ぶり夫)

  • @rintaro1028
    @rintaro1028 2 роки тому +1

    右足を踏み込んでいる時は、ハンドルはどちらの方向でしょうか?

    • @RIDEREC
      @RIDEREC  2 роки тому +1

      左に切ってる状態だと思います。ただこの動画で紹介しているダンシングのやり方でハンドルを意識して切る場合は「ハンドルを振る」ことが無意識にできるようになってからの方が良いと思います(ぶり夫)

  • @user-hc1sf6eu4i
    @user-hc1sf6eu4i 2 роки тому +1

    数年前まで1kmタイムトライアルをやってたお爺ですが
    一年くらい前からマスターズの陸上短距離トレーニングを受けています
    身体の操作についてようやく一致?共通点が? よく研究されていますね
    陸上短距離のトレーニングで毎回同じようなことを竹体操でやっています
    高岡英夫さんや甲野さんの真似事がバイクで出来ないかと......(笑笑)

    • @RIDEREC
      @RIDEREC  2 роки тому

      ありがとうございます!スポーツに詳しい訳ではないので基本的には雑誌などで言ってた内容になってます!(ぶり夫)

  • @sho15grazie
    @sho15grazie 11 місяців тому

    この人が言ってるダメなダンシングが、この一本前に見た違う人の解説のいい例で、逆にこの人のいい例が一本前の人の悪い例なんだが、どっちを信じるべきなんだ

    • @RIDEREC
      @RIDEREC  11 місяців тому

      どの動画をご覧になられたのかとどの部分の話をしているかが分からないのですが、ダンシングで重要なのは左右での重心位置はセンターにあることで、前後の重心と前傾姿勢は乗り手のフィジカルや乗り方(競技向けかなど)に寄ると考えています。
      古い動画ですが概要欄に参考動画を載せていますが、実はどちらも基本的には同じダンシングなのですが長沼元選手の動画はより脚に負担の少ない乗り方で私の紹介している内容に近いです。フィジカルが出来ている人がある程度の速度を気にして乗るなら金子選手の動画の内容になり、色んなメディアで紹介されている内容に近いと思います(ぶり夫)

  • @user-of7lt6ih2c
    @user-of7lt6ih2c Рік тому

    足をゲがしてリハビリでロード乗って動かす事を意識してるけど
    まさにこの動きでワロw
    というか色んな人が言ってるのに当てはまりすぎてワロw
    というか色んな人のコツみんな当てはまるし
    ワイ自身、色んな傾斜の中でより楽にってやっててこうなってるから間違いでは無かった??