98歳長寿の秘訣?レシピ〜今は私自身のために70

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 9 лют 2025
  • お昼は特売のボンカレーでカレーうどん。
    夜は久々の鯛のカルパッチョ。母はお刺身で食べるより美味しいと喜んでいました👍
    弟が毎年手作りのお味噌をくれます。市販にはない甘口で大好きです😋

КОМЕНТАРІ • 7

  • @野上妙子-v5l
    @野上妙子-v5l 20 годин тому +2

    カレーうどん、青椒肉絲、カルパッチョ、茄子のお味噌汁、美味しそうですね。

    • @user-keichan-d6r
      @user-keichan-d6r  13 годин тому +1

      妙子さん、自分の味付けはやはり食べ易いです😊
      弟のお味噌は本当に美味しくて〜❤

  • @コロ-f8t
    @コロ-f8t 10 годин тому

    全て食べたかった物ばかり🙌
    風邪ひいてダウンしてたので、カレーうどんの作り方が出ていて助かりました🙇🏻‍♀️💕

    • @user-keichan-d6r
      @user-keichan-d6r  10 годин тому +1

      コロさんも風邪を?流行ってるんですね〜
      カレーうどん簡単なのでぜひ😊レトルト安い時にいつも ストックするようにしています😊

  • @岩城眞理
    @岩城眞理 10 годин тому

    けいちゃん、作られたお料理全ておいしそうで、食べたいわ。
    カレーうどん、レトルト利用したみますね。
    昨日のランチは、ようやく昼ご飯はインフルエンザ開けの長男一家とサガミで各自好きなものを注文して、ようやく買い物に行けたので、夕飯は取りあえずやっと買ってきた卵でたまごかけご飯と、大きなバナナをたべました。
    お肉も野菜も取りあえず買ってこれたので〰。なす、ほうれん草、菜の花等野菜室にあります。
    気持ち豊になり、ほっとです。
    お米また、棚からほぼ消えてました。何とか最後のゆめぴりかGETしましたが〰。一体どうなってるのかしら?です。

    • @user-keichan-d6r
      @user-keichan-d6r  10 годин тому

      眞理さん、息子さんご一家とお買い物に行けてよったですね。
      体重だいぶ落ちたんじゃないですか?私変わってあげたいです😂
      お米また⁉️早く備蓄米放出して欲しいですね。今は保存が良くて古米でも変わらないそうですね🙄