1995年11月27日 名古屋空港 XF-2 63-001

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 22 кві 2024
  • まだテスト中のXF-2 TRDI 1号機

КОМЕНТАРІ • 16

  • @j79geIHI
    @j79geIHI Місяць тому +3

    ピッカピカのT-2にJASの機体…最高です!!!

    • @user-tn4qy3pi6d
      @user-tn4qy3pi6d  Місяць тому +1

      懐かしい良い時代でしたね、戻りたいです。

  • @user-ji5qh2vt9w
    @user-ji5qh2vt9w Місяць тому +1

    僕が産まれた2ヶ月後ですねw
    タイムスリップして見たいw

    • @user-tn4qy3pi6d
      @user-tn4qy3pi6d  Місяць тому +1

      またまた若い〜、私も今のカメラ持ってタイムスリップしたい。

  • @RaNma_
    @RaNma_ Місяць тому +1

    Early marking of 63-8501 a month after initial flight, nice!

  • @hu9800
    @hu9800 Місяць тому +4

    貴重なビデオですね❗👍😄

    • @user-tn4qy3pi6d
      @user-tn4qy3pi6d  Місяць тому +1

      ありがとうございます😊

    • @hu9800
      @hu9800 Місяць тому

      @@user-tn4qy3pi6d さん
      😊👍

  • @user-mw7uq6gh8x
    @user-mw7uq6gh8x Місяць тому +1

    航空にわかファンの自分に貴重な動画ありがとうございます。

  • @APW_Manbow
    @APW_Manbow Місяць тому +1

    T-33 275は岐阜でスモーク付きだった機体でしたね。
    XF-2の001時代の動画は意外と少ないでしょう。
    当時まだ数回目のフライトだったのでは?
    T-2 127はアグレッサー迷彩のまま岐阜に配備された事がありましたが、短期間の試験でした。
    このIRANの前後には三沢の3sqnで活躍していたはずです。

    • @user-tn4qy3pi6d
      @user-tn4qy3pi6d  Місяць тому

      XF-2 10月7日に初飛行してるのでまだ1ヶ月ちょっとですね、飛ぶ直前で何回かキャンセルになっているのでまだ数回目の飛行ですね。
      T-33 確かにスモーク付きの機体ですね、127の岐阜マークは一回しか撮れませんでした。

    • @APW_Manbow
      @APW_Manbow Місяць тому +1

      XF-2初飛行日は前日に小松の総演中にF-15が擱座したとかで、大挙してダイバートして来ましたね。
      立て続けに何機も上がりまくってどれが新型機か判らなかった...とボヤいた友人がいました。
      岐阜の127撮れましたか。
      ほんの数回のフライトだったのでラッキーでしたね。

    • @user-tn4qy3pi6d
      @user-tn4qy3pi6d  Місяць тому +1

      10月6日金曜日は仕事で諦めていたのですが、強風でキャンセル。翌日土曜日に初飛行してくれたので、撮ることができました。302sq、RFと小牧が凄いことになっていましたね😊。

    • @APW_Manbow
      @APW_Manbow Місяць тому +1

      夜遅くに頭上をF-4が多数飛び回ってました。
      岐阜からのチェイス機も来ていたのでかなり混乱してましたね。