【レア運用】御所線初訪問!一日一本しかない御所発古市行き各停に迫る!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 4 вер 2024

КОМЕНТАРІ • 24

  • @user-xy8jv4ue8m
    @user-xy8jv4ue8m 3 місяці тому

    6620系は自動連結解放装置が搭載されており電気とブレーキの接続は一つのスイッチで連結解放ができます。

  • @doku-schuh-rapid4078
    @doku-schuh-rapid4078 3 місяці тому +2

    夜間ならともかく真昼間にこのような電車の設定があるのは驚きでした!

    • @sakkun.norimono
      @sakkun.norimono  3 місяці тому +2

      コメントありがとうございます!車両の交換や乗務員さんの交代を兼ねていたかもしれません!

  • @user-oi2nn9iw3k
    @user-oi2nn9iw3k 3 місяці тому

    昔は橿原神宮前から結構な本数の各停が設定されていましたね。

    • @sakkun.norimono
      @sakkun.norimono  3 місяці тому

      コメントありがとうございます!今も運転されていますが区間急行が尺土までの各駅を補えるので本数が減ってしまいましたね。

  • @tanukiwanwan
    @tanukiwanwan 3 місяці тому

    地元、御所線ですな。
    尺土から時間なく直ぐに発車は、遅延の時によく見ますね。
    直前区間なのに最高速度が60キロぐらいなので遅れるとギリギリで走ってますね。

    • @sakkun.norimono
      @sakkun.norimono  3 місяці тому

      コメントありがとうございます!地元でしたか!こんな直線で制限かかって中々走りにくいですよね〜

  • @user-vx5lx6nb1z
    @user-vx5lx6nb1z 3 місяці тому

    五条、橋本延伸なくなって
    途中駅状態なんですね!
    因みに、マクドナルドの、
    話ししてましたが、関西の人は
    マクドと言いますが、関東の人は
    マックて言いますよ!

    • @sakkun.norimono
      @sakkun.norimono  3 місяці тому

      コメントありがとうございます!敷設免許あったのでやる気はあったようですがここまでとなっています。
      マックですか!馴染みないです笑地域によって面白いですね!

  • @tanukiwanwan
    @tanukiwanwan 3 місяці тому

    ちなみに、御所駅では、2番線との渡り踏切が必ず降ります。

    • @sakkun.norimono
      @sakkun.norimono  3 місяці тому

      コメントありがとうございます!安全上仕方なさそうですね。

  • @tanukiwanwan
    @tanukiwanwan 3 місяці тому

    御所発の古市行、夜にもありましたよ。

    • @sakkun.norimono
      @sakkun.norimono  3 місяці тому

      コメントありがとうございます!ダイヤ改正で縮小していたんですね〜

  • @tanukiwanwan
    @tanukiwanwan 3 місяці тому

    先週、御所行、ワンマンの方向幕、みましたよ。車両によるかもしれません。

    • @sakkun.norimono
      @sakkun.norimono  3 місяці тому

      コメントありがとうございます!6419系だとワンマン表記があるようですね!

  • @SUPAKIN.Railway.Channel
    @SUPAKIN.Railway.Channel 3 місяці тому

    現在のダイヤでは方向幕に普通ワンマンとは書いてはいませんが昔のダイヤでは普通ワンマンと書いていました。(2021年まで) ちなみにワンマンの方向幕が消えたのは 吉野線でワンマン運転が再開されたときに ワンマン電車の編成を増やした影響で全編成のワンマン方向幕が消えたものだと思います。ちなみに新しくワンマン対応車になったのは6419系のワンマン英語放送対応車になります。おそらく従来のワンマン編成に関しては普通ワンマンの方向幕は残っているとは思いますがそもそも6419系のワンマン対応車に関してはそもそも普通ワンマンの方向幕が無い影響で使われなくなりその代わりにワンマン放送で「ワンマン電車」と言うようになったと思います。

    • @sakkun.norimono
      @sakkun.norimono  3 місяці тому

      コメントありがとうございます!編成で違いましたか!その影響でワンマン電車というようになったとは…

    • @SUPAKIN.Railway.Channel
      @SUPAKIN.Railway.Channel 3 місяці тому

      @@sakkun.norimono ちなみに最初に乗っていたワンマン対応車が新しいワンマン対応車の近鉄6419系になりますので、ピストン運用以外の方向幕にはワンマン普通の方向幕は存在しません。見分けの付け方は車内からワンマン車窓スイッチがはみ出してるのが6419系で車内からワンマン車掌スイッチがはみ出してないのが従来の6432系になります。ちなみに6432系のワンマン運転の放送では日本語放送しか無いですが6419系のワンマン運転時は日本語放送と英語放送が流れます。ちなみに後半にさっくんさんが乗った6432系に関してはおそらく普通ワンマン古市行き・普通ワンマン橿原神宮前行き・普通ワンマン吉野口行きは残っているとは思いますが今現在は使われていません。運転台にも見分ける方法があり運転台の左に放送装置がありそのタイプが6419系で運転台にの左側に放送装置が無いのが6432系になります。

  • @Haruto_Osaka_0115
    @Haruto_Osaka_0115 19 днів тому

    わざわざ 回 送 のために
    近鉄よくやるな笑

  • @user-zy4hj6je1y
    @user-zy4hj6je1y 3 місяці тому

    ラッシュ以外は南大阪線は基本2両か3両でええと思うんやけどね〜

    • @sakkun.norimono
      @sakkun.norimono  3 місяці тому +1

      コメントありがとうございます!古市までは2両で行けそうです笑

  • @user-zy4hj6je1y
    @user-zy4hj6je1y 3 місяці тому

    橋本まで延伸してもJRとダブるしね。そんなに人口がおおいわけでもない。

    • @sakkun.norimono
      @sakkun.norimono  3 місяці тому +1

      コメントありがとうございます!吉野口でも連絡出来ますし必要なかったようですね。

    • @user-zy4hj6je1y
      @user-zy4hj6je1y 3 місяці тому

      @@sakkun.norimono 吉野口は昔近鉄が国鉄に貨物輸送するために取り入れてたとか。かなり昔やけど。