【代走あり】近鉄大阪線のダイヤ乱れ翌日どうなったか朝ラッシュを見に行ってみた。

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 11 тра 2024
  • 今回は近鉄複々線の今里駅にやってきました。平日朝ラッシュで列車本数も多く見応えはあります。前日大阪線では人身事故がありダイヤ乱れが発生した影響で車両運用に影響が出ていると考えこの駅で撮影してみました。
    最安月額290円で限定動画あり!メンバー限定のライブ配信も多め!
    鉄道も深い知識やサックンの裏側に潜入できます!下のリンクにアクセス!!!
    / @sakkun.norimono
    近鉄 お出かけ 実車紹介
    • お出かけ 近鉄
    南海 お出かけ、実車紹介
    • 南海 お出かけ、実車紹介
    登録者数6000人を記念致しましてオリジナルTシャツ販売中です!
    e7cc64-4.myshopify.com/produc...
    はいどーもサックンです!キーホルダー
    e7cc64-4.myshopify.com/produc...
    オープンチャット「サックンと近鉄電車を濃厚に語る会」
    line.me/ti/g2/uP832ivDIOvyumB...
    サックンの旧Twitter X
    / sakkun5811
    サックンのインスタ
    sakkun5811?...
    サックンのTikTok
    www.tiktok.com/@user8324472238720
    鉄道や車の写真投稿をメインにシーサーブログを再開しました!
    sakkun5811f.seesaa.net/
  • Авто та транспорт

КОМЕНТАРІ • 13

  • @WAKArailfan
    @WAKArailfan 18 днів тому +2

    5本目の快急、改正まではX+鳥羽始発のDFの運用だったのが、X重連(ただし伊勢側はVXの代走)になったということは、DFの鳥羽停泊はなくなったということでしょうか。

    • @sakkun.norimono
      @sakkun.norimono  17 днів тому

      コメントありがとうございます!まだ運用調査できていませんがおそらく変わったものかと思います。

  • @T-CAN
    @T-CAN 18 днів тому +2

    VW39変化は特に見られませんでした、あとGTOの部分は前と少し変わっていて、変調音が減りスムーズになるようになりました、あと音が出力加減なのかわかりませんが割れ気味でした!

    • @sakkun.norimono
      @sakkun.norimono  17 днів тому +1

      コメントありがとうございます!変調かを減った分更に省エネ化したんでしょうね!加速から減速までまた乗って確認したいです!

  • @T-CAN
    @T-CAN 18 днів тому +1

    AG33・43はわかりやすすぎますw

    • @sakkun.norimono
      @sakkun.norimono  17 днів тому +1

      コメントありがとうございます!真ん中だけ連続キセなのですぐわかります笑

  • @twice2198
    @twice2198 17 днів тому

    今里駅からの 眺めは 見晴らしも
    よくて 鉄道写真も良い アングルで
    撮れそうですね‼️
    特急車の 10両は はじめて みました
    2両編成の車両を たくさん 繋げて
    いましたね。
    人身事故も 全ての駅で ホーム柵を
    設置するのは 難しい問題でも
    ありますよね。。

    • @sakkun.norimono
      @sakkun.norimono  17 днів тому

      コメントありがとうございます!夕方はこちらが順光となり一眼レフの方もよく居ます。
      10両特急は大阪線は早くになくなりましたが奈良線はまだまだ残りそうです。
      近鉄はホームドア早期設定が課題となっています。ドアの数と編成がバラバラなのですぐには出来なさそうです

  • @hn5611
    @hn5611 16 днів тому

    貴重な動画を楽しく拝見させて頂き有難うございます。3722レはX重連とは見てる分には楽しいですが、毎日、名張からVXの3722レで快適に通勤してる方には痛勤だったでしょうね。

    • @sakkun.norimono
      @sakkun.norimono  15 днів тому +1

      コメントありがとうございます!かなり貴重な編成となりましたが、利用者からしたら扉数が違う上にクロスシートはトイレ前だけという大外れでしたね笑

  • @AKIRA-nn
    @AKIRA-nn 17 днів тому

    今朝はどうなったんですかね?土・休ダイヤ→平日ダイヤへの切り替わりですしかなり運休も出てました。(昨日巻き込まれた人)

    • @sakkun.norimono
      @sakkun.norimono  17 днів тому

      コメントありがとうございます!
      運用情報見る限りでは名張以西Xの運用にトイレ無しが入るくらいで大きな乱れはないようです。

  • @ASUKA-F44
    @ASUKA-F44 8 днів тому

    撮影場所についてですが、近鉄運転手の知り合いが何人もいらっしゃる立場で申し上げると…
    「撮影者」が安全と思われている「黄色い線の内側」ですが、運転手から見ると「倒れたりしないか?」等、かなり「怖い思いをしている」そうです。
    撮影に関して、運転手の「立場」をもう少し考えて下さい!!