【ゆっくり解説】No.36 乗用車感覚で乗れる本格4WD「クロスカントリーセダン」初代スズキ・エスクードをゆっくり解説

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 19 гру 2024

КОМЕНТАРІ •

  • @hidekun0325
    @hidekun0325 2 роки тому +4

    9:00 初代エスクードには日本国内でもコンバーチブルの設定が最初からありました。コンバーチブルにFRPのトップを装備したレジントップも後に追加発売されていますよ ・・・

  • @sei-un
    @sei-un 2 роки тому +10

    1.6Lのノマドに乗ってたけど良い車だったと思います

  • @PiruriTube
    @PiruriTube 2 роки тому +16

    ノマドをワンオーナーで29年。現役です!

    • @ゆっくりカーマニアクルマバイクをゆっくり
      @ゆっくりカーマニアクルマバイクをゆっくり  2 роки тому +2

      凄い!ワンオーナー29年とは・・・尊敬します!!
      大切に乗られているんですね^^

    • @アルキメデス-c1d
      @アルキメデス-c1d 2 роки тому +2

      いまだ中古車で探すぐらい欲しい車の一つですね~マジ羨ましい!

    • @sei-un
      @sei-un 2 роки тому +2

      凄い!
      自分の所は8年落ちを買って7年で姉に譲りそこから5年で計20年でボディが錆びで修復不可能になってしまいました…
      北海道で12年もったと考えると頑張ったと思いますが(中古屋曰く道外出身だそうで)

    • @PiruriTube
      @PiruriTube 2 роки тому +4

      ありがとうございます。
      海にも酷使してたんでサビやら塗装ハゲやらボロボロでしたが、思い切って6年前にリフレッシュしました。20年以上経っても純正パーツもメーカーにそこそこ残っているようです。今もそこらの新車よりも見栄えがします。

    • @sei-un
      @sei-un 2 роки тому

      @@PiruriTube エスクードにはまだパーツが残ってるんですね
      自分はエスクードの次に乗ったロッキーは最後の方はパーツが無くて泣く泣く手放しました

  • @Djebel4119
    @Djebel4119 2 роки тому +5

    2000 V6 ノマドに乗ってました。5ナンバーサイズは、使いやすかったです。

  • @a.s.c.21
    @a.s.c.21 2 роки тому +12

    どんなに地味でも
    どんなに人気が無くても
    エスクードがクロスオーバーSUVの歴史を語る上で最も重要な車だと知っている人が知っていてくれればそれで良い。

  • @ヨッチャンネル-q3q
    @ヨッチャンネル-q3q 2 роки тому +4

    ノマドに乗っていました。トルク十分で、田んぼに落ちたステップワゴン引っ張り上げたことある。

  • @u.george737
    @u.george737 11 місяців тому

    3代目に乗ってますが、今、4代目を契約して納車待ちです!たのしみ!

  • @星原二郎
    @星原二郎 Рік тому +2

    スズキのエスクードとジムニーシエラは白ナンバー登録車で1リッターを超える車です。

  • @vtwin-dododo
    @vtwin-dododo Рік тому +5

    この車のデザインが良すぎて二代目の落差が凄すぎた笑

  • @ブルーブルース-p2f
    @ブルーブルース-p2f Рік тому

    レバンテに乗っていました、車は気に入っていましたが、とにかく良く壊れる、エアコンの水漏れによる室内水漏れ、燃料計の壊れ、ウオッシャー配管の劣化の水漏れと故障のオンパレードでした。

  • @黒猫のくろっこ
    @黒猫のくろっこ 8 місяців тому

    今じゃ怒られちゃうからできないけど壁みたいな堤防?土手?を最終型のノマド1600で登ったのは感動したね。今乗ってるエクストレイルじゃ無理ですね

  • @irukashoten
    @irukashoten 2 роки тому +9

    いいクルマ!今でもこのデザインは通用するわ。

  • @yamatora8504
    @yamatora8504 2 роки тому +4

    初めての車が3ATの3ドアでした。
    燃費はリッター5前後で跳ねる滑る、だけど面白いというのが印象にありました。

    • @hidekun0325
      @hidekun0325 2 роки тому +1

      北米仕様の Sidekick のメーカー正規逆輸入車に乗っていました。その3速A/Tはギア比の関係で高速道路でも100km/hがやっとという感じでしたけど、クルーズコントロールが装備されていたのがさすがに北米仕様で便利でしたね ・・・

    • @ゆっくりカーマニアクルマバイクをゆっくり
      @ゆっくりカーマニアクルマバイクをゆっくり  2 роки тому

      3ATのせいか、なかなかの燃費ですね^^;

    • @ゆっくりカーマニアクルマバイクをゆっくり
      @ゆっくりカーマニアクルマバイクをゆっくり  2 роки тому +1

      エスクード(サイドキック)だとギヤ比を低めに振っていると思うので、高速での連続走行はしんどそうですね^^;
      ですがクルーズコントロールがあれば(ある程度?)楽できそうです^^

  • @m.g6594
    @m.g6594 Рік тому

    私はH8年式V6-2.0Lのレバンテを中古で買い…通算15年16万㌔…東北地震の年まで乗りました。燃費がL5㌔高速で9㌔でしたね。

  • @じょー-v7j
    @じょー-v7j Рік тому +2

    22歳、td54wを親に譲ってもらって乗ってます!7歳頃から乗ってるので生涯の愛車になってもらう予定です!笑

  • @菅原亮弥
    @菅原亮弥 2 роки тому +5

    自分のまわりだとSUZUKIのエスクードよりISUZUのミューに乗ってる友人が多かった記憶がある。今じゃ、、、ISUZUは乗用車から撤退してるからある意味寂しいきがする。

    • @ゆっくりカーマニアクルマバイクをゆっくり
      @ゆっくりカーマニアクルマバイクをゆっくり  2 роки тому +3

      いすゞのミューとはなかなかの迷車ですね^^;
      いすゞが乗用車を作っていたことを知らない若い子も増えてきて、二重に寂しいです。

    • @hondaehevfreak4528
      @hondaehevfreak4528 2 роки тому

      因みに、いすゞミュー(初代)はホンダにもOEM供給されてジャズの名称でHマークを付けて販売されていました。

  • @飯テロracing
    @飯テロracing Рік тому +1

    昔1.6の白 乗ってました

  • @yasutakakishida9628
    @yasutakakishida9628 2 роки тому +1

    友人の初代エスクードに乗せてもらいましたがガラスが大きく明るかったのを覚えています。

  • @慎二山田-n9h
    @慎二山田-n9h 2 роки тому +4

    初代スズキエスクードですね。デザインがいいなあ。なあ日産パトロールじゃなくて日産サファリです。

    • @hondaehevfreak4528
      @hondaehevfreak4528 2 роки тому +2

      パトロールはサファリの輸出名です。
      国内仕様は確かにサファリですが、世界的にはパトロールで通用するので間違いではありませんね。

  • @hirataz3
    @hirataz3 2 роки тому +4

    昔エスクードノマド(1.6L/4AT)に乗ってました。低速トルクが十分あり割と乗りやすかったですがイザ高速走ったらレーンチェンジが怖くて鈴菌解毒…動画で原因がわかったのは有難いです。未舗装道路でクロカンらしさは感じました。後席はダブルフォールディングしたからサイズの割に荷物積載性能は高かった記憶です。ただ当時仕事で乗ってたデリカバン4WDと比べるのは酷でしたな(爆)

    • @ゆっくりカーマニアクルマバイクをゆっくり
      @ゆっくりカーマニアクルマバイクをゆっくり  2 роки тому +1

      貴重なお話有り難うございます!鈴菌って解毒できるんですね^^;
      初代エスクードには乗った事がないのですが、お話を伺って何となく乗り味が分かった気がします。
      そしてエスクードvsデリカバンは相手が悪すぎますね 笑

    • @hondaehevfreak4528
      @hondaehevfreak4528 2 роки тому +1

      オーバーフェンダー無しの標準ボディだとそのようなフィーリングなのですね。
      私の中学時代の担任教師が同じ1.6のノマドに乗っており、またうちの祖父も生前に最終型の1.6の3ドアハードトップに乗っていたので懐かしく思いました。
      一方で、オーバーフェンダーが装着されてワイドトレッド化されたV6や2.0、ディーゼルエンジン車だと安定感はどうだったのか気になります。
      初代のリアサスのセンターウィッシュボーン式は横方向の位置決めに難があったということで採用例が少なく、2代目や他のクロカンではオーソドックスなラテラルロッド支持方式を採用しているのですね。

  • @藤野奨平
    @藤野奨平 2 роки тому +1

    その名は「遊牧民」ライトSUVの傑作車

  • @masahasegawa4236
    @masahasegawa4236 2 роки тому +2

    グランドエスクードとか派生車種もできてましたね
    恐らく、スズキのクルマでは最大排気量?

    • @ゆっくりカーマニアクルマバイクをゆっくり
      @ゆっくりカーマニアクルマバイクをゆっくり  2 роки тому +1

      2代目にグランドエスクードがありましたね^^
      2.7Lなので、当時のスズキ車では最大排気量だと思います!

    • @hondaehevfreak4528
      @hondaehevfreak4528 2 роки тому +1

      @@ゆっくりカーマニアクルマバイクをゆっくり
      そのエンジンが3代目エスクードのV6モデルに搭載されていました。
      (前期型。なお、後期型ではGM設計の3.2ℓに変更されましたが。)

    • @journeyneverends_1
      @journeyneverends_1 2 роки тому +2

      海外向けモデルですが、調べてみたらXL7という車種の2代目モデルが
      3.6L 250psというのがあったみたいです。

  • @星原二郎
    @星原二郎 Рік тому +2

    やっぱり軽自動車4駆のジムニーがいいな。

  • @みーぶ
    @みーぶ 2 роки тому +1

    中間的なサイズでトヨタのブリザード、ダイハツのロッキーって無かった?。

    • @den_ken3
      @den_ken3 2 роки тому +1

      ロッキーはエスクードの好敵手ながらあまり売れませんでしたね。エスクードより安いのが売りでしたが。

    • @hondaehevfreak4528
      @hondaehevfreak4528 2 роки тому

      @@den_ken3
      エスクードよりもクロカン寄りの雰囲気や乗り味だったのが災いしたのかも知れませんね。
      現に名前が復活した現行型ではモノコックのFF乗用車ベースとなって、今ではトレンドとなったクロスオーバー型乗用車という全く別物のキャラクターになりましたし。

  • @佐藤弐号量産型
    @佐藤弐号量産型 2 роки тому +2

    エスクードのエンジン…一時期『スイスポ』のエンジンが、搭載されてた様です…💦
    (ショートボディのみ)

    • @ゆっくりカーマニアクルマバイクをゆっくり
      @ゆっくりカーマニアクルマバイクをゆっくり  2 роки тому +2

      エスクードのエンジンにはかなりのバリエーションがありますね^^

    • @hondaehevfreak4528
      @hondaehevfreak4528 2 роки тому

      3代目エスクードの話ですね。
      なお、3代目のショートボディではセンターデフロックモードが省略され、副変速機が付いていませんでした。
      また、エンジンも欧州のガソリン規格に合わせたハイオク仕様で、トランスミッションも5MTだけの設定でした。
      (5ドアモデルは基本的にレギュラーガソリン仕様。)

  • @hondaehevfreak4528
    @hondaehevfreak4528 2 роки тому

    今の時代にマツダのRF型ディーゼルエンジン搭載車、もしくはマツダにOEM供給されたプロシードレバンテはまだ生き残っているのかな?

  • @キレネンコ-b9j
    @キレネンコ-b9j 2 роки тому +3

    ラッシュはデザイン終わってるし、ミニバンと殆ど変わらんSUVよりもパジェロイオやこの当時のエスクードみたいな背面タイヤ前提のデザインの方がいい。

  • @おがたまさなり
    @おがたまさなり 4 місяці тому

    広島に低走行のディーゼルがあったんだが売れたかな

  • @SWM3903
    @SWM3903 2 роки тому +1

    現行モデルなら、ダイハツロッキー及びトヨタライズがありますよ。

    • @ゆっくりカーマニアクルマバイクをゆっくり
      @ゆっくりカーマニアクルマバイクをゆっくり  2 роки тому

      コンパクトSUVの筆頭ですね^^

    • @hondaehevfreak4528
      @hondaehevfreak4528 2 роки тому

      コンパクトなサイズのクロカンとしてダイハツタフト(初代)の名を挙げておきながら、初代ロッキーが忘れ去られているとは…。
      (現在のFFベースのモノコックのロッキーとは全くの別物。)

    • @den_ken3
      @den_ken3 2 роки тому

      @@hondaehevfreak4528 初代ロッキーはエスクードと同じ1.6L…買おうと思ったが身内の鈴菌患者に言い包められて買い損なった(^^;;;

  • @酒井一紘-g6k
    @酒井一紘-g6k Рік тому

    これがレイアースのエスクードのもとネタか。