【初心者必見】カーブを上手く曲がるたった1つのコツ

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 13 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 336

  • @maron3008
    @maron3008 Рік тому +3

    初めてこのチャンネルを見ました。
    43年無事故無転倒の爺さんライダーです。
    限定解除するとき、試験場で一発試験しかなかった時代に大型に乗れるようになりました。
    私の師匠は、安全第一に徹するよう教えてくれました。
    その私にとって、わかりやすいし、自分のスタイルに合う乗り方ができそうなので、登録させていただきました。

    • @MuscleBike
      @MuscleBike  Рік тому +2

      ありがとうございます😊

  • @CHANNEL-Roy
    @CHANNEL-Roy 3 роки тому +38

    今日卒検合格しました!!!
    納車日は29日です!安全運転で頑張ります!!
    スラローム、1本橋のときは大変動画にお世話になりました。
    ありがとうございました!

    • @MuscleBike
      @MuscleBike  3 роки тому +3

      おめでとうございます🎊
      納車も楽しんできてくださいねー!

    • @あい-w9m9h
      @あい-w9m9h 3 роки тому +1

      学科試験いつですか?

    • @ラッキー-f2r
      @ラッキー-f2r 3 роки тому +2

      @@あい-w9m9h 普通自動車免許を持ってれば学科試験は免除なので恐らくこの方はそうじゃないでしょうか?(^^;;
      わかりませんがね
      学科試験は平日ならいつでもやってるので受けるとしたら平日のどこかでしょう

  • @ah104003
    @ah104003 3 роки тому +26

    自分は教官に「ステップは足を置くだけの場所じゃないよ」「ステップを踏みつけるように体重をかけてバイクを傾けるんだよ」と言われたものでした。

  • @vtwin-dododo
    @vtwin-dododo 3 роки тому +4

    だから、バイクってつねに勉強だし、奥深い

  • @Marin-san-tv
    @Marin-san-tv 3 роки тому +6

    お世話になります。本日、大型二輪卒検合格しました。昨夜は緊張で眠れず、ずっと先生の動画見てました。ありがとうございました。

    • @MuscleBike
      @MuscleBike  3 роки тому +3

      おめでとうございます🎊
      安全運転でバイクを楽しんでいきましょう!

  • @せいしゅう-y6w
    @せいしゅう-y6w 3 роки тому +98

    聞いたことある声やと思ったら、やっぱりここの教官やったか。お世話になりました

  • @yuriyamada6407
    @yuriyamada6407 3 роки тому +28

    ちょっと傾いたバイクを支えるだけでヒイヒイ言ってるのになんだこのマッチョは??惚れるわ

  • @新井実-e4b
    @新井実-e4b Рік тому +1

    私が感じたカーブの曲がり方は、全身を使い大げさなほどの体重移動をすることです。
    「こんな感じで良いのかな?」と思う体重移動でも、周囲から見たらあまり大げさに
    体重移動をしていませんので安心を

  • @Needmore27
    @Needmore27 3 роки тому +2

    あまり触れていないが、02:15の辺りはカウンターステアリングと言います。例えば右へ曲がろうとする際に右側のハンドルを少し押します。ちょっと反直感的ですが、一度覚えておけばセルフステアリングの練習に役に立つと思います。

  • @axell7757
    @axell7757 3 роки тому +3

    今までカーブに苦手意識を持っていたのですが、言われたことを意識してやったら曲がる曲がる。クネクネ自由自在に曲がってくれます。カーブを上手く曲がれると、バイクが益々楽しくなりますね!

  • @hazamarock
    @hazamarock Рік тому +6

    大型バイク乗ってやや半年ですけど今でもカーブが苦手でおっしゃる通り手をすごく力んでた自分がいたのでセルフステアの言葉も知らなかったので説明の分かりやすさに感激しました。試したいと思います。参考にします! ありがとうございました。

  • @底なし沼太郎
    @底なし沼太郎 3 роки тому +16

    教習、卒検でもお世話になったけど納車してロングツーリングにも出かけるようになった今でも、初心者に向けた有益な情報に変わらずお世話になっています。
    ありがとうございます。

  • @kotetu9206
    @kotetu9206 3 роки тому +7

    セルフステアが使えるようになると、体幹が自然と鍛えられますね
    この1年間くらいでウェストが5cm痩せました😁

  • @sorrytzr3ma291
    @sorrytzr3ma291 3 роки тому +24

    良い歳のリターン組です。
    いつも為になる動画ありがとうございます。教習所よりも実践的で凄く入ってきます!

  • @どむどむ-f5s
    @どむどむ-f5s 3 роки тому +26

    去年から久しぶりに乗り始めてたまに上手く曲がれない時があったんですけど、セルフステアを意識するようになりだいぶ改善しました。荷重のかけ方やグリップの握り方の動画はとても勉強になりました、ありがとうございます。
    バイクの運転技術は本当に安全と直結しますね、こういう内容とても助かります。

    • @MuscleBike
      @MuscleBike  3 роки тому +4

      安全運転をするためには知識だけではなく技術も磨いていく必要がありますね😆

  • @02almond70
    @02almond70 3 роки тому +37

    今日普通二輪の入校日でした!これから教習が始まります。ゆっち先生の動画を見て免許取れるように頑張ります!

    • @nopperabou542
      @nopperabou542 3 роки тому +7

      後ろにおばさんライダーがついたら全力で後ろに下がった方がいいですよ。私の時はウィリーして突っ込んで来ましたので…

    • @shinsyu56
      @shinsyu56 3 роки тому +3

      45年前を思い出します、私は、バイクや、車運転中、歩行者、自転車、年寄りの原付等を、追い越す時は、ブレーキに手を掛けながら、なるべく中央線寄りを走行します。
      コメ主さんも、免許取得後は、安全に気をつけてバイクライフ楽しんで下さい。

    • @ki-du5pv
      @ki-du5pv 3 роки тому +2

      頑張ってください!
      僕まだその年齢じゃないんで
      早くとりたいです

    • @フラクタル-h2z
      @フラクタル-h2z 3 роки тому +1

      スラロ-ムはリ-ンウイズにアクセルワ-クです。手首を柔らかく腰で乗りましょう。( ๑>∀

  • @blinkbuddy_kzblackpinkgfri3117
    @blinkbuddy_kzblackpinkgfri3117 3 роки тому +11

    今日卒検受けてきました。全く緊張せずでした。これからが本当の本番なんで、事故なく過ごしたいと思います。これからも時たま、拝見したいと思います。

    • @MuscleBike
      @MuscleBike  3 роки тому

      おめでとうございます🎊

    • @ミーケイ-t8f
      @ミーケイ-t8f 3 роки тому +1

      おめでとうございます
      自分も公道デビューしてますが…時たま拝見しに来ていま〜す😊

  • @bakuchirider
    @bakuchirider Рік тому +1

    ニーグリップニーグリップ言っても「何のために」が抜けてる事が多いですよね。上半身から力を抜くために、という指導がよいように思います。バーエンドの重さを変えることでセルフステアの反応が変わるのは面白い経験でした。

  • @dzunku1
    @dzunku1 Рік тому

    バイク乗り出して11ヶ月目です。カーブの開始点に合わせて上半身を曲がる方向に乗り出しています。カーブに入ったらリーンアウトにしています。

  • @kindergarden6720
    @kindergarden6720 3 роки тому +93

    1:09 筋力えぐすぎるw

    • @chibarider250
      @chibarider250 3 роки тому +5

      凄く分かります
      「あれ?バイクって後ろだけ持ってこんな簡単に傾けられたっけ?」って思いました

  • @user-hakuren-nc750x
    @user-hakuren-nc750x 3 роки тому +108

    バイクによってバンクした家計は一体何処にセルフステアしていくのだろう。

    • @焼肉ブリブリ
      @焼肉ブリブリ 3 роки тому +29

      その場合、身近な誰かにブレーキをかけてもらわないと、転倒して大怪我します笑

    • @Chasta3
      @Chasta3 Рік тому +6

      座布団、一枚。

    • @ぽこ助
      @ぽこ助 Рік тому +4

      つまり行くとこまで行くしかない😂

    • @古澤秋倖
      @古澤秋倖 Рік тому +2

      見事な起承転結です。

    • @よしりん-w3k
      @よしりん-w3k 2 місяці тому +1

      何うまいこと言ってんすか笑

  • @nowhereman1649
    @nowhereman1649 3 роки тому +2

    曲がりました。感動です。
    意識してステップを踏んだり
    タンクを押したり、ぎこちないですが
    体が自然に動いていく様に練習します

  • @あばながのん
    @あばながのん 2 роки тому +2

    今教習中の人間です!参考になります

  • @こんこん-o4q
    @こんこん-o4q 3 роки тому

    以前プロ?の方の両手放し8の字走行デモを見たことがあります。
    両手放しだとアクセル操作も出来ないので後輪ブレーキのオンオフだけで加減速することになり、減速しつつ車体を傾けて旋回、一瞬の加速(ブレーキオフ)で車体を起こしてから次のポイントでまた減速→反対側へ旋回、を繰り返して8の字走行するというもので、セルフステアとニーグリップ、加減速と重心移動による姿勢制御というバイク操作の基本の理屈がよく分かるテクニックでした。
    もちろん決して一般ライダーが真似すべき技ではないですし、アクセルを開けない状態で後輪ブレーキを引きずれるぐらい低速から充分なトルクがあるバイクじゃないとエンストしてしまうと思いますが。

  • @atushi4404
    @atushi4404 Рік тому +2

    今まさに二輪教習に行き始めたばかりで、上半身(特に両腕)に力が入ってることに悩んでたので、少し励みになりました。意識しながら教習に励みます!

  • @小川憲一-u9w
    @小川憲一-u9w 3 роки тому +3

    私の場合は左に曲がりたいときは左じゃなく右ステップを前にけるとメチャ左に傾きよく曲がります これカーブの大小関係なく超有効です これおすすめです。

  • @km-gobiko9216
    @km-gobiko9216 3 роки тому

    ホールドして運転ができないので下半身、かかとに力を入れてカープを曲がってます。
    上半身は添えている状態で力が入っていないです。
    高速の時、振動が大きく、
    前からの風圧に耐える為
    力が入る時があります。

  • @flying.yamady4229
    @flying.yamady4229 3 роки тому +3

    先月まで教習所にいたんですが「肩に力が入りすぎなので…」
    「ニーグリップを…」
    と、別の教官にコメントされてた理由が、一気にわかりました!
    課題系はいつも問題無かったんですがクランク出口(+前後の安全確認とキープレフト)が超苦手だったんですけど…
    (S井)自分の頑張らなあかん項目が改めてはっきりしました!
    本当にありがとうございます!

  • @雪兎-e6c
    @雪兎-e6c Рік тому +1

    今納車2日目で曲がるときに大きく膨らんでしまったので参考にします!

  • @ぽぽぽよ-h9c
    @ぽぽぽよ-h9c 3 роки тому +6

    先日無事卒検合格しました。たくさんの動画参考になりました。ありがとうございました。
    ゴールデンウィーク前に納車なので連休楽しみます!

    • @MuscleBike
      @MuscleBike  3 роки тому +1

      おめでとうございます🎉

    • @ミーケイ-t8f
      @ミーケイ-t8f 3 роки тому +2

      おめでとうございます
      交通量が多いかと思いますが…安全運転で楽しみましょう😊
      渋滞でのトロトロ運転は辛いですよねー

    • @ぽぽぽよ-h9c
      @ぽぽぽよ-h9c 3 роки тому

      ありがとうございます。
      いきなり大型免許取って大型バイクなので、無理せずならしていこうと思います。

  • @Shen_hua
    @Shen_hua 3 роки тому +1

    カーブに入るタイミングで,曲がる側のハンドルグリップを前に軽く押すようにしています。体勢的にはややリーンアウト気味になりますが,寝かしこみがスムーズになりますね。こうすると,無意識に上半身の力が抜けるようです。

  • @dejavu-mq4zz
    @dejavu-mq4zz 3 роки тому

    2速固定で右手、左手の片手で8の字走行(1段階教習中)ができるようになりました。
    私の加重はおしりと膝でタンク押しですね。※「バイクの傾け方と荷重のかけ方」
    悩みは、足裏を使うと意図せず、右なら利かない程度の後輪ブレーキ、左なら2速からギア抜けが発動します。足首が固いデス。

  • @kzmit877
    @kzmit877 2 місяці тому

    Uターンができず、一本橋で躓き、もう辞めようかと思いましたが、もう少し頑張ってみます。
    為になる教育、ありがとうございました。

  • @takanie1967
    @takanie1967 3 роки тому

    昔、誰かの本を読んだ時、「バイクは、後輪が主、前輪が従。後輪が曲がろうとする方向に、前輪が追従して曲がる」と書いて有りました。誰だったかなあ。つじつかさ、柏秀樹、根本健、のうちの誰かだったと思います。これ、「セルフステア」の事ですよね?「後輪が主で前輪が従」と言うのが、当時、目から鱗でした。

  • @KURAGE978
    @KURAGE978 2 роки тому +1

    30年ほどスクーター乗っててカーブをうまく曲がれず、最近別の動画で体重移動のことを知ってなるほどと思ってたんです。実際うまく曲がれるようになりました。4か月前に初めてステップ付のバイクを買いました。昨日この動画に出会って、早速上半身脱力しながらステップを強く踏んで曲がってみたところすごくスムーズに曲がることができて鳥肌が立ちました!魔法のように自然に曲がれてビックリ‼️いや~カーブ曲がるのが楽しくなりました🎶いいこと教えていただきありがとうございます🎉

  • @二枚屋王悦-q9p
    @二枚屋王悦-q9p 3 роки тому +1

    昨日普通二輪検定合格し卒業しました。
    お世話になりました。
    チャンネル登録します。

    • @MuscleBike
      @MuscleBike  3 роки тому +1

      おめでとうございます🎊

  • @saku2185
    @saku2185 3 роки тому +25

    ちょうど今バイクでカーブに差し掛かってて曲がり方がわからないとこだったので、すごく助かりました!

  • @アレクシスサンチェス-i7q
    @アレクシスサンチェス-i7q 3 роки тому +2

    ちょうど明日カーブ講習受けるので助かりました。

  • @あいあむあひーろー-o4c
    @あいあむあひーろー-o4c 3 роки тому +2

    大袈裟かもしれませんが、曲がり方に関してはバイクと自転車はほぼ同じですね。
    タイヤの太さが違うのでグリップ力に差はありますが、バイクはニーグリップ・自転車はペダルを漕ぐことによって下半身に力を入れます。
    カーブが苦手という人は自転車に乗るだけでも良い練習になるかと思います。

  • @gabotyan
    @gabotyan 3 роки тому +3

    今日大型二輪合格できました。
    中免の時から参考にさせてもらい
    助かりました!
    ありがとうございました

    • @MuscleBike
      @MuscleBike  3 роки тому +1

      おめでとうございます🎊

  • @ワイン-d4o
    @ワイン-d4o 3 роки тому +7

    コーナーの先見ることも大事ですね!

  • @秋元秀男
    @秋元秀男 3 роки тому +8

    私は、進む(曲がる)方向に顔を向けるようにしています。

  • @びょえ-j4d
    @びょえ-j4d 2 роки тому +2

    まだ教習所行ってないけど なんかバイクめっちゃ上手く動かせる気がしてきました。 最近死ぬほどバイクの強襲動画見てて 早く実践してみたいです

    • @びょえ-j4d
      @びょえ-j4d 2 роки тому

      教習でした 誤字りました

    • @びょえ-j4d
      @びょえ-j4d 2 роки тому

      死ぬほど難しいですね、バイクって二週間前の自分に行ってやりたいです。 イメージとリアルはやっぱギャップがあるぜってのを…

  • @あきみん-j2e
    @あきみん-j2e 3 роки тому

    卒検合格しました!46歳の中型バイクデビューですが、これから楽しみます♪めっちゃお世話になりました😊

    • @MuscleBike
      @MuscleBike  3 роки тому +1

      おめでとうございます🎉

  • @人見昭二
    @人見昭二 7 місяців тому

    大型バイクでカーブ恐怖症でしたが、下半身重視と上半身脱力試してみます。克服できそうです。

  • @カズキ-z3o
    @カズキ-z3o 2 роки тому

    昨日カーブで曲がりきれずガードレールに突っ込みました。この動画も先に見とけばよかったです。

  • @奈保-o2k
    @奈保-o2k Рік тому +1

    グットボタンを100回くらい押したい気分です!次の教習でやってみます!

    • @奈保-o2k
      @奈保-o2k Рік тому +1

      昨日さっそくやってみました。前回は腕に力が入りすぎてうまくいかなかったのですが、足を踏み込む感覚とひざを押すのとで、自然と曲がれました(´ー`)嬉しいです。センセにも褒められました!
      まだまだ教習はこれからですが、頑張ります⭐︎

  • @おおみずさちよ
    @おおみずさちよ 4 місяці тому

    ありがとうございます!!
    曲がれず違うところへいってしまう始末…
    明日実践します!!!

  • @サッポロ赤星
    @サッポロ赤星 3 роки тому +6

    本当に説明がお上手で、勉強になります。今後も期待しております。

  • @hiromichi3016
    @hiromichi3016 3 роки тому +1

    単車が好きです。二台持っているのですが、運転は苦手で怖いです。先生の動画を全部みて少しずつでも上達していきたいです!

  • @kaz7492
    @kaz7492 3 роки тому

    大型免許取得の時、クランクがスランプになって何度か検定中止になったことがありましたが、結局「上半身はリラックス、下半身はしっかりニーグリップ、目線は先」の3点だけを意識したら突破できました。
    失敗してた頃は自分なりに入るタイミングやハンドル切るタイミングを色々考えてたのですが、それがむしろ悪影響だったのでしょうね。教官に「難しく考えすぎじゃない?中型の時は余裕だったでしょ」と言われて気づきました。失敗への恐怖で上半身がガチガチになってたみたいです。
    今となっては良い勉強になったと思います。

  • @なうひばるや
    @なうひばるや 10 місяців тому

    めちゃくちゃ為になりました!普段から上半身が力んでるので、バランスの良い脱力とホールドが出来るように今日聞いたこと意識して乗ってみます!ありがとうございます!

  • @いはらこういちろう
    @いはらこういちろう 3 роки тому +1

    参考になります。vmaxで試してみます。

  • @武志武田-s2h
    @武志武田-s2h 3 роки тому

    56才で夢だった大型スクーターを乗りたくてAT大型免許取得し、即BMW-C650GTを購入しました。でも上手く乗りこなせるか不安です。いつも見ているのですが、単車なので、ビックスクーターの方もおねがいします。

  • @Yoshi489
    @Yoshi489 3 роки тому

    お尻の ほっぺで 後輪を 行きたい方向へ傾けて 曲がる。
    前輪はなくて 後輪だけの 一輪車のイメージで曲がる。
    安全な場所で 左手をタンクの上に置いて 走ってみる。
    そうすると 上半身が 自然に脱力する。
    また、自然に ニーグリップが できる。
    バイクが 傾いている時に 傾いている側のステップに荷重すると 反力で バイクは 起き上がる。
    このように 考えています。

  • @黒鉄漆
    @黒鉄漆 3 роки тому +7

    教習所でなら8の字で要領は学べるんですけど。
    試験項目にも加えられていないし、練習時間も超短いから「結局身につかない」ってパターンになるんですよね……。

  • @孤独身loneliness
    @孤独身loneliness 3 роки тому +13

    普通二輪ATの解説もお願いします

  • @上月真奈美
    @上月真奈美 3 роки тому +4

    下半身ホールド、体重移動、意識してやってみます!
    乗るのが楽しくなってきましたが、もう時間オーバーしないように頑張ります!

  • @エイジ-t3i
    @エイジ-t3i 3 роки тому +1

    いつも、良いアドバイスありがとうございます。
    なんとなく走るのではなく、考えながら走るように心掛けてます。
    オーバースピードが、一番ダメですよね?

  • @sachiteri378
    @sachiteri378 3 роки тому +11

    スローINクイックOUT+セルフステア…感じとって走るって事が大切なんですね!ありがとうございます!

  • @佐藤A作-g3t
    @佐藤A作-g3t Рік тому

    ありがとうございます。
    分かりやすい!
    意識して練習します。

  • @汐田雅子
    @汐田雅子 Рік тому

    勉強になりました〜!ありがとうございます♪

  • @龍麒-d5p
    @龍麒-d5p 2 роки тому

    上半身に力が入って仕方がなかったのですが、タンクを膝で押す事を意識すると、力が抜けて、後輪のトラクションを感じられる様になりました。
    👍の意見、有難う御座いました!
    👏です。不思議なものですね、、

  • @non-tan_NAK-rider
    @non-tan_NAK-rider 3 роки тому

    サーキット走行されているプロレーサーの後姿の動画を見ると体重移動をどうされているか?参考になりますよね。公道ではハングオン・オフ(膝スリ)まではやらなくてよいですが、バイクとライダーが真っ直ぐ軸になったまま曲がる方向に軽く体重移動することですよね⤴︎。
    レースマシーンやレプリカは、高重心(前側の高め荷重)でバイク設計されているようなので前傾姿勢で前よりに荷重をかけながら曲がる方向へも体重移動させている。シート後気味に着座するのでリアカウル付近にパッドが付けてある(腰付近を安定させるため)。
    クルーザータイプは、低重心なバイクになるのでニーグリップをしたら素早く曲がる方向に体重移動させる、腕は輪のようにしたまま曲がる方向の肩を少し入れてハンドルとの間が平行四辺形状になるようにする。
    オフ車は、タンクが小さいため中腰姿勢以外はニーグリップというより脚全体か?ふくらはぎ?くるぶし?くらいでバイクをグリップすることになりそうですね(波状路のような姿勢が多くなる場面も場所によりありますね)。
    ネイキッドはユッチ先生の説明通りですね。👉基本はリーンウィズですね。
    全てに言えることは、手前を見るのではなく曲がる先に顔・頭を向けることですね。
    スクーターなどはタンクがないため、ニーグリップできないので、少し後気味に着座してシートの一部を挟む感じでしょうか。ケースにより足全体や下半身に力がはいることも。
    ガニ股座りではどのバイクも不安定になりますね。
    最近、暑くなりつつある中、半袖・半パン、サンダルでバイクに乗られる人がいるので、危険予測しないのかな?と感じます。

  • @sueyoshi5052
    @sueyoshi5052 3 роки тому

    ビッグスクーター乗りですが大変参考になりました。ありがとうございます。

  • @マツ900
    @マツ900 3 роки тому +1

    上半身のちからを抜く(下半身でホールドする)と目線だけで全然違いますね! 安全に曲がれる為に減速も必要ですが。

  • @japan758
    @japan758 3 роки тому

    エレ先生、激しく同意です! 何十年も色んなバイクに乗ってみて、結局、早く安全に走るコツは、下半身でのマシンホールドと上半身(指の先まで)のイイ感じの脱力だと思っています。
    この動画をご覧の方々へ。まずは、エレ先生が言っていることを実践(練習)してみてください。必ず自身のテクの向上を実感できると思います! ご安全に!

    • @MuscleBike
      @MuscleBike  3 роки тому

      基本的なことですがこれができていれば大体のバイクはある程度運転することはできますね😆

  • @健造-x3y
    @健造-x3y 7 місяців тому

    いつも分かりやすい説明ありがとうございます。中型を取得しましが大型にチャレンジします。

  • @vtwin-dododo
    @vtwin-dododo 3 роки тому +1

    いまだに、狭い道の左折が苦手なんで、勉強になります

  • @とりあえず鮭食べたい
    @とりあえず鮭食べたい 3 роки тому +16

    2:17 ぬるぬる走りながら「無理ですね」すこ

  • @慎司青山
    @慎司青山 4 місяці тому

    素晴らしい解説ですね👍

  • @130ys5
    @130ys5 3 роки тому

    昨日から、普通二輪車教習
    始めました。初めてで傾け出来ませんでした😓動画参考にして、今日から頑張ります。ちなみに50代です。

  • @su27flanker360
    @su27flanker360 2 роки тому

    つい先日まで教習を受けていたトコや!
    分かりやすい説明ありがとうございます。

  • @ユウト-n9k
    @ユウト-n9k 3 роки тому

    動画と関係ありませんが 2ヶ月前、バイクのナンバーを変えました。語呂が個人的に不満だったということで変えました。住所等はそのまま。1000円足りとで1時間もせずに済みました。割と簡単でした。これでナンバーがどう登録されるのかを知る機会になりました。変更後のナンバーに全く不満はなく、地元にいる限りはずっとそのままでいたいと思っています。

  • @iskapopo3864
    @iskapopo3864 3 роки тому +3

    たまたま、この動画を見て福島の磐梯吾妻スカイラインを走ってきましたが大変参考になりました。
    自分はステップ荷重というのを意識したことなかったので実践してみたら自分には合ってたみたいで走りやすかったです。
    おかげで楽しく走り切ることができました。ありがとうございます。

  • @誰が見るんだろう
    @誰が見るんだろう 3 роки тому +2

    曲がるプロセス↓
    車体を傾ける=リアタイヤが傾く→ハンドルが切れる→曲がる

  • @life-gpsmotors3843
    @life-gpsmotors3843 3 роки тому +4

    マッスルさんの動画は、勉強になります。おかげさまで今日、無事に普通自動二輪の卒業検定を合格できました。ありがとうございます。

    • @MuscleBike
      @MuscleBike  3 роки тому +1

      おめでとうございます🎊

  • @洋樹本間
    @洋樹本間 3 роки тому +11

    今回も参考になりました✨!
    自分はステップの踏み込みとニーグリップ意識してます。大型になるほどステップの踏み込みは有効だなぁと感じてます。

  • @ktakeda1215
    @ktakeda1215 3 роки тому +2

    上半身の脱力とニーグリップ意識します。いつも分かりやすい説明ありがとうございます。

  • @十蘭コメント
    @十蘭コメント 3 роки тому +1

    コーナリングの解説、ありがとうございます。

  • @mr.19
    @mr.19 3 роки тому +5

    こんばんは。いつも勉強になる動画ありがとうございます。改めて自分はどんな乗り方してるかを考えました。確かに下半身でホールドしてるほうがカーブは自然に曲がって行きますね。バイクに乗り始めた人には大変参考になると思います。

  • @finechevalier7431
    @finechevalier7431 3 роки тому +1

    この動画を信じちゃってる人には悪いんだけど、トリシティの方がコーナーは自然な感覚で曲がりやすかったりするんだよね。
    通常のオートバイだと、どの程度車体を傾けて、どの程度ハンドルを切った方が良いのかよく分からないと感じる人でも、前二輪のトリシティだと迷わずにすっと曲がれる傾向がある。
    リバーストライクって、セルフステアは働いてないよね?
    さらに、車体を膝で挟んでもいない。
    さて、どうやって曲がっているのやら。

  • @novi_cb650r
    @novi_cb650r 3 роки тому

    おはようございます😊
    最近、セルフステアを意識する様になりました。
    コーナーリングがシンプルになりました。
    参考になりました。ありがとうございます。

  • @takayukisuzui4822
    @takayukisuzui4822 3 роки тому +3

    リーンウィズが基本だと教習所とかでは教わると思うんですけど、上半身が楽な姿勢は人それぞれなのでそれも影響しそうですね
    自分の場合は(街中なら)リーンアウトの方が正直楽です

  • @ああ-r2d3t
    @ああ-r2d3t 3 роки тому +8

    プッシングリーンで回るの好き

  • @更木剣八-k6u
    @更木剣八-k6u 3 роки тому +2

    お疲れ様です。
    いつも勉強になります。
    ありがとうございます😊

  • @堺市民
    @堺市民 Рік тому

    すごく参考になりました。😊

  • @wenproduce
    @wenproduce 3 роки тому

    ハンドルを切ってカーブを曲がろうとする人がいるということに、逆に驚きました。
    実は私の妹もバイクに乗るのですが、前に「ハンドルがどうのこうの……」と言っていたことがあり、
    「こいつ、もしかしたら、カーブを曲がる時、ハンドルを切っているの……?」と思ったことがあります。
    バイクを傾けることが怖いようで。
    バイクの運転は、スキーと似ているところがあります。
    最近のスキーでは、顔と上半身を少し意識的に曲がりたい方に向けるだけで(ねじるのではくて)、
    勝手にスキーが曲がってくれます。

  • @user-rr9sp1kj6d
    @user-rr9sp1kj6d 3 роки тому +1

    うちの教習車は青色ですが、黄色かわいいですね!

  • @q7347
    @q7347 3 роки тому +2

    こんにちは
    セルフステアは出来てるのか出来ていないのか
    いまいちピンと来ていない自分がいます(笑)
    自分は膝で押し込むタイプかなぁ
    ステップ荷重はケツが浮いてしまうような感覚があります

  • @loo0725
    @loo0725 3 роки тому +4

    下半身に意識できるよーになり、本日第一段階見極めOKでした。
    カーブの曲がり方ってスキーのターンと同じだと気づいたら楽になりました、足裏意識してなかったので試してみます。

    • @MuscleBike
      @MuscleBike  3 роки тому

      順調そうでなによりです😊
      ぜひお試しください!

    • @loo0725
      @loo0725 3 роки тому +2

      あんた免許取れないよとまで言われながらもここまで来ました~😅
      一本橋、スラローム、S字、クランクは一発OKでした。第2段階も頑張りまーす😊👍

  • @squrdderth594
    @squrdderth594 2 роки тому +2

    初見です。質問なんですが、スピード出てる時もセルフステアは発動するのですか?

    • @MuscleBike
      @MuscleBike  2 роки тому +1

      低速時ほどハンドルが自然と切れ込むことはないですが発動はしますよ!

  • @cathell9721
    @cathell9721 3 роки тому +1

    わかりやすいです👍🏻

  • @mzhengxing9356
    @mzhengxing9356 2 роки тому

    とても分かりやすい説明でありがとうございます、一つ一つ教訓にさせていただきます!

  • @11nickel47
    @11nickel47 3 роки тому +4

    ゆっち先生の説明めっちゃ分かりやすいです。でも、いざバイクに乗ると頭が真っ白になっちゃう。。
    もっと上手になって早く免許取りたい!

  • @alice-joker
    @alice-joker 3 роки тому +4

    ゆっち先生こんばんは♪
    セルフステアと言われると、教習所の教官に見せていただいた「手離し八の字」を思い出します!その教官にも、上半身の力を抜いて、下半身を意識してくださいと教えられました。

    • @MuscleBike
      @MuscleBike  3 роки тому +2

      片手でも運転できるんやでアピールは指導員あるあるですね🤣笑

  • @フラワー-m9t
    @フラワー-m9t 3 роки тому +1

    いつも参考にさせてもらってます。デモは大型でもやたっていただきたいです。

  • @cy7770
    @cy7770 7 місяців тому

    教習所で緊張してハンドルにかじりついているので セルフステアができないんですね。勉強になりました。

  • @ゆっき-v7b
    @ゆっき-v7b 3 роки тому +3

    質問です✋✋
    反対車線に はみ出してしまうのも上手く下半身が使えてないからですか??

  • @もふもふ-c4e
    @もふもふ-c4e 3 роки тому

    この教習所に通っています。
    まさにカーブが下手で先に進みません。
    曲がり切らずに壁に向かって行く→急ブレーキ→エンスト→コケる
    ばかり繰り返してます。
    かと言って傾けるのが怖くて…。
    また、この教習所の外周のカーブ、何キロまで出して曲がればいいのかも分からず、
    怖くて減速しすぎてエンストします。
    もうどうしたらいいか全く分からなくなって来ました。
    助けて下さい!!