【徹底解説‼】ディフューザーについて

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 17 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 16

  • @隼-v9v
    @隼-v9v 2 місяці тому +1

    4:51 だから冬にすきま風は余計に寒い

  • @masterarm100
    @masterarm100 Рік тому +1

    流体力学の初歩ですね。すごくわかりやすい説明でした。流体力学や航空力学を学ぶ時って翼型の事ばかりでディフューザーは出てこないのでナルホドなと思いました。

  • @kyosuketakahashi6925
    @kyosuketakahashi6925 6 років тому +31

    全くディフューザーの説明になってなくて草

  • @obhi3843
    @obhi3843 3 місяці тому

    デフューザーの説明になってないよ

  • @jkit9812
    @jkit9812 4 роки тому +10

    え?だからディフューザーの説明は???

  • @juntanizaki7763
    @juntanizaki7763 4 роки тому +5

    余談のところに、デフューザー着けた前後の比較いれてほしかった

  • @つべに動画を投げるチャンネル

    ベンチュリー効果の説明の時点でディフューザの説明にもなってるんだけど。
    自分の考えではダウンフォース以外に、フィンによる整流と空気の巻上げで負圧領域を減らしてるとにらんでる。

  • @ikinariiwaretemo0987
    @ikinariiwaretemo0987 7 місяців тому

    CHRはSUVとして車高上げているのにエアロパーツで車高低く見せているという自己矛盾カー
    どこがカッコ良いのか全く分からん 少なくとも機能美ではなくカッコつけ

  • @penguinium6494
    @penguinium6494 4 роки тому +5

    いや、飛行機の翼と同じで車体上の方が流速が速いんですよ。(高速になるほど揚力が働く)
    だからスポーツカーではアンダーパネルやディフューザー使って車体下の流速を上げてダウンフォースを得ようとしてるわけです。

  • @さばんぬ-p5z
    @さばんぬ-p5z 5 років тому +7

    え?ダウンフォースが発生する仕組みは分かったけど、ディフューザーをつける事についての効果の説明は?
    ディフューザーを付けるのと、付けないのとの違いは?

  • @akkiy_
    @akkiy_ 6 років тому

    動画upお疲れ様です
    今週は予約していた写真集が届いてテンション上がってたんですが、先程自分の推しのうちの1人が次回シングルの期間を体調不良を理由に控えるという発表があり心配です
    ディフューザーは市販車では実際に機能してるものもあればデザインだけのものもありますよね
    最近のレーシングカーは露骨に大きいものが多いイメージがありますね
    個人的な意見としては市販車はスポーツ志向の車種はしっかり効果が発揮できるものでそれ以外の車種は大きすぎず小さすぎず適度なサイズでデザイン性の高いものをつけて欲しいですね
    ただディフューザーは付いてるか付いてないかでだいぶイメージ変わるので付いてて欲しいですね
    ディフューザーがないとどうしても安っぽく見えたり社用車感や道具感が強まるかなぁと思いますね
    次回の動画も楽しみにしています
    これからも頑張ってください

    • @cruisesoft
      @cruisesoft  6 років тому

      アッキーさん、コメントありがとうございます。
      応援している方が体調不良とのこと、心配ですね。
      グループ活動だと、メンバーに迷惑をかけられないとの想いから、体調が悪くても頑張らなければならない事も多かったはず。
      体調不良を訴え、休む決断をした勇気を称えたいですね。
      市販車でもディフューザーが付いているとカッコいいですよね。
      スポーツカーには必須のアイテムですね(*^^*)
      VIPカーとかに、ゴテゴテのディフューザー付きのバンパーを装着している車もありますが、
      あれはあれで迫力あるし、本来の効果は無くてもいいのかなと思います。
      車の楽しみ方はいろんなジャンルがあっていいですよね。
      社用車感(笑)わかります。
      ディフューザー付いている社用車は少ないですものね。
      車って、エアロでホント雰囲気が変わりますね。
      いつもコメントありがとうございます。
      7月も頑張ります!

  • @大平修士-p2r
    @大平修士-p2r 5 років тому

    シャークフィンを80スープラ後部下部に2個ディフューザーとして取り付けたら排気カスがボディ後部両サイドに付きにくくなった。

  • @n4p1a_spmemo99
    @n4p1a_spmemo99 6 років тому +4

    航空会社にいた人に聞いたことあるけど揚力だけであんなバカでかいジェット機は飛ばないらしいよ
    実際はまだ未解決らしいとか……

    • @jagaimo3839
      @jagaimo3839 3 роки тому +2

      それはあり得ませんよ…
      コンピュータがなかった時代から、連続の式やナビエ-ストークス方程式を使った計算により揚力を概算したうえで翼の設計が行われていたそうですから。
      揚力が発生するメカニズムについてはいろいろな説明方法がありますが、解明されていないということはありません。