Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
自分も、初期型N-ONEツアラーでなりました。自分で発見して治しました。行き着けのディーラーでも最初。F1店長と同じ診断でしたが。点検予定日までに自分で解決しました。ちなみに、最初に異音を報告してきたのは自分の妻です。自分の車の異常に敏感で助かってます😊
同じ症状が出てこの動画のおかげで助かりました。ホースに裂け目がありました。JF1ターボです。ちなみこのホースは何という部品でしょうか?
JB JC もターボ車あるあるですよ。自分で交換しました。
N-ONEであったトラブルはエアコン使用時に異音→ホースバンドが緩みエアコン使用時の振動でそれが鳴ってたエンジンOFFしてもアクセサリー電源ついたまま→シフトレバースイッチの奥部分の割れPレンジ認識せずで部品交換で完治16万キロくらいで発生
こんにちは。通りすがりで動画拝見致しました。平成25年式N-BOXカスタム ターボ155000kmに乗っています。先日走行中にエンジンチェックランプ点灯で診断機で「ターボアンダーブースト状態」と出ました。症状的にはタービンも回っていて白煙も無し、挙動もおかしくはありません。がチェックランプが消去できない状態です。何か故障の可能性があればご教授頂きたいです。
おそらくブースト圧の数値をみていて出ているかと思います。診断機で見ればわかるような気がしますが、、、
年式と走行距離、音以外の症状もお知らせ下さい。最近、N-ONE RS 6速M/Tに乗り換えました。
前に乗ってたダンクターボでもなりました、 パーツ取り寄せて自分で直しました、ホンダはゴム系部品の耐久性無いのかな。
ウチのは初代のN-BOXターボは不具合無いのですが現行N-BOXJF3ターボはエンジンチェックランプ点灯して加速しなくなるのですが調べると同じ症状の人がそこそこいるようです。何でメーカーはリコールにしないのでしょうか?
走れるんでしょ?リコールにはならんね。なってもサービスキャンペーン
@@takahirokimura6682 まともに走れなくなります。それが高速道路走行中に発生しますけど全然原因違うけど走行に支障が発生する三菱のGDIはリコールになりましたね(なんとか)走るんだからリコールにならないってのは間違いですよ三菱と同じようなリコール隠し(サービスキャンペーン)騒ぎになれば対応するのかなまあもうすぐ対策されてるであろう新型契約するのでどうでもいいですが
ターボだとあと、エアクリーナーのインテークチューブもバンドで締めてる所がよくちぎれますね!
文衛門さんいつも他のチャンネルで出演時にみてますよ私も9年6万キロでインテークチューブちぎれてきましたこのコメントを見て確認してよかったです。☺
@@カモチャンネル さんありがとうございます!文衛門さん、車の事で皆様のお役に立てれば幸でございます!😁👍
オイルレベルゲージの下あたりの冷却水のチューブからの水漏れもたまにありますね。
負荷がかかるとズォーと音がなるやつですね。4〜5年くらいのターボJF2によくあるやつですね(JF1でもあります)。持病です。
インタークーラー・ガイド(ラジエターキャップの後ろのゴム製品)を止めるクリップも外れて無くなっていますね。🌀これまた、Nシリーズターボあるあるかな?🤔
対策品出てますよ💡
そこ、二次エア関係あるんですか?
S07Aはタイミングチェーンからのオイル漏れが…
NBOXjf2カスタムターボもなりました😅
カンファレンス重要だよね!販売店での共有をのぞみまぁ~~~~す
こういう情報助かります!ホンダのメカニックの方は誠実で好印象
離れて暮らしている家族が初代の N-Box Custom に乗ってるんですが、難聴で耳が聴こえないので、このトラブルがあっても気付けないですね今度会った時に確認してみようと思いますが、修理前後で異常音が確認できる動画もあると嬉しかったです
難聴? 運転していいんですか! 危険なのでは?
危なくてクラクション鳴らされて聞こえないのは不安ですね、でも準中型自動車及び普通自動車を運転する時は、「聴覚障害者標識」を付ければ運転は可能です。
地元のディラーは2〜3日預かって分からなかったらしいです、音ですぐわかるのに(チェックランプ点灯パターンもあります)。ちなみにこのホース私は純正品では修理しません(お粗末すぎます)、外網タイプのホースで対応します。あとドライブシャフトブーツが弱い、早いのは6万kmか2回目の車検あたりでパックリ逝くコストダウンやりすぎですね。バラすの面倒なのでネオブーツで修理します(ネオブーツ対応品なし)。
私のモデューロXターボも同じ症状が出ました😵💦その時点で8万キロ以上走ってましたが、車内のダッシュボード辺りから音がし出して、ん??なんの音?と気になり、ちょうど車検が重なる時期だったのでディーラーさんに伝えたら、この症状でした。普段からエンジンルームも見るようにはしてましたが、これは気付かなかったです😵💦
我が家のJG1TURBO(2015y)、チェックしてみます。また、パドルでシフトダウンした時の激しい衝撃、ミッション載せ替えても解決しません。御社で同様の事案はありませんか?
自分は。初期型N-ONEツアラーLを所有しています。初期型のN-シリーズのCVTは正直あまり出来が良くないですね。初期トラブルが様々ありました(ホームページでも見れるはず)。パドル減速時の衝撃は大きいですね。急激な減速になり不快ですね🤔。何度か、ディーラーでチェックしましたが。異常なしなので最早、構造的な問題なんでしょうね。自分は、4、5速からのパドル減速のさいに衝撃が強いので。減速直前に1、2速アップしてから減速に入れてます。自分のN-ONEはそのやり方で減速ショックが柔らいでいます。参考までに。ちなみに、低速から普通に加速したときも。たまにATのシフトショックのようなガックン的なショックが出ます。CVT後発メーカー故の問題かなぁ?とあきらめてます😔
私の2015年式プレミアムツアラー(走行10万キロ)も下り坂でDレンジから左側のパドルを引くと物凄い衝撃を伴って減速する時があります。100回やると90回はスムーズに減速しますが。走行7万キロの時にCVT一式交換しましたが直りません。
JH1に乗ってます。シフトダウンの際は先にレンジを下げた後でパドルシフトでダウン操作するとショック無くうまくできますよ。
JF1です。マニュアルのようにアクセルを軽く煽ってマイナスにすると、ショックが減ります。初期のNボは3速に下げるとドーンとショックが来ますからね💦
OBD2に変なモノ指してないすか?(レー探とか)どーやら電スロがラグるみたいですすっかりトラブっちゃうと一過性の変速ショックを引き起こすフラグが立ち易くなる模様(個人的に調査中)
ステアリングを左右に回した時カコカコ音するのですが?
直りました?
Nシリーズは、プラグがカブりやすく、カブった場合、オイルキャップを開けてエンジンをかけるとかかると聞いたことがありますが、実際どうなんでしょうか?
オイルフィラーキャップ開けてセル回すと、オイル飛び散ってエライことになりませんか?😝
@@miranopapa1 さんそう思うんですが、お客様から聞いたのですが、ロードサービスの人が実際に開けてかけたそうです。オイルは、飛び散ったかは聞いてませんでした。
@@大橋義彦-c7vさんおそらくプラグ外して乾かすんじゃないですかね?プラグかぶりとエンジンオイルは直接の関係は無いように思いますが。
@@miranopapa1 さま。フィラーキャップを外すとブローバイ圧が簡単に抜けるのでかぶりにくくなる。という事ではないでしょうか・・・応急処置ならアリだと思います。
@@dentsumairuさんかぶってからでは遅くないですか?🤔
あ~、これかバッテリー上がり現地交換した後のアイドリングストップ作動確認のための試運転で見つけたな、何がいけないかってこれアイドリング位では音がしないんだよね、
ごめん👍昔教えた👍頑張ってね👍
私のN-ONE80000kmくらいですが、ここ1ヶ月くらい加速時だけ異音がするので気になって見てましたとりあえずこのホースではありませんでした一つの知識として覚えておきますありがとうございます
そらホンダの車だもん!直ぐにガタが来て長く乗れないからね。
自分も、初期型N-ONEツアラーでなりました。自分で発見して治しました。行き着けのディーラーでも最初。F1店長と同じ診断でしたが。点検予定日までに自分で解決しました。ちなみに、最初に異音を報告してきたのは自分の妻です。自分の車の異常に敏感で助かってます😊
同じ症状が出てこの動画のおかげで助かりました。ホースに裂け目がありました。JF1ターボです。ちなみこのホースは何という部品でしょうか?
JB JC もターボ車あるあるですよ。自分で交換しました。
N-ONEであったトラブルはエアコン使用時に異音→ホースバンドが緩みエアコン使用時の振動でそれが鳴ってた
エンジンOFFしてもアクセサリー電源ついたまま→シフトレバースイッチの奥部分の割れPレンジ認識せずで部品交換で完治
16万キロくらいで発生
こんにちは。通りすがりで動画拝見致しました。
平成25年式N-BOXカスタム ターボ
155000kmに乗っています。
先日走行中にエンジンチェックランプ点灯で診断機で「ターボアンダーブースト状態」と出ました。
症状的にはタービンも回っていて白煙も無し、挙動もおかしくはありません。
がチェックランプが消去できない状態です。何か故障の可能性があればご教授頂きたいです。
おそらくブースト圧の数値をみていて
出ているかと思います。
診断機で見ればわかるような気がしますが、、、
年式と走行距離、音以外の症状もお知らせ下さい。
最近、N-ONE RS 6速M/Tに乗り換えました。
前に乗ってたダンクターボでもなりました、 パーツ取り寄せて自分で直しました、ホンダはゴム系部品の耐久性無いのかな。
ウチのは初代のN-BOXターボは不具合無いのですが現行N-BOXJF3ターボはエンジンチェックランプ点灯して加速しなくなるのですが調べると同じ症状の人がそこそこいるようです。何でメーカーはリコールにしないのでしょうか?
走れるんでしょ?リコールにはならんね。
なってもサービスキャンペーン
@@takahirokimura6682 まともに走れなくなります。
それが高速道路走行中に発生しますけど
全然原因違うけど走行に支障が発生する三菱のGDIはリコールになりましたね
(なんとか)走るんだからリコールにならないってのは間違いですよ三菱と同じようなリコール隠し(サービスキャンペーン)騒ぎになれば対応するのかな
まあもうすぐ対策されてるであろう新型契約するのでどうでもいいですが
ターボだとあと、エアクリーナーのインテークチューブもバンドで締めてる所がよくちぎれますね!
文衛門さんいつも他のチャンネルで出演時にみてますよ
私も9年6万キロでインテークチューブちぎれてきました
このコメントを見て確認してよかったです。☺
@@カモチャンネル さん
ありがとうございます!文衛門さん、車の事で皆様のお役に立てれば幸でございます!😁👍
オイルレベルゲージの下あたりの冷却水のチューブからの水漏れもたまにありますね。
負荷がかかるとズォーと音がなるやつですね。4〜5年くらいのターボJF2によくあるやつですね(JF1でもあります)。持病です。
インタークーラー・ガイド(ラジエターキャップの後ろのゴム製品)を止めるクリップも外れて無くなっていますね。🌀これまた、Nシリーズターボあるあるかな?🤔
対策品出てますよ💡
そこ、二次エア関係あるんですか?
S07Aはタイミングチェーンからのオイル漏れが…
NBOXjf2カスタムターボもなりました😅
カンファレンス重要だよね!販売店での共有をのぞみまぁ~~~~す
こういう情報助かります!ホンダのメカニックの方は誠実で好印象
離れて暮らしている家族が初代の N-Box Custom に乗ってるんですが、難聴で耳が聴こえないので、このトラブルがあっても気付けないですね
今度会った時に確認してみようと思いますが、修理前後で異常音が確認できる動画もあると嬉しかったです
難聴? 運転していいんですか! 危険なのでは?
危なくてクラクション鳴らされて聞こえないのは不安ですね、
でも準中型自動車及び普通自動車を運転する時は、「聴覚障害者標識」を付ければ運転は可能です。
地元のディラーは2〜3日預かって分からなかったらしいです、音ですぐわかるのに(チェックランプ点灯パターンもあります)。ちなみにこのホース私は純正品では修理しません(お粗末すぎます)、外網タイプのホースで対応します。
あとドライブシャフトブーツが弱い、早いのは6万kmか2回目の車検あたりでパックリ逝くコストダウンやりすぎですね。バラすの面倒なのでネオブーツで修理します(ネオブーツ対応品なし)。
私のモデューロXターボも同じ症状が出ました😵💦その時点で8万キロ以上走ってましたが、車内のダッシュボード辺りから音がし出して、ん??なんの音?と気になり、ちょうど車検が重なる時期だったのでディーラーさんに伝えたら、この症状でした。普段からエンジンルームも見るようにはしてましたが、これは気付かなかったです😵💦
我が家のJG1TURBO(2015y)、チェックしてみます。
また、パドルでシフトダウンした時の激しい衝撃、ミッション載せ替えても解決しません。
御社で同様の事案はありませんか?
自分は。初期型N-ONEツアラーLを所有しています。初期型のN-シリーズのCVTは正直あまり出来が良くないですね。初期トラブルが様々ありました(ホームページでも見れるはず)。パドル減速時の衝撃は大きいですね。急激な減速になり不快ですね🤔。何度か、ディーラーでチェックしましたが。異常なしなので最早、構造的な問題なんでしょうね。自分は、4、5速からのパドル減速のさいに衝撃が強いので。減速直前に1、2速アップしてから減速に入れてます。自分のN-ONEはそのやり方で減速ショックが柔らいでいます。参考までに。ちなみに、低速から普通に加速したときも。たまにATのシフトショックのようなガックン的なショックが出ます。CVT後発メーカー故の問題かなぁ?とあきらめてます😔
私の2015年式プレミアムツアラー(走行10万キロ)も下り坂でDレンジから左側のパドルを引くと物凄い衝撃を伴って減速する時があります。
100回やると90回はスムーズに減速しますが。
走行7万キロの時にCVT一式交換しましたが直りません。
JH1に乗ってます。
シフトダウンの際は先にレンジを下げた後でパドルシフトでダウン操作するとショック無くうまくできますよ。
JF1です。マニュアルのようにアクセルを軽く煽ってマイナスにすると、ショックが減ります。初期のNボは3速に下げるとドーンとショックが来ますからね💦
OBD2に変なモノ指してないすか?(レー探とか)
どーやら電スロがラグるみたいです
すっかりトラブっちゃうと一過性の変速ショックを引き起こすフラグが立ち易くなる模様(個人的に調査中)
ステアリングを左右に回した時カコカコ音するのですが?
直りました?
Nシリーズは、プラグがカブりやすく、
カブった場合、オイルキャップを開けてエンジンをかけるとかかると聞いたことがありますが、実際どうなんでしょうか?
オイルフィラーキャップ開けてセル回すと、オイル飛び散ってエライことになりませんか?😝
@@miranopapa1 さん
そう思うんですが、お客様から聞いたのですが、ロードサービスの人が実際に開けてかけたそうです。
オイルは、飛び散ったかは聞いてませんでした。
@@大橋義彦-c7vさん
おそらくプラグ外して乾かすんじゃないですかね?
プラグかぶりとエンジンオイルは直接の関係は無いように思いますが。
@@miranopapa1 さま。
フィラーキャップを外すとブローバイ圧が簡単に抜けるのでかぶりにくくなる。という事ではないでしょうか・・・応急処置ならアリだと思います。
@@dentsumairuさん
かぶってからでは遅くないですか?🤔
あ~、これかバッテリー上がり現地交換した後のアイドリングストップ作動確認のための試運転で見つけたな、何がいけないかってこれアイドリング位では音がしないんだよね、
ごめん👍昔教えた👍頑張ってね👍
私のN-ONE80000kmくらいですが、ここ1ヶ月くらい加速時だけ異音がするので気になって見てました
とりあえずこのホースではありませんでした
一つの知識として覚えておきます
ありがとうございます
そらホンダの車だもん!
直ぐにガタが来て長く乗れないからね。