フランス革命で死んでいった人たちの記録…死刑執行人サンソンの遺した日記【ゆっくり歴史解説】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 29 сер 2024

КОМЕНТАРІ • 301

  • @user-oc2xh9qz7z
    @user-oc2xh9qz7z 2 роки тому +551

    ありがとうございます。『サンソン家回顧録』の訳者です。サンソンの日記を紹介していただいたおかげで『サンソン家回顧録』の売れ行きが伸びているようです。その売上を使ってサンソンに関する新しい本も出せそうです。以前もコメントしたかもしれませんが、あらためて御礼申し上げます。

    • @old-mond
      @old-mond  2 роки тому +114

      な、なんと訳者様みずから…
      こちらこそ貴重な資料を読めるようにしていただいて感謝しきれません。勝手に使わせていただいたこと、どうかご容赦下さい。
      新作も楽しみにしております!

    • @user-oc2xh9qz7z
      @user-oc2xh9qz7z 2 роки тому +80

      @@old-mond 海賊版の製作以外はすべて問題なしという方針を採っているのでどうかご安心ください。

    • @old-mond
      @old-mond  2 роки тому +70

      @@user-oc2xh9qz7z ありがとうございます。またお世話になるかもしれません!

    • @user-iq8qz9fj9h
      @user-iq8qz9fj9h Рік тому +32

      優しい世界( ◜ᴗ◝)

    • @user-nz8hd8zk9g
      @user-nz8hd8zk9g 16 днів тому +7

      新しい本、気になるwww

  • @tk8584
    @tk8584 12 днів тому +5

    さすがパリオリンピックをあのように開催されたフランスの方々ですね…

  • @MMIYOSHIGD6
    @MMIYOSHIGD6 2 роки тому +218

    サンソンとロベスピエールのくだりは、まさに小説のよう。

  • @TamamShud12
    @TamamShud12 2 роки тому +37

    花が萎れてしまったとき、あなたの名を思い出したい。
    ↑なんて素敵な表現

  • @user-td6zg7jc3h
    @user-td6zg7jc3h 2 роки тому +33

    ダントンがかっこよすぎる
    怖めと言われてる顔だけど、エピソードや最後の様子を知ってると勇ましくてとても良い顔してると思う

  • @user-dv1oo3ms2n
    @user-dv1oo3ms2n 2 роки тому +52

    歳とると涙もろく、、無辜の市民の死に臨む姿、言葉に泣けた。姉妹の健気さが特に😭

  • @KN-1959
    @KN-1959 2 роки тому +53

    30分の長い動画だけど、最初の処刑される母と息子の話から、ロベスピエールとの遭遇に到るまで、知らないことだらけの心揺さぶられるエピソードだらけで感動しました。それにしてもダントン、カッケぇ。

  • @user-hu9ye4nv5j
    @user-hu9ye4nv5j 2 роки тому +79

    囚人に対して群衆が罵声を浴びせる様子は現代の各種SNSに似てますね

  • @KuRO.Qro46-96
    @KuRO.Qro46-96 20 днів тому +6

    フランスではこの時に有能な人、思いやりのある人、争わない人は全員死んだ。

  • @lekkohship
    @lekkohship 18 днів тому +5

    この時代に読み書きができるということは、相当の教養だと思う。

  • @mosca3220
    @mosca3220 2 роки тому +159

    フランス革命で散った多くの人々に黙祷
    この革命を私は「圧政に苦しんでいた民衆が王政を打倒し獲得した自由」だなんてとても思えない
    そして何より悲劇なのはロベスピエールが恐らく「悪意」では無く「善意」から多くの凄惨な処刑が行われたという事…

    • @user-nz8hd8zk9g
      @user-nz8hd8zk9g 16 днів тому +3

      地獄への道は善意で出来ているってね……言葉そのままだったな

  • @chiekoasai
    @chiekoasai 2 роки тому +52

    サンソンの印象に残った人が記され、更に動画編集でエピソードも精査されてるのは分かってるけど、それでも「いいやつから順に殺されていった」と思わされてしまうな。

    • @old-mond
      @old-mond  2 роки тому +30

      実際には、サンソンも「こういう人間は処刑されて当然だ」というケースも少ないながらあったのですが、その辺は動画でわざわざ取り上げることもないかなーと思い…

  • @user-oy5ym3ve6g
    @user-oy5ym3ve6g 2 роки тому +32

    大人になってからフランス革命を勉強し直すと、だいたい印象は学生時代と180度変わるよね

  • @user-ku1jp4nv5k
    @user-ku1jp4nv5k 2 роки тому +124

    この日記に着目し、追補動画をUPしたUO主の人間的良心に心動かされました。素晴らしい番組でした。ありがとう。

    • @user-oe9fl5fg2p
      @user-oe9fl5fg2p 2 роки тому +4

      UA-camはテレビを超えましたね。

  • @user-ne8do4eh8p
    @user-ne8do4eh8p 2 роки тому +31

    月並みな表現だが、人間の美しさも醜さも気高さも醜悪さも全て詰まっているような内容で、強く心を揺さぶられました

  • @user-bl6kq3wl8l
    @user-bl6kq3wl8l 2 роки тому +70

    さらば我が将軍、さらば我が戦友、部下へ戦友と答えるこの将軍は素晴らしい人間性を持った方なんだろう…泣けた

  • @yonisakusakura
    @yonisakusakura 2 роки тому +49

    うわぁうわぁ…サンソンとロベスピエールの出会いの話は凄すぎる…
    多くの創作活動でこの日記は参考にされたんだろうけど
    このエピソードが事実として刻まれてる時点でもう何と言って良いか…

  • @TeikaAkiura
    @TeikaAkiura 2 роки тому +103

    最近フランス革命の功罪を冷静に分析する書籍などをよく見かけていたので、個人的には嬉しい限りです。本当に真摯な眼差しで歴史の事象を評価するためには200年以上掛かるのかもしれないですね。

  • @user-no4we5hj3k
    @user-no4we5hj3k 2 роки тому +75

    よく精神崩壊しなかったな、すごいなサンソン氏は......

  • @jgmte4s89a
    @jgmte4s89a Рік тому +6

    自由を手に入れた革命と言われるけど、内実は理性も知性も感じさせないなぁ。
    トップは良心でこれをやってるというのがまた救われない……

  • @user-nw4bf9md9i
    @user-nw4bf9md9i 2 роки тому +118

    なんと素晴らしく、重い動画であったことか。放心状態です。UP主様に心から感謝するとともに、今更ですが理不尽と狂気のために亡くなった全ての方々のご冥福を。

  • @user-tj1bn4xi6s
    @user-tj1bn4xi6s 26 днів тому +7

    フランスオリンピックみたらフランス革命について知りたくなってきたよ😊

  • @ringhonecatman8122
    @ringhonecatman8122 2 роки тому +55

    ツイッターの有名人叩きしてる人見てるとフランス革命もこんな感じだったんだろうなって思う

  • @tyouseitounyuu
    @tyouseitounyuu 2 роки тому +19

    ラグランジュ方程式や、ラグランジュポイントに名前が残るルイ・ラグランジュは、ラボアジエが亡くなった時に「頭を切り落とすのは一瞬だが、彼の頭脳はむこう100年現れない」と嘆いたとか。

  • @maya-bs8ff
    @maya-bs8ff 2 роки тому +20

    面白かったです。日記の人たち、処刑人サンソンを罵ったり責めたりしないのがまた立派だと思う。サンソンが冷静で誠実な人柄だったのもあるのかな。
    ロベスピエール、潔癖すぎたのかヒトラー並みの独裁者。世の独裁者は必ず「正義」て便利言葉を使うけど、正義は詰まるところ独善でしかない。そして現行の民主主義につながるフランス革命が「民衆」の醜悪さをこれでもかとさらけ出してるのは皮肉。現代に処刑娯楽はないにせよ、今やネットが処刑場と化している。集団心理は簡単に残酷になれるから怖い。

    • @user-yn7ux4fz6u
      @user-yn7ux4fz6u 2 роки тому

      実はロベスピエールは狂っていない
      むしろ冷静だった
      彼は、恐怖政治の初期にジロンド派の一部のメンバーを救出しました。
      ロベスピエールはまた、ダントンに政治的立場を放棄するよう説得しようとした
      しかし
      大衆の熱狂は簡単に政治的狂信に変わり、恐怖は人々を離れることはできず、さらに恐怖の実現は、脆弱な共和国を守るという目的を達成することである.
      このため、ロベスピエールは、ダントンの処刑のみが共和国への脅威を排除できると信じていました。
      ロベスピエールは常に、恐怖の範囲を制御できると考えていた
      しかし
      恐怖の制御とても難しかったです。
      例えばロベスピエールが自宅にいた 6 週間の間、ロベスピエールの政敵はロベスピエールの法律を利用して多数の囚人を処刑しました。
      他の州の派遣議員、革命政府の命令を故意に歪曲する
      自分の利益のために故意に人を殺す
      ロベスピエールは虐殺に反対したが、彼を止めるには遅すぎた
      コロ・ダルボワ、ビヨー・ヴァレンヌ、ヴァディエ
      (Collot d'Herbois、Billaud-Varennes 、 Vadier)
      これらの過激派は後にテルミドールのクーデターの際にロベスピエールを殺害した

    • @user-hr3dh8fn5g
      @user-hr3dh8fn5g 2 місяці тому

      ロペスピエールは「独裁者」ではありませんよ

  • @user-bu2sk9bv6m
    @user-bu2sk9bv6m 21 день тому +7

    パリオリンピックの開会式を見てなんだかなあと思いここにきた

  • @user-fv1ub2yi6r
    @user-fv1ub2yi6r 2 роки тому +59

    ロベスピエールって嫌いやったけど教科書に載ってるやったことでその人物を好き嫌いするのは違うなって思いました。
    すごく勉強になりました。姉妹チャンネル共々応援してます。

    • @user-yn7ux4fz6u
      @user-yn7ux4fz6u 2 роки тому

      実際、ロベスピエールは極端な虐殺を止めようとしました
      1793 年 9 月から 1794 年 4 月まではパリの大衆がテロを支配し、4 月から 7 月まではロベスピエールが恐怖を支配しました。
      ギロチンで 9 か月で 16,000 人が処刑された
      ロベスピエールが権力を握った 1794 年 4 月から 7 月の間に、1,500 人が処刑されました。
      恐怖政治を制御するのは難しいというだけです
      ロベスピエールはテルミドールのクーデターの前に自宅で休んでいた
      、その前に、議会の他の人がロベスピエールの宗教を嫌っていたので、ロベスピエールは議会の他の人から批判されました
      ロベスピエールが自宅にいた 6 週間の間、ロベスピエールの政敵はロベスピエールの法律を利用して多数の囚人を処刑しました。
      ロベスピエールは穏健派によって右翼を倒されたのではなく、最も急進左翼を倒された.
      コロ・ダルボワ、ビヨー・ヴァレンヌ、ヴァディエ
      (Collot d'Herbois、Billaud-Varennes 、 Vadier)
      バラス自身の記事によると、彼はマルセイユの人口を 29,000 から 7,000 に減らし、「南部の救世主」になった。
      他の州で虐殺された派遣議員、彼らは、ロベスピエールが彼らに責任を問うのではないかと恐れている
      テルミドールのクーデターの後、恐怖政治の虐殺はロベスピエールの責任だと彼らは言った

  • @56513haruka
    @56513haruka 2 роки тому +161

    サンソンの心情も大衆の愚かさも現在のモノと何ら変わりが無い事に寒気を覚える
    人はこれまでのあらゆる不幸を乗り越える事が出来たが、何ら変わる事が出来なかった事を改めて突き付けているようでもある

    • @d-2141
      @d-2141 2 роки тому +1

      同意です。人間は絶滅するまで、こういう本質を抱えたまま世代を重ねていくのでしょうね。個人個人では理性的になれても、結局数の力には勝てないから、良くなりようもないのでしょう。

    • @medbyhi5114
      @medbyhi5114 2 роки тому +6

      家父長制(父系の家族制度において、家長が絶対的な家長権によって家族員を支配・統率する家族形態。)において道徳倫理は支配的なルールにすぎないため良心を持つ人はいつでも少数派である。道徳を作る原理を変えないと見た目がどんなに変えても中身は変わらないものだ。対して、モソ族など母系社会の人間は良心を持つ者が多数を占めしている、なぜなら母系の倫理は力関係の支配によってできたものではなく、身をもって相手と自分の良しを叶えようにして定義されたからだ。

    • @666fgd9
      @666fgd9 2 роки тому +2

      酔いすぎw
      構図は同じでも、中身は大分違うだろ

  • @user-vj4lw9xu4d
    @user-vj4lw9xu4d 2 роки тому +8

    ロベスピエールのエピソードに救われました。事実かはともかく、サンソンの日記に彼の人間らしい姿が記されていたことに心が震えます。ありがとうございます。

  • @user-hp6yk1rm5i
    @user-hp6yk1rm5i 2 роки тому +16

    動画に関係ないコメント失礼します。新高2です。元々歴史には興味があったのですが、シャルル•アンリ•サンソンの動画からゆっくりモンドさんを知り、そこから大航海時代をはじめ世界史を学びたい!という思いが強くなって、この春から世界史を選択しました💪ヒストリカさんの方もちょこちょこ見ているので、古代文明を習う時聞き覚えのある言葉が多くて頭に入ってきやすいです。いつも素晴らしい動画をありがとうございます!体調にお気をつけください!長文失礼しました🙇‍♀️

    • @old-mond
      @old-mond  2 роки тому +13

      嬉しいコメントありがとうございます!
      お若い視聴者様なので、老婆心ながらひとつ。歴史は楽しいですが「歴史だけ」に詳しくなると弊害があるのでご注意ください。
      歴史は過去の出来事を教えてくれますが、一歩間違うと「あの国の人間は過去にあんなことをしたからロクでもない」みたいな偏見が生まれてしまいがちです。そんな年長者をたくさん見てきました。
      歴史はあくまで過去の出来事であり、現代ではただのエンタメ。現在の世界とは別個という感情で向き合うのが健全です。
      それでは良い高校ライフを。

  • @Jackal3150
    @Jackal3150 2 роки тому +45

    ヤバい、歳とると泪が簡単に溢れてきやがる、休日バカンスでのロビスピエールサンソンの邂逅のシーンでは泣けて泣けて仕方なかった

  • @kaigetuyukke1
    @kaigetuyukke1 2 роки тому +14

    これは…きついですね…実際に立ち会ったサンソンさんの心痛がきつい

  • @user-tl1ur4rg4h
    @user-tl1ur4rg4h 26 днів тому +3

    非常に上質な内容。作成してくださったことに感謝します。

  • @user-ks2zt2ue7w
    @user-ks2zt2ue7w 2 роки тому +19

    日記を書いて日々を反芻……
    善人や何もしてない人を……
    どうやって正気を保ったんだろう

  • @user-us8jj4ym8v
    @user-us8jj4ym8v 2 роки тому +13

    死を前にした時こそ人の本性が分かると言う言葉がよく分かる話ですね。

  • @hirokiti77nanakusado
    @hirokiti77nanakusado 2 роки тому +13

    死の前では、何を持っていても心は裸になる。
    全ての「こうあるべきだ」としがらみや形にこだわらなくなった心情はとてもきれいなものに感じる。

  • @user-xl8dz7jz2x
    @user-xl8dz7jz2x Рік тому +13

    なんか殺してる側より処刑される囚人の方が人格者が多い気がするんですがそれは……

  • @suzukitaro0
    @suzukitaro0 2 роки тому +13

    さらばだ、我が戦友よ、ここ聞いた瞬間泣いちゃったわ……
    わし戦友の理不尽な死に弱いよな……

  • @blanche4481
    @blanche4481 2 роки тому +19

    アナトール・フランスの「神々は渇く」の中にロベスピエールが犬とともに散歩して、道で会った少年に語りかけるというエピソードがあります。もしかしたらこの日記から着想を得たのかな? と思いました。

  • @user-tr2jt9he3e
    @user-tr2jt9he3e 2 роки тому +15

    理系としてはラヴォアジエを殺したのはマジでアホ

  • @uma_nikke
    @uma_nikke 2 роки тому +32

    フランス革命がどうしようもない物だったのが良くわかる

    • @user-wh2cu3mj1z
      @user-wh2cu3mj1z 14 днів тому +1

      革命は起きて当然。
      ただ過激派がのさばったのが問題だったな。

  • @abcdefg-gx3ng
    @abcdefg-gx3ng 2 роки тому +19

    リベラルや左翼の唱える自由とか博愛と言ったもののルーツが、こういう血生臭い歴史の1ページに端を発するというのは興味深い

  • @user-vd1jw9nf8u
    @user-vd1jw9nf8u 2 роки тому +19

    そう言えば後にかのナポレオン1世と偶然出会うエピソードもありますね。まさに数奇な運命を辿った人です。

  • @micden00
    @micden00 2 роки тому +28

    歴史の授業ではまるで偉業か絶対正義のように教えられたフランス革命

    • @ungern_mahacala
      @ungern_mahacala Рік тому +9

      王家皆殺しにした辺りからナポレオン迄の状況のめちゃくちゃさ加減を全くもって伝えないよね。

  • @tarotim7898
    @tarotim7898 2 роки тому +25

    以前の動画を観てサンソンのことはとても印象に残っていたので、今回内面的なエピソードも知れて嬉しかったです。

  • @user-yh1li7si5s
    @user-yh1li7si5s 15 днів тому +1

    可哀想で聞いてられないです…
    サンソン辛かっただろうなぁ

  • @user-pc6dy6vd3w
    @user-pc6dy6vd3w 2 роки тому +31

    たとえギロチンの露と消えても、その時の人の振る舞いは未だ消えず、堂々として消えていった勇敢な貴族の方々に敬意を。

    • @old-mond
      @old-mond  2 роки тому +11

      つゆと言ってあげて。

    • @hil-andon
      @hil-andon 2 роки тому +6

      @@old-mond 「汁」はあんまりだ。

  • @kenshin1022
    @kenshin1022 Рік тому +2

    ユゴー 「93年」を20年ぶりに
    もう一度読みたくなりました。
    動画…
    ありがとうございました🙂

  • @kinokino-hv7sg3eh5x
    @kinokino-hv7sg3eh5x 2 роки тому +18

    今丁度「死刑執行人サンソン(安藤正勝著)」読んでるところです。
    タイムリー過ぎて嬉しさに震えましたw

    • @old-mond
      @old-mond  2 роки тому +8

      安達正勝先生の本は物語調で面白いですよね!

  • @user-yu6hv8dk5o
    @user-yu6hv8dk5o Місяць тому +1

    思うところは色々とある
    けれど ただ悲しかった
    それでも、人が生きた証 記録にわずかながらにも触れることが出来た事を嬉しく思います。
    その時を生きていた人が残してくれたこと その後の人達(モンドさん含め)が繋いできてくれたことに感謝を。

  • @user-eu5hj1hk6d
    @user-eu5hj1hk6d 2 роки тому +9

    「生」の記録に圧倒されるばかりです・・・無実の罪で死んでいった人々の冥福を祈るとともに、罪の所在についても考えさせられました。いや、考えるべきことが多すぎる内容でした。このような記録を残さずにいられなかった、心優しきサンソン自身にも哀悼を・・・そして最後にup主さまに感謝を。

  • @kotherest5485
    @kotherest5485 16 днів тому +1

    4:30敵・他者の手にかかることをよしとしない精神は洋の東西問わずあるが、それが制度化されてる例は寡聞にして切腹しか知らんなあ…ローマ皇帝が自死を命じるエピソードはたまに聞くけど

  • @Hannibalhh2753
    @Hannibalhh2753 18 днів тому +1

    ありがとうございます!
    サンソンさんは死ぬ前に何を考えただろうか?😢
    他人の死を目の前に貴重なシーンを残してくれてありがとう!

  • @take4591
    @take4591 2 роки тому +18

    人の愚かさは変わっていないのかなと思いつつ、このような死刑は現代ではないと思うので、その点は進歩しているのかなとも思いつつ、この動画を見させていただきました。

  • @user-tl3yo3nw7w
    @user-tl3yo3nw7w 2 роки тому +10

    革命したって結局ゴールはバラバラだから内ゲバってのは必ず起きるものなんですよねぇ。権力者に対してなら革命という目的のために一致団結出来ても、自分たちが権力を持ったら理想はバラバラなんですからね…。

    • @old-mond
      @old-mond  2 роки тому +1

      平時の政治であればそのあとお互いの妥協点を見つけて落ち着くんでしょうけど…
      そもそも妥協ができないほどの信念と覚悟がなければ、命をかけた革命の志士なんて務まらないでしょうし、やっぱり必然なのでしょうかね〜。

  • @bsmka3
    @bsmka3 23 дні тому +6

    フランスの某ゲーム会社が日本の戦国時代を舞台にしたゲームを発表した際、その関係者がさも今し方見て来たかのように物知り顔で「戦国時代の日本ではみな首を綺麗に切られて死んでいた」とのたのほった。それはお前たちの国での話だろうと。

    • @user-nz8hd8zk9g
      @user-nz8hd8zk9g 16 днів тому +2

      ほんとそれ。フランスがギロチン大好きだろ!自己紹介!擦り付けようとするな!と腹がたった。

  • @GTAlove
    @GTAlove 2 роки тому +16

    どの話も知らないエピソードばかりでとても感慨深かったです。いつの時代もどの国も、少し社会情勢が変わるとこうなりかねないのが怖いです。ほんと生まれて来るんじゃなかった

  • @nightfriday4829
    @nightfriday4829 2 роки тому +5

    フランス革命の話で休暇中のサンソンとロペスピエールの邂逅が一番好きだから取り上げられて良かった

  • @user-vi9xf4nr5k
    @user-vi9xf4nr5k 2 роки тому +15

    この日記の価値が計り知れない。いろいろな人生、本当に最後のエピソードが残っているし、ロベスピエールとの邂逅はドラマチックで身震いする。
    しかしタヒに様は正に人それぞれ。自分だったらどんな風になるかしら。少なくとも、ビロンやエレーヌという女性の様には振る舞えないだろうな

  • @user-vw1kb4ce3n
    @user-vw1kb4ce3n 2 роки тому +10

    無茶苦茶な理由で刑に服した方々の気持ちを思うとやりきれん
    担当するサンソンの気持ちを思うとやりきれん

  • @NightOvl
    @NightOvl 2 роки тому +25

    すごく歴史的な日記で面白い

  • @user-mn6yl7lf3p
    @user-mn6yl7lf3p 19 днів тому +2

    悪法も法であるという、現在でも考えなくてはいけない話。法を扱う司法ではそれをどうすることもできない。やはり、立法府に優秀であり、かつ、まともな善悪を汲み取れる人材を送り込まなくてはいけない。だからこそ選挙制度は重要。
    ちなみに我が国は、どんな馬鹿でも地盤看板カバンがあれば国政まで行けてしまう。本来は、能力審査が必要だと思う。

  • @user-gh7ku9bj5w
    @user-gh7ku9bj5w 2 роки тому +13

    老(私を何処に連れていくのだ?)
    妻(天国!)って、会話悲し過ぎだろ?

  • @KK-nn1ul
    @KK-nn1ul 2 роки тому +19

    この内容の重厚さ素晴らしさもさることながらこれを語るのが首だけ饅頭のゆっくりというのも得も言われぬ物がありますね。
    「ゆっくり」というフォーマットはこの動画を作る為に生まれたのかとさえ思う。そしてマリーはあちらのチャンネルに転生したのか。

    • @user-qe5ub4rc6k
      @user-qe5ub4rc6k 2 роки тому +3

      確かにギロチンを語るにはゆっくりほど適任はいないでしょうね
      まぁでも孔明が生贄を止めさせる為に創った饅頭が人間の原罪を断ずるとするなら
      それは実に二重の意味で皮肉が利いていますね

  • @nanassy9487
    @nanassy9487 20 днів тому +1

    ロベスピエールの死刑執行の時のサンソンの心の中はどんなだっただろうと考えてしまう 「サンソン家回顧録」読みたくなりました

  • @09w5029
    @09w5029 2 роки тому +3

    ダントンは、『次にギロチンにかけられるのはおまえだ、ロベスピエール』と言ってたという逸話も残ってるよね。
    その通りになったわけだけど。

  • @mikelulu724
    @mikelulu724 2 роки тому +58

    末永く残しておくべき神動画。だけど、メンタルの消耗が激しい。分かってはいたけど。
    ロベスピエールとの出会いと再会で互いが何を思ったのか?に思いを寄せると運命ってあるのかな、と思います。
    サンソンの日記は、最晩年のロベスピエールの実態が読み取れる貴重な資料でもありますね。
    ※ロベスピエールに悪事を押し付けている感が拭えない面もあるので。もちろん、狂気に走り罪なき人を粛正し続けたロベスピエールは裁かれるべき罪人ですが。

    • @user-yn7ux4fz6u
      @user-yn7ux4fz6u 2 роки тому +1

      実はロベスピエールは狂っていない
      むしろ冷静だった
      彼は、恐怖政治の初期にジロンド派の一部のメンバーを救出しました。
      ロベスピエールはまた、ダントンに政治的立場を放棄するよう説得しようとした
      しかし
      大衆の熱狂は簡単に政治的狂信に変わり、恐怖は人々を離れることはできず、さらに恐怖の実現は、脆弱な共和国を守るという目的を達成することである.
      このため、ロベスピエールは、ダントンの処刑のみが共和国への脅威を排除できると信じていました。
      ロベスピエールは常に、恐怖の範囲を制御できると考えていた
      しかし
      恐怖の制御とても難しかったです。
      例えばロベスピエールが自宅にいた 6 週間の間、ロベスピエールの政敵はロベスピエールの法律を利用して多数の囚人を処刑しました。
      他の州の派遣議員、革命政府の命令を故意に歪曲する
      自分の利益のために故意に人を殺す
      ロベスピエールは虐殺に反対したが、彼を止めるには遅すぎた
      コロ・ダルボワ、ビヨー・ヴァレンヌ、ヴァディエ
      (Collot d'Herbois、Billaud-Varennes 、 Vadier)
      これらの過激派は後にテルミドールのクーデターの際にロベスピエールを殺害した

  • @user-zz8bv2oq5i
    @user-zz8bv2oq5i 2 роки тому +8

    イタリア方面のビロン将軍のラストは映画のワンシーンみたいだね。
    死刑台の途次、元部下が群衆の中から出て来て 「さようなら、我が将軍!」 ビロン「さらばだ、我が戦友!」

  • @user-xi4og3ez1q
    @user-xi4og3ez1q 2 роки тому +5

    この動画の内容は怒りがこみ上げてくるな!

  • @okim8807
    @okim8807 2 роки тому +6

    ああ、漫画化されてた奴って原作付きというかノンフィクション系だったのか。
    最後までついてくのが辛い。とても辛い。

  • @mitzelh.5819
    @mitzelh.5819 2 роки тому +31

    他者の死を美化するべきでないかもしれないし、時代錯誤かもしれないけれど
    わたしは彼等の中の幾人かの様に
    誇り高く生きて、死んでいきたい。

    • @user-tm4ci7hu1s
      @user-tm4ci7hu1s 2 роки тому +7

      その心を各人が持てばこのような理不尽な死は無くなるかもしれないね

    • @green8714
      @green8714 2 роки тому +3

      …当たり前に家族に看取られる穏やかなシを迎えれたら、それが一番誇り高い死だと思います、前の世代の人々が整えて自分達も頑張って得れる物ですから

  • @user-bk5qj3yh4v
    @user-bk5qj3yh4v 2 роки тому +2

    素晴らしい解説動画でした。重々しい内容に時おり入る、霊夢ちゃんのちゃちゃが良い感じに、暗さを緩和してくれていて、冷静に見る事ができるのもいいと思います。「ドズル兄さんみたいな人?」には、つい笑ってしまいました🤭

  • @kepplei
    @kepplei 2 роки тому +6

    サンソンの番外編が…ありがとうございます😊
    姉妹チャンネルも応援してます

    • @old-mond
      @old-mond  2 роки тому +1

      ありがとうございます!

  • @yaranaikadegeso
    @yaranaikadegeso 2 роки тому +5

    どっかの本に書いてあったけど
    ギロチンが普及したおかげ?で処刑人一家がかなり今で言うリストラされてしまった。
    ギロチン普及前は130家くらいあったけど、処刑人一家が5家くらいになってしまったらしい。
    サンソン家が残ったのは真面目で死刑執行にとても忠実にこなす人だったから
    みたいに書いてあった。
     この動画はそういうのを裏付けるもので為になりました。

  • @yunimoni8919
    @yunimoni8919 2 роки тому +5

    貴重な動画をありがとうございます。サンソンの漫画は途中まで持っています。彼の人生も壮絶ですね。ロベスピエールが処刑されることになった経緯も知りたいな。

  • @user-ou3zz1uh7m
    @user-ou3zz1uh7m 2 роки тому +35

    処刑される個々人にフォーカスすることで概説書や通史から感じる以上にフランス革命の狂気を感じる動画…善人が善人を処刑台に送り込み善人に処刑させるというのがもうね…

    • @666fgd9
      @666fgd9 2 роки тому +4

      全員悪人か狂人(悪人)
      善意が欠片でもあれば、善人という事にはならない

  • @traintrainhashitteyuku
    @traintrainhashitteyuku 2 роки тому +8

    素晴らしい内容。フランス語が読めるから原典を読んでみる。うpありがとう。

  • @chisotta
    @chisotta 2 роки тому +4

    人間の美しく崇高な部分と、醜く歪んだ部分を同時にみせられたような、
    複雑な気持ちになりました。
    熱に浮かされて周囲に合わせて知らない人に罵声をあげるよりも、自らの頭で物事を判断できる人になりたいと思います。

  • @yuuyakeojisan
    @yuuyakeojisan 2 роки тому +5

    ロベスピエールの話は、犬と戯れる日常のプーチンの姿を思い起こさせるな・・・

  • @user-ce3wm8nh7q
    @user-ce3wm8nh7q 2 роки тому +4

    この時代死刑囚に罵声を浴びせた群衆もいずれ自分が罵声を浴びながら断頭台の前に寝かされるなんて考えなかっただろうね

  • @user-rq2zi3jq2y
    @user-rq2zi3jq2y 2 роки тому +5

    日本は義務教育でフランス革命を掘り下げるべきだ。どんなに悲惨か。

  • @user-zq7el5eh6m
    @user-zq7el5eh6m 2 роки тому +4

    フランス革命とかあまりにも歴史の流れが激流になっている時は善人も悪人も関係なくただ運命に身を委ねるしかないんでしょうね。日本で言うと安政の大獄で粛清をやって桜田門外の変で暗殺された井伊直弼だって決して一面だけの人ではないしね。たまたまその時代に生まれてしまったってことで命を落とした人達は悲しいし、切ないですね😥😥

  • @untitti9314
    @untitti9314 2 роки тому +14

    いやー…なんていうか…フランス革命ろくでもねぇな。

  • @hyperultimate
    @hyperultimate 2 роки тому +6

    坂本眞一さんの「イノサン」から辿り着きました。

  • @user-be9dg4je8n
    @user-be9dg4je8n 2 роки тому +2

    涙無しには見れない動画でした。悲しい

  • @user-rd8jg7pi8k
    @user-rd8jg7pi8k 2 роки тому +2

    最期のロペスピエールとの件、面白いですね。
    正義感も暴走するとこうなるよっていうヤツですね。

  • @TomboSensei
    @TomboSensei 2 роки тому +9

    共産主義という言葉がまだ生まれてないだけで
    動機も方法もほぼ共産主義革命と同じだな

  • @user-jq2df1kp5t
    @user-jq2df1kp5t Рік тому +4

    結局、ロベスピエールも彼が粛清した人達と同じ地下墓地の遺骨置き場の一つになって並んでるのですが、DNA解析しようにも生前のDNAが分からないので誰が誰やら分からない様ですね。

  • @user-sy4ke9ei3z
    @user-sy4ke9ei3z 2 роки тому +9

    やっぱり、凄い貴重な資料だよな>サンソン関連の書物

    • @old-mond
      @old-mond  2 роки тому +2

      調べても映画化されてないっぽいのが不思議なくらいです。

  • @user-wp5dn4jj8x
    @user-wp5dn4jj8x 2 роки тому +15

    21:57
    ダントンの奥さん、めっさカワイイ

    • @ShusakuCo
      @ShusakuCo 2 роки тому +4

      同感です。
      そういえば、ドズル中将の奥さんも可愛かったなあ。

  • @user-rk9ts9qd1x
    @user-rk9ts9qd1x 2 роки тому +6

    良く分からんが
    オススメしたスマホにありがとう
    登録した👍

  • @yrenaled3856
    @yrenaled3856 2 роки тому +7

    ダントンの男ぶりが凄い。一月前に処刑されたエベールとは大違いだ。

  • @montanaj3414
    @montanaj3414 2 роки тому +11

    フランスの国歌はもともとリュクネ元帥(ニコラウス・フォン・ルックナー)に捧げられるために作られたそうで、彼は第一次世界大戦時のドイツ海軍所属の軍艦ゼーアドラー号の艦長を務めたフェリクス・フォン・ルックナー伯爵の先祖にあたるらしいです。

  • @killer-bee
    @killer-bee 2 місяці тому +1

    サンソンとナポレオンが遭遇したときのエピソードも興味深いんですよね

  • @user-oe9fl5fg2p
    @user-oe9fl5fg2p 2 роки тому +3

    サンソンとロベスピエールの邂逅…
    真実はドラマより奇なり。

  • @user-ho5ic5vn2m
    @user-ho5ic5vn2m 2 роки тому +2

    革命が暴走すると恐い。
    群衆心理も恐ろしいです。

  • @user-ub2cc6hy1o
    @user-ub2cc6hy1o 2 роки тому +5

    フランス革命ってこんなものだったのかあ
    不勉強はいけないね

  • @Pachinko_CR7
    @Pachinko_CR7 2 роки тому +5

    人間の真価は土壇場にこそ表れる、とはよく言ったものです
    自分が死ぬ時はどうなるだろうか?
    粛々と受け入れるか、自棄になって荒れるか、泣き喚くか、病気か何かで意識不明のままか、事故でそんなこと考える間もなく一瞬の出来事か

  • @JUMBOSWAGE
    @JUMBOSWAGE 2 роки тому +1

    真実にたどり着きました。
    ありがとうございます。
    いろんなSNSでシェアしたいと思います。
    この『事実』を少しでも多くの人が『知る』べきですね。
    どう考えるかはおのおのであっても。
    メンタル弱い人も…一時的に立ち直れないくらいにより落ちたとしても、観て聴いて読んで欲しい。
    大どんでんで救われることもあるし…と思ったら…であっても!
    この動画を作ったあなたを賞賛します。

  • @fec5zjtcatnydujwbkvy
    @fec5zjtcatnydujwbkvy 2 роки тому +2

    勉強になりました、ありがとうございます