【米のとぎ汁】液肥にも病気予防にもなる発酵液の作り方【有機農家直伝!無農薬で育てる家庭菜園】 24/1/6

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 5 січ 2024
  • 今回は米のとぎ汁の有効活用法「発酵液編」ということで、発酵させて使う方法について解説しています。どなたでも簡単に作ることができますので、是非参考にしてみてください。動画の最後には、動画の内容をまとめてありますので、是非最後までご覧ください!
    ☆関連動画☆
    【米のとぎ汁】そのまま撒くだけ!誰でも簡単活用法2つ【有機農家直伝!無農薬で育てる家庭菜園】 23/12/30
    • 【米のとぎ汁】そのまま撒くだけ!誰でも簡単活...
    ……………………………………………………………………………………………………………………………………………………………
    ☆あぐりんメンバー募集中!☆
    ¥290(30日間)からメンバー登録できます!
    メンバー登録をしていただいた方のご質問には必ずお答えしていますので、 以下のURLから「メンバーになる」ボタンを押して、ぜひ詳細をご確認ください。皆様のご登録をお待ちしております!
    www.youtube.com/@agrin8311/join
    ……………………………………………………………………………………………………………………………………………………………
    ☆菜園アドバイザーあぐりんによる家庭菜園・農業相談受付中!☆
    家庭菜園初心者から新規就農を目指す方まで、慣行農法から有機農法・自然栽培まで
    様々なご相談を受け付けております。
    詳しくはココナラまで!→coconala.com/users/2255346
    ☆現在、週に3回程度家庭菜園に関する動画を更新中です!
    是非、こちらからチャンネル登録をよろしくお願い致します。
    / @agrin8311
    ☆X(旧Twitter)では、家庭菜園から農業まで毎日情報発信中です!☆
    フォロワー1万人突破!皆様、ありがとうございます!!
    / agrin8311
    #米のとぎ汁 #有効活用 #乳酸発酵 #液肥 #病気予防 #砂糖 #エコ #家庭菜園 #無農薬 #あぐりんちゃんねる #菜園アドバイザー #vegetablegarden #rice

КОМЕНТАРІ • 7

  • @user-xy7fe6on4x
    @user-xy7fe6on4x 4 місяці тому +6

    コメの研ぎ汁昔から大ファンです。情報ありがとうございます。

    • @agrin8311
      @agrin8311  4 місяці тому

      励みになるコメント頂きありがとうございます!

  • @hiyokoniwano3835
    @hiyokoniwano3835 6 місяців тому +7

    取りすがりで拝見しました😀
    我が家では米のとぎ汁の沈殿物を濃縮し瓶に入れ常温保存してます
    逐次出る上水は同様に発酵液に転用してるんですが、この濃縮した沈殿物は何かに使えそうですか?
    溜まった沈殿物も発酵してるようで薄茶褐色の色になりヨーグルトのような粘度と酸味のある匂いがしてきました。
    この沈殿物を畑に漉き込んで堆肥にしても有効でしょうか?

  • @user-ce3of8em1r
    @user-ce3of8em1r Місяць тому +1

    玄米のとぎ汁でもいいですか?

    • @agrin8311
      @agrin8311  Місяць тому

      ぬか層がないので難しいと思います。

  • @user-fm9gi8tw8k
    @user-fm9gi8tw8k 19 днів тому

    米ぬかを水に浸した汁を発酵させたものは使えないのでしょうか?

    • @agrin8311
      @agrin8311  19 днів тому +1

      ボカシ肥になりますね。