【エリア88】に登場した機体達『ロシア編』!旧ソ連で誕生した「ミグ」や「ヤコブレフ」が開発した戦闘機の挑戦の記憶とは 【ポイントTV】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 27 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 33

  • @マックス大野-h1l
    @マックス大野-h1l 5 років тому +7

    マックバーンの仲間だった女性パイロットの父親とシンの会話は、何か感動したよな~

  • @redanntube
    @redanntube 5 років тому +10

    作中だと、やられメカなんだけど、改めて見るとカッコいい。
    特にMig21は無骨でカッコイイ!

  • @katidokimaru
    @katidokimaru 5 років тому +11

    漫画の設定が1980年代だから、東西冷戦が続いていた時代。
    主人公側が西側陣営飛行機にのるならば、敵は自然と東側陣営の飛行機になるのは仕方がないね。

  • @lips04ds49
    @lips04ds49 5 років тому +5

    動画を拝見させて頂きました。 エリア88 ストライクのおじさんです。

  • @鈴木藏太
    @鈴木藏太 2 роки тому +3

    なんでウルフパックの面々は戦闘爆撃機でエリア88に喧嘩売ったんだというのが少年期からの疑問

  • @型式指定
    @型式指定 5 років тому +20

    A88は何度も読み返したな
    この年代の機体は東西問わず格好いい機体が多い(笑)( ´∀`)

  • @まま-j3w
    @まま-j3w 5 років тому +6

    ミグ黄金期の頃だね

  • @kazuya-qy6dw
    @kazuya-qy6dw 5 років тому +8

    フレスコって未だに北朝鮮空軍では現役だよねたしか。

    • @紅のプー太郎
      @紅のプー太郎 5 років тому +2

      たしか10カ国くらいで現役?みたいですけど、自衛隊がF86でやってたみたいに近接支援?(戦闘爆撃機)みたいな用途には、爆弾等の搭載量・火器管制等無理があるんじゃ~ないかな?
      あとは、1人で乗れるようになったパイロットが、使う高等練習機みたいな運用を兼務するとか・・・・
      もう少しスピードと航続距離があれば、使いやすいんでしょうけど、アフターバーナーを付けたのはいいんですが、戦闘中に燃料をバカ食いして、ガス欠で墜落した機体が多かったみたいで、なんに使ってんだか?

    • @tanukichi101
      @tanukichi101 5 років тому +2

      稼働させる事が可能かはわからないけど使用兵器リストには載ってるね。

    • @keyyou1274
      @keyyou1274 4 роки тому +2

      Mig15も現役

  • @masa695
    @masa695 5 років тому +3

    ソ連の可変翼はNASAのレポート読んで作ったてのが本当らしい。それまで上昇用補助エンジン付き戦闘機が試作されてたし、アメリカじゃF-111は飛んでたしな

    • @紅のプー太郎
      @紅のプー太郎 5 років тому

      F111とMig23の開発時期を調べてみたら?
      ほとんど同じ時期で、NASAのレポートを読んでからにしては、だいぶ色々な面でおかしな事になりますが・・・・(参考にはなったでしょうね)

  • @kazkumamon1261
    @kazkumamon1261 5 років тому +4

    MiGシリーズの無骨さが良いなぁ、フォージャーが活躍したの88のマンガ位かもしれない?連載当時はハリヤー程度の性能くらいだろうと思われていたのかな。

    • @紅のプー太郎
      @紅のプー太郎 5 років тому

      Mig25の時と同じで、西側が過大評価する様な情報しかソ連が流さず、上手く騙された感じですけどね。

    • @cccp-fukutaro
      @cccp-fukutaro 5 років тому

      @杉田庄一
      ・・・事故は多かったでしょうけど死亡者はそこまで多くないのでは?
      自動射出座席は生産機から標準装備ですし。

    • @73moto
      @73moto 3 роки тому

      @@cccp-fukutaro フォージャーで墜落事故が起きたか自動脱出装置が作動して墜落事故での死者は0で有った。

  • @上田和哉-s9u
    @上田和哉-s9u 5 років тому +4

    神崎が搭乗したのは、ミグ21!

  • @あたろ-l1u
    @あたろ-l1u 5 років тому +4

    CMは1動画につき1回にしませんか?

  • @warukyu
    @warukyu 5 років тому +1

    ミグとかそんなんじゃなくてタイガーシャークとか見たかった

  • @pyonchanjp
    @pyonchanjp 5 років тому +1

    50秒頃のミグ17なんか食べてる❓

    • @katuyatamuro
      @katuyatamuro 5 років тому +1

      ノドチンコみたぃ;
      ショックコーンが発明される以前なのか?
      亜音速なので着ける必要が無かったのか?
      それにしてもヒドぃデザィン;(萎ェ~

    • @紅のプー太郎
      @紅のプー太郎 5 років тому +1

      たぶんレーダーの覆いかいな?

  • @okhan
    @okhan 5 років тому +3

    フォージャーってまがいものって意味なんだ
    確かにハリアーの劣化コピーだもんな

  • @katuyatamuro
    @katuyatamuro 5 років тому +1

    ソ連にしても中国もだが広大な国土=長大な国境線=複数の国と隣接=敵国に包囲されてる(ト感じるロシア人;)を守る為に、
    数多くの兵器が必要となり、結果的に質より量となってしまぅ;
    西側兵器ょり東側兵器の性能が、単体としては劣るのは其の為。
    がしかし、数では凌駕するので、基本戦略として必ず敵より数的
    優位をとり集中運用を心掛け、けっして戦力の小出しによる各個撃破は避けるべし。
    なのだけど、第二次世界大戦後、大国々家間での総力戦(=核戦争=人類全滅=を避ける、核抑止力)は無くなり、地域紛争が
    戦争の主体となり、上述の戦力の大量投入が難しくなった為、
    東側兵器が西側兵器にボコられる戦況が頻発し、
    が故に、ソ連製兵器も高性能化を計られる事になったのだが、
    基本戦略=ドクトリンは上述の、数を頼りにと、変化はなく、
    結果、数とも質とも言えぬ中途半端な物に成ってしまった;
    ソ連崩壊後、
    空軍主力機だったフランカーとファルクラム(F-15とF-16のローハイミックス相当)のうち、ローのミグ(ファル)が廃機され、
    ハィのフランカーだけが運用されているのも其の現れか;?
    (戦車も無人砲塔戦車は研究中だが実用化されるのキャ;?)
    ぁ、自分ん? 自分はグリッペンに乗りたいです、ハィ;

  • @nanndemoNO
    @nanndemoNO 5 років тому +1

    ソ連(ロシア)の飛行機なんてどれもカッコ悪い。

    • @紅のプー太郎
      @紅のプー太郎 5 років тому +3

      少々整備が行き届いてない前線の飛行場でも、運用出来る実用一辺倒な機体が多くて、ミグ25辺りまでの戦闘機は、メーカーを問わず大好きですけどね。
      見た目は・・・・・ブチャイクなイギリス機よりは、いいんでないかい?

    • @球磨五朗
      @球磨五朗 3 роки тому +1

      すほーい27
      コイツだけは例外的に格好良いと思う~♪