【ロシア】なぜ東側のハリアーになれなかったのか?『Yak-38』フォージャー!威信をかけ開発されたが「まがい物」と呼ばれたヤコヴレフの垂直離着陸機の挑戦の記憶とは 【ポイントTV】エリア88

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 17 вер 2024
  • 「Yak-38」は、ソ連のヤコヴレフ設計局で開発された垂直離着陸機(VTOL機)。西側の「ハリアー」に対抗し国家のプライドと威信をかけ開発され、「エリア88」にも登場した機体とは・・・
    続きは動画をご覧下さい。
    Favorite:【エリア88】【エースコンバット】【沈黙の艦隊】
    【ロシア】なぜ東側のハリアーになれなかったのか?『Yak-38』フォージャー!威信をかけ開発されたが「まがい物」と呼ばれたヤコヴレフの垂直離着陸機の挑戦の記憶とは 【ポイントTV】エリア88
    ≪おすすめ関連動画≫
    【ロシア】なぜベストセラーになったのか?『MiG-21』フィッシュベッド!60年以上現役の傑作機だが西側では悪役イメージな世界で最も生産された超音速戦闘機の挑戦の記憶とは【ポイントTV】エリア88
    • 【ロシア】なぜベストセラーになったのか?『M...
    【エリア88】に登場した機体達『ロシア編』!旧ソ連で誕生した「ミグ」や「ヤコブレフ」が開発した戦闘機の挑戦の記憶とは 【ポイントTV】
    • 【エリア88】に登場した機体達『ロシア編』!...
    【エリア88】に登場した機体達『ヘリコプター編』!地味な脇役ではあるが現在も実際に活躍する「コブラ」や「アパッチ」そしてマイナーな「タルヘ」や「シーキング」の挑戦の記憶とは 【ポイントTV】
    • 【エリア88】に登場した機体達『ヘリコプター...
    【ロシア】コスパ重視の簡単設計『IL-28』ビーグル!軽快で扱い易く大量生産され東側諸国で活躍し中国でも「H-5(轟炸五型)」になった「イリューシン」の機体の挑戦の記憶とは【ポイントTV】エリア88
    • 【ロシア】コスパ重視の簡単設計『IL-28』...
    【アメリカ】なぜ可変翼は衰退したのか?『F-14』トムキャット!開発に難航したが映画「トップガン」で活躍し米海軍を象徴する高性能可変翼戦闘機の挑戦の記憶とは 【ポイントTV】読上げ動画【エリア88】
    • 【アメリカ】なぜ可変翼は衰退したのか?『F-...
    【世界の攻撃型潜水艦ランキング・トップ10】第一位はアメリカの「シーウルフ級」!ではロシアやイギリスの潜水艦は第何位?そして日本の潜水艦「そうりゅう型」は? 【ポイントTV】
    • 【世界の攻撃型潜水艦ランキング・トップ10】...
    ≪関連チャンネル≫
    陸上自衛隊 広報チャンネル
    / jgsdfchannel
    防衛省 海上自衛隊 公式チャンネル
    / jmsdfmsopao
    航空自衛隊チャンネル (JASDF Official Channel)
    / jasdfchannel
    USA Military Channel
    / @usamilitarychannel
    War Thunder. Official channel.
    / @warthunder
    【著作権について】 ↓
    当チャンネルは著作権の侵害を目的として運営はしておりません。
    万が一、それに該当する箇所がありましたら
    コメント欄に記載していただければ迅速に対処、又は、削除致します。
    よろしくお願いいたします。
    チャンネル登録はこちらからできます↓
    ur0.link/C1Xn
    よろしくお願いいたします。
    音楽:【甘茶の音楽工房】様
    amachamusic.cha...

КОМЕНТАРІ • 40

  • @icd11559
    @icd11559 4 роки тому +6

    ただでさえ低性能と言われたハリアーより劣るのでは使い物にならないな。

  • @qzp01467
    @qzp01467 5 років тому +8

    ハリアーも垂直での兵装能力はYak-38並に制限されているしかし、
    イギリスが空母にスーキージャンプ台を取り付けて短距離発艦を可能にして
    ハリアーの能力を引き出すことが出来たのが大きかったんだろうな。

  • @abbtk14
    @abbtk14 5 років тому +6

    対馬海峡を通過する空母ミンスクに載っていて、情報が少なかった当時は実に不気味な存在でした。
    でも30分しか飛行できないとか、着艦が非常に難しいとか、着艦事故映像までTVで流れるようになり、
    なーんだと言う感じに・・・。

  • @ooikuu101
    @ooikuu101 29 днів тому +1

    当時、タカラからエリア88シリーズの1/100スケールモデルがあったけど、それ以外はリリースされていなかった。(動画中のボックスアート)

  • @user-vr7pq5xd5t
    @user-vr7pq5xd5t 5 років тому +7

    フォージャーの後期型は短距離離陸できるよう改良されてますよ。まぁそれでも行動半径で600km位だけど。

  • @ooikuu101
    @ooikuu101 18 днів тому +1

    そうか、SPY FAMIRYの主人公一家ってそう言う意味か。

  • @user-sv6do1ke5u
    @user-sv6do1ke5u 5 років тому +15

    要は【イギリスの変態紳士】に負けた例。
    当時の学者が考えたのは、フォージャーの方で、推力偏向エンジン搭載のハリアーでは決してなかった。

  • @yoichirokuwaki3115
    @yoichirokuwaki3115 Місяць тому

    この最初の音楽の曲名は?誰か知ってますか。是非教えて下さい。
    YAK38の開発歴史を聞くにあたってとても感動しますので。
    でもソ連の航空機に対する開発魂は凄い。

  • @kazkumamon1261
    @kazkumamon1261 5 років тому +10

    エリア88の機体は中身が別物の世界線ということにしとこう!

    • @左藤明-w7c
      @左藤明-w7c Рік тому

      中身が西側の部品で魔改造されてますしね。

  • @user-bz6wo2re4t
    @user-bz6wo2re4t 4 роки тому +2

    エリア88好きなんですね。
    いいじゃないですか!
    僕もそうですから。

  • @hyuga_tamamo
    @hyuga_tamamo 3 роки тому +1

    新世紀エヴァンゲリオンのアスカ来日の回で加持さんがこれ乗って逃げてたよね。

  • @yokewakkarun2351
    @yokewakkarun2351 5 років тому +1

    昭和の終わりの春、偶然フォジャーを見た。

  • @Milepoch
    @Milepoch 5 років тому +11

    どう頑張ってもVTOLは性能のハンデが苦しすぎる
    車の四輪を四足歩行にかえるがごとく
    世間一般がF35AよりF35Bの方が高性能と勘違いしているのがなんとも

    • @ちょむちょむ-l3z
      @ちょむちょむ-l3z 5 років тому +3

      まあF35Bはホバリングできるから強いって思ってる人がいるんだろうね、F35Bの方が燃料も少ないし、垂直着陸しようとすると燃費がいいとは言えない、武器搭載量も20%ほど減少している、F35Aと比べて機関砲もない、ステルス戦になっている今では無意味かもしれないけども、あるのとないとでは全然違うし、威嚇射撃にも使える、F35Bは複雑な構造で整備性も悪い

    • @ベオベオ
      @ベオベオ 4 роки тому

      詳しくはないけど、空母とかへの着艦って計算された墜落って言われる程機体に負担かかるらしいから、だんだんVTOLがよくなるんじゃ?とか思った。

  • @user-gr3hu1vl2t
    @user-gr3hu1vl2t 4 роки тому +1

    練習機あがりの軽攻撃機より、爆弾搭載量が少ないし、航続距離も足りない、兵器として成立してるのかさえ怪しい、むしろよく生産を許可したのか
    不思議なレベル

  • @icd11559
    @icd11559 4 роки тому +2

    そもそもホバリングに移って回避だなんて出来ねーよ。そこまで高性能ならホバリング中の墜落事故なんて起こしてないwww

  • @日本盛
    @日本盛 5 років тому +4

    もっとハッキリした名前つけれんのかね
    約 約 約 …ってw

  • @鷲尾隆-r7w
    @鷲尾隆-r7w Рік тому +1

    西側が持ってる兵器と同じ兵器を持ってないと、不安になるから生産したんだろうねぇ☺️

  • @ty-lp2to
    @ty-lp2to 5 років тому +1

    エンジン出力が圧倒的に足りないのが原因です

  • @user-dj4zc3sf3b
    @user-dj4zc3sf3b 5 років тому +3

    そりゃそうだよ、上下昇エンジンだけしか出来ない専用のエンジンだけでも荷物なのに、威信を賭けてどうすんのよ?って感じです。

  • @dcrlcrab1283
    @dcrlcrab1283 5 років тому +2

    此の方式…紛れも無く F35B の原点でしょう

  • @ryuseijp2446
    @ryuseijp2446 5 років тому +3

    売却された141の技術が35Bの開発に役立ったとか皮肉よなぁ…
    つかあんな小さな期待に飛行用一機と垂直上昇用に二機、しかもその垂直上昇用の二機は飛行時はデッドウェイトとかもっとなんかさ?
    まぁ出来なかったからコレなんだよな

  • @藤原啓介ケイちゃん
    @藤原啓介ケイちゃん 3 роки тому +1

    完全なる機体じゃないですよ
    同じ時期に開発していたよ
    ハリアーは開発に20年以上かかったよ
    中々難しいから
    これだけの開発だったよ
    莫大なお金と時間かかるからね
    操作も難しいし
    実用性は無いですよね

  • @DavidWillamas
    @DavidWillamas 4 роки тому +1

    なーーんか、ロシアも中国も北朝鮮も、にたような考え方というか、政治も軍事も国民の扱い方も、にたような扱い方というか・・・。国の威信にかけて? そりゃ、宇宙で最初に有人飛行したとかさ、そういうのはすごいんだけど・・・。おまえら、さきにやること考えること、もっとあるやろ!??

  • @icd11559
    @icd11559 4 роки тому +2

    エリア88 のOVAに出てくるハリアーも有り得ない機動してて笑うけどね。バルキリーですか?と言いたくなる運用されてる。現実には超音速は出ないしホバリングもそんなに長くやったら墜落するぞとツッコミ入れたくなるwww

  • @PMGdesevaSQ
    @PMGdesevaSQ 4 роки тому

    P1127
    だっけ?

  • @genheywoodkirk
    @genheywoodkirk 4 роки тому +2

    翼...どう見ても小さすぎるでしょ。ハリアー第1世代、どころかホーカーP.1127 よりも翼面が小さいって時点で何かおかしいって気がつかなかったのかね、当時の西側。あるいは例によってソ連機の性能を意図的に過大評価して自国の防衛費を増やそうって魂胆だった?

  • @クマのプー太郎-y9p
    @クマのプー太郎-y9p 5 років тому +2

    水平尾翼を無くして、完全なデルタ翼機にしてたらもう少し軽く、燃料も詰めてもう少しマシに為ったかも知れないのにね。ハリヤーを意識し過ぎたね。

  • @藤原啓介ケイちゃん
    @藤原啓介ケイちゃん 3 роки тому +1

    アメリカでも莫大なお金かかる
    から興味がないですよ

  • @GODIERGENOUD1135
    @GODIERGENOUD1135 5 років тому +1

    英国面から出でて闇を抜けた兵器(ハリアー)ってあったのねw

  • @ラテンミート
    @ラテンミート 5 років тому +2

    結局VTOL機要らなくね?

  • @斎藤正一-p9d
    @斎藤正一-p9d 5 років тому +1

    (笑)("⌒∇⌒")サンダーバードを夢見てる💤🎠💤⁉(笑)