【野草術】カラスノエンドウ!一人暮らしで食うに困ったらこれ!3月食べられる野草レシピ!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 26 чер 2020
  • 観てくれてありがとうございます!
    チャンネル登録&高評価、よろしくお願いします!
    この動画では、誰でも見たことのあるお馴染みの野草、カラスノエンドウを使ったいろんな料理をご案内しています。
    【動画の楽曲はコチラ!】
    「パイオニアソング」(作詞作曲: 山田証)
    ↓こちらから、ダウンロード販売しています!
    caribou.thebase.in/items/2527...
    ーーーーーーーーーーーーーー
    【この動画の野草】
    カラスノエンドウ(マメ科)
    血行を良くし、むくみ解消、解熱、内臓の働きを高めます。
    黄疸や鼻血、月経不順、胃もたれ、ストレスの解消にも非常に良いそうです。
    ヨーロッパでも、消化促進や利尿、解熱の民間薬としてメジャーだとか。
    咳止めとしても有効。
    ーーーーーーーーーーーーーー
    ★山田証の食べられる野草講座スケジュールはコチラ!
    akashi.uzura.info/2021-7/
    ーーーーーーーーーーーーーー
    ★野草講座をアーカイブで学ぼう!
    食べられる野草講座オンライン
    akashi.uzura.info/2024/01/24/...
    ※ 野草の見分けや採取、調理や摂取は自己責任にて、お願いします。
    #災害対策 #野草食 #カラスノエンドウ

КОМЕНТАРІ • 323

  • @shengu12o64
    @shengu12o64 3 роки тому +470

    以前私の知りあいの奥様(マレーシア)の方が言っていた!日本の野草(植物類)の六割は食べれる!日本人は、無駄にしている!これ程、恵まれた国は無いとも言っていた

    • @user-ii6xi6ti5o
      @user-ii6xi6ti5o  3 роки тому +135

      コメント、ありがとうございます。マレーシアの方がおっしゃる通り、特に春には、ほとんどの野草が食べられ、高い栄養分があるので、実は野菜を買う必要がないほどなんです。日本て、恵まれた国だなあと思います。

    • @user-bg8ng1qs7v
      @user-bg8ng1qs7v 2 місяці тому +40

      これは、本当なのです。毒あるとか、危険な植物は、身近に無いように駆逐してくれた。

    • @user-wr7vn6rk8d
      @user-wr7vn6rk8d 2 місяці тому +16

      ホンマかいな

    • @tomohiroamaha
      @tomohiroamaha 2 місяці тому

      有毒植物もありますから、調べてから食べて下さいね。
      そして他の人にはあげないで。

    • @KanakoNishimura-tb2sf
      @KanakoNishimura-tb2sf Місяць тому +27

      8割食べれますよ😊

  • @user-bg2my6xs6l
    @user-bg2my6xs6l Місяць тому +172

    同じマメ科で園芸種のスィートピーは絶対に食べてはいけない猛毒の植物😱 違いは見てわかると思いますが注意喚起しておきますね😢

    • @user-ii6xi6ti5o
      @user-ii6xi6ti5o  Місяць тому +20

      貴重な知識をありがとうございます!
      マメ科は全て食べられるのかな?と知りたかったので、情報ありがたいです!

    • @ataruLala
      @ataruLala Місяць тому +6

      へぇ、スィートピーってマメ科なんだー

    • @user-qm1ip7gu2e
      @user-qm1ip7gu2e Місяць тому

      ​@@ataruLalaレンゲソウもシロツメクサもマメ科だったと思います

  • @MihokoT
    @MihokoT Місяць тому +50

    今年は庭にカラスノエンドウが大量に生えたので、どうしようかと思っていたら、偶然この動画に出会いました😂
    食糧難に備えて、食べてみようと思います❣️

    • @user-ii6xi6ti5o
      @user-ii6xi6ti5o  Місяць тому +4

      観てくださり、ありがとうございます!
      まさに食糧難には心強い野草ですよね^_^。
      有事の前に、いろいろ使い方、試してみたいですね^_^

  • @sn6246
    @sn6246 2 роки тому +210

    こういう食べれる野草、雑草講座、素晴らしいです!!

    • @user-ii6xi6ti5o
      @user-ii6xi6ti5o  2 роки тому +16

      見て下さり、ありがとうございます!!
      もっとご紹介したいものあるので、動画作り、頑張りますね。

  • @user-sd7fd1ep5i
    @user-sd7fd1ep5i 2 роки тому +228

    食料危機に備えて野草勉強しょう

    • @user-ii6xi6ti5o
      @user-ii6xi6ti5o  2 роки тому +23

      まさに!!その通りです^_^共に学びましょう!

  • @frck9545
    @frck9545 2 місяці тому +27

    コオロギより何倍もいい!

  • @user-rn9vl7qw7k
    @user-rn9vl7qw7k Місяць тому +82

    食うに困っているので助かります

    • @user-ii6xi6ti5o
      @user-ii6xi6ti5o  Місяць тому +15

      そうなんですねー!(>人<;)春夏秋冬、いろんな野草を配信しています。生活のお役に立てますように。。。

  • @omeome-pi6wd
    @omeome-pi6wd 2 місяці тому +99

    最近野草を食べ始めました。
    まだカラスノエンドウ、スズメノエンドウ、フラサバソウ、ヨモギしか食べていませんが、どれも本当に美味しくてびっくりしています 笑
    何とか食べれるかな〜じゃなくて、美味しい!
    それまで見向きもしなかった道端の草にも意識が行くようになって、世界が一つ面白くなりました。

    • @user-ii6xi6ti5o
      @user-ii6xi6ti5o  Місяць тому +12

      素晴らしいです!!野草食に目覚めると、世界の見え方が変わりますよね。フラサバソウは僕は食べたことはないので、今度試してみます!!

    • @user-xw9wm5hh2n
      @user-xw9wm5hh2n Місяць тому +15

      1番よく食べたの葛の新芽の天ぷら。
      あれが1番美味しいかも。モジャモジャ。
      ホクホクする。夏になればいくらでもある。
      葛粉みたいなもんだから身体にもいいし。
      4月の今だと川っぺりとかにカラシナとか
      イタドリとかノゲシとかアザミとか。
      ぺんぺん草もいっぱいあるし
      もうすぐツクシも出てくる。
      最近だとホトケノザとふきのとうと
      椿の花の天ぷらを食べました。
      ほんとに食べれるのいっぱいあります。
      不味いな、ってのはあんまりない。
      好き嫌いによるけど。
      苦いのも好きなら何でもいけるはず。
      山椒の若葉の天ぷらも好きですね。

    • @omeome-pi6wd
      @omeome-pi6wd Місяць тому

      @@user-xw9wm5hh2n 葛…恥ずかしながらどんな植物か検討もつかず、検索してきました。そして写真を見てもピンとこず、これまでいかに視界に入っていなかったのか再認識しました(^o^;)
      モジャモジャ、ホクホク。一体どんな感じでしょう…とても気になります。昨日は、からし菜と野蒜の美味しさにまた驚いたのですが、葛の天ぷら…時期が来たら絶対に食べてみます(^^)
      教えて頂いてありがとうございます。
      今年は春夏秋冬をまた違った視点から楽しめそうです。

    • @user-ii6xi6ti5o
      @user-ii6xi6ti5o  Місяць тому +8

      @@user-xw9wm5hh2n 今の季節、天ぷらにしたいもの天国ですよねー+゚。*(*´∀`*)*。゚+ 幸せな感覚が伝わるコメントをありがとうございます!!たくさんの野草を食べてるのですね。いろんな料理に加えてみるのもお勧めです。また感想聞かせてください。

  • @user-jm6vs9ts9c
    @user-jm6vs9ts9c Місяць тому +32

    心が優しくなる動画ですね。配信有り難うございました。
    私はマンション暮らしですが、実家に行くと、庭の「雑草」としか父は考えてない、タンポポやハコベを摘んで天ぷらにして頂いてます。美味です😊

    • @user-ii6xi6ti5o
      @user-ii6xi6ti5o  Місяць тому +3

      こちらこそ、観てくださり、ありがとうございます!
      タンポポやハコベ、美味しいですよね。
      天ぷら最高です。
      天ぷら以外でも、いろんな料理に加えると美味しいですよね。

  • @user-fd9iu2wi4q
    @user-fd9iu2wi4q Місяць тому +26

    カラスノエンドウは女の子達の
    おままごとの材料でした
    普通にお豆さんなので
    食べられるとは思っていましたが
    実際に食べたことはありません
    今まさに雑草天国
    天ぷらやってみます

    • @user-ii6xi6ti5o
      @user-ii6xi6ti5o  Місяць тому +2

      そうなんです。豆なので、かき揚げの天ぷらにすると、スナックエンドウみたいになるのでオススメです!一応、食べる部分は、新芽や若葉のところだけの方が美味しいです。

  • @user-jg6mj7yy2c
    @user-jg6mj7yy2c 2 роки тому +79

    やたらめったら除草剤まくのはやめます😃
    優しい語りが素敵ですね

    • @user-ii6xi6ti5o
      @user-ii6xi6ti5o  2 роки тому +18

      わ!素晴らしいお言葉、ありがとうございますー!!そんな人が増えたら嬉しい。。。

    • @frck9545
      @frck9545 2 місяці тому +8

      虫も食べるほど安全な食品です。都内を離れ、野草が取れる地域で生活しましょう!

    • @tomohiroamaha
      @tomohiroamaha 2 місяці тому

      虫に喰われると毒を生成する植物があるそうですね。
      有毒植物を食べる虫もいるようで。
      虫食い=安全、とは思わない方が良いです。

    • @user-xw9wm5hh2n
      @user-xw9wm5hh2n Місяць тому +16

      枯葉剤のグリホサートでしょ?
      除草剤なんて禁止になりゃいいんだよ。

    • @BirdHZD.8310
      @BirdHZD.8310 Місяць тому +7

      自然農法で雑草を取らない、耕さない方が野菜が美味しくよく育つ。ましてや豆科は、大地を肥やしてくれる。植物には人の役に立つ善玉菌がいるのさ。納豆も作れる菌もいるのさ。😊

  • @moune365
    @moune365 Місяць тому +11

    こないだ畑で「うまそう!」と思った直感はあってたみたいです。

    • @user-ii6xi6ti5o
      @user-ii6xi6ti5o  Місяць тому

      うまそう!と思える直感、わかります😆

  • @user-lj7yj8qo4g
    @user-lj7yj8qo4g 2 роки тому +34

    飢饉や戦争を経験した田舎のご高齢の方から聞いたことですが、飢饉など以外普段は食べずに自然に任せて手をつけないそうです。でも、新芽の部分も鞘も美味しそうですね!鳥や虫の食べる分も置いてあげたいですね。

    • @user-ii6xi6ti5o
      @user-ii6xi6ti5o  2 роки тому +22

      なるほど!昔の人はちゃんと生態系のことを考えていたのですね。勉強になります。
      いずれにせよ、カラスノエンドウなど野草は、野菜くらいたくさん食べてしまうと、体に負担が大きいので、ほんのちょっとずつ、いただくのが良いです。
      それこそ、鳥や虫と分け合うつもりで^_^

  • @user-cy1th7hi4o
    @user-cy1th7hi4o 19 днів тому +2

    子供の頃、おままごとに使ったり良く膨らんだ鞘で笛を作ったりして遊んでました。地元ではシビビーと呼ぶカラスノエンドウ。
    幼心に、この草食べられないのかなって思ってました。やっぱり食べられるんだ!

    • @user-ii6xi6ti5o
      @user-ii6xi6ti5o  12 днів тому +1

      子どもの頃の直感、当たってましたねー(≧∀≦)ノ

  • @user-xz4iw2wg6x
    @user-xz4iw2wg6x Місяць тому +19

    化学調味料(白だしやめんつゆ鶏ガラスープの元等)
    を使ってないし、体にも脳にも心にも優しいレシピですね。
    せっかくの無農薬の緑だからヘルシーが良さですね😊

    • @user-ii6xi6ti5o
      @user-ii6xi6ti5o  Місяць тому +3

      ほんとその通りですね。せっかくの無農薬なので、僕もなるべく使わないようにと思っています^_^;他の僕の動画では、けっこうジャンクなものを使ってるのもあるのですが、、、^_^;

    • @user-xz4iw2wg6x
      @user-xz4iw2wg6x Місяць тому +1

      素敵な配信ありがとうございます😊。まさかこの野草が食べれるとは知りませんでしたので、目からウロコです。
      今の時代、無農薬の食べ物ほど
      私達人間の体や頭や心に貴重なものはありませんよね😅

  • @user-bg8ng1qs7v
    @user-bg8ng1qs7v 2 місяці тому +8

    春の七草は、すべて食べられる。お正月の7日前の、ちょっと暇の出来た時間におばあちゃんとかが、野原に孫を連れて行って七草を教える。
    飢饉が起きた時に困らないように。

    • @user-ii6xi6ti5o
      @user-ii6xi6ti5o  2 місяці тому +3

      まさしく!そうかもしれないですね。野草を食べる文化を、この日だけでも現代人に引き継いでくれた、古代の人々に感謝です。

  • @user-cw7qq9xd1b
    @user-cw7qq9xd1b 27 днів тому +4

    お茶にも、なるよね。若い世代に、出来るように、なりました、、継がれ、いいなあ、動画❤❤❤❤🎉

  • @user-bu7bc4qt4f
    @user-bu7bc4qt4f 2 роки тому +19

    小人の豆みたいでかわいいですね
    昔から美味しそうと思って見ていましたが、
    食べられるんですね✨庭にあるのでこんど食べてみようと思います

  • @user-qn9yt5wk5q
    @user-qn9yt5wk5q 2 роки тому +23

    カラスノエンドウ 甘くて好き。

    • @user-ii6xi6ti5o
      @user-ii6xi6ti5o  2 роки тому +2

      甘くて食べやすいですよねー!!

  • @user-jg8xz7si1m
    @user-jg8xz7si1m 2 роки тому +35

    たべられるんだ。。。知らなかった。
    うちの庭にいっぱい生えててます。
    知らないうちに凄く増えてて草取りしないとと思ってました。一度食べてみようかなぁ。

    • @user-ii6xi6ti5o
      @user-ii6xi6ti5o  2 роки тому +3

      コメントありがとうございます!ぜひ食べてみてくださいな。

  • @Powerspot-kulumatabi
    @Powerspot-kulumatabi Місяць тому +14

    ヨモギは、去年畑に植えて
    今年は、ヨモギペーストとヨモギ茶を作りました。
    カラスノエンドウは、奥の畑に生えてます。
    まさに、これから刈ろうと思ってました。
    食べられるのですね〜😮
    安全な場所なので、挑戦してみます。
    よもぎの新芽と一緒に天ぷらにしてみます。
    良い情報をありがとうございます。

    • @user-ii6xi6ti5o
      @user-ii6xi6ti5o  Місяць тому +1

      こちらこそ、観てくださりありがとうございます。
      野草の採れる安全な畑を持っていることが素晴らしいです!

    • @user-uq7si3xr2z
      @user-uq7si3xr2z Місяць тому +1

      ハコベラの天婦羅がパリパリしてて、美味しいです、

  • @marimorimaru
    @marimorimaru 2 місяці тому +11

    うちの畑に沢山あって迷惑してたんですけど、なんと!食べれるとは!
    とても勉強になりました❤
    明日はお天気いいので早速採って調理したいと思います!
    こんな講座は本当に大切です。
    これからも配信楽しみにしております😊

  • @ukyo2391
    @ukyo2391 2 роки тому +69

    はじめまして〜採取から調理、試食まで分かりやすくまたテンポ良く進めてくださり〜私もこの動画の方にしっかりついて行き、食せる野草を1種類でも多くメニュ−に組み入れたいと思います。よろしくです。。

    • @user-ii6xi6ti5o
      @user-ii6xi6ti5o  2 роки тому +9

      はじめまして!コメントありがとうございます!気候変動と自然災害のこの時代、自分で食べられるものを見分ける能力、必要になってきそうですね。そうでなくても、野草を見分けられるだけで、季節ごとに楽しい食生活になります!こちらこそ、よろしくお願いいたします。

  • @kawaecco8800
    @kawaecco8800 2 роки тому +30

    庭の雑草が食べれるなんて😃食べてみようかな〜素敵な投稿ありがとうございます✌️

    • @user-ii6xi6ti5o
      @user-ii6xi6ti5o  2 роки тому +5

      観てくださり、ありがとうございます!
      カラスノエンドウはそろそろ食べ頃を過ぎているので、お早めにお試しください^_^。
      先っぽの新芽のところならまだいけるかも。

  • @user-ew6kb9eq3e
    @user-ew6kb9eq3e 2 роки тому +16

    ピーピー笛だ💦
    これが食べれるとは思ってもみませんでした💦

  • @user-sy4sm3ow7w
    @user-sy4sm3ow7w Рік тому +15

    庭に沢山、有るので試して見ます、有り難い草だったんだね
    丁寧な解説、有り難うございます

    • @user-ii6xi6ti5o
      @user-ii6xi6ti5o  Рік тому

      おお、ありがとうございます!!
      観てくださり、感謝です。
      今がまさに食べ頃、ぜひお食事に加えてみてください。

  • @user-vf7cg1ox3g
    @user-vf7cg1ox3g 2 роки тому +36

    はじめまして。わかりやすい野草で嬉しいです。ありがとうございます😊スナフキンみたいで素敵ですね。

    • @user-ii6xi6ti5o
      @user-ii6xi6ti5o  2 роки тому +11

      コメント、ありがとうございます!!
      スナフキンみたいな帽子をプレゼントしていただいたので、それ以来、ポストスナフキンを目指しておりますw

    • @user-vf7cg1ox3g
      @user-vf7cg1ox3g 2 роки тому +3

      実は私も似たような帽子を持ってます(笑)ムーミンバレーパークで買いました!スナフキン、いいですよね。

    • @user-ii6xi6ti5o
      @user-ii6xi6ti5o  2 роки тому +1

      @@user-vf7cg1ox3g 僕も、ムーミンバレーパークに行った時に、お土産の帽子を友人にプレゼントされたことがあります^_^

  • @marupirori
    @marupirori 2 роки тому +30

    ありがとうございます!
    何故か分からないんですが、今年家の庭に大発生していまして
    食べられると聞いた事はあっても「具体的にどうやって?」と
    調理の方法を探していました。食べます!

    • @user-ii6xi6ti5o
      @user-ii6xi6ti5o  2 роки тому +6

      そうですね、ぜひお試しください!
      まもなく、アブラムシが付くようになると、トウが立って、アクも強めになってくると思いますので、今のうちに^_^

  • @user-ez8hw5uf4z
    @user-ez8hw5uf4z 2 роки тому +21

    山菜と野草が判ると、凄く良いですね。
    これは間違え様もないので安心。

    • @user-ii6xi6ti5o
      @user-ii6xi6ti5o  2 роки тому +10

      観てくださり、ありがとうございます!!
      まさにカラスノエンドウは、間違えようがないので、そんなものほど、ちゃんと皆さんに活用してもらいたいと、動画アップしました!ありがとう!

  • @naomin4317
    @naomin4317 2 роки тому +20

    カラスノエンドウで、豆ご飯や翡翠炊きを作ったことがあります。美味しかったです。

    • @user-ii6xi6ti5o
      @user-ii6xi6ti5o  2 роки тому +3

      カラスノエンドウで豆ご飯作ると、それは美味しいでしょうねー!今度やってみます!

    • @naomin4317
      @naomin4317 2 роки тому +3

      ただ、手間がかかります。そして、少し固めです。

  • @user-hn8ci7bl4d
    @user-hn8ci7bl4d 2 роки тому +14

    野草は天ぷらが1番だね~🐒

    • @user-ii6xi6ti5o
      @user-ii6xi6ti5o  2 роки тому

      野草天ぷらで、天丼作るのが、最高に幸せです😄

    • @user-hn8ci7bl4d
      @user-hn8ci7bl4d 2 роки тому

      @@user-ii6xi6ti5o 野草天丼ですか!!考えた事無かったです。時間が沢山ある時にやってみたいです🐒

  • @iwamikagura-hamada-hukei-369
    @iwamikagura-hamada-hukei-369 Рік тому +9

    野草歴1ヶ月です😃
    初心者にもすごくわかりやすい動画です!
    お腹が減ってきてしまいました。
    カラスノエンドウは先っぽを撮るんですね!!
    山田さんの語り口調にすごく癒されました😃

    • @user-ii6xi6ti5o
      @user-ii6xi6ti5o  Рік тому +3

      観てくださり、ありがとうございます!!
      お返事遅くなりました。カラスノエンドウも他の野草も、どんどん大きくなっていくので、ちょっと引っ張って取れる柔らかい先っぽを採ると、まだ美味しいところをとれます!

  • @user-xj7hz2bd2f
    @user-xj7hz2bd2f 2 роки тому +11

    確かに日本全国にたっぷりあります!野菜類をあまり買わなくても良さそうです。私はノビルが大好きです。細かく刻んで鰹節と醤油で混ぜると、ご飯が進みます。

    • @user-ii6xi6ti5o
      @user-ii6xi6ti5o  2 роки тому

      観て下さり、ありがとうございます!
      ノビル、僕も大好きです。一般的には球根を掘り出して食べるようですが、地上部分だけ摘み取っても美味しい!ので、物臭ですが、わざわざ掘り出さずに葉の部分だけを毎年いただいています。

    • @user-em6hr8th8s
      @user-em6hr8th8s Місяць тому

      ノビルはとっても美味しいですね❗ でも本当にそれがノビルか見極めないと、よく似た毒のものがあります。

  • @user-nx4xr6gv7r
    @user-nx4xr6gv7r 2 роки тому +20

    拍手‼︎ 庭に生えています。食べてみます。何事も経験!

    • @user-ii6xi6ti5o
      @user-ii6xi6ti5o  2 роки тому +3

      どこでも、ちゃんと必要なものが生えてくるのだなあと、自然の営みに感謝しています^_^

    • @user-ii6xi6ti5o
      @user-ii6xi6ti5o  2 роки тому +2

      コメント、ありがとうございます!!

  • @knee205
    @knee205 2 роки тому +8

    野草教室、食べ方まで、いいですね~、美味しそう!
    落ち着きます。森林歩きしたい・・・

    • @user-ii6xi6ti5o
      @user-ii6xi6ti5o  2 роки тому

      観てくださり、ありがとうございます!
      森林歩き、したいですよねー!
      まさに今5月は最高の季節ですね。

  • @maxmaxtoto
    @maxmaxtoto Місяць тому +4

    今日、米油で炒めてすり胡麻とめんつゆを和えて食べました。いくらでも食べられます!

    • @user-ii6xi6ti5o
      @user-ii6xi6ti5o  Місяць тому +1

      それは美味しそうですねー+゚。*(*´∀`*)*。゚+

  • @user-uk8pn2gp2x
    @user-uk8pn2gp2x Місяць тому +5

    カラスノエンドウは見つけやすいですね。食べられるとは知りませんでした。鮭缶も美味しいと思います😊

    • @user-ii6xi6ti5o
      @user-ii6xi6ti5o  Місяць тому +1

      鮭缶とカラスノエンドウ、火を通して和えると美味しそうです!

  • @MK-ki2mn
    @MK-ki2mn 2 роки тому +19

    表題や「#」に少し英語混ぜれば、戦争真っ只中の人たちも主様の動画を参考にできるかもですね。為になりました。こんな時だからこそ癒されます。

    • @user-ii6xi6ti5o
      @user-ii6xi6ti5o  2 роки тому +6

      そうですね、確かに!海外にも必要な人がいるかもしれませんね。考えてみます。

  • @mamashimita7920
    @mamashimita7920 2 роки тому +8

    カラスノエンドウ 周囲にいっぱいあります。スギノコのお茶もけっこういけるので野草の天ぷらにも挑戦しようと思います。5月に入ってしまったのでカラスノエンドウはもう食べ頃は過ぎたかもしれませんね。

    • @user-ii6xi6ti5o
      @user-ii6xi6ti5o  2 роки тому +1

      おっしゃる通りです、そろそろアブラムシも付き出して、食べ頃は終わりですね。スギナの天ぷら、まだ美味しいと思います!

  • @user-lj7yw6kp7f
    @user-lj7yw6kp7f Місяць тому +2

    うわ〜食べてみます‼️

    • @user-ii6xi6ti5o
      @user-ii6xi6ti5o  Місяць тому

      ぜひ!新芽や若葉の柔らかいところが、調理しやすいですよ。

  • @user-lg4zx4cv5h
    @user-lg4zx4cv5h 2 місяці тому

    おいしそうですね次ゃてみます

  • @ararem5650
    @ararem5650 2 роки тому +40

    こちらではシビビーといい、さやの部分がもっと膨らんだ時に上下をちぎり、吹いてビービーと鳴らして遊びます。まさか食べられるとは知りませんでした(笑)
    今最盛期ですね。勉強になりました、ありがとうございました!

    • @user-ii6xi6ti5o
      @user-ii6xi6ti5o  2 роки тому +5

      サヤについては、やはり固いので、細かく切ってから炒めるか、天ぷらにするのがオススメです( ´ ▽ ` )ノこちらこそ、見てくださり、ありがとうございました!

    • @tomoni5351
      @tomoni5351 2 роки тому +12

      私も笛にして遊んでいました!

    • @user-ii6xi6ti5o
      @user-ii6xi6ti5o  2 роки тому +2

      @@tomoni5351 コメント、ありがとうございます!皆さん、一度はやりますよね^_^;!

    • @ararem5650
      @ararem5650 2 роки тому +2

      @zoe ピーピー豆、かわいい名称ですね。初耳です(笑)

    • @user-ii6xi6ti5o
      @user-ii6xi6ti5o  2 роки тому +3

      @zoe 地方によってずいぶん呼び名が違いますよね。日本全国を旅してると、各地で同じ植物を話しても、呼び名が違って通じないことがたくさんありますww

  • @ataruLala
    @ataruLala Місяць тому +2

    このカラスノエンドウは近所で見かけたことがありません😢アブラムシ出たらアク出て食べ時が終わるのか、知らなかった。こういうのを言ってくれるの助かります。
    これからも、いっぱい紹介してくださいね、興味わき食べてみたくなりました

    • @user-ii6xi6ti5o
      @user-ii6xi6ti5o  Місяць тому +2

      こちらこそ、観てくださりありがとうございます!!+゚。*(*´∀`*)*。゚+

  • @unsui_
    @unsui_ Місяць тому

    すごいです。大変ためになります。

    • @user-ii6xi6ti5o
      @user-ii6xi6ti5o  Місяць тому

      観てくださり、ありがとうございます!

  • @user-eh9rt4vu9y
    @user-eh9rt4vu9y Місяць тому +1

    これからは、食べられる野草が1番ですね、畑の野菜より元気が頂けます、鶏肉と一緒の料理最高です。中には、毒性の有る物も有りますから自己責任で食べています。😮

    • @user-ii6xi6ti5o
      @user-ii6xi6ti5o  Місяць тому

      畑の野菜より、野草の方がエネルギーがあって、僕も体が喜びます。その分体の負担も大きいですが、そこが自己責任ですね^_^;

  • @yoshiyoshi6849
    @yoshiyoshi6849 2 роки тому +31

    どこにでも生えるカラスエンドウは土作りにもなりますが、そんなに美味しいとは知りませんでした。 もし先々食料不足の時は食べてみます。 ありがとうございました😊

    • @user-ii6xi6ti5o
      @user-ii6xi6ti5o  2 роки тому +5

      そうですね、農家さんに取っては、大切な役割がありますよね。でも、普通に美味しいので、もっと活用しても良いのでは、と動画をアップしてみました。ぜひ、お試し下さい^_^

    • @Ruka-hazuki
      @Ruka-hazuki 2 роки тому +5

      土づくり?に役に立つのですか 庭に生えてて、ネコが遊ぶのに気持ちいいくらいの役目しか無いかと思ってウンザリしながら刈っていました 最近の世界情勢的に庭の雑草が頼もしく思える今日この頃です(笑)

    • @yoshiyoshi6849
      @yoshiyoshi6849 2 роки тому +5

      @@Ruka-hazuki 様 弟が葡萄作り(葡萄園)をしています。 今の時期は摘果だけでなく草刈りも忙しいのですが 葡萄の根元だけは草が生えています。 カラスエンドウだけではありませんがこの草があると木の成長が良いと言っていました。 おそらく土の成分調整をしてくれるものと思います。
      そうですね、今は変な地震も多くなり いつ何事か起って一気に食料不足になるか不安です。 いざとなったら草も食べられるように勉強していくつもりです。

    • @user-ii6xi6ti5o
      @user-ii6xi6ti5o  2 роки тому +6

      @@Ruka-hazuki 日本の雑草は多様で、役立つものが多いので、本来良い自然のある国なんだなあと感心します。頼もしいですよね。

    • @Ruka-hazuki
      @Ruka-hazuki 2 роки тому +4

      @@yoshiyoshi6849 詳しくありがとうございます😊 この時代に作物を作られているご家族がいるのは羨ましい限り そんな働き者の草だとは思いませんでした 地面も乾燥しませんし、雑草だってちゃんと役目があるんですよね✨

  • @user-lf5yt2iy4t
    @user-lf5yt2iy4t Місяць тому +3

    ぴいぴい豆と言って、種をとって草笛にして子供の頃あそびました。

    • @user-ii6xi6ti5o
      @user-ii6xi6ti5o  Місяць тому

      ですよね、僕も遊びました!みんなが馴染み深いものが、食糧になるって素敵ですよね。

  • @user-hk3dl3py1k
    @user-hk3dl3py1k 11 днів тому +1

    しまった〜時期を逃した〜来年こそは食べるぞ〜!

  • @user-vz5xi6zs4x
    @user-vz5xi6zs4x 2 місяці тому +2

    今初めて知りました。カラスのエンドウ可愛くて好きな花です。にわnにもいっぱいあります。この花ならはっきり分かるので食べてみます。他の草はちょっと名前調べても自信がありません。

  • @mumei7777
    @mumei7777 Рік тому +3

    再生回数10万回おめでとうございます。

    • @user-ii6xi6ti5o
      @user-ii6xi6ti5o  Рік тому +1

      おお!!!いつの間に!!( ´ ▽ ` )ノ地道に増えていって、ありがたい限りです!!ここまで応援してきてくれて、ありがとう!!!

  • @shinagawa_pierrot
    @shinagawa_pierrot Місяць тому +2

    セイタカアワダチソウが食べられる事を最近知りましたが、
    カラスノエンドウも食べられたんですね😮
    菜の花は生で食べても美味しいですよね😀

    • @user-ii6xi6ti5o
      @user-ii6xi6ti5o  Місяць тому

      ありがとうございます。生で食べても大丈夫な野草は少ないので、菜の花は貴重ですね。ゆがいて美味しい野草はたくさんあるので、ぜひ今のうちに、セイタカアワダチソウもカラスノエンドウもチャレンジしてみてください🙂

  • @user-xj9lj6xj5u
    @user-xj9lj6xj5u 7 місяців тому +5

    今年の春は結局、カラスノエンドウ食べる事、チャレンジ出来ませんでしたが、来年春は真似して食べてみたいです! どの料理も凄く美味しそうです😋💕

    • @user-ii6xi6ti5o
      @user-ii6xi6ti5o  7 місяців тому

      これは、ありがとうございます!!
      そうですね、ぜひまた3月あたりにチャレンジしてみてください。
      もう冬でも小さいものであれば、地面間際に生えていますよー!

  • @sunscent5600
    @sunscent5600 Місяць тому +1

    たべてみます!🎉ありがとうございます🥲✨

    • @user-ii6xi6ti5o
      @user-ii6xi6ti5o  Місяць тому +1

      観てくれて、ありがとうございます!!

    • @sunscent5600
      @sunscent5600 Місяць тому

      ​@@user-ii6xi6ti5oたべてみました!!小さな小さな虫さんのお家になっているものも居て、できるだけ虫さんが選んでないものを探して摘んで、しばらく水につけてみましたがやっぱり虫さんがいました🥲まだ生きてたみたいなので、ごめんね、と伝えて外に水を流して、油炒めで最後天日塩を振っていただきました!おいしい!!豆苗のとっても濃いい味という感じで(しかもオイリーな濃厚さ)物凄く!!おいしかったです😭✨✨5年前から亡くなった祖母の家を引き継いで不耕起の畑にチャレンジしていましたがうまくいかず、子どもも出来て畑どころでない毎日になり。私には何も出来ないんだの悲しく思いながら悔しくもありました。こんなに恵まれてるはずなのにと。野草はずっと興味ありましたが、やっとそのタイミングが来たのだと思います✨証さんの存在を知れたことも嬉しくて。ありがとうございます🙏✨

    • @user-ii6xi6ti5o
      @user-ii6xi6ti5o  Місяць тому

      @@sunscent5600 何もできない畑でも、地球はちゃんと食べ物を用意してるんだ、というところに感動しますよね。もうこの時期はカラスノエンドウのアブラムシは多いですが、僕も水に浸けて虫を落として食べたりします。美味しくなってよかったです。

  • @user-gh9qe2bx6o
    @user-gh9qe2bx6o 2 роки тому +3

    オリーブオイルと合う野草、カラスナえんどう、👏有難うございました。

    • @user-ii6xi6ti5o
      @user-ii6xi6ti5o  2 роки тому

      観てくれてありがとうございます。
      野草そのものの味を美味しく感じたい時は、オリーブオイルが一番です!

  • @yoichi9372
    @yoichi9372 2 роки тому +15

    カラスノエンドウの紹介もよかったですが、食事シーンで流れいるバックの曲いい曲ですね。
    なんて曲ですか?

    • @user-ii6xi6ti5o
      @user-ii6xi6ti5o  2 роки тому +7

      ありがとうございます!!
      僕のオリジナルソングで「パイオニアソング」と言います。
      ↓こちらから、ダウンロード販売しています!
      caribou.thebase.in/items/25278230

  • @user-mb3dj9bd5w
    @user-mb3dj9bd5w Рік тому +6

    野草の食べ方の動画配信ありがとうございます。
    勉強になります。

    • @user-ii6xi6ti5o
      @user-ii6xi6ti5o  Рік тому

      こちらこそです!観てくれてありがとうー+゚。*(*´∀`*)*。゚+

  • @refco2094
    @refco2094 Місяць тому

    カラスノエンドウよく見るけど食べれたのは知らなかったあと教えてくれる口調が良いな〜雰囲気が野草の先生って感じです😊

    • @user-ii6xi6ti5o
      @user-ii6xi6ti5o  Місяць тому

      ありがとうございます!🙇‍♂️

  • @user-cl4oi8yw9m
    @user-cl4oi8yw9m Рік тому +3

    え〜これ食べれるの?庭に咲いてます。今日も草むしりしたばかり😮
    なんだうちの庭食材の宝庫だ😂スギナに雪の下にヨモギにカラスノエンドウ、ドクダミ🎉わーい   ありがとうございます。
    最近野草に凝ってます。 まだ探せば有るかな😊

    • @user-ii6xi6ti5o
      @user-ii6xi6ti5o  Рік тому +1

      見てくださり、ありがとうございます!
      お庭の植物の多様性、すばらしいですね。野草にハマると、どんどん草むらが魅力的に見えてきますよね!

  • @user-hw3pf3ui2f
    @user-hw3pf3ui2f 29 днів тому

    食べられる野草、勉強になります

    • @user-ii6xi6ti5o
      @user-ii6xi6ti5o  28 днів тому

      観てくださり、ありがとうございます!!

  • @BirdHZD.8310
    @BirdHZD.8310 11 місяців тому +3

    🐦‍⬛🫛🫒オリーブオイル使ってたの見て、思いました。
    カラスノエンドウでペペロンチーノやカルボナーラも良さそうですね。

    • @user-ii6xi6ti5o
      @user-ii6xi6ti5o  11 місяців тому +1

      確かに!マメと似た味がするので、パスタ系にも良いかもしれませんね^_^

  • @iirii8499
    @iirii8499 2 роки тому +5

    最後にスナフキン⁉️
    カラスノエンドウうちの庭にいっぱい!
    やってみようかな❗️

    • @user-ii6xi6ti5o
      @user-ii6xi6ti5o  2 роки тому

      はい、編集の関係で最後しか登場できませんでしたが、ポストスナフキンです。
      (なれたらいいな)
      カラスノエンドウ、そろそろ食べ頃が終わるので、若そうな先っぽを少しずつ収穫すると良いですよ。

  • @masukoniimi4794
    @masukoniimi4794 2 роки тому +14

    今ちょうどカラスノエンドウの最盛期。草取りしてます。これは食べなきゃ損だね!

    • @user-ii6xi6ti5o
      @user-ii6xi6ti5o  2 роки тому +1

      コメントありがとうございます!
      そうですね、実はそろそろ、アブラムシが多くて食べられなくなってきます。今のうちです!

  • @user-tn1ph4yq5x
    @user-tn1ph4yq5x 2 роки тому +4

    カラスノエンドウ
    わたしは、ぴーぴー
    まめとよんでました。まめのさやを
    ななめにすこしきり
    口笛のようにふいて
    あそんでました。

  • @user-lg4zx4cv5h
    @user-lg4zx4cv5h 2 місяці тому +2

    つくしも卵としとかにもしますおいしいですよ😃

  • @user-vx7mx1je4k
    @user-vx7mx1je4k Місяць тому +8

    カラスノエンドウは、火をとさないと毒性で、危ないです。。

    • @user-ii6xi6ti5o
      @user-ii6xi6ti5o  Місяць тому +4

      その通りですね。注意喚起、ありがとうございます!

  • @samiy8185
    @samiy8185 Місяць тому

    雪の下の天ぷら大好きです。おいしいですよ🎉
    からすのえんどうこれから生えてきます。絶対食べて見ます❤

    • @user-ii6xi6ti5o
      @user-ii6xi6ti5o  Місяць тому

      観てくださり、ありがとうございます!
      カラスノエンドウ、早くもまもなく食べ頃を過ぎそうですね。
      お早めにぜひ( ´ ▽ ` )ノ

  • @noree3
    @noree3 2 роки тому +9

    素晴らしい❗️とても身近で何処にでもあるカラスノエンドウこんなにスゴい植物だったとは!ありがとうございました。

    • @user-ii6xi6ti5o
      @user-ii6xi6ti5o  2 роки тому +1

      そうなんです!そして、カラスノエンドウに限らず、周りは素晴らしい野草に溢れてます+゚。*(*´∀`*)*。゚+

  • @Himuka369
    @Himuka369 2 роки тому +2

    初めて見ました。
    庭にカラスノエンドウが咲いているので後日試してみようと思います。
    良い情報をありがとうございました^ ^

    • @user-ii6xi6ti5o
      @user-ii6xi6ti5o  2 роки тому +1

      観てくれてありがとうございます!
      カラスノエンドウ、そろそろ食べ頃を過ぎてくるので、お早めに( ´ ▽ ` )ノ

  • @Ruka-hazuki
    @Ruka-hazuki 2 роки тому +3

    我が家の庭にオニの様に生えてます カラスのエンドウって言うんですね 昨今叫ばれる食糧危機に備え庭の雑草が有効活用出来ないかと思っていたところでした 参考にさせていただきます🙏 他はドクダミとタンポポも使えそうですよね😊

    • @kojikoji7332
      @kojikoji7332 2 роки тому +2

      ドクダミは生でもお茶に出来ますよ。柔らかいので5分程で、ドクダミを上げてくださいね。
      タンポポは私は根っこは取らず、葉っぱだけを採り、柔らかい葉っぱなら、サラダで硬い物は汁物に入れます。
      ヨモギやドクダミ、オオバコや笹もお茶に出来ますよ😄 
      笹は硬いので、それ以外は、汁物から楽しんでみてはいかがですか😊
      私も、ほぼ、毎日野草を食べています。

    • @Ruka-hazuki
      @Ruka-hazuki Місяць тому

      ​@@kojikoji7332凄い✨ あれからカラスノエンドウの先の方の柔らかそうな部分だけ摘んでおひたしにしてみましたが、筋ばってて食べにくかったです😅 ドクダミは花だけ活用してましたが、生でもお茶になるならいいですね 情報ありがとうございます🙏

  • @pinkpaws0
    @pinkpaws0 Місяць тому +1

    野草って体にいい成分も多そう。季節ごとに必要な栄養を我々に与えようとしてくれているように感じます

    • @user-ii6xi6ti5o
      @user-ii6xi6ti5o  Місяць тому +1

      まさにそうなんです。食べ方に注意は必要ですが、そもそも食べ物ってそういう役割だったな、と思わせてくれるのが野草ですよね。
      もうご覧になってるかもしれませんが、この動画でそのお話をさせていただきました↓お時間ある時に🙂
      【森の哲学】野草を食べる時体に何が起きている?When you eat wild grass What happens to the body?
      ua-cam.com/video/XEClhNY1y-k/v-deo.html

    • @pinkpaws0
      @pinkpaws0 Місяць тому

      @@user-ii6xi6ti5o
      ご返信ありがとうございます。おススメに急に出てきたので気軽にコメント残してしまって申し訳ありません💦
      なので他の動画はまだ拝見しておりませんでしたので、後程拝見いたしますね。ありがとうございました🙇‍♀️✨

    • @user-ii6xi6ti5o
      @user-ii6xi6ti5o  Місяць тому +1

      @@pinkpaws0 気軽にこんなコメントができるなんて、素晴らしい感性です(≧∀≦)。
      こちらこそ、リンクまで貼って重くなっちゃって申し訳ない。。。興味あったらで良いですから🙇‍♂️

    • @pinkpaws0
      @pinkpaws0 Місяць тому

      @@user-ii6xi6ti5o
      お優しいコメントをありがとうございます。こちらこそなんかすいません💦
      今度ゆっくり観ますね!🐥🐞🍀✨(*´▽`人)アリガトウ♡

  • @MrPcb2000
    @MrPcb2000 2 роки тому +3

    話は全然関係ないけど1日一食エンドウさんのお話オススメです、関連はワンダーウォール!もおすすめスピリチュアル系に興味が有ればどうぞ。
    思い出したけどよもぎ団子を作ろうと少しだけトリカブトが混入してしまし何日も寝たきりだったことがあったと近所の人に聞きました、高速道路の街路樹や庭に普通にある夾竹桃も猛毒です!ミントが好きで庭に植えたら大繁盛してしまし手に追えなくなったとも聞く、スズランの花瓶の水も猛毒です給食の時味噌汁に入れられました。

    • @user-ii6xi6ti5o
      @user-ii6xi6ti5o  2 роки тому +2

      トリカブトの葉は、よく間違えると聞きますが、実際葉を見てみるとかなり違うので、とにかく慎重に採ることですよね^_^;。僕も気を付けます。
      キョウチクトウは、おっしゃる通り猛毒ですね。
      ミントはうちの農地でも繁殖して困っています^_^;

  • @user-vk3km1ni3k
    @user-vk3km1ni3k 2 місяці тому +1

    知らなかったです。からすのえんどう 畑周りにいっぱい生えてるから食べてみよーっと😊

    • @user-ii6xi6ti5o
      @user-ii6xi6ti5o  2 місяці тому

      ぜひどうぞ!採る時は、新芽や若葉などの先っぽの部分だけを使うと、柔らかくて調理しやすいですよ。

  • @user-ek7ek3wh5z
    @user-ek7ek3wh5z 2 роки тому +2

    私も真似して身ょかしらお美味しいそうですね、これからの季節に、行けば取れますね😃

    • @user-ii6xi6ti5o
      @user-ii6xi6ti5o  2 роки тому

      この季節はもう、アブラムシもついて、食べ頃を過ぎているかもしれません。
      でも、まだ葉先の若いところがあれば、ぜひ試してみてください。

  • @mastad7876
    @mastad7876 Місяць тому

    子供のころ、この草のサヤを吹いて笛みたいに鳴らして遊びました!
    これ食べれるんだ。

    • @user-ii6xi6ti5o
      @user-ii6xi6ti5o  Місяць тому

      新芽や若葉の部分を、ぜひ調理に使ってみてください^_^

  • @user-sb6wo2br6q
    @user-sb6wo2br6q Місяць тому

    カラスノエンドウ、ただの雑草だと思ってたけど、今日から有り難い食材になりそうです😄

    • @user-ii6xi6ti5o
      @user-ii6xi6ti5o  Місяць тому

      今のうちに、ぜひどうぞ!
      新芽や若葉が食材となるので、早くもだんだん食べ頃を過ぎてきましたね^_^

  • @user-pq4ed1tl4c
    @user-pq4ed1tl4c 2 роки тому +5

    昭和20年代後半私が子供の頃ご近所のおばさんはカラスノエンドウをたくさん取ってきて干しお茶にしていたような気がします。どんな味なんだろうと興味を持ちながらも飲んだことはありません。

    • @user-ii6xi6ti5o
      @user-ii6xi6ti5o  2 роки тому +2

      カラスノエンドウのお茶は、僕も飲んだことないけど、興味ありますねー!
      おばあちゃん素晴らしい!

  • @anthonyKgo
    @anthonyKgo 2 місяці тому +2

    ちょうど庭で爆繁してます!食ってます!

    • @user-ii6xi6ti5o
      @user-ii6xi6ti5o  Місяць тому

      素晴らしいですね+゚。*(*´∀`*)*。゚+

  • @user-io8ko5rw6t
    @user-io8ko5rw6t Місяць тому

    雨が続いたので、庭にでたら、カラスノエンドウがわんさか伸びてました。天婦羅好きだけど、面倒くさいので、油揚と炒め煮してみます。

    • @user-ii6xi6ti5o
      @user-ii6xi6ti5o  Місяць тому +1

      カラスノエンドウ、僕もよく炒め物にも使います!新芽若葉のところだけを摘み取って、ぜひ作ってみてください^_^

  • @locaalicia_jp
    @locaalicia_jp Рік тому +2

    スイートピーみたいな花と、小さな絹さやが可愛いなと思っていましたが、カラスノエンドウという名前だったんですね
    丸く膨らんだサヤを茹でてみましたが、固くて苦いし、青臭くて食べられませんでした。若芽や平べったいサヤを選べば良かったのかもしれませんね

    • @user-ii6xi6ti5o
      @user-ii6xi6ti5o  Рік тому +1

      こんばんは!動画を観てくれてありがとうございます!
      実際には、カラスノエンドウ(正式名称ヤハズノエンドウなのですが)は、サヤがつくとかなり食べにくくなります。サヤは確かに硬いので、食べようと思うとかなり刻んで他の野草にまぜる、くらいですかね^_^;。サヤがつく前の柔らかい時期に、若葉や新芽を集めて食べるのがおすすめです。

  • @wakaranboh
    @wakaranboh Місяць тому +1

    烏にて 区切って欲しい 野豌豆(若乱)
    黒くならない内に、一度食べてみたいな。🤤
    関係ないけど、応用句。
    清のあと 区切って欲しい 少納言(若乱)

  • @makoto6111
    @makoto6111 Місяць тому +1

    道路沿いの植物は業者が市の依頼で除草剤(おそらくラウンドアップ)をかけている可能性があるので注意。
    昔造園の仕事をしていたときそういう仕事がありました。

    • @user-ii6xi6ti5o
      @user-ii6xi6ti5o  Місяць тому +1

      参考になるコメント、ありがとうございます!!

  • @user-jg1ke3or2y
    @user-jg1ke3or2y Місяць тому

    塩は天然塩で。 缶詰は高くなりましたが頑張って貯蓄しています。 たまにフルーツ缶詰(比較的安い)あるとストレス解消に役立つのでお勧めします。  動画ありがとうございました。

    • @user-ii6xi6ti5o
      @user-ii6xi6ti5o  Місяць тому +1

      塩は大切ですね。天然塩が必須です。
      被災していても、フルーツ缶詰があると、確かに癒しになりそう。その辺の準備も大切ですね^_^

  • @user-ng9vk4jr7j
    @user-ng9vk4jr7j 2 роки тому +3

    カラスノエンドウ 知らなかったなあ~ ☘️庭にも 庭畑にもモシャモシャ生えてくるので面倒臭いと思いながら引っこ抜いてた。   今年はDAISOのエンドウ植えてあるのでエンドウばかり食べてるけど。

    • @user-ii6xi6ti5o
      @user-ii6xi6ti5o  2 роки тому +1

      コメントありがとうございます!
      エンドウ、良いですねー!
      ぜひ自然に生えてきたカラスノエンドウも、試してみてください。

  • @house-nq9fn
    @house-nq9fn 2 роки тому +20

    良いものをご紹介頂いてありがとうございます。
    先程、庭に生えているカラスノエンドウを採ってきました。
    かき揚げにしたら、びっくりするほど美味しすぎて嬉しくなりコメントで、お礼を言いたいと思いました。
    いつも、ヨモギを摘むときに近くあるのでジャマになるから抜いていたんですが、ほんと立派なおかずですね。
    豆の味がすると聞いたので、してみようと思っただけで、その言葉がなければしていなかったと思います。
    ほんとに豆の味がしました!
    ごちそうさまでした(*^^*)

    • @user-ii6xi6ti5o
      @user-ii6xi6ti5o  2 роки тому +4

      わ!さっそく試していただいたのですね。ありがとうございます!!嬉しい感想です。
      他にも美味しい野草、たくさんあるので、ぜひ日常的に使ってみてくださいね^_^。

  • @kobold2713
    @kobold2713 2 роки тому +6

    岡本信人さんだっけ?野草天ぷらの達人みたいな人、を思い出した。

    • @user-ii6xi6ti5o
      @user-ii6xi6ti5o  2 роки тому +3

      検索してみました!この人見たことあります!

  • @user-yc1ev4gz2w
    @user-yc1ev4gz2w Місяць тому

    お邪魔します。
    去年の事…カラスノエンドウはよく見かけてたのに、いざ食してみようと思い立ったら無かった…😵
    でも会社の敷地内には、フキ、コゴミ、ワラビがあって重宝してます😊
    シロザとアカザ、ツユクサ、スベリヒユもあるから、去年はチャレンジしてみました。
    シロザ、アカザはクセが無くて、味付けした味になる感じ❓
    ツユクサはお味噌汁で✨
    スベリヒユ…だけまだですが💦
    汚い話で恐縮ですが、健康的な証なので…個人差はあると思いますが、便通が良くなりますね😆

    • @user-ii6xi6ti5o
      @user-ii6xi6ti5o  Місяць тому +1

      素晴らしい、そんなに野草がある会社の敷地って、羨ましいですね。
      会社で野草食べてる人も珍しいでしょうから、注目されるのでは?
      野草を食べると、季節に応じた体に変化していくと感じます。春はお腹が緩くなりますが、それがまさに春に正しい体の状態なのかも、と思うようになりました。

  • @roncoco6550
    @roncoco6550 2 місяці тому +1

    豆科の植物の味がするという事は豆苗と近い味なのかな?見つけたら豆苗の代わりにツナと一緒にチヂミに入れてみます!

    • @user-ii6xi6ti5o
      @user-ii6xi6ti5o  2 місяці тому

      なるほど!言われてみれば、豆苗に近い味かもしれません。でも、豆苗ほど柔らかくはないので、採る時は先っぽの新芽若葉の部分だけを集めると良いですよ。

  • @user-sy1hy4jz5h
    @user-sy1hy4jz5h Місяць тому

    のびるを今日食べました ネギやニラの代わりにもなりますよね

    • @user-ii6xi6ti5o
      @user-ii6xi6ti5o  Місяць тому +1

      ノビルは本当、使える野草ですよね。
      ネギやニラより、その辺で採って気軽に使えるのが良いです。

  • @OkyusanDokokano-bt5xm
    @OkyusanDokokano-bt5xm Місяць тому

    ウチのプランターにも勝手に生えてました!

  • @kentarokunn2764
    @kentarokunn2764 2 роки тому +13

    ホームレスのわしも生きられそう( ^ω^)・・・セイタカアワダチソウはイメージがよくありませんが食べれるのですか・・

    • @user-ii6xi6ti5o
      @user-ii6xi6ti5o  2 роки тому +14

      はい!セイタカアワダチソウは、イメージが先行して残念ですが、食べ方によっては、かなり美味しいです。
      僕は、5年ほど、家を持たないコンセプトでキャンピングカー暮らし(エアコンも冷蔵庫もなし)の生活をしてたのですが、その頃から野菜はほぼ野草でまかなっていました!ホームレスの人たちも生きられるな…と思ったのを覚えています。

    • @genbaacat2023
      @genbaacat2023 2 роки тому +3

      す、すごい・・・!ホームレスでも生きられるんですね!!
      ホームレスさん、今はスマホで無料で絵がかけます。「アイビスペイント」というツールがあるんですが、頑張って時間かけてかけば、漫画がかけます。
      ホームレス経験を漫画にかいて、ツイッターで配信したら、書籍化のお話がくるかもしれませんよ(画材がないから書けない、といえばだいたい編集部が用意してくれます)
      そのサバイバル経験は今後の日本人に必要な知識だと思いますよ

    • @kentarokunn2764
      @kentarokunn2764 2 роки тому +1

      @@genbaacat2023 残念ながら俳句、書画、小説、楽器何の得意もありません、ホームレスで生きている人も大勢いると思いますが・・山頭火が言っていますが季節の移ろいを一番よく感じる人種だと‥そういう楽しみでもって生きていければと思います( ^ω^)・・・

  • @verde33genia
    @verde33genia Місяць тому +1

    私は、タンポポとヨモギをとつて普通に炒め物にして食べています。

    • @verde33genia
      @verde33genia Місяць тому +1

      天ぷらにすれば何でも美味しいです。

    • @user-ii6xi6ti5o
      @user-ii6xi6ti5o  Місяць тому +1

      @@verde33genia そうなんですよね。天ぷらにすれば何でも美味しいので、野草は天ぷらよりも、日々のレシピにどう使うか、がコツですよね。タンポポとヨモギの炒め物、良いですね。

    • @verde33genia
      @verde33genia Місяць тому

      さっきヨモギ取ってきました。豚肉と一緒に炒めて食べようかと思います😊塩、胡椒、にんにく入れたら美味しいかな。

    • @user-ii6xi6ti5o
      @user-ii6xi6ti5o  Місяць тому

      @@verde33genia ヨモギと豚肉は合うでしょうね。いかがだったでしょうか?また感想も聞かせてください。

  • @user-yx9sw7sp7w
    @user-yx9sw7sp7w Місяць тому

    美味しそう😊素敵な動画をありがとうございます🎵
    映画の『植物図鑑』を思い出しました。野草に詳しく、料理上手な彼氏のお話だったので、だぶって見えました。
    今、畑にたくさん生えているので、持って帰って料理しよう🎵

    • @user-ii6xi6ti5o
      @user-ii6xi6ti5o  Місяць тому

      あんなにカッコよくないですが、光栄です^_^。
      カラスノエンドウは、そろそろ食べ頃を過ぎるので、今のうちにぜひ!

  • @verde33genia
    @verde33genia Місяць тому

    誰も行かないような小さな川には鯉がたくさんいます。棒に糸、針つけてミミズで釣ってみてはいかがですか?アルゼンチンで子供の頃、その簡単な釣り道具でナマズと鰻釣っていました。

    • @user-ii6xi6ti5o
      @user-ii6xi6ti5o  Місяць тому +1

      釣りもチャレンジしたいですねー!
      子どもの頃みたいな気軽なのがやりたいですよね^_^

  • @pansyu1569
    @pansyu1569 2 місяці тому

    カラスノエンドウは5/E位に除草剤まいたみたいに一斉に枯れるから好き。

  • @user-pb5ts7wp9f
    @user-pb5ts7wp9f Місяць тому

    カラスノエンドウは草全体に繊毛が生えているから食感が多少モソモソするけれども、あの豆の匂いはいかにも春先の野辺の風味だね。

    • @user-ii6xi6ti5o
      @user-ii6xi6ti5o  28 днів тому

      カラスノエンドウの豆の風味、良いですよね^_^

  • @user-wc6hy1gq3t
    @user-wc6hy1gq3t 2 місяці тому +1

    ピーピー豆の葉っぱが食べられるなんて😮🌿この年で知るとは、、
    食べ頃は、何月から何月頃なのでしょう?
    うちの亡くなった祖母も野草取りの名人だったと聞いてます。
    セリを取りに行きたいと母と話してますが、どこに生えてるのか
    分からず、詳しい人を探しております😊
    毒性のものもあるので、よく勉強してから野草取りに行きたいですね❤
    つくしが庭に生えてるので、昨日で卵とじ4回目作りました✨

    • @user-ii6xi6ti5o
      @user-ii6xi6ti5o  2 місяці тому

      観てくださり、ありがとうございます!
      カラスノエンドウは、2月くらいから、初夏までは、柔らかい所を摘み取ってお料理に加えるのですが、基本的には油虫がつき出したら食べ頃を過ぎた、と判断しております。
      お祖母様がそうであったように、我々世代も子どもや孫に野草のことを伝えて行きたいですね^_^。
      セリは渓流沿いや湿地帯を探すのですが、お住まいによっては、僕が全国ツアーをするタイミングで、レクチャーしに行けますよ。
      必要でしたら、ご連絡ください🙂
      akashi.uzura.info/2024/01/12/kojin/

  • @terryniwadon631
    @terryniwadon631 2 роки тому +2

    うん、凄いですね。食べられる雑草の料理は素晴らしいと思います。
    でも、材料に対してちょっとお塩の量が多いのではないかと思いました。
    塩分の摂り過ぎは腎臓や血圧に影響を与えますので、健康にも留意して取り組んでください。
    将来役立つ時が来るかもしれないので、カラスノエンドウを探し出して試してみたいと思います。

    • @user-ii6xi6ti5o
      @user-ii6xi6ti5o  2 роки тому

      おっしゃる通りですね^_^;塩分控えめで、健康に気を付けたいと思います!

  • @marikleinen1189
    @marikleinen1189 Місяць тому

    ツナ入れていた野菜炒め料理ねぇ、卵1個といて入れて食べたら身体中で必要な栄養素が摂取できますよね。

    • @user-ii6xi6ti5o
      @user-ii6xi6ti5o  Місяць тому

      アドバイスありがとうございます!災害時に備えて、ツナ缶備蓄して、野草料理に使おうと思っていましたが、卵も欲しくなりました。サバイバル知識として、野生のいろんな卵を見つけて調理するのもやってみたいです。

  • @starrynight9814
    @starrynight9814 2 місяці тому +2

    子供の頃ままごと遊びの材料でした。食べれるのか

    • @user-ii6xi6ti5o
      @user-ii6xi6ti5o  Місяць тому

      そうなんです、さすがに鞘の部分は食べにくいのですが、新芽若葉の部分だけを摘み取って、調理します。

  • @ma--oc6kv
    @ma--oc6kv 2 роки тому +2

    スナフキンですね!
    山で採集するんですか?