【鉄道模型】#66 TOMIXEF60

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 5 січ 2024
  • ズーとKATOの機関車を買い続けてるKATOファンの私ですが、KATOのスロットレスモーター搭載の機関車を最近買って安定走行性能が悪くなったため、今回TOMIXの機関車を購入して比較したいと思いました。

КОМЕНТАРІ • 8

  • @user-qo5jz9pz3i
    @user-qo5jz9pz3i 6 місяців тому +1

    私もKATO信者ですがスロットレスまだ購入してませんがメリット、デメリットを判断するのは難しいです…ただ間違いなく価格が異常に高くなって入線数が少なくなったのは間違いない😢個人的にtomixのプラ質感が馴染めなくフラットクリアーを吹きたくなりますね🤔

    • @user-vp2bx7jq8m
      @user-vp2bx7jq8m  6 місяців тому +2

      コメントありがとうございます、動画では紹介していませんがTOMIXのパンタが私は嫌いです、何故ならどう見ても板です。

  • @hiro901x74
    @hiro901x74 6 місяців тому

    こんばんは。私は機関車はほぼほぼトミックスに統一してます。KATOはトルクが少ないのであまり所有してないですね。逆にトミックスはほとんど変わってないので昔のも今のもメンテナンスが容易という点が長所だと思いますね。

    • @user-vp2bx7jq8m
      @user-vp2bx7jq8m  6 місяців тому +1

      コメントありがとうございます、動画では言っていないのですが、昔昔まずKATOのF級の機関車にフライホイールが搭載され走行性能が格段にUPしました、ただDD51.DE10などは中々フライホイールを搭載されませんでした、その時TOMIXから初フライホイール搭載DD51が発売され、みんな大好きDD51なので飛びついて買いましたが、あまりにも走行性能悪くタンスの肥やしになってしまったと言う経緯があり、KATO推しになりました。

  • @ohscebai
    @ohscebai 6 місяців тому +2

    まだスロットレスの電気機関車は買ってませんが、やはり微妙ですね。スムーズな加減速と安定した超低速走行を好む身としては、今後手放しにKATO製の機関車に手を出せないですね。値段も高騰してきてるし。

    • @user-vp2bx7jq8m
      @user-vp2bx7jq8m  6 місяців тому +1

      コメントありがとうございます、ポイントが少ないレイアウトやお座敷レイアウトではスロットレスモーター搭載車でも問題なく走ると思います、ただGM5五極モーター時代のシュルシュルと言った滑らかさは有りません。

    • @ohscebai
      @ohscebai 6 місяців тому

      @@user-vp2bx7jq8m そのシュルシュル感が私も好きです。