旧車カタログ 日産 セドリック 昭和57年 nissan cedric

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 17 бер 2023
  • 4ドアハードトップ・4ドアセダン・ワゴン
    2800 P430型
    2000 430型
    2800ディーゼル H430型
    2000ディーゼル S430型
    ワゴン2000 W430型
    ワゴン2800ディーゼル WH430型
    #旧車カタログ
    #日産セドリック
    #nissancedric
  • Авто та транспорт

КОМЕНТАРІ • 40

  • @wankousako2022
    @wankousako2022 Рік тому +13

    こんなに豪華なシートの車に乗りたい。

  • @user-kf5cq9wp1f
    @user-kf5cq9wp1f Рік тому +11

    今、実車みると周りの車がデカくなり過ぎて「こんなに小さかったっけ?」って思ってしまう。夏はクーラーが寒いくらい効いた思い出がある一台。

  • @user-ce2nc2yw8z
    @user-ce2nc2yw8z 9 місяців тому +5

    日産の逆スラント気味の顔はカッコいいですよね

  • @tundrajack7048
    @tundrajack7048 Рік тому +6

    ブロアムセダンは特捜最前線、
    GLセダンは西部警察でお馴染みですね。

  • @user-sy4dg8mv4w
    @user-sy4dg8mv4w Рік тому +10

    330、430、Y30、Y31のセドリックが一番輝いていたと思います。

    • @user-uz4gu4yf2g
      @user-uz4gu4yf2g Рік тому +3

      大都会・西部警察・太陽にほえろ!・私鉄沿線97分署・あぶない刑事の影響でしょう。

  • @bikkururi
    @bikkururi Рік тому +7

    ルーズクッションシートってのは、見た目は豪華だけどフカフカ過ぎてすぐ腰が痛くなるんだよなあ。

  • @user-ps8ct3pv1l
    @user-ps8ct3pv1l 10 місяців тому +3

    鬼クラウンより近代的な存在でした!
    オーバーヘッドコンソールも豪華装備でした!

  • @user-de1cq4cf2j
    @user-de1cq4cf2j Рік тому +8

    先輩が、日産のディーラに務めていた頃、スポークホイールキャップがちょこちょこ盗難がありました。😢

    • @mugimeshitaitarou
      @mugimeshitaitarou Рік тому +5

      確か
      ブロアムのスポークホイールキャップ
      昭和62年当時で1枚14000円くらいしたと思います。

  • @user-wi1ct5bt8l
    @user-wi1ct5bt8l 5 місяців тому +2

    今となっては430は見ないな〜。この形好き。

  • @user-by1rd6os5f
    @user-by1rd6os5f Рік тому +4

    おはようございます☀
    後期型の430セドリック、
    この頃からブロアムのバンパーが
    ビックバンパーになりましたね、
    高級感あってセドリックらしさが
    あったね、セダンのブロアム
    これは貴重ですね。(^ω^)👍

  • @user-ws7en7bd5q
    @user-ws7en7bd5q Рік тому +4

    L型6気筒の音が好きなのとデザインがこちらの方が好みだったのでY30よりもこちらのほうが好きなクルマです。特にワゴンの木目シートはこの車にぴったりマッチしていて今でも欲しい一台です。

  • @user-cs3nr2xd4x
    @user-cs3nr2xd4x Рік тому +6

    2000から2800ディーゼルまで4速ATになった年
    ロックアップ機構は別々だが静かになった

  • @user-mr4bl3pc5f
    @user-mr4bl3pc5f 2 місяці тому +2

    日産があ一番耀いていた頃でセドリックも230からこの430があ一番ベストと個人的には思った今ではセダンだけではなくいろんな名前が廃止になったから復活してもらいたいですね⁉️

  • @user-jv3fd9nt5o
    @user-jv3fd9nt5o 8 місяців тому

    アカン、もうカッコええと言う言葉しか浮かんでこない。ピラーレスハードトップ、魅惑の内装、インパネ…日産が一番輝いていた時代の傑作。こんなクルマに乗りたいものだ。

  • @user-fs5qr7kr4n
    @user-fs5qr7kr4n Рік тому +5

    何気に430セドグロってアナログ時計が無いですねw光通信&本革シート仕様の現存率はクジラクラウンリアセパレートパワーシート個体といい勝負😅デジパネ&ボイスコンパニオン(声でパワーウインドーとラジオ操作)仕様に至っては現存は絶望的か・・😭

    • @user-uz4gu4yf2g
      @user-uz4gu4yf2g 7 місяців тому

      残念ながらコスト高騰の影響も在り、復活は無いでしょう。

  • @imperatorfuriosa5082
    @imperatorfuriosa5082 Рік тому +4

    日産はピラーレスの4ドアHTが自慢でしたよね。
    当時、ボディ剛性がどうだ、安全性がどうだとか言われてましたけど、
    ユーザーにしたらどうでもよかった。
    ウインド全部おろした時のあの開放感はトヨタ車にはなかったのです。
    シートベルトのアンカーが特殊で、確かルーフ側でベルトを切り離せて、
    ぱっと見「ベルトレス」になったような記憶があります。
    ただ、リアドアウインドの前側の縦のウエザーゴムが経年劣化して、
    フロントドアウインドとの間にすきまができちゃって、
    放置すると雨漏りすることが・・・

  • @user-hq3fu6hu8q
    @user-hq3fu6hu8q Рік тому +6

    日産初の4速ATは、この代のセドリック、グロリアが最初だった。まだこの当時は、日産のフラッグシップで有るプレジデントさえも3速ATだった事からもATの多段化は、トヨタに後れを取っていたと解釈が出来た。

  • @MrSyouichi1967
    @MrSyouichi1967 Рік тому +2

    430型のセドリックは4ドアハードトップのブロアムシリーズやSGL-Fが人気で4ドアセダンのGLは「西部警察」の黒パトの劇中車でも使われてましたが。
    私も4ドアハードトップの2000ターボSのグレードでよくサーフボードをルーフに積んで見かけたことがありましたが。

  • @user-lb7tn1wg9w
    @user-lb7tn1wg9w 6 місяців тому +1

    出た同時はターボSは5MTしかなかったらしいですね。
    固めた足にアルミホイール、ミシュランXVS標準装備で走りを楽しむ為のグレード。

  • @user-us7fy9uq7o
    @user-us7fy9uq7o Рік тому +5

    ライバルが
    鬼クラウンですね。

    • @user-uz4gu4yf2g
      @user-uz4gu4yf2g Рік тому +1

      MS112型2800ロイヤルサルーンDOHCのATには電制式ECTが採用されました。

  • @user-kh7hc6ov8c
    @user-kh7hc6ov8c Рік тому +4

    5代目セドリック後期型(ロックアップ付き4段AT車追加版•本カタログ)
    前年の’81年4月にマイナーチェンジしたセドリックに’82年6月、ロックアップ付き4段AT仕様車が追加された。
    それまでのオートマチック•トランスミッションは3速までしかなく、高速走行時の騒音が指摘されていたが、ここで漸く4速を追加させたということは、出せるまでに技術が進歩したという証であろう。

  • @user-tw3yo1zc7r
    @user-tw3yo1zc7r Рік тому +5

    特捜最前線とか 西部警察とか 大捜査線にも出できた

  • @user-zz6ds9gk7f
    @user-zz6ds9gk7f 8 місяців тому

    430後期型セドリック
    4ドアハードトップだったら200ターボブロアムを280ブロアムのビッグバンパーを換えてホイールはS専用のアルミに換えて色は白のフロアーオートマに
    セダンもターボブロアムをベースにしてフロントとリアテールをスタンダードに換えてホイールもS専用に換えて色は黒でこちらもフロアーオートマ

  • @user-sl7zf5xu8h
    @user-sl7zf5xu8h Рік тому

    SGL-Fがターボ化。単なるオシャレグレードから走りを意識するようになりました。
    Y30にフルモデルチェンジされるとスタールーフの廃止と共にデジタルメーターのオプションも廃止。またアメリカチャサム社の専用シート生地も国内製に改められます。ホイールカバーもカラードの専用の物から他のSGL系の物に統一。
    結果としてSGLエクストラターボとの棲み分けが難しくなり「ターボF」として統合されます。
    Y30後期モデルへマイナーチェンジと同時に「アーバンX」へ。
    Y31にフルモデルチェンジと同時に「グランツーリスモSV」にリニューアルされましたね。

  • @user-we5hy7oj1s
    @user-we5hy7oj1s Рік тому +3

    刑事ドラマ、機動捜査隊の加納明【杉良太郎】が乗ってたセドリックだ!

    • @user-cw5ly8ih8i
      @user-cw5ly8ih8i Рік тому +1

      ⤴そのドラマ、数年前に、テレビで再放送してたのを、見てました。

    • @user-tw3yo1zc7r
      @user-tw3yo1zc7r Рік тому +3

      グロリア

    • @showamotors
      @showamotors  Рік тому

      大捜査線ですね。
      主題歌「君は人のために死ねるか」のレコードを持っていました。

    • @user-tw3yo1zc7r
      @user-tw3yo1zc7r Рік тому +1

      @@showamotors  そいつの名は ー ポリスマン

    • @user-cw5ly8ih8i
      @user-cw5ly8ih8i Рік тому

      @@user-tw3yo1zc7r ⤴その歌知っています。

  • @user-cw5ly8ih8i
    @user-cw5ly8ih8i Рік тому +3

    ⤴430

  • @user-uz4gu4yf2g
    @user-uz4gu4yf2g Рік тому

    5代目430セドリックのニッサンマチックにODロックアップ付き4速に改良され、280Eと200Tには電制式スーパートルコンが採用され、燃費が3速に比べると20パーセント以上向上しました。またHTターボSGL−Fとブロアム系にはASCD(クルーズコントロール)が標準化され、ターボSGL−Fには液晶表示式デジタルメーターとドライバーの指示で声を出すボイスコンパニオンが工場OP品として加わりました。モデル末期となった83年2月にはY30後期一新から遅れて市販化されるエクセレンスが特別仕様車として販売され、4ヶ月後の6月には6代目Y30モデルとなって一新されます。

    • @user-uz4gu4yf2g
      @user-uz4gu4yf2g 11 місяців тому

      追伸
      430シリーズにラスト1年間にOPとして加わったボイスコンパニオンとは、911ブルのような音声警報(燃料低量・キー抜き忘れ・ライト消し忘れ等)ではなく、ラジオ番号チャンネルやドア窓開閉がドライバーの指示でマイクに話しかけるシステムとなってます。

  • @chibita-32
    @chibita-32 Рік тому +3

    学生の時のサークルの同期の女性がセダンのSGLの新車に乗ってましたね。地方の日産ディラーの重役さんの娘でした。夏休みに帰省したらお父さんから、無理矢理これに乗れって言われたそうです。それまでは、ジャパンのハードトップに乗ってたのに?それも黒のコラムのATでした。

    • @user-ob2gc2dd6p
      @user-ob2gc2dd6p Рік тому +1

      ジャパンはお父さんが愛人とドライブにいくから、おれのセダンとチェンジしろと。