旧車カタログ 昭和53年 初代トヨタ チェイサー CHASER MX41 X30/40系 SGS 1978

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 23 сер 2024
  • 初代トヨタ・チェイサーCHASER昭和53年のカタログです。
    マークIIのトヨタオート店専売姉妹車として発売されました。
    スカイラインの対抗車。
    マーク2より若者向けで当時人気がありました。
    約40年前の車になります。
    初代(X30/40系 1977年-1980年)

КОМЕНТАРІ • 39

  • @user-bq2mo2qh6b
    @user-bq2mo2qh6b 4 роки тому +5

    よき時代でしたね‼️この車を真っ先に買いましたよ。現金がないのでトヨタ特有のマル専手形。
    愛車セットをバンバン付けてくれたよき時代。今や毛ばたき1本すらくれない。

  • @kogoroedogawa730
    @kogoroedogawa730 4 роки тому +4

    昭和55年9月にSGSのエクストラインテリア仕様をオーダーしましたが、モデル最末期でかなわず、最上級SGツーリング5速マニュアルハードトップを購入しました、現在の高級車では足下にも及ばぬ高品質のシートや内装、KTC製の車載工具など、とにかく素晴らしかったです。

  • @1014minorukun
    @1014minorukun Рік тому +2

    当時、TVドラマ「華麗なる刑事」に影響されて、三菱ギャランΛ2000GSRのの赤を購入しましたが、
     このトヨタチェイサーの赤のハードトップと最後までどちらにしようか悩みました。

  • @user-hu8xc8xv1m
    @user-hu8xc8xv1m 3 роки тому +1

    小学校の担任の先生SGツーリングに乗っていました。家庭訪問の時にみんなの家を回る時に乗せてもらいました。

  • @grx130yukipon9
    @grx130yukipon9 Рік тому

    平成初期ぐらいまでですね、
    眺めるだけで楽しめるカタログって。
    好きなグレード選んでオプションあれこれ盛っていくのが本当楽しかった。

  • @BMC029
    @BMC029 4 роки тому +1

    Thank you for sharing. In college, I used to drive a MX30 Cressida 18R engine, with 7R twin S/U carburators, 5MT & reduction starterfrom RX60. Also put a set of 15” Supra wheels 😎

  • @metalj8681
    @metalj8681 2 роки тому +1

    初めて新車で買ったのが赤のSGSでした、パワステがオプションにも無かったから後でタイヤとステアリングを変えた時にはいい筋トレになりました。

  • @mshiis2588
    @mshiis2588 3 роки тому +2

    初めて買った中古車が赤のHTでした
    大人気だったので高かったな
    店の駐車場に置いてるだけでよくヤングに車囲まれてたよw

  • @user-ix6vo1up5d
    @user-ix6vo1up5d 4 роки тому +3

    この頃の車は時計は大体アナログ時計でした。今の車もそうして欲しい。各車会社さん、お願い致します!

  • @user-pu5rx7ti2k
    @user-pu5rx7ti2k 3 роки тому

    親父の知り合いの方が100に乗ってました❗️京都の高級料亭のご主人でした❗️そういったお金持ちしか買えない車でした❗️

  • @user-ze4fk1gw3e
    @user-ze4fk1gw3e 4 роки тому +1

    つい最近あたりまで実家の近所の家に廃車体がおいてあった‼️確か色は茶色っぽい感じだった。

  • @user-tf9gk7oj9p
    @user-tf9gk7oj9p 3 роки тому +7

    このチェイサ―は やっぱ赤のHTやな(^o^)

    • @chums4350
      @chums4350 2 роки тому

      同じく!一番カッコいいです

  • @mogurofukuzo10
    @mogurofukuzo10 2 роки тому

    マイナーチェンジでフロントグリルがメッシュ状になり、スタイリッシュになったと思います。また、「ハーダーサスペンション」採用グレードも出てきて、スポーティーに振ったのもナイスでしたね。

  • @sumicou
    @sumicou 7 років тому +4

    なつかしいです。マークⅡに比べると若干カジュアルな印象ですね。トヨタオート店の最上級車種だしコロナクラスの車種無いので全部このチェイサーでカバーしてましたね。トヨタオート店といえばかつてセールスマンのバイブルと持て囃された「あるトヨタ・セールスマンの商法」とか数冊著書出された当時トヨタオート東埼玉の椎名保文さんが思い出されます。彼の顧客にたいしての心づかいやアピール、アフターフォローなどお手本でしたね。その椎名さんもこのチェイサー売ってたんだな~とカタログ見ながら思いました。

    • @user-yn7zn4yc1f
      @user-yn7zn4yc1f  7 років тому

      コメント有難うございます オート店懐かしいです 通常の姉妹車とはかなり違った印象の車でした 本を見られたのでしょうか それにしても椎名さんとかよくご存じですね カローラにいた頃研修で椎名さんの話いろいろと伺いました 35年前トヨタのトップセールスマンで殿堂入りということで写真と名前が名古屋の研修センターに大きく張り出されていました そこには2000GTも展示されていました このチェイサー売られていた時も在籍中でした 秘書が2~3人いたと聞いています この頃は努力しないでも売れる時代でして1人で月8台前後は売れていました田舎のカローラ店のトップセールスで18台前後でした 今では20年勤めている人でも田舎では5台前後で売れないと嘆いています。

    • @sumicou
      @sumicou 7 років тому

      畑違いですが、当時の上司から椎名さんの著書読むようにとお借りした事あります。自分でも古書店なんかで購入して今でも持ってます。人より大きい名刺に誕生日や結婚記念日に電報打つなんてスゴイ事やるもんだと関心したものです。名刺に自宅の住所と電話番号もいれてるというのも驚きですね。休みの日くらいソッとしてほしいのに何でもウエルカムな度量あるから5000台売ってトヨタ殿堂入りするんだろうなと?秘書の方とか専用の封筒や会社に自分専用の直通の電話引けるくらいの実力者なのも驚きです。今どうされてるのか知りたい気がします。カローラ店にしたらオート店のスプリンターやスターレットにライトエースはよきライバルですかね?他社よりも手ごわいかも知れませんね(笑)

    • @user-yn7zn4yc1f
      @user-yn7zn4yc1f  7 років тому

      そうでしたか 畑違いでも勉強になる内容かと思います 74才ぐらいかと思いますが消息は不明です お会いしたいですね スプリンターは競合車種でしたがスプリンターに値引き3万違いで負けていましたがやはりカローラがいいと言われカローラが強かったです タウンエースも同じくでした 当時カローラが最高で34万値引き(通常は22万前後)でしたがオートは38万とかもありました スターレットはカローラⅡやターセルと比較されていましたがスターレットが強かったです 椎名さんは車を売るのではなく人を売るというようなやり方でしたので値引きもあまりしないで利益も上げてたようです このように飛びぬけてトップセールスになった人はいないようです。

    • @sumicou
      @sumicou 7 років тому

      そうでしたか、私も椎名さんにはお目に掛かって見たいです。トヨタセールスとしても良いお手本だった方なんですね・・・販売無敵なカローラですからオートはじめ他社も大変だったのですね。

  • @MrSyouichi1967
    @MrSyouichi1967 7 років тому +3

    あのX30/X40のチェイサー懐かしいです。
    確か、草刈正雄のCMにも出てました。

    • @user-yn7zn4yc1f
      @user-yn7zn4yc1f  7 років тому

      コメント有り難うございます 当時人気の車でした 懐かしいですね。

  • @user-uz4gu4yf2g
    @user-uz4gu4yf2g 3 роки тому

    記念すべき初代X30/40系列のチェイサーは、同系コロナ・マークIIがベースで、ボディも2ドアハードトップとセダンがあり、チェイサーにはマークII・グランデに相当するグレードと2.6Lとワゴン・バンがないため、人気のC210型スカイラインジャパンにほぼ相当しており、マークIIの上級志向に対してチェイサーはスポーティ志向となってます。エンジンも2.6Lが無い以外はマークIIと共通で、足回りも同様です。

  • @user-it9mc4td8s
    @user-it9mc4td8s 5 років тому +2

    いかにも「マークツーの弟分」って感じですね‼️

  • @user-ls9ok4lh7o
    @user-ls9ok4lh7o 6 років тому +1

    中古車情報誌でも全然見ない何処へ❔

    • @user-yn7zn4yc1f
      @user-yn7zn4yc1f  6 років тому

      コメント有り難うございます この頃2ドアは少なくマーク2人気で台数が少なかったのでしょうね。

  • @hymk4707
    @hymk4707 Рік тому

    美しき野生…チェイサー

  • @user-ib2zf4qr5t
    @user-ib2zf4qr5t 4 роки тому +2

    当方が小学校低学年の頃、現在81才の父が1800のXLに乗ってました。
    子供ながらにカタログを見ながら…
    「なんでお父さんは、SG touring(トップグレード)を買わないのかなぁ?」
    と、思ってました。
    まぁ…予算の関係だったんでしょうけどね(笑)

    • @user-ps8ct3pv1l
      @user-ps8ct3pv1l 3 роки тому

      うちも同じでした。
      自分は中学生の時、現在83歳の父は1800XLセダンのベージュに乗ってました。
      なぜSGツーリングにしなかったのかと思いました。
      外観の違いはフロントグリル、サイドモール、ホイール、メッキフェンダーミラー!
      エンジンの音!
      マイチェンで更に見違えった!

  • @motopartizans5993
    @motopartizans5993 3 роки тому +1

    Вот это были автомобили 😍

  • @seikoy1747
    @seikoy1747 5 років тому +1

    昭和54年に購入して乗ってた。たしか200万位でした?

    • @user-it9mc4td8s
      @user-it9mc4td8s Рік тому

      今で言うと400〜500万円でしょうか?

  • @user-tj1yj7kn8y
    @user-tj1yj7kn8y 2 роки тому

    チェイサーだったら2ドアハードトップ 特にSGツーリング 純正のアルミ あっ!!でも普通の鉄ホイールもなかなか良い

  • @jingzu
    @jingzu 4 роки тому +1

    2ドアクーペは紳士っぽいセダンだけどスポーティ、こういうジャンルの車って今は無いですよね、それこそ、現代の技術で復刻版を作って売り出せば、オッサン世代は結構買うと思うんだけどな。

  • @user-lo5ux7dp9n
    @user-lo5ux7dp9n 4 роки тому

    チェイサーは、マークⅡ3兄弟の2番目になりますが、クレスタは、末っ子になります。

  • @user-uy2iz2gt9f
    @user-uy2iz2gt9f 7 років тому +3

    よくマークツウと間違う子がいた。譲らないから笑ってやった。テールランプの形状、フォグランプがライト横にないでわかる。

    • @user-yn7zn4yc1f
      @user-yn7zn4yc1f  7 років тому

      コメント有り難うございます 姉妹車で似ています。

    • @user-ix6vo1up5d
      @user-ix6vo1up5d 4 роки тому

      私もずっと疑問でした。違いが分かったのが20歳過ぎてからでした。今でもこの流線型、大好きです。

  • @user-jo7ry9cq3c
    @user-jo7ry9cq3c 7 років тому +2

    スポーティー指向の若者向けサルーン

    • @user-yn7zn4yc1f
      @user-yn7zn4yc1f  7 років тому +1

      コメント有難うございます 2ドアは若者に人気でしたね。