農機具 キャブレター分解洗浄 掃除 調整 オーバーフロー修理 オーバホール ノーカット

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 15 чер 2018
  • 誰でもキャブレター分解掃除はやろうと思えば出来ますので全然怖がらないで
    キャブレターの掃除、調整出来るようにノーカットの動画を上げました。
    農機具は本当にキャブレターの詰まりの原因のエンジン始動トラブルが多いので
    いちいち機械屋さん呼ばないでも自分で解決出来ればお得ですし、すぐ自分で
    直せて仕事に戻るという事が出来るので是非活用下さい。
    案外簡単な修理動画は当チャンネルでアップロードしますので
    是非今後見てみて下さい。
    動画内で使っているキャブレター分解掃除洗浄用の
    エンジンコンディショナーはアマゾンが最安値です。
    ∴エンジンコンディショナー購入➡amzn.to/2Pj6Px1
    公式中古農機具販売ページ
    ラウズ農機∴allout-llp.com/
    キャブレター分解掃除 洗浄と調整方法まとめ 再生リスト
    • 農機具 キャブレター分解洗浄 掃除 調整 オ...
    【キャブレター分解掃除洗浄、清掃動画】
    ➤キャブレター分解掃除、(洗浄、クリーナー清掃方法) 調整やセッティング case.三菱GM182P
    動画→ • キャブレター分解掃除、(洗浄、クリーナー清掃...
    ➤キャブレター分解掃除。クリーナー清掃方法。case.三菱GB180
    動画→ • キャブレター分解掃除(洗浄) クリーナー清掃...
    【エンジンのセッティング調整整備】
    ➤タペット隙間調整、圧縮上死点(バルブクリアランス調整 カムとプッシュロッド調整)ところが測定、計測用のゲージがない・・・
    動画→ • タペット隙間調整、圧縮上死点(バルブクリアラ...
    【リコイルスターター修理】
    ➤リコイルスターターロープが戻らない時の対処法、交換とバネの巻き方【修理】
    動画→ • リコイルスターターロープが戻らない時の対処法...
    【草刈機関連修理】
    ➤ウィングモアー畦草刈機の刈刃ギアケース内部、移植交換修理
    動画→ • ウィングモアー畦草刈機の刈刃ギアケース内部、...
    ➤農機具の板金修理 畦草刈機のカバーのサビやヒビ、割れた部分を磨き、溶接して塗装 。凸凹した表面に格安パテ(穴埋め可)を使って補修するよー
    動画→ • 農機具の板金修理 畦草刈機のカバーのサビやヒ...
    【その他の小技編】
    【最速!?】ロープの結び方(トラック荷台で荷物を縛る方法)。もやい結び、弟と勝負しよか。オリジナルの輪廻結び
    動画→ • Video
    ⇓SNSにて新着中古農機情報を発信しています⇓
    ツイッター【Twitter】
    / alloutllp
    インスタグラム【Instagram】
    / rouse_nouki
    フェイスブック【Facebook】
    / alloutllp
    中古農機具、建機、重機、工具、産業機械等の中古販売を行っております。整備品から現状品まで。動画にて入荷した商品の最新情報と、整備済や現状の商品の紹介動画などを投稿しています。
    当チャンネルで投稿する動画を見て
    継続して視聴してみたいと思った方は
    UA-camチャンネル登録宜しくお願いします。
    ⇓中古農機具の注文、予約、部品等、相談等はLINE@まで⇓
    LINE@ line.me/R/ti/p/%40gxt3463n
    大きい商品に関しては当方で陸送(運搬)も可能です。尚、1人ですので、手に負えない場合は、やむ負えず暫くお時間を頂く形かお断りさせて頂く事もあります。何卒宜しくお願いします。
    #キャブレター分解掃除 #オーバフロー #オーバホール #ラウズch #中古農機具
  • Навчання та стиль

КОМЕНТАРІ • 170

  • @garageds9863
    @garageds9863 5 років тому +38

    一流の工具なんていらいない、その通りです。本職は鈑金塗装ですが、整備もします。自分はアストロからネプロスからスナップオンからマックツールも持ってますが、いい工具は汚い手では触れなくて結局アストロばかりになります。整備の出来る人は手袋はしない人が多いです。特にエンジン周りを触っているのに手袋するやつなんかいますが、どつきまわしてやりたいぐらいです。自分は手袋は嫌いで、なにを触るのも素手です。

    • @rouse_ch
      @rouse_ch  5 років тому +9

      共感して頂けて感動しております。一流の工具を持つだけで一流の整備出来る人がほとんどいないです。国家試験一級持って50年のキャリアある人でも細かい作業は素手で油まみれになってます。一流の道具にお金かけて会社潰して工具売り払う人が大半です。まさにおっしゃる通りです。いかに、冷蔵庫の残り物で美味しい料理が出来るか?ですね😁

    • @garageds9863
      @garageds9863 5 років тому +6

      ラウズ,ch 冷蔵庫の残り物でいかにいい料理をだすとは上手いこと言いますね。まさにそうだと思います。全然違う話しですが2回ほど趣味でこのような農業用の機械を直したことがあります。某オークションで1000円の価値にしかならなかったような機械がキャブのオーバーホールとエンジンをちょちょいとさばいてピストン交換、化粧板を塗装して8万で売れました。だいぶ儲かりました。

    • @rouse_ch
      @rouse_ch  5 років тому +2

      @@garageds9863 農業機械は作物を作りお金を生む道具と楽に作業出来るという利点があるので高く売れる傾向もありますし機械の種類も豊富です。ただやっぱりずっとやってると自分は飽きてしまいイライラしますが、板金塗装、そうなりませんか?自動車関係の板金塗装と整備もなさるという事なので、自分も16歳後半で高校中退して車屋と農機具屋を同時にやっでる所で働いてきてたので、板金塗装もある程度わかりますが、車検等や名義変更を頼まれたりすると、陸運局で車検を受ける際、書類記入、名義変更、ライトチェック、下回り検査、ブレーキ検査などやってる内に半日、一日潰れます。その点、農業機械には自動車みたいに二年に一回や一年に一回等の国で定められた車検のようなものがないので面倒なしがらみが無いのが良い利点です。自動車の板金塗装は塗装のタレやクリアーを吹く際など難しいと思います。寒い時期なんか赤外線ヒーター等で乾くまで待ったり等、効率悪くて最悪かと思います。そしてガンを吹いたりする際などシビアな技術もかなり必要です。な・に・よ・り・も・・・下地の段階が一番大変で大事であり水研ぎのペーパーの細かいもの使ったり、塗装範囲が多いと、各部のマスキングなどかなり大変ですよね。17歳の時、板金塗装の人がいきなりやめて急遽ど素人の自分がダッチのワゴンの塗装しろと言われ、内外装の全塗装だったのですが、だらだらと垂れた状態で塗装してそのまんまそこの社長は売ってましたからロクでもないですよね(笑)ホント自動車関係の職種は激戦区ですね。阿部さんも農機具の分野にも力を入れて某オークションに沢山出しまくった方が本業超えるかと思いますよ^^(笑)自分は埼玉に出張した際、個人で車と農機具両方で幅広くやっているところにトラクター届けた事があり、すごいなーっと思った事がありました。車30台以上に農機具30台みたいな感じで、しかも親子で二人でやってました。競争のないところで勝負できるものがあればいいですね。【でもこれしか出来ないから仕事みたいな感じなんですよね。】

    • @rouse_ch
      @rouse_ch  5 років тому +3

      @@garageds9863 手に職を持った僕ら、私達はラッキーです。定年退職がありません。自分の頭脳と技術と営業力が助けてくれます。これからの若い人達の仕事はどうなることやら、ロボット化、いわゆるスーパーのレジの清算決済の際、勝手におつり出ますし、ガソリンスタンドもセルフ化で人材を必要としなくなっている時代ですので就職しても厳しい時代きますね。工場勤めの奴らは時間から時間まで働けば金がもらえるというクズが殆どですから。会社を大きくしてやる!とか、上の人間を三か月で抜いてやるとかっていう意気込みや、反骨精神、向上精神ないと将棋で言う所の歩どまり。向上心ある者だけが相手の陣地に入り、王のそばにある金になれるし、中国三国志の時代、日本戦国時代であれば一兵卒、大将軍、丞相、金、銀、飛車、角、桂馬、香車に成りうる訳で。自分はやはり能力のある人達を大尊敬し、亡くなってしまった親方や今取引している方々に感謝しています。その点、能力が無い人をみるとイラッとします。5月のゴールデンウィーク10日間なんて個人事業主や会社経営者陣、幹部にはうっとおしい連休ですね。そのうち記念日の度に祝日ばかり増えて365日休みになりますよ・・・。規制は激しくなるのに休みは増える、税金あがる理不尽ですね。

    • @garageds9863
      @garageds9863 5 років тому

      ラウズ,ch 自分も高校一年の時に高校中退した身です、元々は夏休み部活もしてなくて、暇だったので、鈑金屋にアルバイト?(ほぼ社員)をしに行きました。そこで当時大人気だったGTRが峠で一回転したとかで修理に来ました。フレームも完璧にいった車を身ぐるみはがしてフレームだけにしてしまい、あらゆる箇所から引っ張り、元の形に戻していてすごいな、自分もできるようになりたいなと思い、その日のうちに両親に高校辞めるとだけ伝え、猛反対を受けましたが、若かったからでしょうか夏休み中の学校に昼の休憩の時に行き、学校辞めるんで、退学届くださいーなんていいにいった記憶があります😅自分には鈑金の師匠と塗装の師匠がいて二人とも厳しくて毎日ボコボコ殴られて毎日泣いていたのを時々思い出します、帰り道も何回も泣きながら帰りました。そんな感じで26歳まで鈑金塗装をずーとやってました。ある日突然、整備のおっちゃんが倒れてそれ以降整備もできないような体になってしまい、自分も三級の資格を取りにいってたのもあって工場長から資格もつかわんまんまだと宝のもちぐされだなと言われ、明日から整備しろと言われて新しい人がはいる間に3年もかかり三年、大型トラックから原付バイクまでさばいてきました。そのかいもあってできないことはないと自分で思っています笑だから整備の子らがインフルになった時や休みの日は自分が担当してます。なんでもできることはいいことですがいいように使われていけません。塗装はお客さんの目でわかる部分なのでめちゃくちゃシビアでクレーマーとの戦いになります笑ずーと鈑金や塗装をやっているとイライラするのはとてもわかります!そーなった時自分は整備の子らを冷やかしに行きます笑主さんが言われている通り、そっちを本業にして自分で工場を持ちたいと思いますが一向に踏み出せませんね…もうかれこれ5、6年工場持ちたいななんて思っています

  • @user-bg6pt3hd5o
    @user-bg6pt3hd5o 10 місяців тому +5

    この画像は大変参考になります。この画像は商売人に提供されているのではなく素人に近い人向けです。ですから奇麗な作業どうこうの問題ではありません。
    この動画から修理の実務とヒントが得られれば充分です。

  • @music-uv4qn
    @music-uv4qn 4 роки тому +3

    初めてだったのですがこの動画を参考にキャブレターを分解清掃して、動かなかった耕運機を始動することができました。
    動画で見ていたので、初めてでも不安なく挑戦できました。ありがとうございました。

  • @pasindulakshan8687
    @pasindulakshan8687 2 роки тому

    僕は外国人なんだけど、よくわかりやすく説明しています。ありがとうございます。

  • @user-xe5ul4ej2m
    @user-xe5ul4ej2m 2 роки тому +1

    家庭菜園の管理機が調子悪くてこちらの動画を参考にキャブをオーバーホールしてみました。
    その結果見事に絶好調になりました。
    素人にも分かりやすい説明ありがとうございました。
    農機具屋に修理に出すか、捨てるか、新品買うか悩んでたので本当に感謝します。
    やっぱり素人はミスがあるね、メインジェットが入る穴の真鍮のネジ締めすぎて折れてしまいました。

  • @els0033
    @els0033 5 років тому +4

    クボタの管理機でOHが終わって組み立てたら燃料オーバーフローで困っていました。ニードルバルブの取付方向が怪しいと思っていたので、そこを詳しい説明、そして画質がいいのでスロー再生と静止画面で大変参考になりました。

  • @yoshiyukiyamashita1115
    @yoshiyukiyamashita1115 3 роки тому +1

    丁寧な説明付き分解 組み立て非常に助かりました。
    偶然、TR70がオイル漏れ等不機嫌状態になっていますので、
    真似させていただきます。
    大感謝中。

    • @yoshiyukiyamashita1115
      @yoshiyukiyamashita1115 3 роки тому

      作業工程を何回も見て昨日修理作業をして、リコイル一発でエンジンがかかり
      ハンチングも無く我ながらびっくりしました。
      ガソリン少量を完全消費後改めてガソリンを追加して
      リコイルを引っ張りましたが、今度はエンジンがかかりません。
      プラグを抜いてペ-パ--ヤスリで磨きをかけたりしましたがダメ
      何の問題が考えられるのでしょうか?
      対応ヒントを教えていただけませんでしょうか?

  • @user-cz8kx9zn1u
    @user-cz8kx9zn1u 2 роки тому +1

    初めまして、サクサクと歯切れが良く分かり易い解説で気持ちが良いです、有難う御座います♪

  • @user-fi5fo5oc5s
    @user-fi5fo5oc5s 3 роки тому +2

    いいですね、ド素人にわかりやすいです!最高です!

  • @user-xl4gw7hr8r
    @user-xl4gw7hr8r Рік тому

    素人にはとても分かりやすく説明頂けて、とても有り難かったです。
    河川敷グラウンド整備でHONDAこまめ200の古い物を使っておりました。父兄だけで苦慮していましたが、大変勉強になりました。ありがとうございました♪

  • @sbmetaru.j
    @sbmetaru.j Рік тому +1

    大変参考になりました。

  • @masadesuyo519
    @masadesuyo519 4 роки тому +3

    もっと早くこの動画を見てれば良かった。エンジンクリーナー良く落ちますね!とても参考になりました!

  • @hidekikuribayashi1254
    @hidekikuribayashi1254 Рік тому +1

    ありがとうございます!

  • @takshsk5556
    @takshsk5556 4 роки тому +9

    色々あるだろうが、紹介する気持ちが素晴らしいです。

    • @rouse_ch
      @rouse_ch  4 роки тому +1

      有難うございます👍

  • @hiroshi-m1202
    @hiroshi-m1202 4 роки тому +3

    農機具で何度かキャブレターを分解清掃するうちに何となくわかってきた気がしています。動画を参考にさせていただいてます。

    • @rouse_ch
      @rouse_ch  4 роки тому

      これが出来れば、メカニックの第一歩です^^

    • @hiroshi-m1202
      @hiroshi-m1202 4 роки тому

      @@rouse_ch キャブレターの分解、清掃をする前に動画を見ています。コメントを書いたのは初めてです。これからもお世話になります。

  • @yokewakkarun2351
    @yokewakkarun2351 Рік тому

    面白いし、すばらしい。オイラは整備はやったことがないが、 特に、トルクレンチの変わりに9,9,9と発生しながらトルクをかけるのは革新的。

  • @user-kk7vi1ub6v
    @user-kk7vi1ub6v 4 роки тому +2

    たいへん参考になりました。チェーンソーのキャブレターの清掃、調整もお願いします。

    • @rouse_ch
      @rouse_ch  4 роки тому

      チェンソーを扱う時にはたまにしかありませんが、分解掃除の機会があったときに投稿させて頂きますね😄

  • @user-bg6pt3hd5o
    @user-bg6pt3hd5o 10 місяців тому +1

    大変良く理解できる画像です。
    質問ですが、ロビンの大昔?の水ポンプですが夏に2,3回の使用で放置していたのですが、キャブが詰まってガソリンがフロートチャンバーに流れてきません。
    エンジンがかからなくて困っていますが、使用後の保管方法はどのようにすればいいですか。?
    フロートのガソリンを抜いただけでいいですか。
    よろしくお願いします。

  • @hisayoshinakamura
    @hisayoshinakamura Рік тому +1

    兵庫県のトマト農家です。
    動墳、ミニ耕運機が治りました。
    本当にありがとうございます。
    昔、プログラマーでしたが、プログミングより簡単でした。やる前は難しいと思っていました。

    • @rouse_ch
      @rouse_ch  Рік тому

      プログラミングするんですか?自分もある程度できますが、教えてほしいものです😄

    • @hisayoshinakamura
      @hisayoshinakamura Рік тому +1

      私はVB,VC++です。後、oracleです。
      もう15年前ですが感覚をつかめば大丈夫です。

    • @rouse_ch
      @rouse_ch  Рік тому

      素晴らしいです!phpやcgi、Javaなどかじってますが条件分岐とか複雑ですねww

    • @hisayoshinakamura
      @hisayoshinakamura Рік тому

      制御系のソフトウェアでした。
      パソコン 〜 シーケンサー 〜 機械です。
      行儀が悪いプログラムはありました。
      問題はありませんが、人の事を考えていませんね。
      どこの世界もいますね?
      自分のみが直せたらいいのですかね?

    • @rouse_ch
      @rouse_ch  Рік тому

      @@hisayoshinakamura プログラムはどこにでも使ってますからね〜。自分は独学でホームページ立ち上げに勉強しましたね。

  • @user-mf5oi1gf3x
    @user-mf5oi1gf3x 4 роки тому +3

    初コメント失礼します。
    ラウズさんの手を見て懐かしい思い出がこみ上げて来ました。私の父も素手で農機具を触り、いつも爪まで油汚れの父でした。今は他界しましたが、ブランド品など一つも無く拾って来た道具を自分で削ったり溶接したり自分流の道具を作ってました。素敵な神の手ですね。切り傷だけ気をつけてくださいね。父も軍手が大好きでした。(笑う)

    • @rouse_ch
      @rouse_ch  4 роки тому

      爪を頻繁に切らないと、とんでもない手になってしまいます(笑)でもすで以外で信用出来るものはないですね~。無くなってしまった親御さんも格好から入らず、道具は3流でもきちんと修理出来る人だったと思いますね!

  • @mtsuki1958
    @mtsuki1958 4 роки тому +2

    すごいな、見てるだけで面白いです

    • @rouse_ch
      @rouse_ch  4 роки тому

      諸葛亮の陰陽紋章いいですね😃

  • @ohyakusyou---japan
    @ohyakusyou---japan Рік тому +2

    古いクボタの耕運機がエンストするのでチャレンジしてみようと思います。とても参考になりました。

  • @user-fm6eg1pm6b
    @user-fm6eg1pm6b 2 роки тому +1

    かっこいい。。。

  • @daifukuen
    @daifukuen Рік тому +2

    和歌山県のみかん農家です。
    参考にさせていただきました。
    メンドーでやらなかった、フロートを外しての洗浄にチャレンジしようと思います。
    ラウズさんの言葉選びや方言(?)もあってか、ノーカットなのに見ていて全く飽きませんでした。
    なんか元気出ました!

    • @rouse_ch
      @rouse_ch  Рік тому +1

      ありがとうございます。真似すれば上手く行くので挑戦してみてください🤗

  • @k3113k
    @k3113k 3 роки тому +4

    さすがキヤブレター名人

    • @k3113k
      @k3113k 3 роки тому +1

      有り難う御座いますF220のキヤブレターの目詰まりのマイナスドライバーが、ありません 今探してる所です
      失敗したらキヤブレター交換に成ります 困ってますよ

  • @user-nm8kf3ls9j
    @user-nm8kf3ls9j 2 роки тому +3

    Hideさんこんばんは。
    昨年9月友人と共同利用中の
    ミニ耕耘機が故障し、困り果てておりました、
    この解りやすい動画を見て
    自分のやる気を後押ししていただきました。
    初めての修理でしたがキャブレターを分解したら、劣化した黄土色のジェル状の液体が
    出てきました。
    これを除去し丹念に清掃した結果、快適に使用出来るようになりました。
     町の農機具屋さんに修理依頼すると約2万円かかるといわれてしまいましたが、素晴らしい動画の視聴により節約できました。
    本当に有り難うございました。

    • @rouse_ch
      @rouse_ch  2 роки тому +2

      やって分かってしまえばなんだ出来るじゃんって思ったと思います。節約に貢献して良かったです。

  • @nonsho2538
    @nonsho2538 4 роки тому +7

    詳しい解説でよくわかりました.「雑」という人も居るようですが,作業がワイルドでいいと思います.きれいごとより実行力ですね.

  • @user-nj8fb6ts7q
    @user-nj8fb6ts7q 2 роки тому +4

    分かりやすいキャブレター整備動画ですね。22分あたりにキャブのパッキングが地面に在るのですが、取り付け時に入れた様子が撮影から漏れたのか、私の見落としかもしれませんが二本の長い取り付けボルトをキャブレターを通し、 (25分ころ) エンジン本体の間に入れていましたか?   私は素人で納期器具整備を年に一度程度くらい、テーラー、動噴、田植え機など整備をしまので、取り外しはダンポールに順番に並べたり、金属トレーに部分を分けて入れ、紛失や取り付けまちがい防止をしています。  ピンの方向、ばねの入れ方、等はメモを段ボールに記録したりしています。
    メインジェット、スローの調整は、本当に分かりやすいご説明だと思います。  動画登録から何年も後に拝見した内容ですが、内容は今も活用できので助かりました。

    • @rouse_ch
      @rouse_ch  2 роки тому

      ホームセンターに磁石付きのトレーあるようですね~細かいキャブ部品を蹴飛ばさないように、メモとったり始めてやる人なりの工夫大事ですね

  • @DraganPalavra
    @DraganPalavra 5 років тому

    Greeting! A few months ago, I bought a f200 but did not throw a spark on a spark plug? Can someone help me with the advice? I can not find parts in Europe!

    • @rouse_ch
      @rouse_ch  5 років тому

      There are much f200 and machine for Honda in Japan. Scrap traders have many machines for capture of the part, so they're foreign countries, so I think it's difficult to order a part.

  • @haratatsu
    @haratatsu 9 місяців тому

    私は30年くらい前のスナップオンのラチェットを仕事で使ってますよ!メガネもスパナも寄せ集めのやつwまあたまに一流メーカーのバンきたら何かしら買いたいですけど、アストロ、ストレートでも十分作業できますよね!

    • @rouse_ch
      @rouse_ch  9 місяців тому

      素晴らしいです

  • @MrYamatominzoku
    @MrYamatominzoku 4 роки тому +2

    キャブ洗浄、プラグ発火は良く分かりましたが、 白煙問題はシリンダ-ヘッド マフラ-洗浄で解決するのでしょうか?

    • @rouse_ch
      @rouse_ch  4 роки тому +1

      騙されたと思って、ミッションオイルかギアマルチオイルをエンジンオイルの代わりにエンジンに入れて下さい。軽度の白煙であれば収まって白煙が出なくなります。一回やってもダメな場合は二度やってみてください。

  • @KL3450
    @KL3450 Рік тому +2

    リースアップのガソリンエンジンの小型発電機を購入予定なので
    この動画を参考にキャブO/Hに挑戦してみようと思います。
    エンジンコンディショナー、呉だから結構安いと思えば1400円もしましたww
    プラグホールの洗浄にも使って大丈夫ですか?

    • @rouse_ch
      @rouse_ch  Рік тому

      プラグホールにもうってつけですよ🙆😄

  • @user-il3jq6fr1z
    @user-il3jq6fr1z Рік тому +1

    こんにちは(^-^)
    動画を参考に いままでだましだまし使ってきた ハンマーナイフモアと ウイングモアのキャブレター掃除にチャレンジしました!
    どちらも いいアイドリングしてくれる様になりました(*^^*)
    ただ、燃料コックのOリングを エアーで吹いた時に飛ばしてしまったので、ドナーエンジンから 拝借しました(^^;

    • @rouse_ch
      @rouse_ch  Рік тому +1

      あそこは無くしてしまう可能性高いっす(笑)😅最初に外して保管するのがベストですね

  • @user-xk3zo8xx6f
    @user-xk3zo8xx6f 4 роки тому +1

    勉強になったや、やってみっぺ。

    • @rouse_ch
      @rouse_ch  4 роки тому

      是非やってみて😆

  • @gurizelda
    @gurizelda 4 роки тому +7

    コレ、農協に頼むと4千円取られるんです!
    しかも綺麗になって無いからエンジンの不調が直って無い!
    なのに4千円も取るんです!
    何とかキャブレター掃除をマスターしなければ…!

    • @rouse_ch
      @rouse_ch  4 роки тому +1

      相当、農協に物申す!ですね笑。農協だけじゃなく、人によりますが、各メーカーの整備士もかなりいい加減です笑 頼んだ所以外は何もしませんから。サービス精神が無いとかなり思われたと思います。メーカーや農協から使われている整備士の大半はそんな感じです🙄給料もらえてれば、余計な事までしたくない感じかな。

  • @nyankorunaway2446
    @nyankorunaway2446 3 роки тому

    オーバーフローはフロートバルブ 13:54 の密着不良が原因ですね。
    ゴミが噛んでいたり、バルブ面にキズがあったりすると、フロートが上がってもガソリンの流入が止まらなくなるからです。バルブの先端にゴムみたいなパイドンチップがあって、僕はキャブクリーナで掃除してますけど叱られるかもね。受け側も同じくお掃除。
    フロート組み付け後、フロートをひっくり返してバルブをフロート重だけで閉じます。で、ガソリンの吸入口から息を吹き込んで空気が流れないことを確認します。
    それでも治らないときはフロートバルブ交換、それでも治らないときはキャブ交換、ゼニがかかるのがイヤなのでヤフオクで程度の良さそうな中古エンジンassy買った方が調子が良かったり?

  • @user-hl4qb8uw7y
    @user-hl4qb8uw7y Рік тому +1

    ガスケット付けず組んじゃってますが、結果オーライなのでしようね!😂

  • @user-xl6es9np1j
    @user-xl6es9np1j 4 роки тому +1

    ウズラさん、いつもお疲れ様です。キャブの事なんですが‼キャブのメインジェットゃスロージェット等で、この前、鍋にお湯にエンジンコンディショナーーを入れて煮て。って話があったじゃないですか‼確かに少しの汚れは落ちたんですが、やはりカーボンと言うかガムがなかなか落ちなくて、そこで、サンポールを使ったらャバぃですよね‼どうですか?

    • @rouse_ch
      @rouse_ch  4 роки тому

      お疲れ様です。トイレ系の洗剤は劇薬ですので、沸騰させるのはまずいです。根気強く、何回かやって綺麗にします。自分はどんなに酷いキャブレターでも分解掃除で修理してきましたので。

    • @user-xl6es9np1j
      @user-xl6es9np1j 4 роки тому +1

      @@rouse_ch そうですか、ありがとね。また宜しくお願いします。

  • @tosa4172
    @tosa4172 2 роки тому +1

    ロビンエンジン
    キャブレターが古すぎて新品に変えたいけれど売ってるのかな?代替え品あるの…?

  • @nysg6603
    @nysg6603 2 роки тому +3

    もっと言うと、100均ショップでも、ある程度の工具は揃いますね💁🏻‍♂️

  • @hirayama540
    @hirayama540 3 роки тому +3

    燃料フィルタ清掃時に溜まったガソリン、迷わず床に捨てたの見て懐かしくて笑った。軒下や土間で作業してた頃はみんなそうしてたよね。工具に関する見解は色々あると思うけど、「一流工具なんて要らない」って言い切れる人はウデがある人。それを技術ががない人がやったら失敗する確率が飛躍的に上がるから、やっぱり人によると思うよ。

  • @user-wh8nd6cv6o
    @user-wh8nd6cv6o 5 років тому +12

    コンプレッサーなくても全然大丈夫!
    パーツクリーナがある!^ ^b

  • @user-ci1gm6ee9o
    @user-ci1gm6ee9o 4 роки тому +8

    一見、雑に見えますが構造の理解、経験値の高さによるものだと思います。ディするのは簡単ですが説明しながら作業するのは決して楽ではありません。

    • @rouse_ch
      @rouse_ch  4 роки тому +2

      確かに場数はどのくらいこなしたか全く分かりません。何十年もキャブレター掃除してきたので、ちょっと気軽に投稿した動画がこれだけ見られるとは思いもしませんでした(笑)

  • @user-pt7dh1eo3w
    @user-pt7dh1eo3w 4 роки тому +7

    雑さが好き!ちんたら丁寧にやってる動画は途中で飽きるよ。

    • @rouse_ch
      @rouse_ch  4 роки тому +1

      視聴ありがとうございます^^ポイントさえ分かれば誰でも出来るんだと強く思いを込めました(笑)

  • @elcos2294
    @elcos2294 4 роки тому +2

    安い工具でも大丈夫だけど 老眼鏡はケチらずに買った方が良いみたい

    • @rouse_ch
      @rouse_ch  4 роки тому +1

      そうですね(笑)面白いコメントです。近くの細かいものよく見えなくなると聞きます😅

  • @kazu1854
    @kazu1854 2 роки тому +5

    プラグ着火わからなければ直接触ればびりびりっっと来ますからでワロタ
    説明より手のほうが先に動いている気がした

    • @rouse_ch
      @rouse_ch  2 роки тому +1

      手の方が先に動いてましたw結構ビックリする位電気きますw

  • @user-bw5nm7fg7e
    @user-bw5nm7fg7e 4 роки тому +2

    特に最後所の556で火花のチェックする所が良かったです。
    (//∇//)ワロタ

    • @rouse_ch
      @rouse_ch  4 роки тому

      分かってますね~😁あそこが肝です。

  • @user-ez1dx8ls6t
    @user-ez1dx8ls6t Рік тому +2

    36:40 ビリビリっときますから!でやってみたらビリビリどころではありませんでした! ドカドカッ!!っていう衝撃でした!身をもって体験しました^^

    • @rouse_ch
      @rouse_ch  Рік тому +2

      自分も龐統好きですよ😁スリーキングダムス面白いですよね

    • @user-ez1dx8ls6t
      @user-ez1dx8ls6t Рік тому +1

      @@rouse_ch さん
      龐統好きとはなかなかツーですね。
      スリーキングダムでは出番が少なかったのがとても残念でしたが、もっといろんな計略とか軍師として活躍してほしかったです。
      これからもよろしくお願いします。

  • @k3113k
    @k3113k 3 роки тому +4

    エンジンコンデシヨナーとキヤブレタークリナーの違いありますか?ホームセンターでキヤブレタークリナー売ってましたのでキヤブレタークリナーで直しました!が?

    • @rouse_ch
      @rouse_ch  3 роки тому

      ムースの方が汚れ落ちますし、内部の穴などの貫通チェックも分かりやすい位ですね🤔

    • @k3113k
      @k3113k 3 роки тому +1

      キヤブレタークリーナーはムースです
      千円位かな?

    • @rouse_ch
      @rouse_ch  3 роки тому

      @@k3113k 同じムースでもエンジンコンディショナーと、安物では雲泥の差があります。持続する泡・洗浄力がエンジンコンディショナーの方があります。他のムースタイプは直ぐに泡が無くなり洗浄力も欠けると思います。個人的な場数の体感ですが。

    • @user-vr8fg5xz8e
      @user-vr8fg5xz8e 3 роки тому

      x

  • @user-xl6es9np1j
    @user-xl6es9np1j 5 років тому +2

    一つ聞きたいんですか?キャブの部品でメインジエットとかスロージェットとかで黒くガムと言うかカーボンがついて硝酸で簡単に汚れが落とせるんですが俺にゎ硝酸何て持ってないので、どうしたら汚れを落とせますかね?色々試したんですよ‼キシレンで漬け込んでも、エンジンコンディショナーでもダメだったんですよもちろんガソリンも灯油もダメ😩どうしたら良いですかね‼

    • @rouse_ch
      @rouse_ch  5 років тому +1

      ガスコンロを用意して、不要になったような深底の鍋に水を入れて、エンジンコンディショナーを入れて混ぜて沸騰させ、ことこと煮込みます。その際、熱に弱い部品は全て取り外ししておきます。沸騰させてくると汚れがみるみる落ちます。Oリング、フロートキャンバー等をを外してある程度煮込んだら、プライヤー等で鍋から取り出し、再びエンジンコンディショナーで、エアーブローすると汚れが落ちます。中の細かい部品も膨張して取り外せなかった部品も取り外せます。

    • @user-xl6es9np1j
      @user-xl6es9np1j 5 років тому

      @@rouse_ch ありがとね‼因みにキャブ本体も煮込んで汚れも落とせますかね?因みに鍋の水が2リットルだったら、どの位エンジンコンディショナーを入れたら良いですか?教えてください。宜しくお願いします。

    • @rouse_ch
      @rouse_ch  5 років тому +3

      @@user-xl6es9np1j キャブレターを深底の鍋や不要な米炊き釜があってキャブレターを煮込む際は、パイロットノズル、エアスクリューノズル等を分解しておき、キャブレターを熱湯に入れ、キャブレターが完全に沈み見えなくなる量で煮込んでいきます。その際、熱湯だけでも汚れが落ちる効果がありますので、エンジンコンディショナーは、お湯が白く濁る状態で十分です。その後、ウォータポンププライヤー等の長い工具を使い、エアーブローするか、安い300円程度のパーツクリーナーで完全に汚れ落ちます。新品のキャブレターに近くなります。※煮込む際は、熱に弱い、Oリングパッキン、プラスチックで出来たフロートは外しておきましょう。チョークやアクセルの弁が固着していても99%直ります。自分が思う悪徳業者はキャブレターそっくり交換して修理に出されたお客さんに全て負担させ、3万単位で請求してます。実際はキャブレターなんて10分~30分で直ってしまうのです。

    • @user-xl6es9np1j
      @user-xl6es9np1j 5 років тому

      @@rouse_ch いゃ~参考になったよ‼悪徳業者なんて居るの?農機具屋で❔じゃ~今度、メインジエットゃスロージェット、キャブ等を熱湯につけてやってみますね因みに何度もすいません!エーゼットのキャブクリーナームースでも代用出来るんですか?

    • @rouse_ch
      @rouse_ch  5 років тому

      @@user-xl6es9np1j 業者名は出せませんが、結構あります。直るキャブレターでも、すぐにドラム缶に捨てて、新品のキャブレターASSYで注文してます。ドラム缶には直るキャブレターが無残にも大量廃棄されてます。JA、大手メーカーや個人の農機具屋専門店では大概キャブレター分解洗浄します。農機具屋ではない工具資材販売店などですね。エーゼットのキャブクリーナームースも使った事ありますが、確か、一度手のひらに缶スプレーを吹いて、手の乾いた塗装がエンジンコンディショナーと同様に綺麗に取れるか試してた事ありましたがイマイチだったと記憶してます。一度試したほうがいいですよ^^ エンジンコンディショナー値段は高いですが、キャブレターや塗装、ラベル(ステッカーに付着した汚れ)を落とすのには、一番信頼を置いてます。

  • @kaze_tabi
    @kaze_tabi 3 роки тому +13

    雑だなあ
    説明うまいなぁ
    手先は器用じゃないなぁ
    直ってよかった

  • @kazkez2499
    @kazkez2499 2 роки тому +3

    エンジンがかかった後煙が酷いけどどうして?

    • @rouse_ch
      @rouse_ch  2 роки тому +1

      オイル上がりエンジンだからですね。

  • @Venceremos_phantom
    @Venceremos_phantom Рік тому +14

    道具を投げているのが気になります。

  • @user-fi8oh3ms5z
    @user-fi8oh3ms5z 3 роки тому +2

    100均のドライバー使ったら1日で先が潰れました

  • @buttyginga861
    @buttyginga861 2 роки тому

    プラグレンチのサイズ 21ミリ であることを皆さんに おしらせしといたほうがいいとおもいます。

  • @user-nv9hn4ef7d
    @user-nv9hn4ef7d 5 років тому +7

    参考にする人もいますので、修理書等の正しい方法で御願い致します。

    • @rouse_ch
      @rouse_ch  5 років тому +1

      ごめんなさい~動画だと面白いように恥ずかしくて・・・本気だと1人ごと言いながら黙々やってます。

  • @user-pe6vk4fd2o
    @user-pe6vk4fd2o 5 років тому +46

    手つき、仕事が荒い

  • @user-lo7un1to8k
    @user-lo7un1to8k 4 роки тому +5

    そのキャブ、一番長い筒の中にもマイナスで外す奴あるよ。それが一番穴詰りやすいから、外してキャブクリ掛けて綺麗にしましょう。

    • @rouse_ch
      @rouse_ch  4 роки тому

      そこまでばらさなくてもエンジンコンディショナーとエアーの圧力でキレイになります。おっしゃる事は基礎的な事ですがそこまでやる場合は、かなりのガソリン腐れでガム状態になったときで十分ですよ~。

    • @user-lo7un1to8k
      @user-lo7un1to8k 4 роки тому +7

      そこまで、やるからプロなのです。手抜きは素人レベルです。
      そこまで、そんなに、と思う事が素人です。整備士甘く見ないで欲しい。道具どか何とか言う前に、やる事はやる。やれる所までやる。それを見せてから言って下さい。

    • @rouse_ch
      @rouse_ch  4 роки тому +6

      @@user-lo7un1to8k プロは状態をくまなく見て、わざわざ触らなくてもいいところは触りません。素人が外そうとするとマイナスドライバーサイズ間違えて壊すのが関の山ですよ~

    • @user-jb1vo1qg2v
      @user-jb1vo1qg2v 3 роки тому +4

      阿部氏が正解かなぁ。

    • @jeannedarc6132
      @jeannedarc6132 3 роки тому

      他のところでメーカーの整備士は余計なことは何もしてくれないなんて言ってたのに
      サービス精神がーなんて…

  • @takuma47gt
    @takuma47gt 4 роки тому +4

    オーバーフローだけならキャブレターをドライバーの柄の部分でコツコツと軽く叩けばほぼ直ります。
    フロートで押し上げているニードルバルブにゴミが挟まっているのが殆どの原因、それが堕ちれば治ります。
    一時的ですけどとりあえず使えます。

    • @rouse_ch
      @rouse_ch  4 роки тому

      フロートノズルが引っ掛かってるだけなら仰る通りで解決しますね。流石です👍

  • @user-ce8ib6ct4b
    @user-ce8ib6ct4b 5 років тому +6

    オイル上がってる。
    取り敢えず動けば良いんだね。

    • @shojikitahara9725
      @shojikitahara9725 4 роки тому +1

      二硫化モリブデンを少量エンジンオイルに加えて見て下さい。音も静かに成るし(恐らく)白煙も無く成ります。エンジン内部の潤滑性が上がる為です。

  • @y.noboru1756
    @y.noboru1756 5 років тому +1

    「…なんで」が、気になって内容が入ってこない…

    • @rouse_ch
      @rouse_ch  5 років тому

      ごめんなさい気軽にやってるので方言出てます。すごいラフにやってます。照れて上手く言葉が出ないんですよね~^^

  • @user-bm5hr7oz9r
    @user-bm5hr7oz9r 2 роки тому +4

    色んな工具紹介してますがキャブのジェットを掃除するニードルが無いね。

    • @rouse_ch
      @rouse_ch  2 роки тому +1

      c級ヒーローなんで

  • @snaponusast10
    @snaponusast10 4 роки тому +5

    ある中?
    手がめっちゃ震えてるんだけど

    • @rouse_ch
      @rouse_ch  4 роки тому

      心拍数が上がってるだけですねー。

  • @ARASISAN2501
    @ARASISAN2501 5 років тому +1

    男の作業はやっぱ素手ですよね~

    • @rouse_ch
      @rouse_ch  5 років тому +1

      爪の際が汚れ落ちないのでその手をみた同級生に仕事してる手だの~って言われます^^

  • @user-cg6vq3ef5t
    @user-cg6vq3ef5t 2 роки тому +1

    草刈り機クラッチ焼け、

  • @user-lc3ib8qg1w
    @user-lc3ib8qg1w 5 років тому +5

    エアースクリューは一回と半が基本だよ

    • @rouse_ch
      @rouse_ch  5 років тому +2

      キャブレター調整はエンジンでクセがあるんですよね。2サイクルのスパイダーモアなどは低速、高速の回転は大概締めこんでから戻しつつ調整して一回転半が丁度いいっすけど。

  • @dokuritsuhohei9816
    @dokuritsuhohei9816 3 роки тому +3

    一流の工具マニアは存在する。
    しかしスナップオンであれハゼットであれよくできた工業製品に過ぎない。
    木工の分野では鍛冶屋がワンオフで作る100マンするカンナとかが普通にある。
    扱う人間も職人であるプロ故、境地までに達した職人が作った道具に惚れるのだろう。
    そんなもん使えない。

  • @heartmax2590
    @heartmax2590 Рік тому +10

    失礼とは思いますが、キャブレターをいじるにしては、「雑過ぎる」仕事だと感じました。
    近じか、何らかの不具合が出る可能性有りの「汚い」仕事とお見受けしました。
    この「ふけかた」では、ごめんなさいです。
    農機具でも、もっと愛情と思いやりを持って整備していただきたいと思います。

  • @YASSHY
    @YASSHY 4 роки тому +32

    作業が雑すぎる

  • @snaponusast10
    @snaponusast10 3 роки тому +1

    6:23フロートキャンバー
    フロートチャンバーね

  • @user-pv7wp9er4h
    @user-pv7wp9er4h 2 роки тому +17

    雑ですね

  • @user-ce8ib6ct4b
    @user-ce8ib6ct4b 5 років тому +8

    エアブロー必要無し。
    口で吹けばok

  • @hideoseki5154
    @hideoseki5154 5 років тому +6

    足は要らない‼️

  • @user-mv9fp6iw5n
    @user-mv9fp6iw5n 4 роки тому +3

    雑で狙いどおりって…意味わかりません。

  • @user-lh8pm8vx2h
    @user-lh8pm8vx2h 4 роки тому +6

    作業が雑過ぎです。個人的な物で物でも外した部品の管理をして下さい。エアフロのピンを抜く瞬間は、気絶しそうになりました。
    理論は正しいですよ。

    • @rouse_ch
      @rouse_ch  4 роки тому +2

      雑とのコメントいっぱいありますが狙い通りですよ😄✨

    • @user-lh8pm8vx2h
      @user-lh8pm8vx2h 4 роки тому +1

      @@rouse_ch 農機具なので泥まみれでも、メンテ出来る様には、考えていると思いますが。。

    • @jeannedarc6132
      @jeannedarc6132 3 роки тому +2

      @@user-lh8pm8vx2h ゴミが入らないようにエアフィルターはある訳ですし
      あんな小さな部品、穴にゴミが入っただけで燃料漏れ
      エンジンの調子が変わるんですよ
      純粋に金属と金属だけで液体をとめてるところですから傷が入れば当たりが変わって漏れに繋がります
      泥まみれなところで触れるところでは無いですね

  • @user-lc3ib8qg1w
    @user-lc3ib8qg1w 5 років тому +3

    ドライバーでやると大リンクにキズ付けるよ指の腹で押し込んだ方が 良いよー

  • @user-lc3ib8qg1w
    @user-lc3ib8qg1w 5 років тому +12

    修理下手

    • @user-yy6wo1bm1h
      @user-yy6wo1bm1h 5 років тому +5

      石井好夫
      コメントしすぎうるさいよ
      一回でまとめようね

    • @rouse_ch
      @rouse_ch  5 років тому +2

      口で説明しながら手も動かすのはこれはピアノとかギターみたいなもんで慣れないと、難しいですね~w

  • @user-ce8ib6ct4b
    @user-ce8ib6ct4b 5 років тому +6

    エアブロー駄目駄目。ジェット類、燃料ラインを詰まらせそう。
    工具でフロートチャンバー叩くって・・・
    分解したパーツの扱い雑。
    説明も雑。何が言いたいのかわからん
    農業機械整備士のレベルはこの程度で通用するんだね。取り敢えず出来るって感じ。
    手が汚いから清掃しても直ぐトラブルかも。
    くっくっくっ

    • @to-todao5209
      @to-todao5209 4 роки тому +3

      物に対して雑なのはこのぐらいでも影響がないという経験があるからだよ。
      トラブル?あったら直ぐに何が原因か考えるなり試すなりする事で対処する思考があるから作業しながら
      説明できるんだと思いますよ。ネガティブ思考で叩くならご自分で丁寧な作業工程な動画上げてください。動画あげたらあなたの様に叩く輩が湧きますけどね。

    • @rouse_ch
      @rouse_ch  4 роки тому +2

      場数と相当の経験積んでるので、まさに自分が返したいコメントをしてくださり、感動してます。
      偉そうにコメントしてくる人は確かに自分で動画投稿してみて下さい。

    • @to-todao5209
      @to-todao5209 4 роки тому +3

      ラウズさん、ネガな人も視聴数が上がるので気にせずポジティブで頑張ってくださいW
      応援してますよ!

    • @anakinskywalker8678
      @anakinskywalker8678 4 роки тому +2

      固着したフロートチャンバーは、角をプラハンマーか、ドライバーの柄で、コンコンするのは普通じゃね?
      凹ますほど殴る奴はおらんやろ。

    • @rouse_ch
      @rouse_ch  4 роки тому

      @@anakinskywalker8678 夜中にキャブレター分解掃除見てくれたんだ♥️サンキュー