【名・迷列車で行こう】#88 編成組み換えに魔改造、転属に... 南海グループで一番の個性豊かな沼・迷列車 泉北・南海3000系

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 6 тра 2023
  • 4両と6両の組み換えで作り出されるただの呪文
    ---------------------------------------------------
    チャンネル登録→ / @yukkurigyausu
    ツイッター→ / yukkurigyausu
    ---------------------------------------------------
    おすすめ再生リスト
    ◆ダンカグとルーレットで行く地獄の鉄道旅in近鉄→ • ダンカグとルーレットで行く地獄の鉄道旅 in近鉄
    ◆名・迷列車で行こう→ • 名・迷列車で行こうシリーズ
    ◆なんか鉄道を解説するやつ→ • なんか鉄道を解説するやつ
    ◆鉄旅とか→ • 祝🎉登録者数100人記念 大回り乗車日記 #1
    ◆ダンカグ動画→ • やる気のない人々のダンカグ動画
    ◆魔改造迷列車→ • 大人気!迷列車魔改造シリーズ!
    ---------------------------------------------------
    ※この動画は「東方project」に基づき作成した二次創作動画です。
    【二次創作ガイドライン】→touhou-project.news/guideline/
    ・ゆっくり登場キャラ...霊夢・魔理沙・チルノ・フラン
    ・使用ソフト
    YMM4
    ・使用立ち絵
    ふにちか様→seiga.nicovideo.jp/user/illus...
    (UA-cam)→ / @ganbaru17109
    (Twitter)→ nitikapo?ref_src=...
    #ゆっくり #迷列車で行こう #泉北高速鉄道 #南海 #魔改造 #南海本線

КОМЕНТАРІ • 26

  • @FUJI3625
    @FUJI3625 5 місяців тому +3

    南海に転属した3000系のヤッケ仕事感は、凄い。後何編成かは、本線に来そう。

  • @goncha_toypoodle
    @goncha_toypoodle 11 місяців тому +6

    と言いつつ、残りの泉北3000系も南海が引き取りそうで怖ひ。。。
    ▽>ω<;▽

  • @user-ec9rs4ud8j
    @user-ec9rs4ud8j Рік тому +6

    本線に転属になっても爆弾ドアはそのままですね。

  • @user-fz7xl7wr4h
    @user-fz7xl7wr4h 26 днів тому

    泉北3000の座席がやたらふっかふかだったの覚えてる
    個人的に結構乗り心地いいから泉北高速使う事あればこいつ使うようにしてる

    • @YukkuriGyausu
      @YukkuriGyausu  19 днів тому

      わかる
      他の車両に乗ってるとこの車両の快適さを感じる

    • @user-fz7xl7wr4h
      @user-fz7xl7wr4h 19 днів тому

      @@YukkuriGyausu あと車内のちょっとレトロな感じが個人的にめちゃくちゃ好き

  • @k82kodera
    @k82kodera 4 місяці тому +2

    あの、沿線民ですが、泉北3000系はおそらく、南海本線に行きそうな気がします。
    なぜなら、あの塩害大魔王ジュニアこと7100系の普通鋼の耐久性が、限界に近いため、置き換わる可能性は高いと見ています。

    • @YukkuriGyausu
      @YukkuriGyausu  4 місяці тому +1

      あーね3000系9300系置き換え後は本線で安泰かな

  • @Shiga-laver1125
    @Shiga-laver1125 Рік тому +3

    フライパンの会社が作った食🍞

  • @user-kz7oq5hy7v
    @user-kz7oq5hy7v Рік тому +4

    そうかぁ。
    以前は、大阪府都市開発の泉北高速線から転籍したのかぁ。
    泉北高速鉄道線は、南海電鉄が買い取って、泉北高速鉄道という南海電鉄グループの一員となったのかぁ。
    けど、南海本線の車両は特急サザンを除いて、運用範囲が広いことだな。
    けど、利害一致できたのは『塩害大魔王』の問題だと考えられる。🤔

    • @YukkuriGyausu
      @YukkuriGyausu  Рік тому +2

      7000と7100塩害でぼろぼろ\(^o^)/

  • @user-lq8vu5sf8w
    @user-lq8vu5sf8w 10 місяців тому +3

    この7月に泉北9300系が運転開始するけれど余った3000系は果たして南海に移籍するのやら…3511F(4)・3551F(2)・3553F(2)は移籍して欲しい、3509F(4)に関しては同期の3507F(4)が大分前に廃車されているので解体される可能性高し。

    • @YukkuriGyausu
      @YukkuriGyausu  10 місяців тому

      ワンチャン移籍しそう

    • @user-lq8vu5sf8w
      @user-lq8vu5sf8w 10 місяців тому +1

      @@YukkuriGyausu それで2000系を高野線と支線に転用と見てる。
      2042F(4)が高野線に転属し2033F(2)と2034F(2)を置換、これら2編成は支線転用。
      2031F(2)と2032F(2)はそのまま支線転用…って内訳だろうなぁ。

  • @kisaragiiiiiiiiiii
    @kisaragiiiiiiiiiii Рік тому +2

    ここにも食パンが居たとは、、、

  • @user-hk8sp7sl2b
    @user-hk8sp7sl2b Рік тому +2

    大丈夫 普通の列車をダブルデッカーにしたよくわからん魔改造してないよりはマシby京阪電車

  • @user-2horse9tail4
    @user-2horse9tail4 Рік тому +1

    顔のストライプブルーが目を惹く泉北3000系👀一応セミステン、オールステンの2種類有るけど、外見上は全く区別出来ませんね😅にしても中小→大手に譲渡する何て珍しい❣️そんな南海も何て太っ腹🤑南海の車両をベースになっただけに、全く違和感無く馴染んでますし💙🧡てか素人目では6200系と間違えちゃう筈です‼️

    • @YukkuriGyausu
      @YukkuriGyausu  Рік тому +1

      一般の人6200と勘違いしそうやなぁたしかにw

  • @TsubasaVX-Yuukuri
    @TsubasaVX-Yuukuri Рік тому +2

    私 鉄 版 食 パ ン

  • @Astr0_Feline
    @Astr0_Feline 9 місяців тому +1

    京成3600形に似てる

    • @YukkuriGyausu
      @YukkuriGyausu  9 місяців тому

      東急ににてんなどっちかというと()