【一体なぜ出来た!?】沿線民以外ほぼ使わない"わずか1.7km"の超短すぎる支線に隠れた衝撃の歴史に迫る 阪和線/羽衣線/JR西日本

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 31 бер 2024
  • いつもご視聴ありがとうございます!よかったらチャンネル登録・GOODボタンもよろしくお願いいたします!
    ※動画の内容が間違っている場合があります.気づいたものは固定コメントに修正しています.
    <一部の画像はwikipediaより>
    ーーーーーー当チャンネルおすすめ動画ーーーーーー
    • 【さよなら北陸特急】“伝統の行き先が消える”...
    ↑【ダイヤ改正前日】“伝統の行き先が消える”特急列車を大阪駅で惜別してきました
    • 【制限40km/hの急カーブ!?】超重要路線...
    ↑【制限40km/hの急カーブ!?】超重要路線の終点なのに特急列車がほぼ通過する奇妙な終着駅の歴史がカオスすぎた
    • 【路面電車の高架駅⁉︎】超貴重な駅舎が残る併...
    ↑【路面電車の高架駅⁉︎】超貴重な駅舎が残る併用軌道区間と今も残る廃止駅跡 阪堺電車沿線ぶらり旅 #2
    • 【衝撃の駅間距離】一体なぜ!? 関西最長の複...
    ↑【衝撃の駅間距離】一体なぜ!? 京阪本線の複々線に存在するあまりにも短すぎる駅間に密着
    • 【世にも奇妙な新幹線】1両だけどう考えても贅...
    ↑【世にも奇妙な新幹線】1両だけどう考えても贅沢すぎる最強の乗り得車両に潜入
    • 【東海道と深い関係】地下鉄も山岳区間も走っち...
    ↑【東海道と意外な関係!?】地下鉄も山岳区間も走っちゃう超カオス路線が沼すぎる 京阪京津線ぶらり途中下車旅 前編
    • 【国鉄が遺した初代JR特急車】途中から130...
    ↑【国鉄が遺した初代JR特急車】途中から130km/hで爆走しまくる奇抜な在来線特急に密着!
    • 【JRに騙された⁉︎】特急と“同じ停車駅”な...
    ↑【JRに騙された⁉︎】特急と“同じ停車駅”なのに突然遅くなる謎の快速列車がヤバすぎた
    • 【これは凄い】JRで最も西を走るクセの強すぎ...
    ↑【これは凄い】線路の真横に海⁉︎ JRで最も西を走るハイテクすぎる快速列車に乗ってみた!
    • 【近鉄のドル箱路線】 大阪市内に2つのターミ...
    ↑【近鉄のドル箱路線】 大阪市内に2つのターミナル駅を持つ魅惑の創業路線
    近鉄奈良線ぶらり途中下車旅 #1
    • 【抜群に快適な車内空間】近鉄の2編成しか存在...
    ↑【抜群に快適な車内空間】近鉄の2編成しか存在しない特急電車が素晴らしすぎた
    • 【本則+35km/h⁉︎】カーブもお構いなし...
    ↑【本則+35km/h⁉︎】カーブもお構いなしでぶっ飛ばすチート級の特急列車が凄すぎた
    • 【魔改造車両も連結】新車並みなのに絶滅寸前の...
    ↑【魔改造車両も連結】新車並みなのに絶滅寸前の国鉄型特急電車に乗ってみたら神すぎた
    • 【30年ぶりの新車】これはすごい 四国を走る...
    ↑【30年ぶりの新車】これはすごい 四国を走るバケモノ性能すぎる特急気動車
    #jr西日本 #阪和線 #羽衣線 #225系
  • Авто та транспорт

КОМЕНТАРІ • 146

  • @tk_railwaychannel
    @tk_railwaychannel  Місяць тому +47

    【訂正】7:29 羽衣駅は高石市でした失礼しました。

  • @lupin1950
    @lupin1950 Місяць тому +101

    私、国鉄時代の羽衣線に乗務していた車掌です。阪和線の行路に組み込まれていて、普通は約1時間4回程度行ったり来たりしていました。あの頃の東羽衣駅は、降車ホームと乗車ホームが分かれていて、車掌スイッチ(ドアースイッチ)を、運転手とうまく打ち合わせをして開け締めをしていました。今なら完全にアウトでしようね。ありがとうございます、本当に懐かしく拝見致しました。一度、乗りに行ってきます。

    • @69tomita1
      @69tomita1 Місяць тому +8

      すげ〜

    • @Ouiu350
      @Ouiu350 Місяць тому

      国鉄時代は103系ですか?

    • @lupin1950
      @lupin1950 Місяць тому +7

      @@Ouiu350 ハイ、羽衣線の乗務は、国鉄時代(乗務時)は103系だけだったと思います。ただ、本線(阪和線)は、80系(?)の乗務の経験もあります。(只今、70歳代前半です)

    • @user-km4sy3it9r
      @user-km4sy3it9r Місяць тому +1

      105系や123系も居ましたね

  • @kkcombipl
    @kkcombipl Місяць тому +42

    ここは阪和線や南海が止まったときに本領発揮します。
    特に阪和線の鳳駅では、阪和線が止まると「またか・・・」といった感じで、
    乗客たちはなんの躊躇もなく淡々と羽衣線ホームへ向かって歩いてゆくので
    鳳駅の駅員さんはこの路線のおかげで救われていると思います。

    • @tk_railwaychannel
      @tk_railwaychannel  Місяць тому +8

      そう言うこともあるのですね。ありがとうございます。
      ただ単線なので増発できないのが残念ですね😢

  • @user-ur1nr9pq2f
    @user-ur1nr9pq2f Місяць тому +72

    めちゃくちゃ需要あるぞこの路線
    どっちかの路線が止まった時の振替輸送にも大活躍

    • @rttennis7
      @rttennis7 Місяць тому +5

      鳳より南に行きたかった時に足止めくらった時は助けられました!

    • @smartcat26
      @smartcat26 Місяць тому +6

      両端の駅に快速と急行が止まるのが、ポイント
      両方各停のみだとカス路線です

  • @user-th5do5rm2k
    @user-th5do5rm2k Місяць тому +15

    私は通勤のため毎日利用しております。朝のラッシュ時は多くの乗客がいます。また、夕方、学生さん達でいっぱいです。以前はラッシュ時のみ11分ヘッドでしたが福知山線脱線事故があってから日中15分ヘッドになりました。あぁ、言いたいこと沢山ありすぎて…。

  • @user-tv1wp3jw9t
    @user-tv1wp3jw9t Місяць тому +6

    昔は昼間は一両編成だったような気がする。33年前、高架下の交番の隣のロッテリアの店長でした。学生がすごく多かったですよ。

  • @hoshimai8546
    @hoshimai8546 Місяць тому +18

    通勤通学需要はかなり高いよここ。
    ちなみに4両あるのは阪和線との融通をはかったため。
    現在、阪和線の車両は4両と6両の2タイプのみで、8両は4+4両で運用されている。
    羽衣線の車両にトラブルが発生した場合に、阪和線から容易に転用できるよう4両で運用されている。
    もちろん阪和線or南海本線に運転見合わせが起こった場合も考えると、キャパシティに余力があるのは助かる。

    • @user-fn3112ux4t
      @user-fn3112ux4t Місяць тому +2

      ホームはこれで伸ばしました
      名鉄築港線もコレに近い考え

  • @user-ky4ht1ys4s
    @user-ky4ht1ys4s Місяць тому +28

    7:29 羽衣駅は高石市ですよー

  • @user-bb2su4ib5r
    @user-bb2su4ib5r Місяць тому +10

    出ました阪和線。
    沿線住民としてはワクワクします。🤓

  • @user-yh9vl6ch9u
    @user-yh9vl6ch9u Місяць тому +17

    堺市は東西を結ぶ鉄道路線が無いことで昔から問題視されてLRTを導入しようとして頓挫したりしてたから、堺市民は元が海水浴場の為の路線だろうが東西を結ぶ路線を手放さない。

    • @hoshimai8546
      @hoshimai8546 Місяць тому +4

      羽衣線の存在と三国ケ丘の快速停車で、南海から乗客を奪うことに成功してるよね。
      なかもず周辺や泉北高速沿線から羽衣周辺へ通勤通学する場合、天下茶屋経由で南海のみよりもこちらの方が早くて安い。
      乗り換え回数が多いのが面倒ではあるが。

  • @46shamsham
    @46shamsham Місяць тому +9

    通勤で阪和線が止まった時、南海への乗り換えには非常に便利な路線と感じます。この羽衣線のおかげで何度か遅刻を免れました。無くなったら非常に困りますね。亡くなったおばあちゃんが言ってましたが大昔は田んぼの中を走っていたそうです。

  • @sigma6000
    @sigma6000 Місяць тому +15

    自分が行った時まだ103系やったなあ 羽衣線

  • @bogari2970
    @bogari2970 Місяць тому +2

    123系が走っていた時代の羽衣線が懐かしい

  • @user-rf7ke6ft6e
    @user-rf7ke6ft6e Місяць тому +24

    羽衣線、普通に通勤時間帯は満員だが

  • @user-kq4re6wt6u
    @user-kq4re6wt6u Місяць тому +1

    阪和線沿線の高校に通ってる時世話になったな。あの時は、103系3両→123系導入された時だったな

  • @user-xi3ug8fq6v
    @user-xi3ug8fq6v Місяць тому +10

    昔、大阪旅行で鳳へ行った事があり、阪和線乗ろうと思ったがやめ、理由は123系に乗ってみたかったのに103系だった事(2008年8月訪問)。
    そのまま阪和線で大阪市街地に引き返しました。
    103系だって今ではもう過去の車両になっちゃったので、贅沢言わず、乗っておけばよかったなと、動画を見ながら後悔している自分がいました。
    しかし、東羽衣/羽衣が以外にも栄えている事と、羽衣線の本数の多さにびっくりしました。

  • @al01plala
    @al01plala Місяць тому +3

    私は高校生まで南海本線沿線住民。高校は阪和線沿線。なので通学で散々お世話になった路線です。勿論その頃は南海は踏切、乗り換えは傘を差して地べたを歩いて駅間を歩くしかなかったので、乗り換え用の通路が出来ているのには隔世の感がありますね。225系のワンマンになってからは、下りの普通列車が鳳駅に到着して2分後くらいに東羽衣行きが発車するようにダイヤが組まれていたんですが、車両の置き換えと同時に阪和線が鳳に到着したのを見計らうように羽衣線は発車し、乗り換えが不便になりましたね。上りのダイヤは違うのかも知れませんが。

  • @user-zj5ys3fp1y
    @user-zj5ys3fp1y Місяць тому +6

    5:45 高架化された当時は現26号線はそこにはなく、南海本線よりも海側にありました。
    高架化されたのは踏切除去よりも、新しい高規格の26号線を通すためだったかと思われます。

  • @Pacmania100
    @Pacmania100 Місяць тому +2

    今回も興味深い内容と解説で、楽しく視聴できました。

  • @user-vn7lb4om3q
    @user-vn7lb4om3q Місяць тому +3

    わたしは阪急沿線なので、盲腸線は、阪急には、たくさんありますが、1駅だけの路線は、ありませんので乗ってみたいなという感想です。

  • @user-dg4yf9ne2j
    @user-dg4yf9ne2j Місяць тому +2

    南海電車も高師浜線もありますね。どちらも披露宴に招待されて参加しました。

  • @user-vf8jg5bf9e
    @user-vf8jg5bf9e Місяць тому +4

    昔の浜寺公園は海水浴場があると共に浜寺が別荘地だったのでお客の奪い合いになったんでしょうね。
    JR西の一駅盲腸線でパッと浮かぶのは今宮ーJRなんば間ですがあれは僻地に終点が有りますが大和路線なんかがあるからちょっと意味合いが違うかな?

  • @user-hj2lk8ss4x
    @user-hj2lk8ss4x Місяць тому +4

    羽衣線の需要むちゃくちゃあるで。おそらく乗降客数も羽衣線なかったら府中の方が上のはずやわ。

  • @user-bf6lc9hb6o
    @user-bf6lc9hb6o Місяць тому +8

    鳳ー東羽衣間の羽衣線。
    一時期123系と103系非冷房車の混結編成もあった。
    今は225系4両編成のワンマン運転。

    • @user-wj6wc4xg2d
      @user-wj6wc4xg2d Місяць тому +1

      しかも車内は1+2列の転換式クロスシートでトイレも完備、トイレは公衆代わりで利用する有様です。by酒向正也

  • @car-life-story8785
    @car-life-story8785 Місяць тому +1

    0:56 羽衣線 のエフェクト好きです!

    • @OHAGIRLFAN
      @OHAGIRLFAN Місяць тому +1

      分かる、その気持ち。

  • @fal-bj8im
    @fal-bj8im Місяць тому +27

    いやいや東羽衣駅の乗降客数1万人いるのにほぼ使わないは無い

    • @user-cn6wf1lk9y
      @user-cn6wf1lk9y 25 днів тому +1

      沿線民以外ってタイトル読めないのか?

    • @fal-bj8im
      @fal-bj8im 25 днів тому +1

      @@user-cn6wf1lk9y
      沿線民以外も使ってるんだよ

    • @user-cn6wf1lk9y
      @user-cn6wf1lk9y 25 днів тому

      @@fal-bj8im 使ってる根拠を書いてないよねw

    • @fal-bj8im
      @fal-bj8im 24 дні тому +1

      @@user-cn6wf1lk9y
      であれば沿線民以外はほぼ使ってないという根拠も無い

    • @user-cn6wf1lk9y
      @user-cn6wf1lk9y 24 дні тому

      @@fal-bj8im 回りに住宅地がある。はい

  • @user-sm1hp4kf2u
    @user-sm1hp4kf2u Місяць тому +3

    懐かしい

  • @user-lb2wj1lm9c
    @user-lb2wj1lm9c Місяць тому +8

    昔、大阪旅行で住吉大社(南海本線沿線)から大鳥神社(阪和線沿線)に行くために羽衣線を利用したことがあります。
    このあたりは南北に伸びる路線ばかりで東西を繋ぐ路線がほとんどのないので助かりました。

    • @yyyxxx543
      @yyyxxx543 4 дні тому +1

      ほとんどのない ➡ ほとんどない

  • @abcdef-ot3gp
    @abcdef-ot3gp Місяць тому +2

    途中駅が存在しない支線を盲腸線とか呼んだりするみたいですが
    どれも例外なく面白いですね

  • @user-go7lg7xj1f
    @user-go7lg7xj1f Місяць тому +5

    昼前、鳳駅 に居ったよ🤣羽衣駅近くの羽衣学園、富木駅から徒歩の鳳高校、津久野からバスの商大堺などが有るから確に今は通学路線やね。後、R26との交点近くの歯科はプロスポーツ選手なんかがマウスピース作りに行ってるよ。

  • @winning-gamba8948
    @winning-gamba8948 Місяць тому +9

    一駅だけの路線で225系はかなり贅沢ですね。
    朝5時20分から深夜0時まで走ってるのも凄い…

    • @user-fn3112ux4t
      @user-fn3112ux4t Місяць тому +4

      車両共通化のほうが合理的

    • @user-md6tw5hb6d
      @user-md6tw5hb6d Місяць тому +2

      ​@@user-fn3112ux4t実際、JR化後すぐに123系になったけど、数年後には103系に戻ったし。

  • @mk-3545
    @mk-3545 Місяць тому +10

    親の顔よりも見るけど乗ったことは無い路線
    地元民や阪和線名物ダイヤ乱れで南海線に退避するための路線と思ってたけど、浜寺公園ってかつては海水浴場の名地だったんだ…

  • @tetsuyan9520
    @tetsuyan9520 Місяць тому +2

    朝夕は羽衣学園の生徒さんがごった返すんですよね。😄

  • @user-ec9rs4ud8j
    @user-ec9rs4ud8j Місяць тому +17

    高架された頃は木造の63系が走っていてそれから103系→クモハ123→225系と変わっていきましたね。

  • @1min_toribia
    @1min_toribia Місяць тому +1

    堺市には東西の路線がない中、高師浜線,東羽衣線は数少ない東西を繋ぐ貴重な路線です。

  • @user-vw4mt9rt9i
    @user-vw4mt9rt9i Місяць тому +15

    あなたの言う地元の範囲がどれだけかわからないが、結構広範囲の人が乗り換え需要で使用してるぞ

  • @user-ym7wh1ow6g
    @user-ym7wh1ow6g Місяць тому +1

    30年と少し前に、通学で毎日利用していました!親になってからは、子どもたちをみさき公園に連れて行くときに乗りましたが、みさき公園もなくなり…。久しぶりに、女子高生の自分を思い出しました!ありがとうございました😊

  • @IlIlIlIlIlIlIlIlIl1
    @IlIlIlIlIlIlIlIlIl1 Місяць тому +1

    223系0番台と南海のGTO撮り行く時に使ったわ
    中々興味深かった

  • @sinnya616
    @sinnya616 Місяць тому +25

    この支線は一昨年度で輸送密度10000超え(東羽衣駅の乗降人数で求まります)と幹線レベルなんですʕ⁠´⁠•⁠ᴥ⁠•⁠`⁠ʔ

  • @teamwildbahn904
    @teamwildbahn904 Місяць тому +10

    他にも近くなら南海高師浜線もオススメです。終点の高師浜駅の駅舎は風情がありますよ。

    • @satonoaki
      @satonoaki Місяць тому +2

      高架工事、そろそろ完了しますね。

  • @user-th7sh2gw8s
    @user-th7sh2gw8s Місяць тому +2

    タイトルだけ見て、和田岬線のことかと思っちゃいました

  • @user-ku4ss7fs1c
    @user-ku4ss7fs1c Місяць тому +5

    なんかおすすめに出てきたから見たけど、地元民以外にもめちゃめちゃ使われてると思う

  • @ouchan5
    @ouchan5 Місяць тому +1

    羽衣線は、沿線住民向けというより、大阪南部からの通勤需要を重視したものと思います。JR阪和線と南海本線との接続箇所は意外と少なく、終点に近い新今宮(とりんくうタウン)を別とすれば、この東羽衣しか途中の接続駅がありません。実際、私は阪和線熊取駅近くの自宅から南海本線住之江駅の会社まで通勤するのに、この羽衣線を利用していました。通勤時間帯には結構混んでいた記憶があります。

  • @user-yy9gp9iz1c
    @user-yy9gp9iz1c Місяць тому +6

    ほぼ使わない、かぁ。よく使っていてすいません。

  • @hajimeyamamoto3112
    @hajimeyamamoto3112 Місяць тому

    初めまして。
    ホンマに動画の内容と全然関係無くて申し訳ないけどBGMの一部に
    谷村有美さんの最後のKissのイントロ部分が流れて来て懐かしく感じました。
    浜寺ジャンボ海水プールには行った事は無いけどCMは見てました。
    それでは失礼致します。

  • @nisemonogoya
    @nisemonogoya Місяць тому +6

    この支線、天王寺から関空向かう時に途中下車して寄り道しました。朝の通勤通学時間帯だったせいか結構乗客がいて、舐めてかかった分余計に驚いた記憶。

  • @bob3yorkie
    @bob3yorkie Місяць тому +4

    開かずの踏切対策で阪和電気鉄道は歩道橋を作らんかったんかな?

  • @user-bp9sj5qs2p
    @user-bp9sj5qs2p Місяць тому

    昔、123系貨物車改造車両も走ってました。

  • @user-gi8wb5uq6o
    @user-gi8wb5uq6o Місяць тому +2

    羽衣線は阪和線が人身事故が起きた際に大活躍するから

  • @user-bm5fg6ko1d
    @user-bm5fg6ko1d Місяць тому +8

    雰囲気的には東武大師線の西新井~大師前を感じてしまいます
    東武大師線も東上線まで繋がってれば東京を横断できる重要路線になっていた世界線だったのだろうけど

  • @onjushi
    @onjushi Місяць тому +1

    関東だと東武大師線(西新井駅~大師前駅の1km)の単線往復運転でしょうね。大師線の方は、元々は西新井大師参拝のためでしょうけど。

  • @thaigirluppercut
    @thaigirluppercut Місяць тому +12

    羽衣線とか和田岬線とか仙崎支線とか、国鉄民営化後のJR西日本で21世紀でも1駅分の支線が残ってるものだなと感心する
    JR西日本完乗を目指したときに、こういう支線の乗り忘れないよう注意してたが
    最後の方に残ったのが関西空港線とか紀勢線の和歌山市駅方面とか、南海電鉄の印象が強い路線だったなと

  • @toshi_1002
    @toshi_1002 Місяць тому

    えーと初めて283のくろしお乗ったら3+3編成でした嬉しかったです(乗車時気付きませんでしたがそれと初めてくろしお乗った時です)

  • @user-fn3112ux4t
    @user-fn3112ux4t Місяць тому +2

    225ワンマン化で四連化ホーム延伸は名鉄築港線の動機に近い

  • @user-lk9kx9ow1q
    @user-lk9kx9ow1q Місяць тому +5

    大阪住んでたのに阪和線使ったことないから知らなかった...

  • @sasu26483
    @sasu26483 Місяць тому

    18きっぷシーズンにひたすら往復してみたい。

  • @Yazyuzakura
    @Yazyuzakura Місяць тому +2

    東海道本線も名鉄もあるなぁ名鉄は支線じゃないけど

  • @satoshisamejima6571
    @satoshisamejima6571 Місяць тому +4

    なぜ存在するのかわからないはあきませんよ、失礼。阪和線と南海線を結ぶ重要な路線のはず。通勤通学の貴重な足。

  • @user-kt3po4oq9x
    @user-kt3po4oq9x Місяць тому

    最寄り駅が鳳の地元民です。
    海水浴の行楽客目当てが羽衣線のルーツとは初めて知りました。

  • @Load-British
    @Load-British Місяць тому +4

    9:46
    どうやら朝日新聞と毎日新聞の代理戦争だったそうですね😅
    現在でも毎日新聞主催の浜寺水練学校があるのでその名残りかと

  • @user-zx9yd7fh7i
    @user-zx9yd7fh7i Місяць тому +2

    123系と103系混結もありました。😮

  • @user-lp3xm3ku2f
    @user-lp3xm3ku2f Місяць тому +1

    中間駅が欲しいな。 第二阪和超えたあたりに
    住宅が密集してきたし、専門学校もあるので需要があると思うが
    一編成が行ったり来たりなのでダイヤ的にも問題ないと思うが

  • @user-pr4pz3sb4l
    @user-pr4pz3sb4l Місяць тому

    初めてコメントさせていただきますが、9:27の話は南海VS阪和という以外に両社ごとのスポンサーで海水浴場の設置に協力した大阪毎日新聞社(現:毎日新聞大阪本社、南海と共に大毎浜寺海水浴場を設置)と大阪朝日新聞社(現:朝日新聞大阪本社、阪和と共に阪和浜寺海水浴場を設置)との代理戦争だったとも言われているそうです。

  • @maou_de_oma
    @maou_de_oma Місяць тому

    103系に乗るためだけにこの路線に乗ったなぁ。

  • @PINKnoMEGANE
    @PINKnoMEGANE Місяць тому +4

    両沿線に学校多いから、南海本線と阪和線を行き来するのに便利!!

  • @user-yk5ji6fh5t
    @user-yk5ji6fh5t Місяць тому +5

    関東人からしてみたら、凄いコアな話しですね🙀阪和線は奥様の田舎に帰る途中に利用するので、よく乗っていましたが、羽衣支線の歴史は知りませんでした、ありがとうございました😺

  • @MARKUN223
    @MARKUN223 Місяць тому

    私が中学生の頃、校舎の窓や校庭から羽衣線の電車が見えました。当時は103系の非冷房車でした。
    当時に比べて今は隔世の感しかありません。

  • @user-tn2bt3db9o
    @user-tn2bt3db9o Місяць тому +3

    鳳駅の5番ホームの横のスペースはそういうことだったんですね。まさか線路があったとはあと6番ホームがあったなんて

    • @user-kq4re6wt6u
      @user-kq4re6wt6u Місяць тому +1

      123系の時、平日15時頃、土曜正午頃、単行(1両)→2両に増結する時6番線使ってたなぁ。

  • @1179mbsradio
    @1179mbsradio Місяць тому

    この季節なら花見客でいっぱいなんかな

  • @user-pb7vm9qq5e
    @user-pb7vm9qq5e Місяць тому +1

    昔っから羽衣駅前だけは急行停車駅とは思えないんだよな
    南海バスが阪和、南海沿線を牛耳ってるのに…

  • @user-cw2fm5dq3f
    @user-cw2fm5dq3f Місяць тому +1

    和田岬線「呼んだ?」

  • @totsugeki2428
    @totsugeki2428 Місяць тому +3

    これを見て休止中の南海高師浜線を思い出した。調べてみたら間もなく3年ぶりの復活だわ。

  • @OHAGIRLFAN
    @OHAGIRLFAN Місяць тому

    羽衣線は阪和線の支線で1駅間だけなのは有名だが、謎が解けました。10:30日本初の冷房車が南海とは知らなかった。てっきり京王5000系だと思った。

  • @jjman9196
    @jjman9196 Місяць тому +2

    浜寺水練学校もあるし。

  • @nicorus43
    @nicorus43 Місяць тому +4

    次のネタは高師浜線ですかね

  • @irongamer777
    @irongamer777 Місяць тому

    地元です一駅なので健康の為歩きました、散歩だと思えば苦になりません
    羽衣へ今まで目的は無かったけど、銀行に用事が出来たので歩きました、電車に乗る程の距離でもない

  • @user-ew1nx5jq2y
    @user-ew1nx5jq2y Місяць тому +3

    競馬場線や動物園線のことかな~(棒

    • @JUNISO5126
      @JUNISO5126 Місяць тому

      京王多摩川「相模原線もですね…長らくそうだったんですよ…」

  • @307s77y
    @307s77y Місяць тому +3

    南海と阪和線結んでるのはここと空港線。空港線はぼったくり

  • @JPL_ball_PB
    @JPL_ball_PB Місяць тому

    東京メトロ千代田線の北綾瀬っぽいな

  • @user-xq8op1ki4s
    @user-xq8op1ki4s Місяць тому +4

    鉄ちゃんじゃないのに、和田岬線も羽衣線も縁があります。

  • @user-og6xj7qw6d
    @user-og6xj7qw6d Місяць тому +2

    兵庫県でいう、
    「兵庫-和田岬」
    ですね(*´o`)b

  • @JUNISO5126
    @JUNISO5126 Місяць тому

    多摩湖、狭山湖を巡って競争で線路を敷きまくった結果、戦後合体し支線が複雑に絡まることになった西武鉄道(苦笑)

  • @user-vv7uq3gh6m
    @user-vv7uq3gh6m 29 днів тому

    複線のもう片方のレールが剥がされたのが1944年っていうのが、ミソですね。
    金属供出令によるものでしょうね、戦争中の。

  • @user-he7uw2it6h
    @user-he7uw2it6h Місяць тому +3

    国鉄時代、夏場に天王寺から直通のリゾート電車が運行されたらしいです。
    それに腹を立てた南海電鉄が開かずの踏切にしてそれが原因で国鉄と南海の職員同士が大乱闘をしたとかしなかったとか…
    浜寺公園は昔大阪から一番近い別荘地で20〜30年前までは数件の温泉宿泊施設があったり戦後には米軍の基地が置かれてました。

    • @TinySnowFairySugar
      @TinySnowFairySugar Місяць тому +2

      阪和電鉄の頃でしょ。
      南海に吸収され、その後分離国有化。
      国鉄の奴らは、南海の奴らと喧嘩するよりストライキ🤣

    • @colocalo100
      @colocalo100 Місяць тому +2

      国電の時ではなく、阪和電気鉄道時代の話ですね。
      ビーチで互いの路線の切符を売っていて、鉢合わせて殴り合い。有名な話です。
      バチバチにやりあうのは、近畿の私鉄の伝統でもあります(阪神と阪急も、「電気止めたれ♡」とかやりましたし)
      まあ、当時は阪和電気鉄道の方が高規格で速く、サービスもいい。と評判だったかと
      (15分遅れで天王寺を出発。終点の和歌山にに提示到着。とか。乗客の数学者が、時計使って自足計算したら、時速120キロとなった。とか逸話が色々・・・)

  • @schimitch3277
    @schimitch3277 Місяць тому

    「並行路線同士を結ぶ」意味で、阪神間なら阪急の今津南線みたいなポジションですよね。阪急今津と東羽衣は駅の構造がよく似てます(*^_^*)

  • @takeshiuji7230
    @takeshiuji7230 Місяць тому +1

    こんな路線見て、車両も225系と同じ車体でロングシート車を導入すべきです。

  • @kakio87
    @kakio87 Місяць тому +4

    阪和線沿線民にとったらジャンボプールに行く手段として重要。
    南海と乗り換えには使わない。

    • @mrmamo331
      @mrmamo331 Місяць тому +2

      ジャンボプール?もうないで?
      いつの話してるの?

    • @user-sh4jt2hj2n
      @user-sh4jt2hj2n Місяць тому +1

      ジャボプール懐かしい😂
      金ない時は隣の市民プール使ってたなぁ😊

  • @Black-Pooh
    @Black-Pooh Місяць тому +3

    浜寺公園🎵
    阪堺電車で南海(何回)か、
    乗りに行きました🎵
    駅前の紅白団子、
    美味しかったよ🍡
    そーゆー位置関係やったんやね!
    東羽衣駅も18で2回は
    イッたはず♂www

  • @haruhirouziyamada2361
    @haruhirouziyamada2361 Місяць тому +3

    高師浜線線と羽衣線を繋げよ……って思うよね

    • @user-kq4re6wt6u
      @user-kq4re6wt6u 25 днів тому +1

      高師浜線はホームが2両分しかないので4両の羽衣線車両は止まれません

    • @haruhirouziyamada2361
      @haruhirouziyamada2361 25 днів тому

      @@user-kq4re6wt6u  どうせ作り変えるなら~ホーム伸ばせよな的なーレールの長さは変わらんやろと

  • @fmlan
    @fmlan Місяць тому +2

    思い切って臨海工業地帯まで伸ばしたら鶴見線的な路線として化けてたかも

  • @user-pw4iy7oo5w
    @user-pw4iy7oo5w Місяць тому

    仙崎線「呼んだ?」

  • @Hamuro534
    @Hamuro534 Місяць тому +1

    南海は居酒屋出禁騒動もあったし、やりそうだなw

  • @user-tn2bt3db9o
    @user-tn2bt3db9o Місяць тому +1

    なかにはトイレが付いてたりします😳

  • @bokoboko446
    @bokoboko446 23 дні тому

    行政と社会インフラを担う民間企業との経緯とか貸し借りは生き字引でも全ての詳細は分からないでしょう。
    鉄道の歴史はそれなりに長いので、建設時の経緯や建設費負担。廃線するのも政治家が絡み企業の論理だけでは決められない。
    貸しを作って、他で儲けるのが企業の知恵。
    それをあれこれ想像して楽しむ。という楽しみ方もある。

  • @user-kp9tk6su3k
    @user-kp9tk6su3k Місяць тому +3

    いきなり終点は草

  • @blacktsar
    @blacktsar Місяць тому

    京王 多摩動物公園駅

  • @user-dz8fp7sm5o
    @user-dz8fp7sm5o Місяць тому +4

    4両必要ですか?

    • @mrmamo331
      @mrmamo331 Місяць тому +1

      振替輸送時及び朝晩ラッシュ時は4両でも大混雑しますよ

    • @user-dz8fp7sm5o
      @user-dz8fp7sm5o Місяць тому

      @@mrmamo331 そうなんですね!
      失礼しました

    • @TinySnowFairySugar
      @TinySnowFairySugar Місяць тому

      閑散時は必要ないけど
      ここだけの車両を持っていた時よりも省力化するため
      阪和線と車両を共用するために4両となった。

  • @user-lg3tr4sw3o
    @user-lg3tr4sw3o Місяць тому

    距離的には 昔の姫路モノレールを思い出した モノは違うんだけどwww😂❗️

  • @user-se1db4rw5s
    @user-se1db4rw5s Місяць тому +2

    鳳止まりの電車がチョコマカあるなら、
    その電車を東羽衣まで延長運転すればもっと利用客増えそう(^▽^;)

  • @user-ec2il2gr3z
    @user-ec2il2gr3z Місяць тому +3

    海水浴客目当てです。