近鉄 やばT 臨時列車 実質賢島発名古屋行き急行!? に乗車

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 17 тра 2024
  • 本日の動画は志摩スペイン村にて開催された
    やばいTシャツ屋さんのライブ時に運転された
    臨時列車 賢島発五十鈴川行き(五十鈴川から名古屋行き急行)に乗ってみたという事でお届けします。
    普段は志摩線には5200系系統は定期列車では入線しませんがこの日は入線。
    実質賢島発名古屋行き急行みたいな列車なので
    非常に面白みがある貴重な列車です。
    途中五十鈴川駅までは特急列車と同じ停車駅となります。
    撮り鉄の方もたくさんこの列車を撮影されていました
    ぜひライブから帰路につく気分でお楽しみください。
    乗車区間 賢島→五十鈴川
    座席   普通車自由席
    車両   1810系+5200系
    賢島駅  M93
    鵜方駅  M91
    志摩磯部駅M88
    鳥羽駅  M78
    五十鈴川駅M75
    #近鉄

КОМЕНТАРІ • 34

  • @KatsuhisaMizuno
    @KatsuhisaMizuno Місяць тому +5

    ライブ終了後の輸送体制が非常にスムーズだったと絶賛されていましたね。

    • @user-sz3js6uz2n
      @user-sz3js6uz2n  Місяць тому

      鵜方駅も大混乱なくスムーズな流れになっていてホームも人が入れない!とかわなかったっぽいです。
      ご視聴ありがとうございます。

  • @user-td7ry2yf2c
    @user-td7ry2yf2c Місяць тому +2

    五十鈴川から名古屋行き急行に変わるということで楽に帰ることが出来ました。近鉄ありがとうございます
    乗客はヤバイTシャツ屋さんのライブに参戦したお客さんだらけ私もその1人でした。EXILESECONDのLIVE参戦したお客さんも乗ってきて賑わってました

    • @user-sz3js6uz2n
      @user-sz3js6uz2n  Місяць тому

      非常にお客さん目線の運用で近鉄のダイヤの組み方にはいつも感謝ですね。
      ご視聴ありがとうございました。

  • @satoru2bessho997
    @satoru2bessho997 Місяць тому +8

    この臨時列車を鳥羽ゆきではなく、あえて五十鈴川ゆきとしたのは「急行停車駅ではあるけど利用客の少ない池の浦と朝熊を通過させるため」だと思われます。
    ちなみに以前は賢島でミズノクラシック(女子ゴルフの世界大会)が毎年開催されていて、5200系・2000系(XT07・つどいに改造前)・1010系(T12、現在はT16に組み替え)・1810系(H22・現在は既に廃車)などによる宇治山田または鳥羽~賢島での運行の実績がありました。

    • @user-sz3js6uz2n
      @user-sz3js6uz2n  Місяць тому +3

      おっしゃるとおり池の浦駅 朝熊駅を通過させるために五十鈴川行きなんでしょうね。
      今は1810系 H26 H27のみなので
      いつまで走ってくれるか、、、
      ご視聴ありがとうございました。

    • @user-rg7jr2vs3q
      @user-rg7jr2vs3q Місяць тому +2

      確か賢島~五十鈴川間は一般車両使用の無種別扱いの臨時列車で列車番も違うんですよね。

  • @user-zt5lv4yw4u
    @user-zt5lv4yw4u Місяць тому +2

    こんにちは。この5200系五十鈴川行は五十鈴川駅で近鉄がお馴染みであるお化け列車で五十鈴駅で五十鈴川発名古屋行急行にかわる列車なんですね。この臨時列車も運用次第で新型通勤型車両8A系で運転される場合がありますね

    • @user-sz3js6uz2n
      @user-sz3js6uz2n  Місяць тому +1

      近い将来8A系が名古屋線にも導入が決まりましたので鳥羽駅までは定期列車での運用もある事でしょう。
      ご視聴ありがとうございます。

  • @ISESHIMALINER
    @ISESHIMALINER Місяць тому +5

    5200系が強調されていますが、1810系もワンマン対応していないのでもはや志摩線にやって来ることはなくなりました
    志摩線非対応コンビでの運用になっていますね

    • @user-sz3js6uz2n
      @user-sz3js6uz2n  Місяць тому +1

      そうですね。1810系もかなり古い車両で頑張っているので。。座席の感じといいなかなか味のある車両なのは間違いないですね。
      ご視聴ありがとうございます。

  • @VARYT0178
    @VARYT0178 Місяць тому +3

    レアな車両たちによるレアな運用、楽しまれたようで何よりでした。
    あと、流石に臨時スジの部分は鳥羽までタブレット放送も対応してなかったのですねw
    3:10 「もうそろそろ引退なんじゃないかな」
    来年度中にウワサの新型車両8A系が名古屋線にも投入される予定(形式名は変わるそうですが)と公式発表もありましたし、そうなると・・・かもしれませんね。

    • @user-sz3js6uz2n
      @user-sz3js6uz2n  Місяць тому +2

      ご視聴ありがとうございます。
      8A系が名古屋線に投入されると1810系危ういですね。おそらくこのタイミングで引退の可能性非常に大。
      なかなか普段は体験できない事はがりで
      面白かったです。

  • @user-sr4qk4nx7x
    @user-sr4qk4nx7x Місяць тому +3

    単線の中こういう臨時列車を運行するのも大変なんだろうなぁ、
    たぶん五十鈴川までは特急のスジ使ってるんだろうけど

    • @user-sz3js6uz2n
      @user-sz3js6uz2n  Місяць тому

      五十鈴川駅までは特急のスジだと私も思ういます。鳥羽駅まで行き違い待ちもなかったので。ご視聴ありがとうございます。

  • @keijiotsubo4119
    @keijiotsubo4119 Місяць тому +1

    ヤバい、ロングシートもある。急行と変わらんな。

  • @user-ts9tv6wz1o
    @user-ts9tv6wz1o 25 днів тому

    日曜日1本快急じゃなく高速、上本町、京都、名古屋~賢島5200運用あってもいいと思うんだけどな、、、

  • @Sengoki.Muchijj
    @Sengoki.Muchijj Місяць тому +1

    名古屋線の急行は
    名古屋駅の構造上の問題があり
    名古屋方面寄りに各社の乗換駅があり乗客が集中する傾向があります。従って名古屋方面の2両は4扉ロングシートになっているのがデフォルトですね。
    それにても名古屋駅に着く時
    行き止まりなのに
    『終点です。この列車はこの先へは行きません』と自動放送されますがこの先に行ったらぶつかってしまうと思うのは私だけだろか?

    • @user-sz3js6uz2n
      @user-sz3js6uz2n  Місяць тому +3

      名古屋駅先頭より乗客が集中するのは
      自分もよく急行利用するのでよくわかります。
      同様に近鉄京都駅も似た感じです。
      ご視聴ありがとうございます。

    • @user-zt5lv4yw4u
      @user-zt5lv4yw4u Місяць тому +2

      ​@@user-sz3js6uz2nさん近鉄京都駅も同じような感じと書いてありましたけど近鉄では大阪阿部野橋駅も同じような感じですよ

    • @masa-vb4gd
      @masa-vb4gd 10 днів тому +2

      『この列車はこの駅までです』とアナウンスしているように思いますが

  • @user-fq2yj2kz4d
    @user-fq2yj2kz4d Місяць тому +5

    賢島から来る普通列車は2両編成だね!

    • @user-sz3js6uz2n
      @user-sz3js6uz2n  Місяць тому +4

      志摩線普通列車は全て2両編成統一となります。ご視聴ありがとうございます。

  • @hirofumi-matsui
    @hirofumi-matsui Місяць тому +3

    五十鈴川駅1番線の電車はどうなったのかな?

    • @user-sz3js6uz2n
      @user-sz3js6uz2n  Місяць тому

      五十鈴川駅1番のりばの電車は五十鈴川止まりの急行でおそらく明星車庫に入庫かと思われます。ご視聴ありがとうございます。

  • @user-qo2hd3pp1f
    @user-qo2hd3pp1f Місяць тому +1

    幕が真っ白。行き先ないのかな?

    • @user-sz3js6uz2n
      @user-sz3js6uz2n  Місяць тому +2

      名古屋行き急行の幕はありますが、志摩線内の急行設定がないためです。
      なので名古屋行き急行でも五十鈴川行き急行でもなく無表示となります。
      ご視聴ありがとうございます。

  • @user-he2vm7gy9n
    @user-he2vm7gy9n Місяць тому +3

    五十鈴川から名古屋行に変わるなら最初から名古屋行で運行すれば良かったのに・・。素人の意見でごめんなさい。

    • @user-sz3js6uz2n
      @user-sz3js6uz2n  Місяць тому +2

      いえいえ。大丈夫ですよ。
      実際には賢島発名古屋行き急行は設定がなく
      なおかつ途中の池の浦駅 朝熊駅は本来なら
      急行停車駅ですが非常に利用の少ない駅のため今回のような五十鈴川まで臨時扱いという運用がされたと思います。
      ご視聴ありがとうございます。

    • @Sengoki.Muchijj
      @Sengoki.Muchijj Місяць тому +1

      鉄道会社のポリシー(こだわり)の違いと思います。
      名鉄であれは行き先は終点にしますが、途中の普通から急行に変える等の種別変更、イベントがなくても本来とまらない駅でも止める臨時停車は日常茶飯事です。
      かたや近鉄は名古屋発四日市準急は四日市止まりではなくそこから津新町行き普通になったりします。
      つまり名鉄は行き先を重要視し
      近鉄は種別の止まる駅を重要視
      している様です。

  • @ejmg8363
    @ejmg8363 Місяць тому +2

    近鉄の特急列車せめては乙クラスだけでも名鉄や南海電鉄みたいに一部指定席車両連結方式が存在するようになるといいが,指定席車両はビスタカーかACEカーで一般席車両は5200系統なんかどうだろう?

    • @YUTARO5853
      @YUTARO5853 Місяць тому +4

      おそらく、特に京都線、奈良線、南大阪線など特急走らせても短編成のところは現実的には併結方式がいいのだろうけど、そうすると特急ブランドが崩れてしまったり特急にできるだけ誘致したい近鉄の思いから離れてしまったりで、併結方式は近鉄とっては禁断の手段なんだと思います

    • @shige7776
      @shige7776 Місяць тому +1

      名阪の乙は無理、普通に混んでる…強いて言うなら平日のお昼くらいか また阪奈夕方も多い

    • @user-gz6ig3qv9b
      @user-gz6ig3qv9b Місяць тому

      現行より100円引きの自由席特急料金を設定するのは?